物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで) 徒歩8分(A棟) 徒歩8分(B棟) 徒歩7分(C棟) 徒歩7分(D棟) 徒歩6分(E棟) 徒歩7分(F棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
880戸(他に店舗11戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建(A棟、B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判
-
562
匿名さん
なんかみんなに言われてもしつこく粘着してここが荒れる原因になってるのが
いるねえ・・・
-
563
匿名さん
-
564
匿名さん
>それって、ソースありますか? って。。。
検討者なら当然入ってる情報でしょうよ。
逆になんで知らないわけ?
暇つぶしなら他でお願い。
-
565
匿名さん
>>560
そんなツッコミ入れないで下さいよ。断定はしていませんから。あくまでも「するらしい」ですから。
三井がそんな事するなんて、書いてる人も本気では思っていませ。
もう、3月入居のための繁忙期は過ぎたんで、お願いですから放射能ネタでのイジメは終わりにして下さい。
自由にスマートシテイやボウトの話題をさせて下さい。
-
566
匿名さん
-
568
匿名さん
三井除染の情報を知るか否かで真の検討者かどうかがわかりますね。
逆切れとかおっしゃるあなた、滑稽ですよw
-
570
匿名
-
571
匿名さん
二番街の完売後は周辺空き地のまま終わってしまうのでしょうか。
-
572
匿名さん
>>569
真の検討者は除染が終わるのを待っています。
ヨイショの書き込みは住民か利害関係者。検討者でも何でもない。
その間に売り切れようと何だろうと関係ないです。
100世帯以下のマンションでも特に新しい物件は毎年引っ越しは10世帯ぐらいはあるものです。それが現実。それぐらいは皆さん知ってます。
安全が確認されてから中古を安く買って、安く購入出来た分は自分たちの好きなようにリフフォームした方が良いと思いながら新築掲示板を見たり、MRに足を運んで検討している人もいるんです。
常識的な人は、家族の安全・安心が全ての物事に優先するのですよ!
-
574
匿名
そうなんですか?そんな震災前の価格にしがみついてる世間知らずの人なんかいますかね?
ローンたっぷりでも、少なからず人事異動で引っ越しせざるを得ない人は出てきますし。
チラシでは強気の価格でも、誰も買わなきゃ安くするもんでしょう?
-
-
575
入居予定さん
住民、検討者であれば敷地内の線量は分かっているはずですよ。
日常の生活において影響がないということも。
ネット上でソースを求めても存在しません。MRに足を運んだらいかが?
-
576
匿名さん
放射線量を気にして購入を見送る人がいるなら、それはそれでいいと思うが。
入居されてから騒ぎ立てられたら正直迷惑だし。
-
577
匿名さん
>573
その高い価格でも購入する人がいるという事実。欲しい人はいるってことでしょ。
-
588
匿名
なにか湾岸セレブマンションでもこの文体見たね。
湾岸民?
-
589
匿名さん
>日本No.1のデベ
コストパフォーマンスの悪さも日本No.1
新浦安の住民に訴えられるようなアフターサービスで、日本No.1て・・・。汗
>日本No.1の大学
東大があることで、住民になんか恩恵ってあるの?
-
592
匿名
-
593
匿名さん
>それに東大が街作りに参加してるのも心強いですよ。
その程度の恩恵か・・・。笑
-
595
匿名さん
-
600
匿名さん
虚しくないですか。
大半うれてしまったマンションにネガ張っても。
残りはタワーの坪180万しか残っていませんよ。
ネガ張ってる他があったら、買っときゃ良かったのに。
-
601
匿名さん
-
606
匿名さん
> 放射線量の計測結果の公表を打ち切った東大ですよ
政府が終息宣言を出した以上、
国立の東京大学が放射線量を公表し続けたら、おかしいですよね。
それくらいは、わかりますよね。
-
607
匿名さん
不確定のリスクのためにキャンパスは簡単には移せない。
費用対効果の問題。
首都圏直下型の大地震のリスクが高いと言われても首都機能を他地域に移せない。
費用が天文学的数値になるから。
「完全に安心だからキャンパスを移転しない」のではなく
「金をかけてキャンパス移転する程のリスクは無いと(東大は)判断している」
が正しいでしょう。
現在柏に居住している方にはこの理屈が成り立つと思います。
柏への転居を考えている方はリスクを考慮するのが一般的ではないでしょうか。
ちなみに私はこの程度の線量では健康被害リスクは極めて小さいと思っています。
-
608
匿名さん
-
610
匿名さん
>609
あなたアンチでしょ。
書いていることが無茶苦茶。
-
611
匿名さん
柏の線量で健康被害?ないない。大学病院の先生が言ってたよ。
そりゃ危険なところはありますよ。原発30キロ圏内とかね?だそうです。
ちなみにその先生柏在住。小さいお子さんがいらっしゃる。
全く心配ないと言い切ってました。絶対か?と問われれば、絶対です。
と言いたいところだけど、世の中に絶対は無いから、ほぼを付けると。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件