匿名さん
[更新日時] 2018-04-03 13:00:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都町田市小山ヶ丘4丁目7-3、7-4(地番) |
交通 |
京王相模原線 「橋本」駅 徒歩20分 京王相模原線 「多摩境」駅 徒歩16分 横浜線 「橋本」駅 徒歩20分 相模線 「橋本」駅 徒歩20分 京王相模原線 「橋本」駅 バス4分 「三ッ目山公園」バス停から 徒歩2分 (神奈中バス(橋73・橋76)) 横浜線 「橋本」駅 バス4分 「三ッ目山公園」バス停から 徒歩2分 (神奈中バス(橋73・橋76)) 相模線 「橋本」駅 バス4分 「三ッ目山公園」バス停から 徒歩2分 (神奈中バス(橋73・橋76))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
186戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月下旬 入居可能時期:2012年12月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレイシャスヒルズ口コミ掲示板・評判
-
121
入居予定さん
>№118さん
119です。
内覧会の駐輪ラックの操作法の説明の際に・・・
そんな説明は受けませんでした。
このような契約に関する重要なことを、なぜ書面で全戸へ通達がないのでしょうか?
そもそも抽選を行うのであれば、なぜ当初の抽選時にラック式の区画を設けなかったのでしょうか?
118さんの仰る通り、駐車場の件もありましたし、
名鉄に関しては、管理会社としての対応に憤りを感じます。
貴重な情報をありがとうございました。
明日の問合わせ結果も、引き続きお聞かせいただければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
入居予定さん
No.122さんを初め、皆さん、
もう終わりにしましょう。
ここで言い争っても仕方ないですよ。
平穏に楽しく暮らしていきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名
119様
118です。確認しました。
結論は抽選は12/1以降、希望者を募ってから行なうそうです。
正直私的には管理会社にダマされたという不信感でいっぱいです。
前回も今回も、その場しのぎで適当に回答されているとしか思えません
ですからこの書込みも(12/1以降の抽選)あまり当てになさらないことをお勧めします
ただ、これから改めて抽選という事は、公平な結果になるという点では安心しました。
不公平な形で駐輪出来ても、なんだか嫌ですしね。
まあ、今後は管理会社との会話を録音するなど対策していこうと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
入居予定さん
>№118さん
119です。
情報をありがとうございます。
ひとまず安心致しました。
このまま不公平な対応にて抽選に参加することなく終わるという
最悪の結果にはならずに済みそうですね。
確かに、そもそも本当に抽選をするのか、組合によって決定するのか
今の名鉄の対応では、判断することはできないですね。
とにかく、引渡し時に今後の予定については説明があるでしょうから、
そこで要確認というところでしょうか。
後々、言った言わないの水掛け論にならないためにも、
トラブル回避のため、会話の録音は必要かもしれませんね。
いままでの些細な各種書類も、しばらくは要保管ですね。
引渡しを前にこんなに慌てふためく状況になるとは・・・
先が思いやられる気がしてなりませんが・・・
平穏で楽しく暮らしていけるよう祈るばかりです。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名
ついに、引き渡し日ですね。
今日の会話は録音したほうがいいのかな。
ウチはまだ不具合が治っておらず、オプション工事が全く始まっていません。引き渡しに応じることに、激しい不安があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
入居予定さん
126さん>
引渡しの考え方を調べてみました。
新築住宅の引渡しは、工事が完了(完成)し、施工者(又は売主)や施主(又は住宅購入者)が、
その住宅を完成品として認めたものを施工者(又は売主)から施主(又は住宅購入者)に受け渡すことを言います。
だそうです。
普通に考えたら、オプションも含めて完成だと思うのですが、
だとしたら、賠償金請求が可能っていうことなのかもしれません。
ですが、いついつまでに終わらせるかの「延期の合意」というのを、普通は行うようです。
ですので、鍵をもらうのではなく、この話出してはいかがでしょうか。
鍵をもらう = 引渡し完了の認識です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
鍵を渡した時点で、業者は契約者の住居に無断で入れなくなります。ですから、完全に直してもらうまで、引渡しはしないのが普通だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名
126です。
127さん、128さん、アドバイスありがとうございます。
