青砥太郎
[更新日時] 2013-07-15 21:47:58
ザ・パークハウス青砥購入者限定スレです
入居まで時間があるので、それまで情報交換をしましょう
周辺環境、通勤事情、学校、病院、育児、穴場SPOT、
物件の要望、管理について、Option、間取相談、家具の配置、etc・・・
せっかくご近所になるのだから老若男女、楽しく!仲良く!
検討中の方は購入検討スレでお願いします
こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 青砥の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-02-15 23:43:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番) |
交通 |
京成本線 「青砥」駅 徒歩13分 京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分 常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分 総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分 (京成タウンバス58系統「亀有」駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
528戸(他に管理室・集会室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判
-
121
購入検討中さん
>119さん
詳しくありがとうございます。
私も以前オリナスで聞きました。もう一つメーカー言われた気がしたんですが、
こっちの方がいいんですね☆
色々自分の高さに合わせたりできるからいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
契約者
今日パークハウスの現建築場を通りました。
フロントレジデンスとリバーサイドレジデンスは八階くらいまで工事着手してました。
改めて緑が多くてほっとしましたが、すごく気になるところがありました。外壁タイルが足場金属の雨水などによる金属液だれがついたゃったかはわかりませんが早速汚れて見えました。。この状態で完成、というならクレームものです。
同じように見て見た方、感想をよろしくです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
契約者
毎月いろんなセミナーが開催されてるようですが、契約後に行くならこれがオススメってありますか?
毎回は行けないですし契約後に行って意味あるのかな?と思うセミナーもありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名
124さん
レイアウト相談会ですね~ちょっと気になってました。ありがとうございます。
床の色とかも今の住まいと違うので配置だけじゃなく色とかも合わせて相談してきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
125さん
インテリア相談に先日、うちも行ってきました。
とても、楽しかったし役に立ったのですが、床の色との考慮とかの相談はできませんでした。けっこう、家具配置メインですすめてくれる感じでこちらから色とか家具のイメージとかを伝えるのはなかったです。(うちの進め方が悪かったのかも知れませんが…)でも、絵図で手書きでやってくれるのでおもしろかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
>123さん
私は結構行ってます(笑)
住宅ローン説明会・税務?説明会・建物耐震?説明会・地元ママのなんとか・・・かな。
税務説明会はマンション取得後の確定申告のことなど丁寧に教えてもらえたのでよかったです。
地元ママさんのやつは小学校のこととかお勧めの病院とかが聞けました。
建物耐震説明会は建築士さんが建物の耐震性?などを詳しく教えていただいたので安心できました。
あとは家具の耐震補強?セミナーみたいなやつに行きたいと思ってます。
毎月同じような説明会をやってるので気になった説明会などは、いっぺんに行かなくても1ヶ月1説明会的な感じで参加してみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
契約済みさん
ファイナンシャルプランナーとの相談会でしたっけ?
あれ良かったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
契約済みさん
環七から物件までの道路がやや暗いのと、その道路の歩道に二箇所ほどあるゴミ置き場が唯一気になりました。
大型物件で人の流れができることで、どちらも改善してもらえないでしょうかね?!
ゴミ置き場の場所は変えられないにしても、直置きではなく、せめてボックスを設置してもらうとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
契約済みさん
中央電力ってどうなの?
東京電力は東京電力で不安要素があるけど、中央電力の安定供給が気になる・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
契約済みさん
なるほど。中央電力が供給するわけではないのですね。
ただ、大口契約で一括となると、その中の誰かが料金滞納した場合、その大口契約ごと電力供給をストップされる、ということにならないのかな?
普通に考えればそんなデメリットはありえないので、マンション内の各戸に供給する設備でできると考えたいところ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
>132さん
中央電力と各家庭での個人契約になるのでは?
