青砥太郎
[更新日時] 2013-07-15 21:47:58
ザ・パークハウス青砥購入者限定スレです
入居まで時間があるので、それまで情報交換をしましょう
周辺環境、通勤事情、学校、病院、育児、穴場SPOT、
物件の要望、管理について、Option、間取相談、家具の配置、etc・・・
せっかくご近所になるのだから老若男女、楽しく!仲良く!
検討中の方は購入検討スレでお願いします
こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 青砥の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-02-15 23:43:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番) |
交通 |
京成本線 「青砥」駅 徒歩13分 京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分 常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分 総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分 (京成タウンバス58系統「亀有」駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
528戸(他に管理室・集会室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判
-
303
契約済みさん
〉302さん
そうですか、302さんをはじめ、同じような意見が出てたのですね、嬉しいです!
新しい出会いを楽しみにしています。ありがとうございます (^o^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
契約済みさん
自分の同僚のマンションはゴルフコンペがあるそうです。
同じ建物で暮らすのも何かの縁ですし、楽しくしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
ある意味、ひとつ屋根の下に暮らすわけですから^^
500世帯もありますし、子供たちも多いマンションですから
いろいろな人たちと楽しく暮らしたいですね。
顔見知りが増えれば、それだけでマンションの治安も高まりますし>不審者対策
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
契約済みさん
レジデンスクラブの写真、また更新されましたね。
今までと比べると更新間隔が短かったような?
先日実物を見に行きましたが下の方は外壁周りのネットが外れてて、完成間近だなという感じでした。カフェとかはまだでしたが。
もう自分の住む部屋は大体出来上がってそうなので、早く中が見てみたいです。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
契約済みさん
外観のタイルを貼った姿もみたいですね。
白だからそこまで変わらなさそうですが。
16階・20階が3棟並ぶとなかなかの迫力ですね。
中は・・・内覧会までまだ先は長いですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
契約済みさん
契約者の方々に伺いたいのですが、
ローンの支払いって、固定にされましたか?それとも変動ですか?
うちは固定にしたのですが、何かで調べてみたら、
変動の方がいいと書いてありました。
理由は、今後利率は上がっても0.5%以上はいかないだろうと。
なぜなら、あまりに上がり過ぎた場合、返済できない人が増え過ぎて、
銀行が困るからとかなんとか。。。
色々相談もしましたし、自分でも調べたのですが、
他の契約者の方々はどうされたのかなと思いまして。
まぁ、こんな事が100%で言い切れるなら、
フィナンシャルプランナーなんて職業は成り立たないとは思うんですが。。。
あ、管理人様。
ここにそぐわない書き込みであれば、削除いたしますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
うちも全期間・固定のフラット35です。
変動を選んでいい人は、リスクを取れる余裕のある人だと思ってます。
「変動」は冷静に見れば、理論上は上限が無いので、
リスクが青天井の危険な金融商品ですw
※銀行は、その差額リスクを持ちたくない(個人に押し付けたい)から、
変動金利を超安くして勧めるんですよね。怯えて暮らすのは嫌ですのでね。
「金利が上がり始めたら、固定に借り換えすれば…」も
金利が上がり始めると、当然、固定の金利も同時に上がるので、借り替えようと思っても
簡単に借り換えできなかったりするんですよね。。怖い怖い。
固定と変動のミックスも検討しましたが、
得られるメリット(支払い金利総額の差額)に比べて「変動リスク」は残るので
ざっくり言うと、毎月の支払いが1万~2万円浮いたとしても、金利上昇局面になると
そんな差額メリットなんか吹っ飛ぶ金利が何百万もオンされることを考えると・・・
あんまり割に合わないですよね。
ということを考えまくって、最終的にはフラット35にしました。
まあ、上記の話も個人的な見解ですが(・へ・)参考まで。
このマンションはそんなに値段が高くないので、固定で安心して、前倒しで
ローンを支払い終えれるように頑張ろうかと。
人生、読めないリスクは、健康や事故や嫁のご機嫌など最小限にしたいですからね。
金利リスクまでもしょいこむのは勘弁ですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
契約済みさん
我が家は30年の変動です。
住宅ローンを組んでいる人の半数以上は変動らしいですね。
そして大幅な上昇があれば自己破産する人が増える、と。
308さんの言うとおり、そうなれば銀行・日本経済に大打撃ですからね。
急激な上昇は考えにくいと踏んでいます。
それと毎月の返済額には余裕があるので繰り上げ返済を考えています。
固定の場合はローン期間で利率も変わってしまいますからね。
5年早く完済した場合損な気がして・・・
ただ、先のことは誰にもわかりません。
常に不安が付きまとう覚悟もしています。
本当に難しい選択ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
私は選挙結果次第だと思っています。
社会が望んでいる景気対策に熱心な党が予想通り大勝ちすれば、公共投資が増えて
結果として金利上昇局面に突入すると思っています。
今日まで低金利が何年続いてきたのでしょうか?
そして今後30年間も低金利が続くのでしょうか?それでは世の中、真っ暗闇ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
円安、株高、金利上昇と景気浮遊条件が見えてきたような気がします。
うちのローンは、変動1000万、固定2000万、合計3000万
10年後にため息生活は嫌なので、収入印紙代がかかるけどこれで行こうと考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
313
契約済みさん
引っ越しのときって日にちと時間割り当てられる感じになるんですかね?
自分は引っ越してから家具をいろいろ揃える予定なんですけど、他人の割り当てられた時間に一つ二つ搬入させてもらうのってやっぱマナー違反ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
契約済みさん
引き渡し後の引っ越し+その後の家具・家電搬入に関しては私も気になってます。
エアコンや食器棚など、設置タイミングなど、いろいろ調整が必要そうなのも
ありますしね…。
新築マンションの引っ越しも初めてですし、500家族の同時引っ越しとか
想像もつかないので、なかなか心配ではあります。
8月に1週間以上エアコンなしとか死にますし(笑 うまく調整したいものです。
ま。三菱さんにはそこらへんの良くある質問・ノウハウ・基本ルールは
あるでしょうから、内覧会とか事前説明の際にしっかり確認して、
313さんの仰るように、マナー違反にならないように円滑に引っ越したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
契約済みさん
最近引っ越した人に聞いたのですが、
引っ越し業者も決まった所があって
そこで時間の割り振りがある、との事でした。
皆さんそこで頼むようになるんですかね?
そうすると高くなりそうですけど、スムーズな引っ越しに
なるのかなぁと考えたりしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
契約済みさん
引っ越しの件、気になってます!
500世帯以上をいっぺんにってことは難しいでしょうから、
フロアごととか、棟ごととか何かしらグループ分けされるんですかね?
うちも、引っ越してから買いたいものもあるし、
よく確認しなきゃですね!
お隣りさんや上下階の方に迷惑かけたくないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
引越し希望日を第1~3希望日まで書いて引越しの幹事会社へ郵送、同じ日に引っ越しを希望する人
が多ければ抽選で決まるらしいですよ。鍵引渡日以後の土、日、金の順に希望する方が多いのじゃ
ないかしら。我が家は、二人だけだし平日でもOK、別に入居を急ぐ必要もありませんので、引渡日
以降の午後1時から空いている日を希望とするつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
家庭によって事情は色々だとは思いますが、ウチは子供の入学の関係から少しでも早く引っ越したい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
319さんのお子様はどこに入学するんですかね?大変興味深いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件