住宅設備・建材・工法掲示板「浴室換気乾燥機か?乾燥機付洗濯機か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 浴室換気乾燥機か?乾燥機付洗濯機か?
  • 掲示板
洗濯マニア [更新日時] 2006-12-15 09:32:00
【一般スレ】浴室暖房乾燥機| 全画像 関連スレ RSS

新築の際に、最新式の乾燥機つきの洗濯機を置くべきか、それとも浴室乾燥機
で十分なのか悩んでいます。浴乾をいれる家には乾燥機つきの洗濯機を導入する
こと事体、あまり価値がないと思いますが、皆さんはどうですか?
また浴乾自体って、殆ど常識的に導入されていますでしょうか?不勉強ですみませんが
料金的にどの程度の差が一般的にあるのか教えてください。

[スレ作成日時]2006-12-12 06:40:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浴室換気乾燥機か?乾燥機付洗濯機か?

  1. 2 匿名 2006/12/11 22:57:00

    料金的な差がどれくらいあるかは分かりませんが、浴室乾燥機は浴室自体のカビ防止にもなるしなかなか便利ですよ。設置や日々のガス代などが高いのでしょうけど。

  2. 3 匿名さん 2006/12/11 22:57:00

    うちは標準で浴室乾燥機が付いていたのでわざわざ選んだわけではなく
    その差額はわからないのですが、実際使ってみると、結構重宝しますよ。
    うちには1歳未満の子供がいますので、この時期その子を風呂に入れる前に
    浴室を暖められるのでありがたいです。
    洗濯ものの乾燥以外にも用途があるのが良いですね。
    洗濯機にも乾燥機能が付いていますが、使うと洗濯物がゴアゴア&しわしわ
    になってしまうので、ほとんど使っていません。
    ちょっとだけ乾燥程度です。

  3. 4 匿名さん 2006/12/11 23:13:00

    All電化住宅で、乾燥機付きの洗濯機だと、タイマーで夜間電力の時間帯に合わせれば
    電気代の節約になります。
    浴室乾燥機で夜間電力の時間帯に干そうと思えば、深夜洗濯機を回してそれから浴室に
    洗濯物を干すようになりますので、時間帯的になかなか大変だと思います。

    最近の乾燥機能付きの洗濯機だと、洗濯物が縮みにくくなってますし、電気代も安くなって
    ますから(低温で乾燥、廃熱利用の為)買われるのでしたら機種選びも大事ですね。

    私も浴室乾燥機が付いてるのですが、NO.03さん同様小さい子供がいますので、寒い時期お風呂
    を暖めれるのはすごくありがたいですね。

     お風呂を出た後は、換気扇を回して(冬場だと3〜4時間くらい)浴室を乾燥させています。
    換気扇だけだと、消費電力も小さくて一時間0.6〜0.7円程度ですから、今の時期でも
    月100円もいらないですので経済的ですよ。

  4. 5 匿名さん 2006/12/12 00:47:00

    浴室乾燥機は付けませんでした。理由は・・・

    1.効果が絶大ではない。(まぁ、当然・・・)
    2.運用コストが割りと高い。(まぁ、メーカー曰くですが)
    3.修理コストが高い。(汎用までいかないので、当然でしょうけど・・・)

    ということで、家では雨季なんかは普通の除湿機を用いて洗濯物乾かします。
    これが結構強力です。2時間程度で乾きますから。
    これなら壊れても買い換えれば良いし、雨季の調湿にも使えて便利です。

    確かに浴室が暖かくなるのは魅力です。

  5. 6 匿名さん 2006/12/12 03:24:00

    当たり前だけど浴室乾燥は乾燥している何時間も、風呂に入れない。
    風呂に入っているときは乾燥できない。

    選択できるんなら、洗濯乾燥機でしょう。

  6. 7 匿名さん 2006/12/12 05:34:00

    浴室乾燥機は
    冬場の暖房もですが
    夏のお風呂も涼風にすれば
    結構快適ですよ。

    ただし洗濯モノの乾燥は冬場は4-5時間かかるので、暖房の部屋干しと大差なし。

  7. 8 匿名さん 2006/12/12 06:13:00

    我が家は8年前の浴室乾燥機(電気式)が付いています。古いのであまり参考にはならないかもしれませんが・・・

    はっきりいって、衣類は乾きません。何時間も乾燥させたあとドアを開けると、蒸発した水分が浴室内に滞るのか、ジメッとした嫌な臭いがします。8時間かけても乾きませんでした。

