とりあえずは、チャレンジ価格だすでしょう。
それで売れたらもうけものですからね。
後はその反応みて修正だと思いますよ。
資料が届きました。
私には間取りが今一つ…
広さの割りに広さを感じないような。
廊下の面積が広いからか?
家事動線が悪いように思いました。
タイプが多いらしいので、その他の間取りに期待したいです。
72平米~133平米って書いてあったから、いろんな広さがあるのかな?
現地周辺を散歩して思ったこと。
・敷地が細長く変な形。車が入れにくそう
・池が近く、大雨のとき水害になりそう
たしかに敷地の形は変な形だけど、大雨のときに水害にはならんのちゃう?
だって駅の北口ロータリーや、郡家のあたりほうが低いやん。
子供が独立した夫婦が静かに便利に暮らすのに適してそうです。
幼児や小学生のいる家庭には池が近いのはいかがでしょう。
個人的に。子供がいる時期は踏切、池近くはやめておきたく
思っています。
阪急路線の環境は好ましいですし、住みたい路線です。
深田池に近い某中古マンションを内覧したときカビが酷かった。湿気対策の方が重要だと思う。あと地盤。
その後何か情報ありますか? MRや価格など…。
資料請求したら、毎週末、営業の電話がかかってくるようになりました。
他のマンションで資料請求したくらいでは、こんなに電話かかってこなかったのですが…手応え悪いのかしら?
3/31からMR公開だそうです。
予約はどんどん埋まっているとのこと。
MR来訪で詳しい資料がもらえるのだそうです。
情報ありがとうございます。
ところで、皆さんの大体の予算や希望の広さはどのぐらいですか?
もちろん家族構成や、年齢、職業などにもよりますが。
物件検討にあたり、あまりに皆さんとかけ離れていたら検討の余地ないな…と(泣)
二人入居予定です。
新婚なので子供が出来たと仮定して3LDK80平米前後を予定しています。
予算的には6000万まで。
夫婦の年収は合算して1600万です。
実家も近いので購入出来ればよいのですが申込みが重複すると抽選なんでしょうね。
阪急のマンションと野村のマンションはどう違うのですか?
6000万未満では無理とちがいますか。
そこそこ幅を持たせた価格設定になるのでは?
7000万出さないといい部屋ないよ
6000万では極狭+低層階
最低が72㎡の2LDKなんだから、3LDKは85~90㎡からでは。
80㎡で3LDKのような矮小間取りは造らないよ、きっと。
それと、値付けも今の株高を考慮して、強気に出てくる可能性高いよ。
ごく短期の株高にリンクさすんですか。凄い値付けですな。
営業の方とのお電話では、まだ決まっていないとはいうものの、価格のイメージみたいなのは教えてくれたけどなあ。
浅田池の上に建つのでしょうか?
浅田池はこの現地の南側のあたり。ここは以前、古いお屋敷があったところだから。
池は深田池ですね。
いよいよ今春の注目物件のお披露目ですね、楽しみです。
湿気が気になるな~
いってきました。
100平米以上は、一億以上。
一番いい部屋がモデルルーム。しかし、ビックリするくらい天井が低いところが、リビングに。
一億以上出して、洞窟生活はつらい。車持ちは、アクセスにストレス。
ファミリーには、つらい印象。
年をとった夫婦二人には、よいかも。
わたしには、期待はずれでした。
さあ、次の物件できないかな?
104さん。 70平米代の価格はいかがでしたか? お教えいただけますか?
105さん。
4500-5600でした。
106さん ありがとうございました
高さ制限でもあったのでしょうかねえ。
深田池のそば、だそうですが、
昼間は素敵だけど、暗くなるとちょっと怖くなったりは
しませんか?
周辺の夜の環境、ご存知の方、教えて頂けませんか?
御影駅の北口の陸橋を渡ってすぐに現地なので、暗いもなにも本当に駅前だから、心配いらないのでは。
抽選にならないかが心配。
5~6千万台で間取り良かったら、抽選でしょうね。8千万越すと一戸建てと競合しませんか?
この辺じゃ一流メーカーの注文住宅を土地からかって建てようとしたら8000万じゃまともには建たないので、ロケーションの良さも考えたら競合しないでしょうね。1億円こえて、するかどうかでしょう。
天井が低いのは圧迫感があって少し気になりますね…。
でも、立地がいいので、抽選になるお部屋が多いでしょうね。
立地、仕様、価格など、今まで見たマンションの中で一番いいと感じました。
管理費や駐車場代は高めに設定されているのでしょうか?
それも気になりますね。 駐車場も戸数より少ないですが、希望順で契約できるのでしょうか?
場所は良いと思うけれど、仕様はあまり良いと感じませんでした。特に収納が少ないのが気になります。とても広いMRもほとんど収納はなく一部屋をつぶして収納庫みたいに見せるのはどうなのかなぁ?と思いました。場所さえよければいいんだろう?的な作りに思えます。だから比較的下の方は値段が低いのか。でも、とても平米が低いので場所が良くてもあの値段しか出せないんじゃないでしょうか?どっちかと言うと強気な値段に感じました。
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
低層階で4,500から6,500くらいでした。でも、やはり他の駅から遠い物件からすればどれもせまいですね。基本プランのほかに2個間取りのプランができると聞きましたが、それでも収納を取るのは難しいのかなぁと感じました。そのプランであまりよい間取りがなければあきらめます。やっぱり御影、立地を考えるとしょうがないのか・・・と思いましたが、上層階もなんだか変な間取りでどうやって住むのかな?と思う間取りでした。
竣工時期と入居時期が同じ物件ですね。
しかも3月。
最低1ヶ月くらいはゆとりが欲しい。
始まりましたね。ネガキャン笑
それがネガキャンなの?
明らかにネガ情報だが。
竣工=引き渡し=3月末=突貫確定でしょう
どうしてこういう計画にするのかな高額物件で
予算の関係で低層階を検討していますが、前の一軒家との距離が近いと伺いました。
しかも1階は半地下、2階は一軒家とお見合い状態のよう。
日当たりも心配ですが特に説明はありませんでした。
住んでみたら、日が当らない、視線きになる…で躊躇しています。
実際はどうなんでしょうか…聞かれた方いらっしゃいますか?
それだったら無理にここにしないでいいんじゃないでしょうか?
ここの低層階買える資金があるなら、他の高層階買えるでしょう。
御影バリューにこだわりたいのだったら、我慢するよりないでしょうね。
あの区画で半地下はなんか埋まってるイメージがします。
半地下について説明すると(専門家ではないので、大まかですが)
敷地 約2500平米 建ぺい率 40% なので建築面積 約990平米
法廷許容容積率150% なので 延べ床面積が2500X1.5倍以内の3600平米
すると、3600÷990 だと4階が限度。
そこで、全体の1/3を限度として、地下室を容積率計算から除外できるという規制緩和措置を使います。
半地下の部分は容積率に入れなくてもいいので、実質5階建てのマンションが出来るという訳です。
本来なら、4階建てしか建てられない土地に5階建を建てる裏技です。