内覧会の時に同行をお願いした業者の方に相談しました。オプション工事が5~6日に入るのですが、
①8日に、長谷工、長谷工インテック、入居者の3者で、確認会を行う
②8日までにできた傷などの不具合は、全て長谷工と長谷工インテックの責任とする内容の書類をつくってもらう
③8日まで、入居者は一切立ち入らない
ことを条件に引き渡しに応じるのが、一番いいのでは、とのことでした。
経験豊かな信頼のおける業者さんでしたので、そのアドバイスに従いました。引っ越しまで期間が短いことも考えて、この方法でいいかな、と。
正直引き渡しには応じたくありませんでした。127さんのおっしゃるように、「延期の合意」という方法があることをもう少し早く知っていれば…とも思いましたが…。
まぁ、明日が引っ越しなわけではなかったのでよかったです。それと、不具合が引き渡ししてからでなく、その前に見つかってよかったな、とも。
十分時間はあったはずなのに、今日までに工事を終わらせなかったことに、かなり怒りの気持ちがありますが、無事に工事を済ませほしいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
入居前さん
129様
我が家はOPの食器棚を先月になって注文しましたが、引き渡しに間に合いました。
差しつかえなけえば、どのような不具合なのか教えてもらえませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名
引っ越しされたみなさん、住み心地はいかがですか~?
ウチは年明けに引っ越しなので、気になっちゃって!
よかったら教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
132
入居前さん
部屋から見える景色が素晴らしいというのはわかっていたのですが、
現地に行って思ったのが、外廊下から見える裏山の良さです。
玄関を開けた時や廊下を歩くたびに目に入る裏山が緑に囲まれている気分にさせてくれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
引越前さん
引っ越し済みの皆様、本日の地震は大丈夫でしたでしょうか?
荷物など、まだなかなか片付いていない物が崩れたりして怪我などされていないでしょうか?
何も無かったことを願っております。
我が家は引っ越しが年明けなのですが
耐震マンションとはどんな感じでしたでしょうか?
実は地震が死ぬほど苦手でして涙
階によって違ってくるでしょうが・・・もし、よろしければ参考までに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
入居予定さん
年明けに引越しを行う予定のものです。
選挙の案内って、もう届いていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
入居予定さん
選挙の案内は旧住所に届くはずでは?
それとも郵便転送されてるかどうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
住民さんA
共用廊下、傘立てや三輪車等、結構な数の家庭で置かれてますね。
大人サイズの自転車や、玄関マットが扉前に置いてあるところもありました。
これが当たり前になっていくのでしょうかね、せっかく見栄えが良かったのに。
市営団地に引っ越してきたはずではないんだけどなあ・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
住民さんA
共用廊下に置いてあるベビーカーや三輪車等々、私もすごく気になります。
一時的なものならいいのですが、常時とあれば問題ですよね。
また、ベランダの手すりに布団が干してあるのも気になります。
マンションとしての決まり事を、「少しぐらいなら」と勝手な判断でやってしまう事に、
ちゃんとルールを守って住みやすい環境で住みたいと考えている者には、残念でなりません。
これから長い間一緒の環境で暮らしていくのであれば、モラルをもって生活をしていきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
マンション住民さん
廊下に置いているのも気になりますが、ベランダに布団はビックリでした!
思わず二度見してしまいました(笑)
やめていただきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
マンション住民さん
目の前に大きな道路があって、小学生などの通る歩道があるその真上のベランダの手摺に、私は怖すぎて干せません。
景観上とかいう以前の問題で、事故が起こる前にやめてほしいですね。
そして真っ昼間から煙草をベランダですっている人もいます。洗濯物に匂いがつくので本当に迷惑です。
入居して嫌な面が色々目につきますが、でも毎日みるベランダからの景色はやはり気持ちいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
住民さんA
冬で空気が綺麗だからか、富士山が見えるよ〜
期待してなかったので、なんか得した気分です。
タバコは室内しか吸っちゃいけないのに!残念だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件