    入浴前に浴室を暖める用途には使えるけどオフロの蓋を開ければ数分で暖まりから、今では換気扇の機能しか使ってません。ですので、ドラム型の洗濯乾燥機を買いました。全然ゴワゴワしませんよ。

  8. 9 匿名さん 2006/12/12 08:11:00

    ガス式だと、かなりの厚物でも2時間半くらいで
    かわいちゃうよ。

  9. 10 匿名さん 2006/12/12 10:10:00

    NO.9さん
    うちは、ガス式にしたのですが、ホントですか?
    だとしたら、すごくうれしいです。
    また、その場合には、お風呂のお湯は空にしとくのですか?

  10. 11 匿名さん 2006/12/12 10:19:00

    >>10  お風呂のお湯は空にしとくのですか?
    これって、当たり前の話ではないの?何のための乾燥機?なのだろう。

  11. 12 匿名さん 2006/12/12 10:46:00

    蓋しめといたら大丈夫なんじゃない?

  12. 13 匿名さん 2006/12/12 10:51:00

    うちはふた閉めてるだけで乾燥させてます。
    もちろん残り湯はそのままで。
    ふたの上にもセーターなど置いて乾かしています。
    そちらの乾きはいまいちですが…

  13. 14 匿名さん 2006/12/12 11:01:00

    扉も気密性が高いわけでないので、ふたも閉めなくて大丈夫って
    ことなんでしょうか。でも冷静に考えると、温度を上げて蒸発させて乾燥、
    なんだからふたを閉めてもそこからは水分が蒸発して、室内に充満という
    悪循環なイメージを創造してしまうのは素人だからかな。

  14. 15 AOI 2006/12/12 11:26:00

    浴室乾燥機は、基本的には浴室内を乾燥させ
    カビなどの発生を抑制するための物だと思います。
    やっぱり乾燥機のほうが乾いていいですよ。
    更に、カビ対策に浴室乾燥機も付ければ万全ですね。

  15. 16 匿名さん 2006/12/12 13:05:00

    浴室乾燥機がついていますが、それだけで乾かそうとすると光熱費がかかるということがわかりました。なので、雨の日の洗濯物は浴室の窓をなるべく開けて、ある程度まで乾かしてから、仕上げに夕方2−3時間浴室乾燥機をかけて乾かしています。つけておくと便利は便利だと思いますよ。

  16. 17 匿名さん 2006/12/12 13:16:00

    朝、お風呂の残り湯使って洗濯して、お風呂もお湯をぬいて掃除してから、浴室乾燥機を使うようにしています。

  17. 18 匿名さん 2006/12/12 13:49:00

    浴室乾燥機はあまり高くないし使い道も多々ある為お勧めです。
    うちはガス工事業者のチョンボで穴埋めにただで洗面所にも暖房乾燥機がつきました。
    それでもちゃんと利益は確保できてるみたいなのでやっぱり高くは無いのでしょう。
    今の時期とても重宝してます。

  18. 19 匿名さん 2006/12/14 09:26:00

    お年寄りには優しいよね、浴室暖房。

  19. 20 匿名さん 2006/12/14 23:32:00

    子供の靴も置いとけば一緒に乾く

  20. 21 匿名さん 2006/12/15 00:32:00

    大阪ガスの場合、床暖房とセットでガス料金が割引になります。
    ミストカワックならさらに割引あり

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】浴室暖房乾燥機]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    3億3000万円

    2LDK

    71.9m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井四丁目

    1LDK+S~4LDK

    58.28㎡~91.37㎡

    未定/総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