- 掲示板
こちらは変動金利は怖くない??のその41です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。
[スレ作成日時]2012-02-14 09:02:55
こちらは変動金利は怖くない??のその41です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。
[スレ作成日時]2012-02-14 09:02:55
いつまでもデフレ、超低金利が続くことはない。すでに潮目は変わった。
いくら日本円で貯蓄をしてもインフレでその価値は大きく失われる。
資産の一部はドル・金(ゴールド)で。
住宅ローンは長期固定で。
また潮目かよ
説得力ないなぁ
ちょっとスレ違いかもしれませんがお聞きします。
全期間1.925%優遇、変動0.8%くらいで借り入れできそうですが
プラス0.25%の三大疾病+5特約なんて追加するのはアホですかね?
アホですけど、行動ファイナンス的に人間には「損失をひとまとめにしたがる傾向」があるのであながちおかしな悩みではありませんね。
例えば電化製品買う時に5年の延長保証に入ってみたり、保険加入時に特約をたくさんつけてみたりするのがそれですね。
いずれも「今持ってる電化製品とか保険にわざわざ付けようと思うか?」と考えてみればおかしなバイアスがかかっていることに気付くと思います。
以前新聞で見たが、変動で借りる人が8,9割なんでしょ。
いよいよ反転は近いな。末期症状だ。
もう何年もそうだよ。
みんなやっと変動がいいって気付いたみたい。
変動で借りる人が増えると反転するってどんな理屈?
これから変動で借りるっていう人はさすがに少ないのでは?
もう変動否定も根拠もへったくれも無くなってきたな。
むしろ固定が末期症状に見える
>>329
むしろフラットSに魅力が無くなった今変動が増えるんじゃないの?
0.775とか以前は一部の銀行や属性の高い人に限定されていたのがメガバンクも公に参入しだし、地銀ではさらに低い金利も出始めてる。
こんな優遇取れるのは最後のチャンスかもしれないよ。
借り換えはお早めに!
いずれ来る不況下のインフレは今生きている日本人にとって
初の経験となるからどんな状況になるのかわからない。
一方で日本ほどの規模の先進国で世界経済への影響も大きい
国の政府が簡単に破綻するとも考えにくい。
時代が変われば生き残る企業も変わるがな。
資金調達の方法も時代とともにごろっと変わる可能性はあるんだな。
時代に適応できない企業は消え、適応できる企業が栄える。
それだけ。
あなたの勤めてる会社が時代に適応出来る事を(r
なんで不況下でインフレが起こると政策金利上げるの?
不況下でのインフレってたぶん原油資源高の事でしょ?政策金利上げると原油価格が下がるの?
なんで??
>>332
>初の経験となるからどんな状況になるのかわからない。
と言ってて
>一方で日本ほどの規模の先進国で世界経済への影響も大きい
>国の政府が簡単に破綻するとも考えにくい。
??? 最初に「どんな状況になるのかわからない」って言ってるぞ?
あえてツッコムけど、君は何言ってんの?
>なんで不況下でインフレが起こると政策金利上げるの?
日銀の目的が何か知ってる?
日経5000円以下で大銀行がほとんど潰れてる状態で
企業がまともに活動できると思う方がどうかしてるわな。
韓国がIMF管理下に入った時も半分以上が失業したと言われてるけど
それより酷い状態が容易に想像される。