東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グレイシャスヒルズ《住民専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 橋本駅
  8. グレイシャスヒルズ《住民専用》
匿名さん [更新日時] 2018-04-03 13:00:09

グレイシャスヒルズ《住民専用》スレです。
~契約者・入居予定者専用~みなさんで意見交換しませんか。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168514/
携帯版:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/gh186/index.asp

[スレ作成日時]2012-02-08 13:44:49

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレイシャスヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 181 住民さんA

    こんにちは。
    はじめて投稿します。
    私もずっと、上の階の人の音がすごく気になっています。
    気にしないようにしてますが、ゴトゴトと何かを動かしているのか、走っているのかわかりませんが、平日部屋にいる事が多いので、だんだんそれが聞こえると、うるさいなぁって思うようになってきてしまいました。
    小さなお子さんもいらっしゃるみたいですし、ある程度の物音なら仕方がないとは思っていましたが、毎日、特に15時以降からずっとなので、どうしたらいいのか悩んでいます。
    同じ様な悩みを持っている方がいるのを知り、思わず投稿してしまいました。
    集合住宅って、こんなにも聞こえるものなのでしょうかね。
    自分も、下の階の方に迷惑を掛けていないか心配になりました。
    お互い様だとは思いますが、気を付けないといけないですね。
    すみません。愚痴ってしまいました(>_<)

  2. 182 匿名

    気になるほどの音であればかなりの衝撃音ですね。
    一度気になり出した音には余計に敏感になると思います。
    騒音トラブルになりやすいのは普段家に居ることの多い人だそうです。
    ますます神経質になるでしょうね。
    うるさいのも程度によっては迷惑だけど静か過ぎるお宅も
    それはそれで気を使います。


  3. 183 匿名

    擁護ではないですが、小さい子どもって何故か15時以降に駄々が始まる子って多いんですよね。
    とくに、今の季節だと15時以降は冷え込むので外で遊ばせるのも難しいんです。
    ですが、やはり毎日毎日ドタバタ聞こえるのはお辛いですよね。
    私も歩き始めの子を持つ親なので気を付けます。

  4. 184 住民さんD

    子供なら なんとか我慢できるよね
    ど~したって仕方ないもの
    いくら気を付けても・・・

    でも大人なら?
    意識が薄けりゃ一生続くわけでしょ? 

  5. 185 匿名

    子どもさんなら微笑ましく思えます。だんだん成長を感じたりして(*^-^*)

    深夜に聞こえるなら、大人ですね、きっと。集合住宅に住んだことがない方かな?

  6. 186 住民さんA

    181です。

    皆様、色々ご意見頂きまして、ありがとうございました。
    あまり過敏にならないよう、気にしない事を心掛けようと思います。
    気持ちの持ちようかもしれませんしね(^-^)

  7. 187 住民さんA

    キャンセル住戸出てますね。
    多少安くなってるのかな。

  8. 188 入居前さん

    キャンセル住居が出たんですね。
    ホームページに掲載されてます。

    いつでたのかな?
    今頃になってどうして?

    空きのままにならないといぃですね。


  9. 189 住民でない人さん

    安いと思ったけど、収納少なくないですか?
    WICないんですね。

  10. 190 匿名

    陽当たり悪そう

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 191 契約済みさん

    6階でそれはない

  13. 192 匿名

    東向でしょう
    何階でも陽当たりは悪いでしょう。
    角部屋でも窓があるのが東と北じゃ。

  14. 193 匿名

    完売しました。キャンセル後、早かったですね~

  15. 194 マンション住民さん

    キャンセル住戸情報ってどこのHPに載っているんですか?
    グレイシャスの公式HPを見たら、「完売」となっていたので・・・

    http://www.gh186.com/

    ちなみにグロリアは2戸キャンセル住戸情報が載っていました。

  16. 195 マンション住民さん

    194です。

    あっ、もう完売したんですね!!!
    情報掲載から完売までの流れが早すぎてついていけませんでした・・・
    すみません・・・。

  17. 196 匿名

    角部屋ルーフバルコニー付きのお宅がうらやましいです。我が家もルーフバルコニー付き希望でしたが契約時には既に完売でしたし予算オーバーでしたので仕方ないのですが。暖かくなったら気持ちいいでしょうね。本当にうらやましいです♪

  18. 197 住民主婦さん

    ほんと、角部屋はポーチもあってうらやましいです。

  19. 198 匿名

    ま、皆さんいろいろ納得して購入したんですから。

    ところで、来客用の駐車場は3時間までとなってますが、予約の時点でオーバーしてませんか?

