名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ南大高ディアグランデ《契約者さん専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 緑区
  7. 南大高駅
  8. ライオンズ南大高ディアグランデ《契約者さん専用》
契約済みさん [更新日時] 2022-08-30 00:26:29

ライオンズ南大高ディアグランデを契約済みのみなさん、
住民掲示板を立てましたので意見交換しませんか。

検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152707/
施工会社:鉄建建設株式会社 名古屋菱重興産株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2012-02-08 13:07:12

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
ルネ瑞穂公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ南大高ディアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 51 入居済みさん

    シャワーの水圧が弱いのは私の家だけかもしれないため大京に調べてもらうことにしました。

    続けて質問で申し訳ありません、
    私の家は夫婦2人ともソフトバンクを使っているのですが
    部屋の中のほとんどのところで2人とも圏外になってしまうのですが、他の部屋の方も同じような状況でしょうか?
    ソフトバンクに今度調査にきてもらうのですが予約がいっぱいで結局4月初旬までずっと今のまま我慢しないとダメなようです…

  2. 52 ご近所

    こんにちは。
    違うマンションを購入したものです。
    私のマンション 内装が雑で多くの住人が苛立っております。
    他のマンションはどうなんだろうと思って
    ライオンズさんの掲示板にきてみました。
    やっぱりここもそうなんですね・・・。
    マンションの内装ってこんなものなんですかね?
    頭にきますね。

  3. 53 契約済みさん

    No.51さんへ

    私はドコモですが、嫁さんがソフトバンクでいつも窓際へ移動してメール等しています。
    嫁さんが確認したところ、近々(いつかは不明)マンション付近にアンテナ?(基地局)ができるとの返事をもらったそうです。

    ですので、もうしばらくの辛抱かなと。

    あとワイファイ?を設置しても同様の繋がらなさなのでしょうか?

    我が家はまだワイファイ未設置なので繋がりにくいかと思っていました・・・。

    ちなみにドコモもあまりワンセグの映りは良くないです・・・。

  4. 54 入居済みさん

    うちは夫婦でソフトバンクを使っていますが、多少不安定な時もありますが、圏外にはなりません。
    通話もメールも順調につながっています。
    Wi-Fiも使っていますが、携帯でサクサクインターネットができて便利ですよ!

    シャワーの水圧は、MAXにしても若干弱いように感じます。不便なほどではありませんが、もう少し強いほうがいいかなと思います。

    内装は、住んでみると雑な所がやたらと目につきます。家具も設置しちゃったし、今から業者さんに入られるのは嫌だけど、直してもらわないと気がすまないので、補修依頼をしたいと思います。

  5. 55 契約済みさん

    雑な箇所は具体的にどんなところですか?

    私は入居前に3度修正をしてもらったので、納得して入居しました。

    壁紙の汚れ、フローリングの傷、などなど。。。

    入居後の補修は難しいかもしれませんが、綺麗に補修されるといいですね。

  6. 56 入居済みさん

    ウチはWi-Fiを使ってるのでメールとネットは大丈夫ですが電話は窓際以外繋がりません…
    早く新しいアンテナを立てて欲しいです…。

  7. 57 匿名さん

    お湯が出るのが遅すぎる
    温度、私は44度で使っています
    お風呂が広いのも考えものですね、浴室が寒くって
    浴暖使う日もあります
    BY 冷え性の住民

  8. 58 入居済みさん

    No.55さんへ

    内装の雑な箇所は、他の方たちが書かれているのと同じです。
    壁紙が破れてたり、線が浮き出てたり、膨らんでる所もあります。(かなり多数)
    内覧会で指摘して、補修もしてもらいましたが、あまりにも補修箇所が多く、しかも住みはじめて数日なのに、今まで大丈夫だった所も次々と線が浮き出てきます。
    とても新築とは思えません。どうしたらいいのでしょう(/ _ ; )


    No.57さんへ
    お湯が出るの、確かに遅いですね!
    2〜3分はかかります。
    こういうことも大京さんに言えば直るのでしょうか?

