「契約者・入居予定者限定」
プラウドタワー住吉の住民用掲示板です!
有意義な情報交換をしませんか。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136310/
[スレ作成日時]2012-02-13 16:05:37
「契約者・入居予定者限定」
プラウドタワー住吉の住民用掲示板です!
有意義な情報交換をしませんか。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136310/
[スレ作成日時]2012-02-13 16:05:37
スレを立てて頂きありがとうございました。
良い情報交換の場に出来きるといいですね。
早速ですが、インテリアの相談会は皆様参加されるのでしょうか?当方予定があり参加できません。
一般の家具屋さんと比べて割高の印象がありますが‥。
インテリア相談会に参加するメリットはありますかね〜?
オプション会へ行ってきました。フロアコーティングがかなり割高にかんじました。
それに、あまりひかれるモノはなかったように思います。
フロアコーティングは、ホームセンターであるような自分で塗って磨くタイプの物でも、十分な感じがあります。
業者のコーティングは確かに長持ちしますが、自分で数ヶ月に1回程度施行したほうがきれいな床を保てるような感じがします。あくまで私見ですが・・・。
南側の部屋を購入したんですが西日が心配です。窓にフィルムなどを貼ったほうがいいですかねか?
前の方が書かれているようにloweガラスの場合、必要ないのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
オプションでの、玄関ネームプレートですが注文される方は、おられますか。
表札については、内覧会で玄関の実際の感じを確かめてから決めようと思っています。以前の相談会と同じく、当日のオプション相談コーナーでも表札も扱っていると思いますが、一応今度の手続き会で確認しておこうと思います。
15さんありがとうございます。ネームプレートを、つけられる方は少ないのかなと思い、悩んでいました。つけるのにしても、漢字かローマ字どちらがいいのだろうと考えていましたので、内覧会で玄関の雰囲気を確認してからにしてみます。
来月の内覧会楽しみですね。
14/16さん、どうも恐縮です。手続き会が済んで、次は内覧会ですね。私も楽しみにしています。最近現場の近くから見ましたが、反射率の高いガラスと白のタイルとのコントラストがなかなか良い感じでした。
そうですね、内覧会はとても楽しみです。
内部の出来をちゃんと見ないといけないので浮かれてばかりもいられませんが、最近、夜に横を通ったことがあり、ライトアップされてとてもきれいで、心躍るとはこういうことかと思ってしまいました。