電気代滞納した家庭のみ電気ストップになるんじゃないですかねぇ。。
マンション購入するくらいなので電気代を滞納する人はあまりいないとは思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
133です。
このHP見ると一括と書いてますねw
悩むより聞いた方が早いかもしれません。
ただ、前に営業さんが言ってたんですが、中央電力が嫌なら個別で東電と契約をしてもいいと言ってた記憶があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
契約済みさん
電気の件ですが、東電から中央電力が一括して買ってそれを各家庭に販売するシステムのはず…。
中央電力に電気の購入先を「エネット」みたいな電力会社から買ってもらう方法もありますよね?
東京電力も電気代値上げしますし、その方が安く上がるはずです。
こういうのは引き渡し後に管理組合で決めることなんでしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
契約者
私も前に気になって見に行った際、壁のタイルが黄色く、土色みたいな汚れっぽいのが目に付き、まさかあれで完成ってことはないと思うのですが。。。担当者に聞いてみようか迷っております。どなたか、おわかりになる方いらっしゃいませんはね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
契約済みさん
タイルが貼ってあればそれで完成だと思いますが
私は黄色というよりオフホワイトの様に感じましたけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名
遠いのでなかなか現地いけません。
けっこう出来上がってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
契約済みさん
今日、現地を見に行ってきました。
自分が契約したのがリバーサイドなので、そちらを主に、ですが…(^_^;)
リバーサイドは10階を作ってる所でした。
1〜3階までの養生用?の網みたいなものは取り外されて、
外壁が露出してる状態でした。
足場の金具の錆と思われる茶色の汚れは、確かにハッキリついてましたね…
でも流石にあれは引き渡し前には手直しするんじゃないでしょうか。
確認はとってないですが(^_^;)
アーバンサイドは3,4階くらいまでできてたでしょうか。
カフェになる所も基礎ができてきたような感じでした。
着実にでき上がってきてますね。
…でも正直待ち長いです。
家具なども見に行ってますが、実際にできてから寸法や雰囲気を確認してからでないと決められないなぁと思うと、あまり真剣に選べません。
まだあと一年以上ありますね。(ーー;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
141さん
ほんっと契約が早かっただけに完成まで長いですよね~^^;
HPも3月の写真から更新されてないので現状報告ありがたいです^^
ところで小学生のお子さんがいる方いますか?
うちは小学3年なんですが学童が3年生までなので青砥に転校するときには4年生になってるので学童に通えないし転校したばかりだと友達もいないと思うのでそこが少し心配の種です。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
契約済みさん
オプションについての質問です。
前にも話しにあがっていましたが、サーモバスは皆さんつけられるのでしょうか?
INAXのHPの情報では、年間のガス代が3,600円おトクとのことですが、
オプション価格が63,000円なので、回収するのに17年半もかかることになってしまい、
その頃には別の新しい技術がでているのでは・・・、と考えると、手が出ません。
そもそもついてるなら別に良いのですが、わざわざつける価値があるのか思案中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名
うちはサーモバスやめました。
年間で3600円程度なら、あまり意味ないなと思ったので… バスのオプション金額が高すぎます。 うちはサーモバスやめて、ガス台をかえました。オプション、なんだかんだと値が張りますね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
ウチは悩んだ末にサーモバスにしました。
経済合理性で言えば、確かに144さんの仰るとおり、たいした節約効果は無いのですが…
検討してるウチに「これで普通の風呂桶にして、お風呂のお湯が冷めるたびに
あー、サーモバスじゃないからなぁ」とか思うのがストレスになると思ったのでw
10年以上(たぶん)入るお風呂なので、スッキリ楽しむためにオプション申し込みしました。
嫁には「なんで?必要あるの?」と冷たい目で(サーモバスなのに)されましたが(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
匿名
…そうなんですか(^^;)
うちもあとで後悔はいやなんで、バスは保温にしました。そもそもバスの耐用年数ってどれくらいなんですかね?
