- 掲示板
自宅はショボイマンションですが現金購入 家事は全て嫁がやってくれます。幸せです 共働きで苦労させるのは情けなくないですか
[スレ作成日時]2012-02-11 18:23:36
自宅はショボイマンションですが現金購入 家事は全て嫁がやってくれます。幸せです 共働きで苦労させるのは情けなくないですか
[スレ作成日時]2012-02-11 18:23:36
>>815さん
働いていないから肩身が狭いってことは無いです。むしろ今の若い世代にとっては憧れの職業№1だと聞いたこともあるくらいですから、自慢の職業です。
でも、働きたくないのに働いている人の前では、主婦であることで角が立つといけないので謙遜してそういう表現(肩身が狭いなど)をする場合はありますよ。
まぁ相手も本当は望み通り働いているのに、謙遜して「働きたくないのに」と言っているのかも知れませんしね。
働きたくて働いている方も、働かず専業主婦希望の方も、自分の希望が叶っていることは幸せなことであり、誇らしいことです。
家事労働は必要だとは思いますが、職業というのはちょっと…。
職業欄に入っていることはあるけど、あくまで便宜上でしょ。
ご自身でも
>働かず専業主婦希望の方
と書いてらっしゃるし。
通常の意味での職業ではないよ、やっぱり。
で、なんの話だっけ?
>ループスレ確定
ループスレしか続いていない。どうでもいい抽象的な会話に終始できるスレほど長生きする。
逆に、ループスレになっていないスレがあったら教えてくれ。
将来的には年金の支給年齢の引き上げ、消費税の増税など先行きは暗いと思います
転ばぬ先の杖!働けるうちに嫁さんにも働いてもらうようにしたほうが安全です
私の場合、占い師に『あなたはガミガミ煩いから子供のためには、外で働いた方がいい。』って言われた〜。当たってます。トホホ。
妻を嫁と言う時点で終了
ですな〜。
関西人はほぼ全員終了というつもりなの?
えっ
関西ではそう呼ぶのですか???
関西では彼女のことも嫁という人もいるよね。
嫁とか婿って自分の子供の結婚相手のことを指す言葉だよね。関西ではいつ頃から誤用するようになったの?関東では自分の妻を「嫁」と呼ぶ人はほとんどいなかったけど、お笑い芸人がテレビでしょちゅう「嫁」、「嫁」言ってるから汚染されつつある。
嫁でいいじゃんね。
年上と会話するときは妻でいいけど、友達同士で会話する時に妻とか言われたらいくらそれが正しいって言われたって笑っちゃうよ。
要は使い分けでしょ。
「正しくない」って言う人たちが他の言葉まで100%正しい日本語使ってるわけじゃなかろうし。
自分の妻を「うちの嫁」って言ってる方が笑えるけど。舅や姑さんも「嫁」って使うわけでしょ?旦那も舅や姑さんも同じ立場みたいじゃない。旦那しか妻に使えない言葉の方が味があるよ。「かみさん」とか。どうでも良いですがw
関西人ですが、逆に義両親から嫁と言われたことはないと思います。
このスレを見るまで嫁が息子の結婚相手を指す言葉とは知らなかった 笑。
ここまでくると方言の一種かな?
「住宅ローンの為に嫁を働かせるのは情けないと思いませんか
」というタイトルを正しく解釈すると「住宅ローンのために妻を働かせている情けない息子」という意味になります。
もともとは、「嫁」は家に外部から嫁いでくる女性を指しますので、
「家(うち)の嫁」は正しいのですが、「僕の嫁」「俺の嫁」という表現は本来は不正確です。
ただし、現在では家という概念は希薄化し、妻のことを嫁と表現することが一般化しており、
「嫁」は「婿」の対義語ではなく、妻が夫を指すときに使う「旦那」の対義語となっていますので、
「僕の嫁」「俺の嫁」という表現でも誤りとはいえないのではないでしょうか。
だんなさんは「うちの嫁」、お義父さんお義母さんは「息子の嫁」と言います。
お義父さんが外で「うちの嫁」と言った場合は自分の奥さんのことと解釈されます。
略して「うちの」でも伝わります。
ちなみに「うちの」は男女とも使います。
>お義父さんが外で「うちの嫁」と言った場合は自分の奥さんのことと解釈されます。
実際に家に息子の嫁が住んでいるのなら、そんな解釈をする人は少数派だと思うが・・・。
嫁は妻と同意語で使われてます。
辞書にもwikipediaにも載ってますよ。
たとえ同居していても息子の嫁をうちの嫁とは言わないんじゃないでしょうか。
なんかおかしいというか、違和感があります。
お嫁さんという言い方ならするかもしれません。
wikipediaにはしっかりと「嫁(よめ)は、
元来は『息子の妻』や新婚の女性を指す語」って書いてあるじゃないですか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AB%81
自分の思うとおりに解釈を曲げようとするのは感心できませんね。
>>841
そとの人に向かって、自分の息子の妻を「お嫁さん」などと言ったら
この人は頭がおかしいんじゃないかと言われますよ。
社外の人に向かって「うちの社長さん」と言うようなもんです。
いやいや、あなたが
>たとえ同居していても息子の嫁をうちの嫁とは言わないんじゃないでしょうか。
と言ったから、
ちゃんとwikipediaには「息子の妻」を指すと書いてあるでしょと反論しただけです。
現在では・・・というあなたの話を否定するつもりはありません。
どちらでもいいのでは。
嫁がダメだというなら、ヨメではいかがでしょうか。
誤りではないとしても、自分の妻のことを「嫁」っていうのって、スラングみたいなものだと思ってました。
女性が自分の夫のことを「うちのダンナが」っていうのも同じ感覚ですが、言っている人を見ると、下品だなって思ってしまいます。
一般的な感覚かどうかはわかりませんが、そう感じる人も少なくないのでは。
>>836
関西人は息子の妻を何と呼ぶのですか?
