6000万円台、確か6-7戸くらいじゃなかったですか?すいません、記憶が定かじゃありませんし、その全てが抽選かどうかはしりません。但し少なくとも私が関心ある部屋は既に要望が来ていると聞いてます。また、正式申し込みは6月頭からと聞いてますので、それからじゃないと、正確なところはわかんないですよね。まあ色々言われているけど、人気はあるんじゃないでしょうか?
以前にも書きましたが
この近くの深田池そばの中古マンションの階下の部屋は
内覧時カビだらけでした。
一部屋でもそうだとマンション全体がそう見られますよ。
なぜ2、3年で住み替えるのですか?
傾斜地でもないこの場所で湿気を考えずに安易に地下を設けるのは企画として問題あり
阪急不動産はイメージづくりが上手ですね。今のキャンペーン「そう、品と質」とか。
過去をみてもモンセーヌ南茨木とかジオタワー千里とか「品と質」とは程遠い案件もありましたが。
自戒の意味も込めているのかな。
肥大化したブランドイメージについていってほしいですね。
ここは緩いながらも傾斜地なのでは?公開された現地「周辺」の昔の写真は、坂道そのものですが。
この程度の傾斜地で地下を作ることのリスクを考えたほうが良い
ドライエリアだらけになるだろう
本来こういう企画設計を客側も許してはいけない
http://kk-consulting.jp/archives/2005/10/post_226.html
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0810/141990.htm?o=0
その、敷地がすり鉢状になっているという悪条件が満たされているかどうかを読み取ろうとしているのですが、地図から見ると、どちらかというと尾根に近いようでもあり、しかし隣に池があるから谷筋とも言え、何とも言えないわけです。詳しい資料が出て来るのが待ち遠しいですね。非常に危ないドライエリアの例は、赤松町辺りで目にしたことがあります。竣工後はどうしようもないですね。
ドライえエリアって何のためにあるの?
通風・採光のため
ドライエリアがないと、防水した壁に住戸が接することになって、防水層を補修することが非常に困難になります。
ここ、ものすごいティーザー広告ですね。
見込み客だけで完売できそうなんですね、さすが関西の雄、ジオさんです。
その後どうなんでしょう?
山幹の和田興産と悩んでます、、、
鴨子ケ原にも、ワコーレできるみたいだし、、、
ジオグランデにはてがとどかないかな、、、
モデルルーム写真出ましたね、ラーメン構造のようです。それはそうですね、壁構造は複雑な形状には造り辛いですから。珍しい宣伝パターンです、室内の写真が先に出るのは。
そば屋さんが近くにある、という情報が追加されましたね。御影を散歩して楽しむための物件、悪くはない持って行き方です。
ジオでモデルルームの写真が先に出るケースってめずらしいのですね。
室内の梁や天井高についての質問や疑問が多かったからでしょうか?
が、ローアングルで撮影してると思うのであまり高さは参考にならないかも。
けど、内装はいいですね、モデルルームにいってみたくなります。