実家は20年超、つかってますが…。
まあ、オプションになっているのは、いる・いらないを施主レベルで決定でき、いい意味でコストダウンしていて私はいいと思います(^∇^)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
契約済みさん
ミストサウナはどうです?
嫁が欲しがっていますが、価格が・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名
うちもサーモバスにしました。
節電効果よりも冷めた度に後悔するのが嫌ですから(^_^;)
あまり仕様のレベルが高いマンションじゃないので自分で上げたいとこは上げました。
ミストサウナはうちでは必要ないのでやめましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名
皆さん、新しくマンション近郊にスーパーできると思いますか? 単純に計算して、1000人は人口が増える。数年前にも近郊にマンション、戸建てが建ち人口は増えている。都市計画的にはスーパーできてもおかしくないと私は思うのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
まずできないでしょう。
商圏的に大型スーパーはアリオとバッティングするのでまず無い。
中小スーパーとして環七という幹線道路と川が近い為、人の流れががよろしくないので
ここ近郊で商売するのは厳しいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
契約済みさん
サーモバスの効用は、節電効果よりも、3.11のようなことがあっても、沸かしたお湯があれば普通よりだいぶ持つ、というところなのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
スーパー。
普通に考えたら150さんの言うとおり難しいと思いますが、
アリオ亀有の土日の異常な混雑具合を見るに、この近辺の(まともな)スーパーへのニーズは高く
商圏が被っても…と24時間営業でイオンあたりが進出してくれないかなと。
ま、土地が無いですけどねw
むしろ青砥駅前をロータリーなどちゃんと整備して、
駅前を賑やかにした方が、町の雰囲気も変わり、スーパーができるより
意味が大きい気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
契約済みさん
環七沿いならまだしも、マンション直周辺にはスーパーとかコンビニとか要りません。
奥まったところに建てる意味はそもそもないと思いますが、たまり場になっても困るし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
ミストサウナは必要か必要でないか、で言えば、なくても生活できるよね。
あったらあったで良いんと思うけど、20万でつけるかどうか。
こういうのがホントの”オプション”というヤツ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名
徒歩2分の慈恵病院の中に「ローソン」と「カフェドクリエ」が出来てますよね。
マンション内にカフェもミニショップあるので必要ないかもですし、
病院の本来の利用者の邪魔になってもアレですが、
何かの折に、ちょっと活用するのもありですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
156
匿名さん
結局、皆さんは部屋のカラーはどれにしたのでしょうか? モデルルームの方によると、ミスティ7割、ラスティック2~3割、シックが1割程度らしいですが・・もちろんインテリアのコーディネート次第だとは思いますけれど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
契約済みさん
意外にシックの方少ないんですね!
うちはミスティとシックでまだ迷ってます^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
契約済みさん
シックはモデルルームの部屋があればよかったですね。ラスティックもミスティも捨てがたいし、結局まだ絞りきれません。ラスティックやミスティを選択された方、ぜひ決め手を教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
契約済みさん
No.158さん。
ウチはラスティックにしました。
ミスティだと明るい感じがして良いのですが、私は重厚感がある感じが好きなので。
シックでも良かったのですがシックは廊下に面した扉が白しかなく、廊下や壁がのっぺりした感じになってしまうのが嫌で
結局ラスティックを選択しました。
でも、ラスティックだとキッチンや洗面所の収納部分の扉の色彩がいま一つ重厚感に欠けてしまうのが玉にキズ…。
足して2で割れれば(?)良かったのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
No.158さん
我が家は幼い子供がいるので、部屋が明るい印象のミスティを選びました。
(ただ床色が明るいと抜けた髪の毛や汚れが目立つんですよね。小まめに掃除頑張ります!!)
