横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】クレストシティアクアグランデ part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 矢向駅
  8. 【契約者限定】クレストシティアクアグランデ part2
契約済みさん [更新日時] 2012-12-05 09:48:45

3月の入居に向け、皆さんで仲良く意見交換をしていきましょう。



こちらは過去スレです。
クレストシティ アクアグランデの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-07 23:02:12

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティ アクアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 636 マンション住民さん

    匿名掲示板でこれ以上やっても結論は出ませんよ。ある程度、両者の言い分や案は出揃ったので、そのあたりの書き込みをした方は、必ず管理組合の設立総会にご出席ください。

  2. 637 住民

    これを機にタバコをやめよう!

  3. 638 入居済みさん

    ↑賛成~!!

  4. 639 入居済みさん

    >637さん
    さすがにそれは・・・(苦笑)
    ペット苦手→「ペット飼うのやめよう!」
    みたいなものですから・・・

  5. 640 入居済みさん

    先ずは規約違反から何とかしましょう。
    ・通路のベビーカー放置
    ・窓格子の傘の出しっぱなし

    規約変更云々の前に規約を守ることから始めましょう。

  6. 641 匿名さん

    ↑そんぐらいいいんじゃないの?
     タバコのように実害はないんだし。

  7. 642 入居済みさん

    私もタバコに関しては少し神経質かなって自分でも思います。

    妊娠すると、タバコの有害性を叩き込まれます(笑)
    区役所でも病院でもマタニティ雑誌でも…。
    『煙草吸った部屋をいくら換気しても有害物質は残るから、これを機に禁煙してもらいましょう!』
    なんて普通に書いてあります。
    これは妊娠しないと分からないと思いますが、タバコに神経質になってしまうママは、単にタバコの好き嫌いではなく、もうちょい深いところで考えて発言してます。
    『タバコの実害は証明されてない』などと書かれてる方がいらっしゃったので…。

  8. 643 契約済みさん

    『タバコの実害は証明されてない』

    この様な発言をする人間は無知!!自分の行為を正当化する為のくだらん言い訳です。
    私は医療関係者ですが、ではなぜタバコにはフィルターがついているのですか?自分はフィルターを通した煙を吸って他人にはフィルターを通ってない煙を吸わせるんですか?タバコを吸わない他人に迷惑をかけているのだからフィルターをはずして吸ってみろ。
    タバコの成分にはタールが含まれており発癌物質である事は証明されているし、アメリカでは他人のタバコの副流煙で肺癌になったと訴訟を起こし実際に原告の勝訴となっています。
    特に妊婦さんは神経質過ぎるぐらいでちょうどいい。胎児に何かあった時、喫煙者の人達は責任とれますか?親は子供に何かあった時、直接タバコが原因ではないにしろ、あの時の副流煙のせいだと思ってしまうものです。

  9. 644 637

    ペットは生き物だからやめられないのは当たり前。
    タバコは生き物じゃないんだからやめられて当たり前。
    私ももう一年前に止めましたよ。
    結局、赤ちゃんのおしゃぶりと一緒で、癖になってるだけですから。
    一念発起でがんばろう!!
    メシうまく感じるようになるぞ♪

  10. 645 入居済みさん

    規約違反でも「実害なければそれくらいいいんじゃない」となるなら、
    ベランダからのタバコの実害があることを立証出来なきゃ止められないよ。

    明文化されたルールを守ってこそ、有害なタバコについて初めて話し合いができると思うな。

    もし非喫煙者が主観で他人の意見を聞かず規約違反をしたまま、片方だけの利益主張しても対立するだけだよ。

    喫煙する方の既得権を放棄させるのだから何らかのバーターは非喫煙者で負担するのが筋だろうね。

    自分は禁煙マンションじゃ無いことを承知で買ったし、そこまでして我慢できないほどじゃない。

    まずは非喫煙者同士でまとまる必要がるけど、そうなると禁煙規約以前に高いハードルだと思う。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 646 入居済みさん

    空気さえ無害じゃないのだからタバコに限らず、現代で無害なものだけ体に取り入れるのは不可能でしょ。

    タバコに害があるのは喫煙者だって分かってるよ。
    フィルターの有無みたいな論法だと、合理的とは言えない。

    ベランダから部屋に流入する空気量だとか、単位当たりの煙がどのくらいでいくら位の発病率か立証しないと理解してもらえないと思う。

    外国の判例では日本の法廷では通用しないし、自国では禁止農薬の果物を日本に輸出する国の例えでは説得力に欠ける。

    タバコは嫌いだけど、正直そこまでしてご近所さんと対立したくない。
    仕事で戦って家に帰ってまで戦いたくないのが本音です。

    非喫煙者が皆同じ考えで同じ行動ではないと知っていだだくてコメントしました。




  13. 647 匿名さん

    嫌煙家のヒステリックな反応にはウンザリ。
    ごく一部の偏見は無視しときます。

  14. 648 マンション住民さん

    規約改訂(禁煙化)を推す方々、改訂理由はどうするんですか?
    一度ハンコ押して認めたものをこんな短期間で翻す理由です。
    (迷惑だから、有害だから、とかはその後の話でしょう?)