本来は「嫁」がそれにあたる言葉なんですが。
「息子の嫁」ですか?関西では「俺の嫁と息子の嫁が2人でスーパーに買い物に出掛けた」なんて会話が成立するんですか?w
え!旦那もダメですか?
私の周りの女性は皆「うちの旦那が」って言いますよ。
関東です。
「うちの夫が」とか「主人が」とか友達と話している時に言いづらいかも…
私は「うちの旦那さんが」と言ってしまっています。
「奥様はご在宅ですか?」
1.「家内は嫁と二人で買い物に出かけました」
2.「私の嫁は息子の嫁と二人で買い物に出かけました」
1の方が言葉として自然ですね。2は馬鹿っぽいというかスマートさがない。
でも普段から自分の妻を「嫁」と呼んでる人間は2の答え方になるんだろうね。
自分の配偶者を「相方」って呼ぶ人もいるよね。
漫才師みたい。
東京ですが、「うちの旦那」は私も嫌ですね。
私は友達に対しても、主人、って言っています。変だと思われてるのかな?
>>850
「家内は息子の嫁と買いものに行ってます」でおかしくないと思うけど。
方言なんだからあれこれ言ってもしかたないでしょ。
それに今の時代、息子の嫁を嫁呼ばわりするのはどうかと思う。
矛盾しているように聞こえるかもしれないけど、そういう感覚は関西の人も持ち合わせている。
>>848
ここでは息子の嫁と言ってる人が二人いる。
関西では、妻のことを「嫁」って呼びますか。
http://sooda.jp/qa/135189
①スレ主は関西人
②関西人は妻でも彼女でもヨメと呼ぶ傾向がある
(ただ、敬語を使うべき場面でまで使うかどうかは別)
だから「嫁」ではなく「ヨメ」なんだよね。
文章に書くときはうちの嫁とかくと違和感があるから
「うちのヨメ」
うーん、使い分けるかな?
友人と話すときは「うちの奥さん」か普通に名前
同僚と話すときは「うちの嫁さん」
上司や近所の人と話すときは「うちの妻」
かなぁ?
ちなみに東京です。
私の周りも旦那を使う人が多いよ。
主人より親しみをこめた言い方だと思うけど。
下品だなんて思ったことないなあ。
でもまあ、どっちでもいいよね 笑。
そんなことでカッコつけてもしょうがないよね。(笑)
家内でも嫁はんでもママでも名前でも好きに呼んだらええやん
愚妻はどうでしょうか。
愚妻は正しい日本語ですがよほどのおじいちゃんでもないと使いづらいでしょう。
愚妻の愚は自分のこと。愚妻はmy wifeという意味。
でも、意味を勘違いしてる人が多いから、使わない方が利口だね。
http://www.jas21.com/athenaeum/athenaeum20.htm
もともとは、愚妻=「愚かである私の妻になってくれた人」というニュアンスで使われてたということですね。
とても美しい表現だと思います。
これを「私の愚妻」と言うと、たちどころに意味が変わってしまうのが日本語の難しいところですね。「嫁」も「息子の嫁」なんて言ってると元々の意味もへったくれもなくなるということですね。まぁ、言葉というのは時代で常に変化するものですから、何が正しいとも言えないのですが。
妻、嫁、奥さん、家内……正しい呼び方は?
http://allabout.co.jp/gm/gc/184617/2/
そういえば自分の妻のことを「奥さん」と呼ぶ人がいるよね。
常識のなさを疑ってしまう・・・。
よその家に嫁いだから嫁なのでしょう。
嫁でないというなら実家に帰るんだね。
関西圏では何歳くらいまで「嫁」って呼ばれるのですか?若い奥さんだけにしてもらいたいんですけど。
>>866
呼ばれる方の年齢よりも呼ぶ方の年齢とTPOによるんじゃないかな。
やっぱり嫁はどちらかというとカジュアルな言葉だし、年齢を重ねたそれなりの人が言うとちょっと変かも。
でもそういう人も昔からの友人とかには嫁と言うこともあるだろうし、気さくなキャラクターの人は何歳になっても嫁と言ってる。
だから、嫁がわの年齢に関係なく、男性が40代くらいまでなら全然普通だと思う。
近所の家が競売になり 執行官にあれこれ聞かれた。多大なローンを組んで嫁を働かせても 競売になったんじゃ今までの苦労も水の泡 情けなさすぎる
私も共働きなんかはあり得ないな。
その話は別にして。
住宅ローンは自分の収入だけで何とかするが、妻も自ら厚生年金を受給できるように25年は働いてほしい。