    いつかトラブルになりそうで心配です。

  20. 199 マンション住民さん

    オーバーしてるのはゲストルーム利用の方では?
    特例ありますよね。

  21. 200 匿名

    198です。

    199さん、ありがとうございます。なるほど、確かにそうですね!

    このマンションは駐車代をとらないので、助かりますね。

  22. 201 マンション住民さん

    キャンセル物件、また出てますね!
    902号室、2894万円との表示があります。

    http://www.gh186.com/


  23. 202 匿名

    完売しましたね やはりグロリアより人気があるようです

  24. 203 マンション住民さん

    エアコンの配管の穴近くにある丸い換気口の有効的な使い方を知っていたら教えてください!
    もしくは、「こんな使い方は便利!」などでもかまいません!

    ちなみに・・・

    冬季は、少しでもあけると寒くて、一切開けませんでした。
    夏季は夏季で、暑くて開けない様な気がしますが・・・

    我が家は喫煙もしないし、ドアの開閉等、多少のチカラは使うものの特に困ってはいません。

    これからの季節、もしあけたら、フィルターを抜けて、ちっちゃい虫とか入ってこないかな・・・とか心配も・・・

    だったらずっと締めとけばいいじゃん!とも思うのですが、
    知識として、いい使い方があればぜひとも知っておきたいので良かったら教えてください。

  25. 204 匿名さん

    開けとかなきゃ24時間換気の意味がないんじゃない?

  26. 205 匿名

    24時間換気って、質問に出てる換気口を常に開けておくってことではないのでは?

    浴室の入口横の所にある「換気」とか「乾燥」のパネルの電源を入れておくことではないの?
    あのパネル内に「24時間換気、標準・弱」ってスイッチあります。

    脱衣所の天井にある換気とか、いつも換気してる感じの音するし。


  27. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 206 住民さんB

    トイレや洗面所にあるのもそうですが、
    確かマルイ形の換気口は、マンションのコンクリートが乾くまでは、しばらく開けておくものではなかったでしょうか?
    寒過ぎる日や、黄砂が酷い時は閉めていましたが、基本は開けておくものだと認識してます。
    虫に関しては、フィルターを付けているので大丈夫なのでは?
    今のところ、我が家では虫が入ることはありませんよ。

  29. 207 住民主婦さん

    丸い換気口って、基本開けておくものだったのですか~!?
    我が家も閉めたままでした。

    「コンクリートが乾くまで」とは、具体的にどの位の期間なのでしょうか?

    そのような事情であれば、我が家も少し開けようとは思うのですが、
    実際に、書面とかで何かお知らせありましたっけ?
    入居時の書類やら取扱説明書類が多すぎて、よくわかりません・・・。

    書面等があり、うちが知らなかっただけなら、お知らせ等の書類をもう一回見返しますが、
    もしお知らせ等が無く、新築マンションに住むうえでの「暗黙のルール」とかであれば、
    改めて住民全員に知らせる必要ってないんですかね?
    「コンクリートが乾くまで」って、建物全体にかかわることなのでは?

  30. 208 住民さんB

    206です。
    私の認識違いであれば、申し訳ない感じですが、
    入居したての頃、業者さん(?)が色々と説明をしに訪問していたと思いますが、
    その時に換気口のフィルターの取り付け方を教えてもらうのと一緒に、開けておいた方がいいと聞いた気がします。
    コンクリートが乾くまでと言うのは、確か3年位はかかるらしいです。
    知らない方がいらっしゃる事を知り、私も少し自信がなくなってきました。。。
    正確な情報を得たいのであれば、確認された方がいいと思います。

  31. 209 マンション住民さん

    換気口について、いろんなお話が聞けたので、自分でもあれから調べてみました。

    空気をはき出すには吸い込みが無いと換気できないわけで、
    24時間換気システムにおいて、必要な吸い込み口のようです。

    キッチンの換気扇が動く(はき出し口)と、ベランダ側の四角い換気口(吸い込み口)が開く様に、
    24時間換気システムを稼働させておくなら、少しでもあけておく方がいいようです。

