ライオンズ鳴子グランヒルフォートの入居者専用スレッドです☆
色々と情報交換しましょう!
検討スレッドはこちらです☆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181886/
[スレ作成日時]2012-02-10 19:31:22
ライオンズ鳴子グランヒルフォートの入居者専用スレッドです☆
色々と情報交換しましょう!
検討スレッドはこちらです☆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181886/
[スレ作成日時]2012-02-10 19:31:22
受動喫煙で年間1万5千人も亡くなってます。
政府も対策を検討中とニュースでやっています。今のところ施設や飲食店と言ってますが、ベランダからの受動喫煙も問題になりそうですよね。これからベランダを開けて生活したいのに、ベランダでタバコ吸うの本当にやめてほしいです。
サブエントランスに明日回収の資源ごみが出されてました。
これってマナー違反だと思うのは私だけでしょうか?
夜は人通りの少ない小学校前、放火魔の格好の餌食だと思うのですが。
防犯意識をもう少し持って欲しいです。
ごくごく一部の方ですが…玄関前や廊下に私物を置くのは、管理規約違反ですよ。
特に、割と人目につく場所なのに三輪車、おもちゃは散乱、傘立ては倒れっぱなしのお宅!
信じられません。
景観もへったくれもありません。
さらに放火の危険性もあります。
私物を放置するお宅に、注意しても改善されなければ管理人が回収すべきなのでは?
私物が放置されていれば、清掃も満足に行われないでしょう。
何のために管理費を払っているのか分かりません。
ずいぶん前から反応は悪かったと思います。
ちなみにリモコンの電池交換しましたが変わりませんでした。
最近来客用の駐車場に同じ車がずっと止まってるのが気になります。
来客用駐車場に停める居住者の車、2台ありますね。ワイパーにチラシ?警告書?のようなものが挟んでありましたが目立つ色の車は御構い無しに停めてますね。管理会社にはもっときちんと対応して欲しいものです。
春休みに子供が県外から帰省してくるので、約1ヶ月ほど来客用駐車場をお借りするつもりでいたのですが・・・それもルール違反になりますか?
出かけたりもするのでもちろん停めっぱなしではありません。
マンションの理事会で夜間の駐車(朝までの長時間駐車)は禁止になったはずなので、ルール違反になると思います。
同じ車が毎日停めることが問題になっているので、そこは期間の問題ではないと思うのでもう一度家族で考えていただきたいです。
折角帰省されるのだから、とは思いますが、1ヶ月程というのは・・・。来客用駐車場はあくまでも一時利用のものですよね。春休みに帰省されたり遊びに来られたりされる方も増えるかも知れませんし。ご検討頂いた方がよろしいかと。
それにしてもまだ来客用駐車場に停め続けてる車ありますね。何とかならないですかね?
思ったんですけど、うちのマンションいたるところに防犯カメラが設置されているので、画像を見て車の主を特定できないんでしょうか?
これ以上駐車が続くのであれば管理会社はそこまでしてでも対応するべきだと思うのですが。
先ほど驚愕の光景を目にしました。
幼稚園のお迎えバスを待つ親子達。親はみんなで井戸端会議をしていて、その横で子供たちは何をしていたかというと、エントランスの花壇に登って植木の中で遊んでいました。
枝を踏んだりしているけれど、親は全く気づく様子はなくお喋りに夢中。
なぜそれをいけないことだと思わないのか不思議です。
滅多にこの時間にエントランス前を通ることがないので知らなかったけれど、あれが毎日の光景かと思うとゾッとしました。
幼稚園に教育を任せず親御さんもちゃんと子供の教育をして欲しいものです。
>>No.328さん
同じ光景見ました!
親は挨拶せず話し込んでいるだけです。
外での放任ぶりもいかがなものかと思いますが、
地下1階のソファを子供たちがいつも占領しているのも
気になります。
食べたお菓子やドリンクのゴミもそのまま。
理事会では問題にならないのでしょうか。
昨日同じ光景を見ました。
幼稚園の送迎バスの集合場所になっているようで、ライオンズの住人だけではなく近隣に住んでいる方が多数いるようです。
元気に遊ぶのは結構ですが、植栽を荒らしたりするのは親に注意してほしいですね。
管理人さんに報告されましたか???
