東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グレイシャスヒルズ《住民専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 橋本駅
  8. グレイシャスヒルズ《住民専用》
匿名さん [更新日時] 2018-04-03 13:00:09

グレイシャスヒルズ《住民専用》スレです。
~契約者・入居予定者専用~みなさんで意見交換しませんか。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168514/
携帯版:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/gh186/index.asp

[スレ作成日時]2012-02-08 13:44:49

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレイシャスヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 144 マンション住民さん

    WiMAXのインターネット環境をお持ちの方がいたら、使用機種と、実効速度がどれくらい出ているか教えていただけないでしょうか?

    固定回線にするか、WiMAXにするか非常に悩んでいます。

    ちなみに、実効速度は以下のサイトなどで計測できます。

    http://www.musen-lan.com/speed/

    現在、URoad-8000という機種をTryWiMAXでレンタル中ですが、最大でも1Mbpsしか出ません。
    機種による違いを知りたいと思っています。

    ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  2. 145 マンション住民

    勘違いかもしれませんが
    立体駐輪場に明らか重量オーバーしていそうな車を駐車してるの見かけるんですが
    まぁ、大丈夫なもんなんすかねぇ

  3. 146 匿名

    大丈夫ではないでしょう。重量制限で駐車場を選べなかった人もいると思いますよ。でもどうしたら良いんでしょう?

  4. 147 マンション住民さん

    「ルールを守りましょう」
    郵便ポストに入ってましたね!

    これで色々な問題が解決すると
    いいですね~。

  5. 148 契約済みさん

    そんなんで問題解決するわけがないでしょ?



  6. 149 入居予定さん

    まっ、組合の総会で認識が揃えばいいのでは?
    いろいろなルールのこと、再周知がされることを個人的には望んでます。

    最初の役員さんには、頑張って貰いたいですね!!!

  7. 150 住民主婦さん

    リビングにエコカラットを入れた方、結露の具合はいかがですか?
    よろしければ教えてください。

  8. 151 マンション住民さん

    リビングにエコカラットとスペースシアの窓ガラスをいれました
    結露はいまのところありませんよ
    北側の部屋と玄関も心配でしたので、エコカラットをつけました。
    北側もいまのところ結露ありませんね
    エコカラットの効果があるのかはよくわかりませんが、これから
    寒くなるので結露は心配ですよね

  9. 152 マンション住民さん

    エコカラット付けてませんが今のところ結露してません。
    24時間換気してればそれほど問題ないのかも…

  10. 153 入居前さん

    そちらの寒さは如何ですか?
    やはり都心部より2~3℃は低いのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 154 マンション住民さん

    都心より寒いのは確かだと思いますが、マンションの中は
    暖かいですよ
    床暖房だけでリビングはあまりエアコンを使ってません
    外は寒いですけど・・・

  13. 155 住民

    やっぱりマンションは暖かいですね。
    日中、天気が良ければリビングは暑いくらいでこの時期なのに床暖房は切っていますよ。
    でも、夏の日差しはどうなることやら…
    エアコンのフル稼働かな

  14. 156 No.150

    >No.151さん

    結露対策バッチリですね!
    我が家はどちらも入れていません。

    先日、結露が出ていた(サウスコート)ので、ちょっと他のみなさんはいかがなものかと思って投稿しました、
    色々検討した結果、湿度が60あると結露している状態だったので
    まず湿度を50程度に保ってみた所、窓の下辺り位だけの結露、もしくは無い状態になりました。

    うっかりすると、湿度が30位になっていて、風邪対策に加湿器と空気清浄器を使用していたのですが、
    60位あると、間違いなく結露発生・・・かといって、低すぎるのも体によくなさそうで・・・

    日中は日が差し始めると問題は無いですが、マンションでの換気はなかなかむずかしいですね!

  15. 157 マンション住民さん

    ちょっと気になったので教えていただきたいのですが、食洗機は給水接続にされましたか、給湯接続にされましたか?

    我が家は後付で取り付けした際、給水の配管のみあらかじめ分岐形式になったいたため、給水接続をすすめられましたが、

    電気メーカーのHPを見ると給湯接続が推奨されていました。皆さんどうされましたか?