    開けておく方が、風の音とか静かですしね。
    でも開けておくと、壁が汚れそうですね・・・・フィルターありますが・・・

    真冬、真夏に全開するとエアコンとかのキキが悪そうですので
    天候とか季節に合わせて調節してみようと思います。

  32. 210 他建物の住人

    こちらの建物では、ベランダや共用部分での喫煙問題はどのように解決しているのでしょうか?教えてください。

  33. 211 匿名

    総会で取り上げ周知徹底するほかないのでしょう
    悪意なく喫煙されてるかたも多いと思いますよ

  34. 212 住民さんB

    入居当初に、喫煙もそうでしたがベランダの布団干しなど、ルールを守らない方がいて、
    管理人さんの方で注意書きを投函したり、掲示板に貼ったりと、マンション全体に促してくれてました。
    ですが、最近敷地内で喫煙されている人を見かけたりと、なんだかまた乱れ始めているみたいですね。
    ですので、そういった問題などを総会で取り上げ、住民の意識を統一していってもらえたらと思います。

  35. 213 匿名さん

    210さんはもしかしてライオンズに住んでいる方ですか?

  36. 214 他建物の住人

    すみません。名もなのらずに…
    グロリアヒルズの住人です。
    少し前にご入居されたグレイシャス住人の方々のご意見を聞きたくて投稿しました。
    管理会社も同じかとも思いまして。


  37. 215 匿名

    犬を飼われている方・・・

    敷地内は、確か、抱えて歩くのがルールだったかと思うのですが
    外の散歩同様、歩かせている方を見かけました・・・
    (見かけた敷地内というのは、共用廊下です)

    住民みんなが気持ちよく暮らしていきたいので、基本ルールは徹底したいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 216 マンション住民さん

    いますね。廊下だけでなくエレベーターの中も普通におろした状態で、正直びっくりしました。
    あまりの堂々っぷりに、規則を知らないのかとおもったのですが、ゴミ置き場の方から入ってくるので、管理人さんを避けている確信犯なのか・・・
    管理人さんを通して注意してもらった方がいいのでしょうか。

  40. 217 匿名

    エレベーター内までとはヒドイ!

    たぶん確信犯なのかと。
    だって、正面玄関の前は、抱えてましたから。
    駐車場側、正面玄関から、共に何回も目撃してるので。

    目撃&多少なりとも気にしている方が他にもいらっしゃったんですね。
    とはいえ、直接言うとなると、やっぱり角が立つ様な気がしてなんか言いにくいのが正直な所。

    住民じゃない第三者的立場の管理人さんから、
    周知の様な掲示してほしいですね!っていうか頼んでみようかな・・・

    グレイシャス環境向上運動!!

  41. 218 マンション住民さん

    最近、玄関側が変なにおいしないですか?

  42. 220 匿名

    玄関前とは、玄関がある共用廊下側ですか?
    駐車場がある側の。

    今日、駐車場に行った際、ふと子供が「くさい」と口にしたので。
    自分自身は今鼻が悪いのでよくわからなかったのですが。

  43. 221 住民さんB

    セブンイレブンの方から歩いて帰って来た時、
    マンション前くらいから、肥料の臭いみたいのがしました。
    臭いって、このことでしょうか?
    花壇とかの肥料が臭っているのでしょうか?
    春先は、風にのって色々と臭いがすることありますよね。

  44. 222 匿名

    においの原因は南大沢にあるバイオマス・エコセンターという
    生ごみを再利用して堆肥を作る施設からみたいですよ。
    苦情が結構来てるらしく、対策を検討中だとか。

  45. 223 匿名

    長谷工のCM流れまくりだな(笑)

  46. 225 住民さんA

    うちのマンションの保有林に、ややでかい鳥、つがいで住み着いていませんか?
    あいつら、何でしょう?

  47. 226 匿名

    キジですよ。癒されますね。

  48. 227 住民さんA

    なぜ、キジがいるんですかね?
    カラスや鳩と同じように、このあたりにいる動物なんですかね?

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 228 匿名

    この辺りの公園ではたまに見かけます。
    先週号のもしもし新聞にもキジの写真が掲載されていましたよ。


      

  51. 229 住民さんA

    ホントですか!
    あんなでかい鳥が野生でこのあたりにいるとは。。。

    びっくりですね。
    ありがとうございます!こどもにみせたいですね。

  52. 230 匿名

    横断歩道つくっていただきたいですね。公園や小学校、バス停に行くのにマイキャッスル前の信号まで遠回りするのが面倒です。面倒で通りを横切ってる方々を良く見かけます。わたしは足が悪いので横断歩道を渡ってますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