  9. 59 匿名さん

    内装(特にクロス?)皆さん酷いようですね。
    マンションの建築関係の仕事をしている知人に見てもらったところ、
    「クロス屋は本当に酷い」と言ってました。
    とても雑な仕事だそうです。

    普通、こんな状態ならやり直すべきなのに、
    やり直さずに引き渡すなんて信じられない!とも。

    全体的には、建具はしっかりしていて良いそうですが、
    ところどころ信じられない手抜きがあると言われました。

    なんだかこれから更なる荒が目に付きそうで心配です。
    入居してからだと直してもらえないだろうなぁ・・・。

  10. 60 匿名さん

    入居前のマンションでは冬でもいつも水で食器等を洗っていましたが
    ここでは水が冷たすぎて手が痛くなりお湯を使います。

    水温が低い気がします。
    お湯の出が遅い、設定温度の割にぬるいに関係してるのではないでしょうか。

    クロスの件も集って補修の申し入れをしてみてはどうでしょう。
    数が揃わないと大京も腰を上げないかと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ八事春山
    プラセシオン赤池ヒルズ
  12. 61 匿名

    エル・デザインさんでクロスをオプションで替えられた方いらっしゃいますか?貼りのクオリティはいかがでしたでしょうか。

  13. 62 入居者


    ウチも内装クロスはひどかったですよ。
    震災の影響で職人が足りないなど、仕方ない部分もありますけどね。

    マンション本来の価値とは関係のない内装クロスですし
    ここのライオンズ入居者としてはあまり評判が下がっても困るので
    あえて写真(一例)をアップします。

    大京さんも百歩譲って検査を通したとしても、この状態を入居者に
    ちゃんと伝えないとマズイと思います。結局はバレますしね。

    ウチは完全に補修してもらうつもり。
    これから入居される皆さん、よ~く確認したほうがいいですよ。

    特に天井、角の接合面、カーテンまわり、薄暗いトイレや廊下は。
    気づかなければそのままにされます。

    運良く腕の良い職人さんが担当した部屋が羨ましい...。

    1. ウチも内装クロスはひどかったですよ。震災...
  14. 63 匿名さん

    下手くそですね
    こんな状況なら住んでからでもクロスの張替えは普通しますよ
    2年の間に見つければいいです

  15. 64 契約済みさん

    みなさんに質問です。

    スカパーe2やインターネットは繋がりますか?

    接続の仕方が分からずどちらも見れません・・・涙

  16. 65 匿名

    CS、BS見れました。インターネットもLANを繋ぐだけでOKでしたよ。分厚い取説ファイルに接続方法の冊子が入ってますよ。

  17. 66 匿名さん


    すみません、質問です。

    1Fポストのダイヤルロックの解除ナンバーは、
    何に書いてありましたか?

    見落としているのか、見つからずにいます。

  18. 67 匿名さん

    玄関の鍵が入った黒い箱の中に、郵便受けの番号が書かれた紙もあったような…
    違ったらすいません。

  19. 68 匿名

    Wi-Fi環境つくりたくて、部屋の壁のLAN端子に無線LAN親機接続しても、ネットに繋がらない。どうすればいいんでしょうか。

  20. 69 匿名

    鍵の引き渡しの時に用紙をもらいました。あと、取説バインダーの末尾の方にもメールボックス説明書があり、そこにステッカーが付いてました。

  21. 70 匿名さん

    壁のLAN端子にネットワークケーブルを刺せば特に設定しなくても繋がるはずですので、お持ちの無線親機・子機の使い方かPCの設定が間違っていると思われます。
    ここで聞いても答えは出ませんので、取扱説明書を読みましょう。

  22. 71 契約済みさん


    洗面台のフロアにバスタオルを収納するスペースが小さくないですか?

    あと、洗濯カゴを置くスペースもない・・・。

    特に洗面台の使い勝手が悪いように感じます・・・。

    みなさんのお部屋の使い勝手はいかがですか?

  23. 72 匿名

    >70さん、ありがとうございます。LANケーブルがダメなのかもしれません。無線LAN親機とPC間は問題なくつながっているようです。ちょっといろいろ問い合わせてみます。

  24. 73 匿名さん

    脱衣所の広さは、部屋のタイプによってかなりちがいますよね。
    うちも狭いタイプなので床にカゴを置いていて、ちょっと窮屈です( ̄▽ ̄)

    洗面台の使い勝手はこんなものかなぁ、という印象ですが、どの辺が使いにくいですか?

    欲を言えばキリがないですが、トイレの照明が暗いこと以外は、部屋は概ね気に入ってます。

  25. 74 ご近所さん

    三重テレビが映らない

  26. 75 入居者

    既にFAXを使用している入居者さんはいますか?

    当方FAXを置きたいのですが、
    ここのサイバーホームのIPフォン回線を使用すると、
    FAXの品質は保障しないと書いてありますね。

    インターネット代を含んだ管理費を払っているのに、
    さらに費用をかけてFAX用としてNTTのひかり電話等を入れるのもつまらないですし。

    FAXを検討している皆さんはどうされてますか~?