個人的にはラスティックやシックの濃い色の床の落ち着いた雰囲気も好きなので
将来リフォームする時には床色は変えたいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名
うちはシックにしました。落ち着いた雰囲気にしたかったので。
子供部屋は明るいミスティのほうが良かったんですけどねぇ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
うちはミスティにしました。
いろんな人から髪の毛がすごく目立つから
床色は白じゃない方がいいよーーって言われていたのですが、
やっぱり白がよかったので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名
うちもミスティです。
シュミレ〜ションした感じで明るく広々した感じだったので(^^;)
たしかに髪の毛はシックやラステックに比べれば目立つかも…
でもおうちをキレイに保つために、掃除がんばります(^^)
それにしてもあと約一年かあ…はやく引っ越したいです…
お家を買った感がいまいちありません(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
シックやラステックは埃が。。。
どっちもどっちな印象ですので自分の趣味に合うかが決め手ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
契約済みさん
レジデンスクラブ、施工中の写真が久々に更新されましたね。
写真の日付が6月8日とやや古いですが…(^_^;)
廊下の写真が載ってますが…
写真で見る感じでは、正直ちょっと狭く感じます(ーー;)
まぁ現物見ないと何とも言えないところでしょうか…。
窓の上のタイルはちょっとカワイイ感じですね(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
契約済みさん
>166さん
そうなんですよね。
図面を確認してみたら、玄関側の部屋のエアコンの室外機は廊下側の窓の下にくるようなので、各家庭が皆子供部屋や寝室にエアコンを置くようだと、廊下の圧迫感は更に出るかもしれません…。
まぁ駐輪場は十分な台数止められそうだし、自転車で上に上がってくる事がないなら廊下はそんなに広くなくてもいいかなぁ…
なんて前向きに考えるようにしてます(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
契約済み
確かに廊下は広い必要ないですよ。広い廊下のとこだと廊下を自転車などで走る人がいて問題になってるマンションもありましたし(笑)
でもバルコニーな広いほうが良かったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
契約済みさん
>167さん
メーター・ボックス ですかね。多分ですが(^_^;)
普通廊下の壁に埋め込まれてるのが多いんですが、ここは廊下に突き出るような形になってますね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
契約済みさん
オプションの質問です。
天井補強ってどう思われますか?
現時点では必要ないのですが、将来的に吊り下げタイプのライトにしたい場合はあっても良いのかな、とも思います。ただ、そのために今やっておく必要があるのか?と思案中です。
また、オプション説明会で聞いたところ、天井補強の引っ掛けの場所は指定できないので、場合によってはテーブルの中心に必ず来るとは限らない、とも言われました。
という状況では、とりあえず、高くはないですが、やっておく必要もないのかなぁ・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
迷うぐらいなら、やらない方が良いですよ。
意見はそれぞれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名
今何戸くらい契約済みなのかご存知ですか?
契約する前は価格と一緒に花のついた表もらっていたのでわかったんですが。
行く度に形が出来上がるのを見てると早く完売しないかな~と思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
契約済みさん
確かに売れ行き気になりますね。
完売してほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名
五月の連休にモデルルームに行ったきりです。
まだまだ入居までは長いです。
売れ行き、気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
契約済みさん
今日モデルルーム行って来ましたよぉー!
今のところ200戸は契約されたそうです。
私の担当された営業さんは計画以上のペースとおっしゃってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
契約者さん
今の時点で528戸中200戸か。
本当に計画以上に売れているのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名
177さん
176です。
暑い中、ありがとうございました、
色々なことが言われているマンションなので、
売れ行きが心配でしたが、残り300軒強。
頑張って完売、いのります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名
環境や仕様を考えると価格が高いからこのペース。
プラウド船橋は573戸が一期で全戸数即日完売するらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名
フロントレジの購入者です。
こういう大規模物件は、マンションの建設が進めば進むほど、
安心感や規模感が体感できて、売れ行きは伸びていくとと思いますね。
まだ西側の販売を開始してなく、竣工まで1年を残しての「残300戸」は
別に悪くないんじゃないでしょうか。バカ売れではないですが、そもそも
葛飾区なのでw ぼちぼち売れるくらいで丁度よいかと。
ま、気長に待ちましょう。完売しなくても管理費が上がるわけじゃないしw
個人的にはいい物件だと思うので(施工や内装の程度は別ですが)ぼちぼち売れますよ^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
契約済みさん
昨日の花火大会、マンションの前で見てきました!