  16. 158 入居予定さん

    給湯

  17. 159 入居前さん

    室内ぼしのことでいろいろ検討中です。
    ホスクリーンなど、天井につけるものを考えていますが、実際、入居後、つけた方、いらっしゃいますか?
    また、ほかにいいものがあれば教えてください。。

  18. 160 マンション住民さん

    >No.158さん

    ありがとうございます。我が家もいったんは給水にしたのですが、給湯に変更しました。


    >No.159さん

    浴室乾燥機で洗濯機7L分位が2時間程度で乾きますよ。

  19. 161 住民さんA

    カビ防止のためにも、浴室乾燥は時々使ったほうがいいらしいね。
    電気代はかかるけど。

  20. 162 住人

    浴室乾燥、時々使ってます。便利でいいですね!

    床暖房で、かなりガス代も高くついちゃいました~。

    イーストコートなので、昼間も寒いんです…。その代わり、夏は涼しいかな?と期待してます。

  21. 163 入居前さん

    久しぶりに新居を見に行きましたが、
    上の方のベランダガラスが透明で、結構、洗濯物がよく見えるんですね。

    結構よく見えるので、外観としてはゴミゴミして見えて、
    団地みたいな感じに思えました。

    まっ、外観の為に住むのではないので、いいんですけどね。
    ただ、夜まで干していたりしても、まるわかりですね。。。。

  22. 164 入居前さん

    うちも一週間前に様子を見に行きました。成人の日の雪がまだしっかり残っていて駐車場から車を出すのに皆さん四苦八苦されていたようです。ベランダ側からは雪景色の丹沢山系の上から富士山が頭を覗かせていたのはとても感動的でした。「外観のために住むのではない・・・」とのことですが、出来れば外観も拘りたかったけど予算が・・・。もう少しグレードの高いマンションは大抵ベランダもコンクリート壁ですものね。通路側もせめてプラスティツクパネルか何かで下から見えないようにして欲しかったな。

  23. 165 マンション住民さん

    それならグレードの高いマンションに住んだら良かったのに。

    次から次へと文句ばかりですね~
    納得して購入したんじゃないの!?

  24. 166 住民さん

    165さんと同じく思います。

    モデルルームには模型もあったんだし、納得されたんじゃないんですかね。

    私はこのマンション好きです。住民の皆さんも挨拶を返して下さるいい方々です。

  25. 167 引越前さん

    まったく同感!
    いまさら せめてなんて言ってるのが信じられない。
    引越せば?

  26. 168 入居前さん

    No.165~No.167さん

    No.163です。
    書き方に失礼がありました。
    すみません。

    以後、気をつけます。

    自分としては、もっと意義のある投稿をみたいです。


    No.164さん

    住む側としては、ベランダのガラスって魅力的じゃないですか?
    コンクリート、曇りガラス、透明ガラスって、バリエーションがあって、
    なかなか珍しいマンションですよね。わたしは、ガラスが好みですね。

    投稿内容からして、上の階の方みたいですが、この物件、眺望いいですよね。
    最上階なんて、どんなだろうと勝手に想像しています(笑)

    気が早い感じですが、自宅から花火とか見れたりするかもしれませんね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 169 入居前さん

    №164です。

    ごめんなさい。皆さんに不快な思いをさせてしまった事をお詫びします。

    今回購入するに当たって数多くのマンションを見て来て、立地・景観が
    気に入り購入を決断しました。モデルルームを見てベランダがガラスなのが
    ちょっと気になりましたが、なんといっても予算内で手の届く範疇と思って
    いましたので決めました。ただ通路側はモデルルームでは分からなかったので
    実物を見てチョットがっかりしました。
    済みません。買ってしまってから愚痴ばかりで・・・。ただ本当にベランダからの
    眺望の素晴らしさは感動ものですので、間もなく引っ越すのを楽しみにしています。
    どうかこれからもお付き合いのほどよろしくお願い致します。

  29. 170 住民さんA

    163さん 164さん 偉いね!

  30. 171 匿名

    グロリアヒルズの掲示板を見ました。あちらはサーモバスがオプションなのだそうですが、内覧会で浴槽のパネルを取り外して確認したところ、断熱材が側面には張られているが底面には施工されてなかったとのことです。その方の浴槽がたまたま施工ミスがあったのか、そもそもそういうものなのか確認中とのことです。グレイシャスヒルズはサーモバスが標準装備ですが内覧会でそこまで確認しなかったので気になりました。まだ我が家はまだ未入居なので確認できませんが皆さんにもお伝えしておこうと投稿致しました。

  31. 172 住民さんA

    パネルってはずせるんですか?