    理由が明確じゃないと話し合う価値すら無いですよ。
    仮に禁煙になってもまたすぐ翻されてモメるだけです。

  15. 649 住民

    今や世の中がタバコは吸わないべきという潮流の中で、実害を証明しろとか喫煙者も幼稚だな。
    煙いし臭いから迷惑だってことくらい分かるでしょ?
    権利とか判例とか屁理屈こねる前に、そこは認めなよ。
    誰も吸うなとは言ってないよ。家の中で吸ってね、ってお願いしてるだけなのに。
    大体、家族からも嫌がられてるからベランダで吸うんでしょ?
    自分ちで嫌がられてることを、よそのうちにするなんておかしくないかい?

  16. 650 匿名

    煙草は依存性があるから、どんな屁理屈こねても吸いたいんでしょう。
    「廊下は静かに」と小学校の廊下に貼ってあれば、子供だって大声だしちゃいけない、走っちゃいけないと分かっています。「静かに」と書いてあるから静かに走ったという屁理屈をいう子もいますが。
    大人がこれを言ったらお笑いですね。
    規約に書かれていない迷惑行為はOKってないですね。
    まず妊娠中の奥さんの前で吸ってどういう反応示すか見てからベランダで吸って下さい。
    奥さんの反応以上のものが隣近所の人が味わっている気持です。

  17. 651 匿名さん

    タバコの煙より、朝からヒステリックな嫌煙家の方が煙いですね。
    イライラすると、タバコより身体に悪いよ。

  18. 652 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  19. 654 住民さんA

    いやー、静かだし空気は綺麗だし居心地いいですね。タバコぐらいでもめてないで、みんなでいい居住空間を作って行きましょう

  20. 655 匿名

    ここに書き込んでるのなんてほんの3、4人だから他は皆普通の感情の持ち主なのでご安心を。たまたまですよ〜。

  21. 656 匿名

    しかも住民じゃない人が便乗してきてるし。格好の標的。

    本当の住民はもっと考えて書き込んでください。

  22. 657 住民主婦さん

    たばこの話で盛り上がっているところすみません。

    キッチンのコンロの下・・というか端っこにスパイス類を入れるであろう引出しがありますよね。
    我が家はそれほど凝ったスパイスを使わないので2段目3段目ががらがらの状態です^^;
    このスペースもったいないなぁ~と感じてるのですが、
    皆さんはどのように使用してますか?
    スパイス・調味料以外に何か使い道があればぜひ教えてください!

    しょーもない投稿でスミマセン・・・

  23. 658 入居済みさん

    我が家は、
    上段を 調味料入れとして
    下段を 缶詰収納にしています。

    後は、固形ルーを買いだめしたときなども一時保管として利用していますよ。

  24. 659 匿名

    我が家は袋に入った砂糖・塩・鰹節などのストックを入れてますよ~

  25. 660 住民主婦さん

    >658さん、659さん

    657です。ご回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます~!!

  26. 661 入居済みさん

    だいぶ入居された方が増えた気がするのですが、駐車場の埋まり方が少ない気がするんですが、車を使う方が少ないのか、まだ入居率が低いんですかね?

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  28. 662 匿名

    おそらく後者でしょう。

  29. 664 入居済みさん

    私も、しょうもない質問なのですが、ベランダの壁ってかなりザラザラしてますよね。
    子供がちょっと傷を作ってしまったので、何か対策をされている方がいらしたら教えていただきたいのですが…。

  30. 665 匿名

    うちは壁の真横に布団を干す台?のようなものを置いてガードしてますよ

  31. 666 匿名さん

    管理会社変更は理事会でいずれ協議したいですね。

    可能であれば管理費を圧縮したいところです。

  32. 667 住民さんA

    管理会社は常に競合してもらって、質も上げてもらいたいですね

  33. 668 入居済みさん

    管理会社変更が協議されない為に輪番制にしているのです。
    管理会社のコンペを提案をされるやる気のある方に理事長に立候補していただければ実現可能性は高くなると思います。

  34. 670 匿名さん

    管理費高い~。
    分かっていたけど3ヶ月で7万…。
    ポストに入ってた明細見なきゃ良かった…。

  35. 671 マンション住民さん

    引っ越してきて約一ヶ月、やっと落ち着き快適に暮らしています。
    まだフィットネスもヒーリングルームも利用してないのでこの連休に一度覗いてみようと思っています。

    ところで一つだけ気になることが・・・。
    お風呂の浴槽のお湯を抜くとき、水が最後まで無くなるのに時間がかかりませんか?
    ちょっと言い方が悪くて伝わらないかもしれませんが、
    朝、シャワーだけ浴びていて少し浴槽内にお湯が入ったときもいつまでも底に溜まっていて、完全にひくまでずいぶんかかる気がして気になっています。
    皆さんのお宅も同じ感じですか?

