一戸建て何でも質問掲示板「現場監督って・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 現場監督って・・・
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-06 08:11:20

我が家が近々完成予定なのですが現場監督さんにまったくと言っていいほど現場で会わない(旦那が2回みたそうですが)ので疑問なども電話でしかできず「確認しておきます。」の返事でなんだかスッキリしません。最初の頃は「一日の最初か最後にチェックしてます。」と言っていたのでその頃の時間に行ったりしたのですが一度もあわず・・・(^〜^;)
いくつも掛け持ちしているらしいですが監督さんてこんなものなのでしょうか?
みなさんのメーカーさんはいかがでしたか?

[スレ作成日時]2006-10-16 22:21:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

現場監督って・・・

  1. 2 匿名さん 2006/10/16 15:44:00

    >「確認しておきます。」の返事でなんだかスッキリしません。
    で、疑問は解決したんですか?
    野球の監督じゃーないんで、大工さんにあーせーこーせーって言いません。
    どっちかというと進捗管理です。

  2. 3 匿名さん 2006/10/16 22:29:00

    最初の頃は旦那に呼ばれて現場へ来て話したのですが、あとクロス張りの時点の今日では「完了検査の日にすべて確認します」との返事。検査まで来ないのか?と疑問になります。脱衣所の窓のロックをしようとすると金具があってないのか片窓持ち上がるなんておかしですよね?ちなみに旦那も別件で電話したら同じ回答されました(・〜・;)

  3. 4 02 2006/10/17 13:00:00

    えっ!!!
    >「完了検査の日にすべて確認します
    そんな・・・。
    これはダメでしょう。やり直しのきかないミスがあったら困りますねぇ。
    疑問は現場で両者にて解決しないと!
    うちは、ほとんど毎日、見回りましたが、階段手摺り連続希望のところ角で切れてるものが着いてしまいました。気がつかなかったんですよ・・・。で、検査時に分かったけど、直すには壁紙剥がしてしての仕事になり、日程としても引渡し後となってしまうとの事で、そのままにしてしまいました。
    なにがなんでも早く立会い確認しましょう!!!で、営業担当にも連絡を!で、ダメなら本社のお客様相談室へTEL。
    なんか早く行動したほうがよさそうですね。

  4. 5 匿名さん 2006/10/17 13:18:00

    そうですよね。我が家も誰かが見て回っているのですがなかなか会わないので・・。早速明日現場に行き写真に収めておきます。一生の買い物ですから言うこと言わないと!営業の方にもでんわしてみます。

  5. 6 匿名さん 2006/10/18 07:05:00

    監理どころか現場管理もいないのはまずいんじゃないかと思う

  6. 7 今外構やってます。 2006/10/18 07:24:00

    見張ってないとダメです。
    常にこちらで、監視して、違うところ、疑問なところは逐一確認しましょう。
    監督にとっては、たくさん抱えた客の一人、
    施主にとっては、これが最後の家、終の棲家ですから。

    ちなみに私は、おまえが俺には最後の女〜〜(みちのく〜)
    とか歌いながら、一日3回、見に行ってました。

  7. 8 匿名さん 2006/10/18 10:04:00

    07さん、思わず私も歌ってしまいました〜〜(笑)
    明日、行って見てきます!!

  8. 9 匿名さん 2006/10/18 14:17:00

    責任者は現場監督ではなく、建築確認申請書に記載された監理建築士です。
    個人建築士事務所の場合には、監理建築士が現場監督も兼ねますが、会社組織の場合は、
    大学を出たばかりの若手社員が現場監督となることが多いようです(名義貸しに近似)。
    1級建築士の受験資格は、建築学科等を卒業し、2年の実務経験が必要です。
    この経験を得るために住宅会社に就職している者が現場監督をしているのです。
    責任は監理建築士にあるので、直接的な責任はなく、請負業者にクレ−ムを出したり、指導することも無いと思います。
    そして、試験に受かれば、住宅会社を退職し、別路線を選ぶ者もいます。
    若手の退職者が多い会社は要注意ということです。
    問題のあった会社での経歴は、建築士受験に必要な経験年数から除外すると少しは
    良くなると思いますが、現場管理をしない名義貸し類似の建築士同様、自由奔放の
    状態ですよ。