リバーフロントの真正面でしたよ( ○ ゜▽ ゜○)
少し小さかったのですが、満足です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
契約済みさん
花火大会見れるんですね。残念ながらうちは真正面ではないですが、楽しみです。
当日の土手は混みそうですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
契約済みさん
契約後の営業担当の対応って皆さんどうですか?
契約する前は熱心に電話くれたり、イベントの情報とか教えてくれてたんですけど、
契約後は全くといっていいほど、連絡すら来ません。
新しい契約者の方の対応を優先するのはわかるのですが、あからさま過ぎる気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
契約済みさん
>186さん
そうですねぇ…契約後の連絡は、ウチもほとんど無いです。
とはいえ、1年後くらいまでもうやる事もないのでw
私としては連絡がきても対応が面倒だから、これくらいで良いかなと思っています。
何か気になる事があれば、メールか電話でちゃんと対応はして貰えますし。
私のケアより、営業頑張って竣工までに売り切って貰う方が嬉しいです(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名
対応は契約前も契約後も悪いと思います。ここを契約する前他のモデルルーム行った時は対応良かったし一生懸命さが伝わってきたけどここの担当(男)は対応悪すぎる。質問にまともに答えられないし、にごす事が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
契約済みさん
確かに契約前よりも連絡は来なくなりましたが、対応は別に変わってないと思います。
ローン契約の日時を変更したくて電話したら、
すぐ担当に代わってくれたし、
対応も良かったですよ。
営業さんにもよるのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
契約済みさん
他の物件と比べてどうとかはいらないでしょ。契約しちゃってるわけだし、キャンセル前提なわけでもないし。
うちもそんなに変な対応されてないよ。聞けばちゃんと答えてくれるし、態度も前と変わらないし。
契約前と契約後であからさまに態度が違うならはっきりと文句言ってやればいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
ま、担当営業さんと一緒に住むわけじゃないですしw
客観的な物件への良し悪しは、数字や環境で明文化できますが、
営業さんの態度や振る舞いは、人間ですから、合う合わないがあるのは
多少はしょうがないかと。
むしろ、188さんは、そんなに最初から怒っていて、よくこの物件に決めましたね^^
その怒りすら上回るこの物件の良さがあったんでしょう。
その点は、同意しますよ。
この住民掲示板もそうですが、他の物件の掲示板も眺めさせてもらうと
入居後も「布団がベランダにかけてある」「アルコープに子供の自転車が」
「子供がカフェでうるさい」などと、いろいろな文句話が出てきて、
悲しい感じです。
できれば、そういう陰口みたいなのは書かずに、
コンシェルジュも管理人も常駐の物件です。そちらに話を通すか、
目安箱みたいなのを理事会で設置して、平和的に解決したいなぁと思ったり
500人からの人が集まる場所ですから難しいのはわかりますが、
せっかくですので楽しくやりたいですね。
せめて「購入者」板は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
契約済みさん
暑中見舞いのハガキきてましたね。
最近、いじめ問題のニュースをみてると新しい環境でやっていけるか不安になり、、
193さんみたいな考えの方がいると安心します。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
契約済みさん
今日、たまたま時間が有ったので、暑い中、マンションウォッチングに青戸に行ってきました。
ふらっと散歩したところ、何点か良い情報があったので、皆様に共有いたしたく。
まず・・・マンションの建築具合は写真を撮ってきたのでシェアを。
歩いてマンションのそばに近づくと、フロントレジデンスがドンと外装含め
出来あがってきつつあり、おお!と、やや感動しました(※写真)
リバー側もシティ側も10階以上+外装も結構出来上がっていましたね。
横を見ると旧慈恵病院も取り壊しが進み、想像ですが
そこに新駐車場が出来て→鉄塔の所にある旧慈恵用駐車場とお墓が移動し公園になる・・・
と勝手に妄想してます。
そして2つ目の情報ですが、
青砥駅から最短でマンションに向かう道は環七沿いですが、
駅前を過ぎると店も無く、13分のややさびしい家路がネックだったと思います。
・・・が、今日歩いてたらその道のちょうど半分くらいの場所(環七沿い)に
ローソンの新店(野菜販売もしてる複合店舗)が出来てました!