  36. 672 マンション住民さん

    同じです~浴槽内を洗って流してる時、流れ悪いな~と毎回思ってました。あと特に水は流してないのに、お風呂場の排水溝からコポコポ不思議な音がします。

  37. 673 匿名

    風呂の水抜けが遅いのは、配管の傾斜角度がゆるいのかもね。もし設計的な要因があるとしたら意外と根が深い?
    内覧会とかで指摘しておくとよかったのかもしれないが、すでに入居済となったからには
    半年とか1年の区切りで実施される点検で指摘するのが良いでしょう。
    各戸がバラバラで動いても”これが仕様です!”と言われちゃうかもしれないので
    管理組合で疑問点や不具合点を集計して提示するなどするもよいと思う。
    しかし、戸数も多いと結構大変。デベへの交渉も役員(理事)さんの力量次第ということと、
    専有部分も管理組合の責任と勘違いして丸投げするお○○さんが出てくるから下手に始められないんだよね。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 674 働くママさん

    掃除したら流れるようになりましたよ(^^)
    部品2個くらい取って手入れたら髪の毛の固まりが…。
    コポコポ鳴るのはお湯抜いた後にお湯出るところから残り湯がコポコポ出てました。
    その音でしょうか??

  40. 675 匿名

    ちなみに組合の役員ってどうやって決めるのでしょうか?
    立候補がいなければ抽選ですかね?
    抽選だと本人のやる気とみんなの期待が比例しない場合もあるかと思いますがその場合は仕方ないですよね、、、(^_^;)

  41. 676 住民ママさん

    >675 さん

    住民の方ですか?
    第1回総会の案内に詳細が書いてありますが・・・

  42. 677 入居済みさん

    うーん、早くも後悔。。

  43. 678 住民でない人さん

    昨日、夢見ヶ崎公園に行こうとして前を通ったのですが、意外なほど(失礼)豪華で格好いい外観に驚いてしまいました。明るくて活気があって、正直川崎の別のマンションにしてしまったことを後悔しました。高いのがネックだったんですが、それだけの根拠、価値はありそうですね。

  44. 679 住民

    住んで約2ヶ月経ちますが

    だんだんと我が家として馴染んできました。

    綺麗だし、なんと言っても住んでる人達が みなさん明るく挨拶をしてくれます。

    済んでいるお子さんもみんな挨拶ができて、礼儀正しいです。

    中庭も緑が多く四季を感じられるようですし、子どもも遊ばせておくのも安心ですね。隣にも公園がありますしね。

    最初は色々と不安でしたが
    今は入居して良かったと思います。

  45. 680 匿名

    ほんとに住んでる人は感じいい人多いですよね。意識高い人が多いのかな?

  46. 681 マンション住民さん

    こちらはだいぶ早くも契約しましたので検討版を見るたびに不安で,できるならキャンセルする気持ちさえありました。今は毎日おしゃれなマンションで快適に過ごし、買って良かったと思います。

  47. 682 匿名

    わかります。
    検討板を見ていて、大丈夫かなぁ…を通りこして
    キャンセルしたい気持ちでいっぱいでした。

    でも、今は住んでみると都ですね。
    自分自身も快適ですし、友人達にも羨ましがられます。

  48. 683 匿名

    ネガキャンに負けず、良かったですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 684 マンション住民さん

    私も一年間、期待と不安でドキドキしながら過ごしました。
    今となっては良い思い出です(笑)

    先日友人が遊びにきた時に驚いていました。
    彼女達も同じ時期に新築分譲マンションを購入したのですが、住人同士の笑顔で挨拶、子供がいたら話し掛けるなんて全くないそうです。

    今朝、雨上がりの中庭の綺麗さにうっとり…(^^)
    本当に購入して良かったです♪

  51. 685 住民ママさん

    うちはちょうど2年前のGWに契約し、このページの存在を契約後に知ったので本当に落ち込みました。
    ゴクレは契約金が高いのでキャンセルはしませんでしたが、契約金100万とかだっから解約していたかも・・・。
    でも、解約しなくて本当に良かったと思うほど良いマンションだと思います。

    ただ、以前書かれていた方もいますが、やはりここら辺の学校は決して良い環境ではないそうです・・・。
    今日雨宿り中に、古くからここらへんに住む方とお話ししたのですが、せめてもの救いは「横浜市」であると言う事らしいです。
    近辺の川崎市立中学の評判はあまり良くないと聞かされました。
    だからと言って横浜市も決して良いとは言えないらしいですよ。

    うちは私立へ通わせてあげられるほど裕福ではないのですが、私も働きに出れば何とかなるので、受験も視野に入れた方が良いかな?と思いました。
    どんどんマンションも建っていますし、今後中学校の評判も良くなってくれることを切に願います。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