  27. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  28. 76 契約済みさん

    近所にセブンイレブンができますね。(オープン時期は不明ですが)
    メイン通りにファミレスができたらいいですけどね。
    後はツタヤなども欲しいかなと。

    マンション自体の不満点はメイン玄関の自動扉の悪いところですかね。扉の目の前まで行かないと開かないので、自動扉の前で一瞬立ち止まる必要があります。もう少しセンサーの範囲を広げるなどの改善を希望します。

  29. 77 匿名さん

    FAXの品質は保証しないという文言の意味について
    サイバーホームのある程度の立場の人間に対して回答を求めてはどうでしょうか?
    問題があった時の逃げ口上のために記載していると思いますので
    具体的にどういう問題が考えられるかも聞いてみた方が良いかも知れません

    大した答えが返ってこなければ他のプロバイダーにみんなで変えましょう

  30. 78 匿名さん

    サイバーホームは渦中の東京電力が母体である
    サービス向上は考えにくい

  31. 79 匿名

    風呂の天井にあるフタが勝手に開く事が2度ありました。結構な重さがあるのに不思議です。いずれも暖房を入れた日に発生しているので、浴室の内気圧に関係しているとは思うのですが再現しません。ちょっと悔しい。他に同じような現象が起きた方いらっしゃいますか?

  32. 80 契約済みさん

    79さんへ

    我が家の風呂場はそのような現象はありませんが、脱衣場の床が洗濯カゴを置いただけで凹みました・・・。

    まだ、業者へは連絡はしていませんが、いくらなんでも床が凹むのは異常でしょう。

    あと、玄関の自動ランプがトイレに行くたびに点灯するので調節を試みましたがうまくいきません・・・。

  33. 81 匿名さん

    クロスのクレームが多いようですね。
    うちは内覧会時に2回、その後1回じっくり見て、気になるところはなかったけど
    住み始めたらやっぱり粗が見つかるのかな。

    ただ、クロスは、ちょっとした所が気になって張替えを依頼すると
    もっとひどくなる…というケースがけっこうあるそうなので、要注意ではないでしょうか。
    同じ業者が張り替えるなら、尚更。

  34. 82 匿名さん

    >>78
    他の会社に変える提案をしてみては?
    知り合いのマンションは実際に変えたことがあるみたいです

  35. 83 住民さんB

    ライオンズだから購入しましたけど、名前で購入したのは失敗でした。

  36. 84 入居済みさん

    そんなにひどいですか?
    ここに書き込まれている方々の気持ちは十分理解はできますが、このマンションの中でどれくらいの割合で、我慢できないようなレベルの苦情になっているのでしょうか?

    もし全般的に同様のケースであれば、住民皆さん対大京という話し合いをすべきでしょうし。個々の家によってだいぶん異なるようであれば、その差は埋めていってほしいですよね。

    お陰さまで私の家のなかは、内覧会の一回目でしっかり修正箇所を指摘し2回目の内覧会で確認を行いました。
    ほぼ指摘部分は改善されていました。
    あとは実際に住みはじめてから玄関ドアの開閉に軋みはでるとか、ガス代が過去にないくらい高いとか(笑)、問題もありますけど、次回半年後の再点検で全て洗い出して、最終改善してもらいたいと思っています。

    ただひとつご指摘したいことがあります。
    カキコミされる方々の中で、これまで内覧会などでも丁寧にご覧になっていらっしゃったのかどうか、疑問に思うときがあります。高い買い物ですのに、レストランでメニューを決められないほど悩まれる方もマンションがある程度できはじめたら以外とささっと見て、だいたいでOKを出してきたのではないかなぁと想像してしまいました。

    せっかくの本当に高い高い買いものです。資産価値です。
    みんなで、このマンションの価値を落とさないような、実のある問題提起やいいところの話し合いをしませんか?

    改善できるところはぜひ声を出しあってやっていきましょう。個人の価値観だけで失敗したと思ってる方はあまり内部告発的に行動しないで将来中古に出されるかもしれないときのために資産価値を高める行動をとってほしいとおもいます。

    なんやかんや言っても立地やネームバリューは気に入る人には悪くない物件です。
    我々自身でも資産大事にしましょ♪
    長文失礼しました。たとえ何人かでも共感してもらえる人がいらっしゃれば心強いです。

  37. 85 契約済みさん

    私は共感します。

    ただただ早急に組合ができるのを切に願います。

    皆さんでこのマンションを良くしていきましょう!