これで帰り道の寂しさも和らぎ「帰り道にちょっと買物して帰る」都市型の生活が可能に
なりそうですw
そして3つ目が、少しマンションから離れますが、
マンションから環七の横断歩道を渡って、まっすぐ5分ほどいった
中青砥小学校(マイハート)の近くに工事現場があり、よく見ると
「青戸4丁目保育園新設工事」という札が掛かっていました^^ いいですね。
こういう感じで買ったマンションの買物環境、子供環境が徐々に良くなっていくのは
嬉しいです。その喜びの共有をしたく…つい、長文失礼しました。
半年後くらいに散歩する予定なので、またその時に共有します。
まだまだ長い待ち時間ですが、楽しみに待ちたいもんですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
契約済みさん
他の写真もせっかくなので2,3枚シェア。
・・・三菱のホームページの更新がいまいちなのでw
↓これはフロントレジデンス側の入り口(駐車場ゲート)のあたりです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
契約済みさん
↓逆側から見たシティレジデンスですね。左に見えるのがリバー側です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
契約済みさん
最後に中川側から取ったシティレジデンスを。
右端に、階数表示のプレートがあるので、高さも良くわかりますね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
契約済みさん
196さん、ありがとうございます。
そんなに近くないので、近況報告助かります。
Webページの更新は遅いですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名
196さん、アップありがとうございます!完成がたのしみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名
196さん
写真のアップありがとうございます。
ワクワクしてきます。
お暑い中、お疲れさまでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
契約済みさん
196さん、ありがとうございます。
出来上がってきていますね!
竣工時期から考えても順調に工期が進んでいるようで、良かったです。
建設現場の皆さん、暑い中ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名
写真ありがとうございます。わが家は今金利をどうするかに悩み疲れてます。
最初の見積もりでは変動でもらっているんですが、変動だと一年後の金利なんですよね~
このご時世、いきなり上がるとは思ってないですが。固定にすべきか未だ悩みます。
皆さんどうされてるんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
契約済みさん
我が家は、変動を考えていますが、
不安は、やっぱりあります。
2、3年後には少しでも繰り上げ返済を
頑張らないとと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
契約済みさん
悩みますよね、ローン。。
何度もいろいろ計算しなおしたり。
・・・と、何十年も思い悩むのがイヤだったんで、ウチは全固定(フラット)で
30年、金利を考えなくても良い生活を選びました。
いろいろ悩んで、本を5,6冊読んだりして勉強しました。
その中で「将来友達がローンで悩んでたらお勧めしよう」と思った本があるので
良かったら読んでみたらどうでしょう?