少し前に話題になっていた赤色のjeepが未だに来客用に停められてるんですね。
車種ナンバーまで表記された警告文が出ているのに停めれるってどんな神経してるんでしょうか。というか、両親もそれを容認してるのがすごい。
警告文を読むと入れ替えで停めたりしてるんですかね?容認どころか共犯…管理会社にはいい加減強行対応して欲しいものです。
集合住宅取り壊し期間は囲っている白い塀に表示してありました。
洗濯物は工事が始まってから室内干しです。
晴れた日には外に干したいところですが、
そのうち公園の木の黄色い花粉も飛んできますので
しばらくは外には干せませんね・・・。
駐輪場に明らかに場所借りてないであろう自転車が何台かありますが、あれはいいの?子供の小さい自転車から20インチ以上ありそうなものまであるんだけど、違法にはならないのかな?
竹馬で遊んでいる子がいましたけど、迷惑な感じではなかったですよ。
以前注意喚起された、ボール遊びやスケボーのようなものは周囲に危険が
伴うと思うのでどうかと思います。
共用部であって遊び場ではない事もわかりますが、あまり締め付けるのも
子供たちがかわいそうではないでしょうか。
竹馬は音が響いていましたし、コンクリートが傷付くのでは?と気になりました。
スケーターで遊ぶ子、塀に登っている子も見かけました。
お子さんが怪我をしても、他の住民に怪我をさせてしまっても大変な事になってしまいますよ。
ここに入居する前、ギャラリーで営業担当者からは中庭もあって子供が遊ぶこともできますよ…と説明された記憶があります。
それから規約が変更されたんでしょうか?元々の規約をちゃんと確認していないので最初から禁止されていたのかはわかりませんが。
中庭は何のためにあるのですか?そこで遊ぶ子供やその親をここで罵倒するためですか?
話題がないと書き込みが少ないのに、以前の駐車場のことや共用部のことではかなりの反応がでましたね。
不勉強ですみませんが、広場で遊んではいけないい、というルールは管理規約に記載されていますか?
建物使用細則
第3条 組合員等は、敷地および共用部分を使用するにあたり次の行為をしてはならない。
(7)エントランスホール、サブエントランス、エレベーターホール、スイートラウンジ、ブロートパティオ、サークルパティオ、ストーンパティオを子供の遊び場とすること。
規約からすると、キッズルーム前のスペースも子供の遊び場として使ってはいけないことになるんですね。
毎日のように野放し状態ですが、そこは管理人さんは注意してくれないんでしょうかね。
電源とってゲームしてる子供を見かけることもあります。
1階の駐車場のシャッターゲート入ってすぐのところに、時々ワンボックスカー停まってますよね?
今日も停まってます。
あれは一体なんなんでしょうか。
来客用が空いてないから?1階の住人さん?
なぜあそこに駐車してもいいと考えるのか不思議です。
最近、毎日のように1台の車が、駐輪場の入り口付近に青空駐車してますよね?あれは、うちのマンション住民なんでしょうか?以前、青空駐車のバイクに放火されたこともあるし、防犯上心配です。
最近トイレや洗面所の壁や床に1ミリぐらいの小さな茶色の虫を見るようになりました。壁紙に何かあるのかもしれませんが、出てきている方はいらっしゃいますか?よく見ないとわからないぐらい小さいのですが。
総会の日程連絡があまりに遅く、我が家は出席できません。重要な回なのに、出席者を少なくして議案を通そうとしているのではと邪推してしまいます。総会に出られた方、情報をお願いします。
機械的な音ではなく人が出している音で間違いないのですよね?
夜遅い時間によく聞こえるということを聞きましたが朝や昼には音はしないですか?
管理会社の担当者もアンケートや貼り紙で対応しているようですが、もう少し踏み込んだ対応はできないものですかね。