  38. [PR] 周辺の物件
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  39. 86 入居済みさん

    まだ一斉入居中なので、仕方ないと思いますが、
    日曜日の朝9時頃から、長時間電動ドライバー等で作業するのは無しじゃないですか?

  40. 87 匿名

    83は住民じゃないので流しましょう。

  41. 88 マンション住民さん

    ガス代、確かに高いですよね。
    床暖房、ミストサウナ
    何が高いのでしょうか。

    お風呂のシャワーのお湯もなかなか切り替わらないし
    バケツ一杯分ぐらいは、水が流れている気がします。
    水道代も高くなりそうです。

  42. 89 ご近所さん

    所詮、誰でも書き込み掲示板です。住民の書き込みかは、不明ですね。

  43. 90 入居済みさん

    組合が出来たら、管理人を組合で採用したいです。
    ダメ元で言ってみますが、24時間管理人がいてくれたら良いなと思います。

    掃除や管理は、高齢の管理人では、細かい点に気が付なかいと思います。
    昔は住宅管理人というと、高齢の管理人が当たり前だったようですが、もっと住人の声に素早い対応が出来たり、
    管理や掃除も細かい点に気配り出来る管理人を置いて、マンション価値を高めていきたいです。

    ゴミ置き場のドアに張ってあるような、雑な手書きの張り紙を張るのは止めて欲しいです。

  44. 91 入居済みさん

    No.90さんの意見に賛同します。

    せっかくのお洒落な雰囲気の建物なのに、あの張り紙はナンセンスですね。字も汚いですし・・・。

    あと、エントランスはヒーリングのBGMが欲しいですね。無音は味気ないです。

    管理人も、平日の9時~17時?でしたか、その滞在時間の決め方は恐らく自分達の都合に合わせているだけだと思います。

    実際に過ごしていくと、夜の方がトラブルや管理人がいた方が助かる場面もあるかと思います。

    統計的に必要な時間帯を挙げていき、その中で管理人の滞在時間をずらすのか、それとも滞在時間自体を伸ばすのかを検討してもいいと思います。

    相手の言いなりで鵜呑みにすると、快適な住空間はできないと思います。皆さんと一緒に快適な住空間をつくっていきたいです。

    早く組合ができるのを切に願います。

  45. 92 入居済みさん

    管理人のいる時間帯は納得の上でしたが、平日の9時~17時だけというのは、確かにあまり意味のない時間帯ですね。
    深夜に管理人がいてくれた方が安心です。

    セキュリティ会社がマンションに到着するのに、大体10~15分と説明会で聞きました。
    何かトラブルが起きた時に、ある程度頼れる管理人かどうかも重要だと思います。

    管理人は、マンションの最新のセキュリティ機能や設備を、きちんと把握出来ているのが大前提ですが、正直心配です。

    緊急時に管理人がセキュリティ会社との連携がうまく出来ないとか、
    機能の把握をしていなくて対応が遅れるような事があっては、2次災害に繋がりかねません。

    管理人に全て任せるつもりはありませんが、共同で住むうえで管理人を選ぶのは、大切な部分だと思います。

    BGM欲しいですね。マンションの雰囲気が良くなると思います。ただ必要かどうかは意見が割れるかもしれませんね。

    ロビーのソファー横に置いてあるランプに電球が入っていなかったのですが、フェイクなのでしょうか。

  46. 93 匿名

    貼り紙の件を見られるのもよいですが・ゴミを捨てる時に・資源ゴミを規定通り袋に入れて捨てるなどのルールは守ってほしいですね。
                今日はロビーに犬の排泄物の匂いがしていましたので・ペットを飼ってらっしゃるかたは後も注意していただきたいと思います。

  47. 94 入居済みさん

    ゴミの出し方も大事なマナーですね。

    我が家は犬を飼っていませんので詳しくはわかりませんが、
    匂いだけで犬の排泄物だとわかったのでしょうか。

    ロビー床に濡れた後があったので、水漏れかと一瞬天井を見ました。
    あの水の跡が、その排泄物?を水で洗った跡だったのかなと、今№93の書き込みを読んで思いました。
    天井は水漏れしていませんでしたし、匂いもしませんでした。

    NO93さんは、管理人さんご本人のようなご意見ですね。
    ごみの事やロビーの事は住民でも可能性はありますが、
    立場も住民ではなく匿名だったり、文章に「、」が打てなかったりと、
    特定したいわけではないですが、ちょっと気になりました。