ウサギとカメの話をモチーフに、漫画イラストもあったりと
読みやすい仕立てになっているのですが、本質的なところは他の(難しそうな)本に
書いてあったことを全て網羅してました。
悩んでいる方は、一意見として図書館とかで借りて読んでも良いかと思いますよ^^
ウサギのローン、カメのローン
http://www.amazon.co.jp/dp/4767811198
※アフィリとかではないので、安心してリンクを踏んでくださいw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
契約済みさん
うちは変動でいくつもりです。
極端に上がることはないとは思いますし(ない、とは言い切れませんが)、固定の金利と比べると、多少上がったとしてもまだ変動の方が有利かなと。
また、経済情勢見て固定に切り替えるなり、なんなら"その時に"条件の良い所に借り換えてしまうなり、フォローはできるかなと思うのも理由の一つです。
あと、ファイナンシャルプランナーの方に繰り上げ返済は相当余裕がない時以外はしない方が良いって言われたのですが、どうなんでしょうか。理由は繰り上げ返済で余裕を無くしてしまうと、急な出費に耐えられなくなる可能性があるとのことでした。
ある程度、余裕を持ちつつ繰り上げ返済できれば一番良いんでしょうけど・・・
皆様のご意見伺いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名
我が家は、繰り上げ返済貯金を始めました。
繰り上げ返済は少しでも早い方が効果あります。
返済月は1月・2月がお得。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
206です。
繰り上げ返済は、なかなか判断が難しいですよね。。
先ほど紹介した本では、
1年間の見える固定出費(固定資産税とか車検とか)を確保して、
いざという時の緊急貯金(半年分くらいの生活費)をさらに抑えた上で、
「余った金額」を繰り上げ返済にまわす、というのが良いと書いてました。
そうじゃないと(極端ですが)
「繰り上げ返済貧乏」になってしまい、いざ病気になったり、リストラになった時に
住宅費が払えずに自己破産になる人も少なくないとアラートしてました。
頭金もおんなじですね。
勢い良くギリギリまで支払ってしまうと、リスク耐性が弱くなり、
いざって時に困ることになりますから。
それに、金利2%程度で35年も借金させてくれるなんて
住宅ローンだけともいえますし、今の現金は残しつつ、ながーく、
月額を抑えて借金を設定し、余裕を見て期間を減らす、
繰り上げ返済をするのが良いのかなと。
※その本では、繰上げ返済をすぐにするのが正義という考え(宗教)が流行ってると
いうことで、まじめな人がはまりやすい「繰上返済教」という形で
ユニークに警鐘を鳴らしていました。
・・・あんまり、本の引用をするとウザいと思うので、
この議論への書き込みは、今後はやめにします。失礼しました。。
他意はなく、あくまで良かれとの書き込みですのでお目汚し失礼しました。
最後のもう一つだけ、老婆心ながら私が「はっ」とした部分を引用して終わりにします。
変動が安いから変動でスタートして、上がったらいつでも固定へ切り替えられる
と僕も思っていました。が、この本に
「変動金利が徐々に上がり始めて、そろそろ金利上昇率がヤバいかも。固定に
切り替えようかな・・・と思うような時には、固定金利も当然、それ以上に上がっていて
月額の支払い額がかなり高くなり、切り替えタイミングを逸する可能性が高い。
そうすると、変動金利がさらに上昇し始め、そのリスクは「青天井」だから
(仮にスペインのように7%とかなったら)…どこまで金利が上がるか
解らないリスクがあるよ」
と書いてありました。ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名
頭金を決めるときに
これからかかる諸費用とオプション代金、引っ越し代金、雑費、
万が一に生活に困らないお金を差し引いてから
我が家は頭金を決めました。
その為、家計の見直しをちゃんとしました。
入居まで1年以上もあったので。
あまったお金を貯金にまわすのではなく
いくら貯めたいから何処を節約するのかを考えることも必要かなと思います。
もちろん無理に繰り上げ返済をして家計に負担になるのは困るけれど
変動の場合は5年で見直し入るので
その頃には1度は、少しでも繰り上げ返済を考えています。
毎月、収入と支出の把握が大事だと思うのですが・・・
色々な考えがあって良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
契約済みさん
契約済みの者です。契約済みのみなさんにお伺いします。
セキュリティシステムで、警備会社に家の鍵を1本預けるってあるじゃないですか。
あれ、みなさんはどう感じますか?