  9. 10 02 2006/10/20 13:55:00

    09さん
    現実問題として、即、行動をしてくれる人に行動してもらう事が必要だと思います。

  10. 11 匿名さん 2006/11/12 04:24:00

    一人で何棟も監督している現場監督がいると思います。
    本当にご苦労さまです。

  11. 12 匿名さん 2006/11/12 05:03:00

    家は引渡しの後で、色々と不具合があったので
    建築士の方に見て頂きました。
    沢山の修理箇所が出てきました。
    建築士の方は
    「大工もクロス屋も雑な仕事していますよ。
    現場監督なめられてますね。」
    とおっしゃっていました。
    引っ越してからでは、満足に修繕してもらいにくいです。
    見て頂いた建築士の方は天井のクロスがガタガタで
    直してもらったほうがいいとおっしゃっていましたが、
    天井のクロスなど、諦めてしまいました。

  12. 13 ポチ 2006/11/13 18:07:00

    初めまして。
    ウチも大手HMで建築中ですが、
    現場監督の仕事のやり方には
    毎日のように憤りを感じています。
    雑な工事以前に、
    一人の社会人としてのモラルがないっていうか…
    忙しくて心が病んでいるのでしょうかね。
    後から後悔したくないので、
    気になることはガンガン電話しています。
    でも、そんな文句も
    きっと慣れっこなんでしょうね…トホホ

  13. 14 どっち 2006/11/14 05:13:00

     他のスレでも掲載しましたが、うちは建築途中まで気密工事に関して、
    仕様書どうりに工事がされてなくて、こちらが指摘して初めて現場監督はじめHM側が気づいた
    という有様でした。結局、可能な範囲でやり直すということになりましたが、
    やっぱり、現場監督は姿をみせず、毎日、仕事が終わってから、私がチェックしています。
    先日、やり直すと言っていた箇所で、どうも手が付けられていないところがあったので、監督に
    訊ねたら、「そこは、やり直しが決定したときは、まだ出来てなかったので間に合いましたよ。」
    との返事。でも、時々撮影している現場の写真を見直してみたら、やり直し決定時には
    すでに完成していたことが確認できました。その場しのぎの、返事をするタチの悪い監督です。
     やっぱり、頼れるのは自分だけなのでしょうか。

  14. 15 匿名さん 2006/11/14 07:45:00

    残念ながら、その通りと思います。
    現場監督は、無資格者が多く、忙しさから勉強していません。
    例え勉強して、ル−ルが解っていても、会社組織の中で、何も言うことは出来ません。
    建築の大卒はこうして2年間の実務経験を経て、1級建築士を受験します。
    他学科の場合は、7年間こうした環境にどっぷりと浸かって、2級建築士を受験します。

  15. 16 匿名さん 2006/11/18 11:42:00

    ご自分でチェックされる方のために
    http://www.apssk.com/sankekkan2.html#C

  16. 17 ポチ 2006/11/18 17:04:00

    >例え勉強して、ル−ルが解っていても、会社組織の中で、何も言うことは出来ません。

    まさにそんな感じですね。
    建築士をめざすための実務期間だとしても、
    お仕事なワケで、
    受け持つ家にもう少し熱意を持っても
    いいのではと思います。
    自分で入念にチェックしつつ、
    監督にも“自分から”頻繁に連絡を取るようにし
    納得がいく家ができるよう
    頑張らなくてはって感じですね。

  17. 18 匿名さん 2006/11/20 02:43:00

    所詮、他人の家なんですよ。監督にとっては。
    自分で勉強してできる限り見に行くしかないです。
    それでも大きな問題があれば監督と話しても無駄。
    もっと上の管理監督者に対処してもらいしかないです。

    残念ですが自分の家は自分で守りましょう。
    それすらも家作りの楽しみの一つと割り切って楽しむくらいしかないですね。

  18. 19 匿名さん 2006/11/25 10:44:00

    如何に消費者を、こばかにしているかの現れですな。

  19. 20 匿名さん 2006/11/26 12:25:00

    >>07さん
    JASRACに許可取りましたか?

  20. 25 匿名さん 2014/09/28 16:01:50

    ただ現場を見に行くだけではなく、積極的にビデオや写真撮影をした方がいいよ。
    ↓では、地盤改良で不正な工事が行われたけど、施主がたまたまビデオ撮影していたので、気づく事が出来た例が出ています。
    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2485617.html

    私の家の新築や補修工事のときにも、監督はほとんど現場にいませんでしたが、欠陥住宅であることが発覚すると、監督がいない間に手抜きされた、悪いのは下請けで自分たちも下請けに手抜きされた被害者だと言い張っていました。
    監督が現場にいないのは、手抜きがばれた時に、下請けに責任を押し付ける口実を作るためもあるように感じました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