  32. 173 入居予定さん

    外せるよ。
    時々外してお掃除した方がいいし。

  33. 174 匿名

    パネル外してみた 底面にも薄い保温材が張ってあると思う バスタブが床面に乗っているから全面は確認出来ないが
    メーカーの既製品ですから問題ないと思う グロリアヒルズのオプション品とグレイシャスヒルズの標準品は違う製品なのかもしれませんね

  34. 175 住民さん

    上の階の人の足音が響いて、うるさい…。

    どうしたらいいでしょうかね…。皆さんのところはどうですか?

  35. 176 住民さんC

    まったく聞こえないけどな~。

    でも集合住宅に住んでる限り多少は仕方ないんじゃないの。

  36. 177 住民さんA

    音の感じ方は人によって違うと思いますけど、うるさいと感じるときはありますよ。
    と言っても、私は全く気になりませんけど。
    ただ子供がいるので、下の階の方に迷惑をかけてるかも・・・

  37. 178 匿名

    175です。

    そうですね、集合住宅ですしね。確かに多少は仕方ないかな、と思ってます。しかし毎晩、ダンダンダンダン、ドンッ、ゴトッ という音がして、うるさく感じるようになってしまいました。時には夜の12時前後まで響きます。

    ま、お互い様ですよね。ここで愚痴って、ちょっとだけ気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 179 入居済みさん

    夜中はさすがに気になるでしょうね。
    非常識な方もいるんですね…。

  40. 180 マンション住民さん

    我が家は全く音が聞こえないのでなんて静かなんだろうと思っていました。

    上階も小さなお子さんがいらっしゃるのに静かです。

  41. 181 住民さんA

    こんにちは。
    はじめて投稿します。
    私もずっと、上の階の人の音がすごく気になっています。
    気にしないようにしてますが、ゴトゴトと何かを動かしているのか、走っているのかわかりませんが、平日部屋にいる事が多いので、だんだんそれが聞こえると、うるさいなぁって思うようになってきてしまいました。
    小さなお子さんもいらっしゃるみたいですし、ある程度の物音なら仕方がないとは思っていましたが、毎日、特に15時以降からずっとなので、どうしたらいいのか悩んでいます。
    同じ様な悩みを持っている方がいるのを知り、思わず投稿してしまいました。
    集合住宅って、こんなにも聞こえるものなのでしょうかね。
    自分も、下の階の方に迷惑を掛けていないか心配になりました。
    お互い様だとは思いますが、気を付けないといけないですね。
    すみません。愚痴ってしまいました(>_<)

  42. 182 匿名

    気になるほどの音であればかなりの衝撃音ですね。
    一度気になり出した音には余計に敏感になると思います。
    騒音トラブルになりやすいのは普段家に居ることの多い人だそうです。
    ますます神経質になるでしょうね。
    うるさいのも程度によっては迷惑だけど静か過ぎるお宅も
    それはそれで気を使います。


  43. 183 匿名

    擁護ではないですが、小さい子どもって何故か15時以降に駄々が始まる子って多いんですよね。
    とくに、今の季節だと15時以降は冷え込むので外で遊ばせるのも難しいんです。
    ですが、やはり毎日毎日ドタバタ聞こえるのはお辛いですよね。
    私も歩き始めの子を持つ親なので気を付けます。

  44. 184 住民さんD

    子供なら なんとか我慢できるよね
    ど~したって仕方ないもの
    いくら気を付けても・・・

    でも大人なら?
    意識が薄けりゃ一生続くわけでしょ? 

  45. 185 匿名

    子どもさんなら微笑ましく思えます。だんだん成長を感じたりして(*^-^*)

    深夜に聞こえるなら、大人ですね、きっと。集合住宅に住んだことがない方かな?

  46. 186 住民さんA

    181です。

    皆様、色々ご意見頂きまして、ありがとうございました。
    あまり過敏にならないよう、気にしない事を心掛けようと思います。
    気持ちの持ちようかもしれませんしね(^-^)

  47. 187 住民さんA

    キャンセル住戸出てますね。
    多少安くなってるのかな。

  48. 188 入居前さん

    キャンセル住居が出たんですね。
    ホームページに掲載されてます。

    いつでたのかな?
    今頃になってどうして?

    空きのままにならないといぃですね。


  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ユニハイム町田
  50. 189 住民でない人さん

    安いと思ったけど、収納少なくないですか?
    WICないんですね。

  51. 190 匿名

    陽当たり悪そう

  52. 191 契約済みさん

    6階でそれはない

  53. 192 匿名

    東向でしょう
    何階でも陽当たりは悪いでしょう。
    角部屋でも窓があるのが東と北じゃ。

  54. 193 匿名

    完売しました。キャンセル後、早かったですね~

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