    ランプの電球の書き込みを読んだのか、偶然なのか、
    今日ロビーソファー横のランプが、昼間から3つ全て点灯していました。
    電球が入っていれば、必要な時に点灯出来ればいいのですが、意図があるように思えて消しませんでした。
    明日も昼間からついていたら、ソーラー発電とはいえ無駄なので消そうかなと思いました。

  48. 95 匿名

    >93

    携帯を使ったので変な文章だったかもしれません。
    すみません。

    残念ながら本人ではないですが、貼り紙を気にされるのもよいですが、客観的に見てゴミの出し方など基本的なところが気になったので
    そういう事も大切だと思いました。


    おそらく犬が通ったすぐ後位では匂いはわからなかったと思うので
    今はわかりませんが夕方ごろ気になりました。
    すぐ消えてしまうようなら問題ないですが、マンションのエントランスであの匂いは初めてだったので・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    アルバックスタワー刈谷プレミア
  50. 96 入居済みさん

    ゴミ出しのルールは大事ですね。
    管理人さんの張り紙の件と、ゴミ出しの件は、全く別の論点ですけどね。

    犬が通ったか、犬の排泄物かではなく、匂いで「犬」とわかったのかが疑問でした。
    キッズルームも近くにあるので、赤ちゃんのオムツの匂いかもしれませんし、
    犬以外のペットの可能性もあります。犬の可能性が高いかも知れませんが。

    サカイ引越しセンターの青い覆いが取れて、ロビー全体の雰囲気が見えるようになりましたね。

  51. 97 匿名

    何の動物なのかは大したことではないかもですが・猫か人か犬かの違いは大体わかります。

    タヌキとかでしたら微妙かもしれませんが(あまりいないと思うので)

  52. 98 入居済みさん

    お願いだからめんどくさいやりとりはやめましょ…

    それぞれ他人に不愉快を与えないように過ごすのは至極当然ですし、マンションなら余計です。
    賃貸と違って、長くそこに住まわれる方が多いのですから、ゆっくりやさしい話し合いや交流して、安心したマンションライフを過ごしましょう。末長くお願いします。

    ただ、臭くする、汚す、うるさくする、挨拶しない…これは最低限みんなで守っていきましょ♪

  53. 99 入居済みさん

    入居者皆さんの挨拶ができていないように感じてしまいます。

    例えば1Fロビーで自分がエレベータを待っていて、玄関の自動扉が開いて足音がエレベータ方面に近づいてくる。

    自分は乗るのと思い扉を開けて待っていても途中で足音が止まる。

    どうやら相手は人がいるのに途中で気がついて自分がエレベータに乗って行くのを待っている様子。

    また、ある日はロビーですれ違っても目も合わさずにコソコソと行こうとする人・・・。

    そんな人はマンションに住まなければいいのにと思ってしまいます。

    様々な理由で集合住宅に住んでいるんでしょうが、住むと決めたら挨拶ぐらいは最低限交わして欲しいなと思います。

    なんかいい大人たちが挨拶もできない姿を見るとこっちが嫌な気持ちになります・・・。

  54. 100 入居済みさん

    殆どの方が、挨拶をしたら挨拶をしてくれます。
    たまに会釈だけ交わすときもあります。小さい子供でも挨拶をしてくれるし嬉しいです。

    NO99さんの例えは、足音が止まった方が大荷物で迷惑がかかると思ったのかも知れませんし、
    自分についたタバコや焼肉などの匂いを気にされて、一緒に乗るのを遠慮していたのかも知れません。
    大声で「先に行ってください」と言うのも、エレベーターの方がこっちに気付いているかわからなくて言わなかったとか。
    会社ではそういう経験結構あるので。
    後、男性と2人きりでは乗らないようにされている女性もいます。

    コソコソされる方は、今すっぴんで見られたくないとか、挨拶の距離とタイミングがずれてしまい、今回だけ出来なかったとか。
    大人になってもいらっしゃいますので、「マンションに住まなければいいのに」は言い過ぎだと思います。
    それこそ、それくらいでいい大人が掲示板で言うことではないように思います。

    マナーや常識はもって生活したいと思っていますが、他住民にマナーの強制や、馴れ合いの強制は、しないつもりです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ジオ八事春山
プラセシオン赤池ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウド八事清水ケ岡
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
スポンサードリンク
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

[PR] 周辺の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

[PR] 愛知県の物件

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