ビギナーさん
[更新日時] 2015-11-03 17:09:04
ディアナコート文京千石についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都文京区千石3丁目30番1他(地番)
交通:都営三田線 「千石」駅 徒歩9分
山手線 「巣鴨」駅 徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.23平米~75.22平米
売主:モリモト
[スレ作成日時]2012-02-14 20:09:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区千石3丁目30番1他(地番) |
交通 |
都営三田線 「千石」駅 徒歩9分 山手線 「巣鴨」駅 徒歩13分 東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
25戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月中旬予定 入居可能時期:2013年04月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社モリモト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディアナコート文京千石口コミ掲示板・評判
-
24
物件比較中さん 2012/02/20 11:30:47
文京区でマンションを探してます。
この物件は、立地といい規模といい、理想的なのですが、
施工の田中建設が気になっています。
(ネットで調べてみましたがあまり情報は載っていないようです。ちなみに、設計者のアトリエモルフの方も田中建設の出身のようです。)
何かご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
-
25
匿名さん 2012/02/20 20:39:02
>24
もう買えないけど、リビオ文京本駒込なんか良かったと思います。この物件との違いを色々調べてみると良いでしょう。
-
26
匿名 2012/02/24 16:33:43
-
27
匿名 2012/02/24 18:13:36
-
29
匿名さん 2012/02/24 23:48:41
仕様がいいので、この戸数だし多少高くても売れるでしょうね。でも、この広さだと、ディアナコートではなくピアースだよね。両ブランドとも仕様レベルは同じだろうから、個人的には気にならないが。
-
30
匿名さん 2012/02/26 06:08:24
-
31
物件比較中さん 2012/02/27 11:55:22
>25
リビオも住宅地にあって、環境は抜群でしたよね。
>30
なるほど。
あまり良い評判はではないみたいですね。普通につくってくれればいいのですが。
-
32
購入検討中さん 2012/03/01 06:37:50
3月10、11日のモデルルーム見学会の「案内状」が届きました。
やはりこの物件で気になるのは、複数の方が指摘している施工会社=「田中建設」と管理運営体制ですかねぇ?
当日どの程度確認でき納得できるか分りませんが行ってきます。
-
33
匿名さん 2012/03/08 13:45:05
-
34
不動産購入勉強中さん 2012/03/12 08:15:57
モデルルーム見学会いかがでしたか?
何でもいいので、ぜひ感想聞かせて下さい!
-
-
35
物件比較中さん 2012/03/12 10:52:51
-
36
匿名 2012/03/12 16:17:07
設備のグレードは、最近のピアースより劣ってる気がしました。
コストを抑えてる分、安めにしてくれれば良いのですが。
-
37
匿名さん 2012/03/12 22:35:22
実際に静かですし、この場所を閑静な住宅街と取るか、暗くて寂しいと取るかは人によるのでしょうが、最寄りのコンビニに行くにも結構歩かないといけないのはちょっと不満があります。
営業時間が9~23時だそうなので少し使い勝手が悪いですがマルエツプチがあるのでそちらで代用かな。
あとは駅までの距離や、途中の坂道など小さな不満がありますが、これが価格に反映してくれたら嬉しいんですけどね。
-
38
匿名 2012/03/12 23:08:02
不満がある方は駅前のシティハウスをお求め下さい。後楽園のパークハウスでも良いですね。
-
39
匿名さん 2012/03/14 05:23:16
37さん
私は住む場所は静かな場所の方を好むタイプです。なのでディアナコートは候補にあがっています。
買い物もライフだと9時~24時までやっていますよ。ま、夜遅くに買い物へいかなきゃなんて
場面そうめったにありませんがね。24時間救急対応してくれる東京健生病院も徒歩圏内にあるので
年をとってからでも安心かな。
-
40
匿名さん 2012/03/15 11:57:53
確かに坂を降りるか登るかしてしまえば結構便利なんですよね。ライフやドラッグストアのぱぱす。更に進んで大塚駅前とか、雰囲気はあまり好きではないのですが深夜営業をしている大きな本屋があるので時々利用しています。
文京区自体が坂の多い場所なので移動には電動自転車やスクーターなどを持っていたら活躍してくれそう。
現地は静か、そして少し移動すれば買い物や交通にも不便はないというのは長所だと受け取っています。
-
41
匿名 2012/03/16 12:56:37
戸数少ないけどディスポーザーまで付いているんですね。
大変魅力的ですが、管理費は割高になってしまうのでしょうか。
-
42
匿名さん 2012/03/17 05:50:52
管理費は若干上がるだろうけど、まあそれで生活出来なくなるなら選ぶべきじゃないし
みんな、そんなギリギリの生活してるわけじゃないでしょ。
しっかし、ディスポーザ、つける基準が分からないよねー。
ここより戸数の多い代沢は付いてなかったのに、その後のピアースは戸数少なくても
ディポーザ付けてるし。
-
43
匿名さん 2012/03/20 17:06:03
パークハウスの2物件、シティハウス、プラウド、ブランズと近くで今後続々出てきますが、立地はこの物件が一番好きです。
モリモトなので、即日完売狙いの安めの値付けでくるのでしょうか。だったら買いだと思うのですがいかがでしたか?
MRに行かれた方、感想をお願いします!
-
44
匿名さん 2012/03/22 03:59:05
>>43様
確かに静かで良い場所ですよね、忙しい単身者やDINKSには利便性の面で物足りないかもしれませんが、子育て中のファミリーからリタイヤ生活の夫婦など幅広い層に支持されそう。
特に文京区アドレスという部分に魅力を感じる方にとっては、落ち着いた文京区らしい雰囲気があっていいのでは。
文京区内では茗荷谷などが人気ありますが、個人的にはこちらのほうが好みかも。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ディアナコート文京千石]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件