セキュリティシステムを利用する場合、鍵を預けるのは必須だそうです。
というかシステムを利用しないという選択肢もないようですが。
鍵を預ける時には封をして割り印して、みたいなことをするらしいのですが、
家に忍び込まれたら、割り印し直すことなんか簡単にできますよね。
しかも、いつもちゃんとした状態で保管されているかどうかなんて、
自分で毎日確認するわけでもないだろうし、
長い間チェックしないうちに開封されていた、とかあっても分からないだろうし。
冷静に考えると、何となく不安かな、と。
まあだからと言って、
そんな理由で手付を放棄してまでキャンセルしようとは思わないですけど。
まとまりがなくてすみませんが、みなさまのご意見などあれば…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名
マンションはセキュリティ必須といえますが、だからこそのセキュリティ会社の信頼性が必須です。
ホ〜ムセキュリティ利用者の約7割がセコムであるという事実、(それだけの歴史、信頼性、万が一の対応力)そして大手のマンション会社(大京、野村不動産など)はセキュリティはセコムです。比較的中堅所はアルソック、それ以下はCSP?と住み分けができているようです。
鍵の保管場所は管理人事務室?で特別のカギをかけて、ときいたような気がしますが、24警備でセコムの警備員が勝手に鍵を使用し、住戸にはいるなんて、リスクがおっきすぎる気がします。
そもそも仕事中にそんなことをしないように、警備員自身も位置情報端末や携帯電話などでしっかり管理されているはず。
私はセコム+24警備員があるので一戸建てでなくマンションにきめましたが…
万が一の時にカギがしまっていてあかない!扉をこわさなきゃ!(→修復にすごいお金かかる)よりは、預けたほうが私は安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
契約済みさん
214さま、213です。
私の雑言に真摯なアドバイスをありがとうございます。
おっしゃる通り、24時間常駐警備の安心感は、確かにありますよね。私もその点は、この物件の気に入ったところのひとつです。
ただ、気になったのは、セコムを使うのはシステムだけで、実際に常駐したり、鍵を預かったりするのはセコムではなく、別の警備会社(千葉県の会社でした)だということです。
大手のセコムだと絶対に安心で、下請けの中小の警備会社だと不安だ、とは言い切れませんが、何か引っ掛かったんですよね。そこに鍵を預けるのが。
性格的に気にし過ぎているだけかもしれません。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
契約済みさん
ドレスアップオプションのカタログ届きましたねー!
ベランダのタイルに照明に、エコカラットにどれも素敵で、決めることがたくさんです。
みなさん検討しているものはありますかー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
契約済みさん
えっ、うちはまだ届いていません。楽しみに待っているんですけど。
ちなみに、実物の見られる展示会の案内とかも同封されてましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
契約済みさん
はい、うちも今日、届きました^^
217さんもすぐ届くと思いますよ。分厚いファイルが(笑
展示会の案内(場所は豊洲のあたり)と個別に
11月頃の指定日付(申し込みフロアや順番などで開催を分けていると思われ)も入ってましたね。
>216さん
まだチラとしか見てませんが、
やはり定番の(あとで自分で何とかしずらい)
「バルコニーのタイル」と「エコカラット」「コーティング」あたりは悩みますね。
エアコンとかカーテンとかは自分で安く何とか仕様と思いますが。
いろいろ悩むのも楽しいですから、ここでも(他のスレッドなどを参考にしながら)
いろいろ話せるといいですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
契約済みさん
>217さん
入ってましたよ。皆同じなのか分かりませんが、
11月10・11日で、混雑を避けるため日時が指定してありました。
当然、変更できるみたいですが。
豊洲駅の近くのビルでやるようです。
ベランダのタイル、うちの場合だと一番安いので20万ちょいなので
結構するんだなぁという印象です。
まぁ綺麗に仕上げたいなら頼んだ方がいいんでしょうけどね…。
あと、窓ガラスに貼る遮光フィルムも気になりました。
夏は日差しで部屋が温まるのが嫌で、いつもカーテン閉めてるんで(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
契約済みさん
うちも、金曜日に来たけれど、
まだゆっくりみてません。
オプションだから
少し高めだけれど必要なのは頼まないと。
迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件