いつか買いたいさん
[更新日時] 2017-09-29 20:55:46
ヴェレーナ楓プレイス((仮称)ヴェレーナ西東京プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都西東京市東町六丁目140番1他(地番)
交通:西武池袋線 「保谷」駅 徒歩11分
西武新宿線 「東伏見」駅 徒歩18分
間取:3LDK
面積:63.03平米~75.00平米
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
【タイトル・本文を正式物件名称に訂正しました。2012.8.20 管理担当】
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ヴェレーナ楓プレイス
[スレ作成日時]2012-02-06 22:05:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市東町六丁目140番1他(地番) |
交通 |
西武池袋線 「保谷」駅 徒歩11分 西武新宿線 「東伏見」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
54戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月下旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主]川口土木建築工業株式会社 [売主]日本綜合地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェレーナ楓プレイス口コミ掲示板・評判
-
21
匿名 2012/04/19 15:00:50
日本総合地所って一度倒産したんですね。
大丈夫なんでしょうか?
-
22
momo 2012/04/25 14:57:50
お隣が幼稚園ですからね・・・日中の騒音とか気になります。
そのあたりは大丈夫でしょうか?
-
23
匿名さん 2012/04/26 06:12:02
幼稚園は隣と言っても果樹園を挟み、少し距離がありますよね。
歩くと3分くらいかな?
園庭で行事のある日は賑やかな声が聞こえてくるかもしれませんが、
なにぶん子供の声ですし、私は気に成りません。
(将来自分の子供が通う事になるかもしれませんし)
-
24
匿名 2012/04/28 13:12:47
23区内で購入するのでは将来の資産性は全然違うみたいですね。
-
25
物件比較中さん 2012/04/28 13:50:22
-
26
pekerennko 2012/04/29 13:41:59
-
27
匿名さん 2012/04/30 14:13:55
子供がいる世帯ですと幼稚園、小学校が近い立地が検討材料の1つになるのですが
そうでない場合騒音がデメリットなのですね。
ところで、この辺りで産院と言えば田無の佐々総合病院でしょうか。
近くの保谷中央病院も分娩を扱っているようですが、地元の方の
評価はいかがなものでしょう。
-
28
周辺住民さん 2012/05/01 07:30:45
電車に乗っても良いならば3駅先の清瀬の病院が評判良いです。(病院の街 清瀬ですから)
-
29
pekerennko 2012/05/01 10:04:02
-
30
匿名さん 2012/05/01 14:24:11
日本綜合地所について調べてみましたが、ウィキペディアに
>少子化対策に力を入れており、一定の条件を満たすマンション購入顧客に子供が生まれた場合にお祝い金を出したり
という表記がありましたが、現在もそういう制度があるんでしょうか?
顧客にお祝い金だなんて、太っ腹ですよねー。
-
-
32
物件比較中さん 2012/05/02 00:04:04
-
33
匿名さん 2012/05/02 04:58:06
修繕費が足りなくなる計画性の無さが問題視されているようです
-
34
匿名さん 2012/05/02 05:39:36
計画性が無いよりも営業しやすくする為に、販売当初の修繕費用を故意に安くする例が多かった聞きました。
後年どんどん引き上げる方式ですが幾ら徴収しても追い付かなくなる仕組みです。
-
35
物件比較中さん 2012/05/02 07:13:51
修繕費は平米あたり200~250円?が標準といわれているんだよな?
それをまともに徴収しているマンションなんてここのデベに限らずほとんどない。
おれは10年後に1万円程度上がると見越して将来の資金計画を立てているけど。
-
36
toku 2012/05/07 05:44:15
騒音は家で日中静かに過ごしたいとき(高熱で寝てるとか)は嫌だな。
-
37
匿名さん 2012/05/07 05:59:46
29さん
クチコミ投稿を拝見しましたが、あながち嘘でもないと感じました。
助産士の資格を持たないご年配のスタッフが多い産院です。
母乳指導もありませんので母乳育児を希望するなら、佐々が良いと思います。
-
38
匿名さん 2012/05/07 07:01:17
HPに「直通運転開始!!」の説明がありますが、
これによる当物件の享受するメリットをお教え願いたいのですが、宜しいでしょうか。
保谷駅との直接の関係性はないように思っているのですが、表記されているということは何かが便利になるということですよね。すみませんまだ東京のことはわからないものですから、路線の関係など教えて頂けると大変助かります。
ちなみに横浜の支社のほうへの出向も多くなりそうなので、気になっていることであります。
-
39
匿名さん 2012/05/07 10:20:51
>>38さん
現在、保谷駅から上り方面は、以下の3つがあります。
・池袋行き
・メトロ有楽町線直通 新木場行き
・メトロ副都心線直通 渋谷行き
このうち渋谷行きが、そのまま東急東横線に乗り入れて、横浜方面に行く予定です。
日中の渋谷行きは、現在1時間に4本です。
ただし、うち2本は「快速」なので保谷には停まりませんから、石神井公園または練馬で乗換(対面または同面)です。
日中の渋谷行き「快速」は、副都心線内は「急行」で、東横線内も速達性のある種別になる予定らしいです。
朝晩はパターンが違うので、どうなるか気になりますが、情報を持っていません。
日中の新木場行きも、現在1時間に4本で、副都心線には小竹向原で乗換(対面または同面)できます。
横浜方面への足が便利になるのは間違いないです。
-
40
匿名さん 2012/05/08 15:32:44
ここより駅近にある、現在解体中の清水建設社宅跡が大規模マンションになりそうな感じがします。もう少し待とうかな…。
-
41
物件比較中さん 2012/05/09 03:41:22
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ヴェレーナ楓プレイス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件