いつか買いたいさん
[更新日時] 2013-07-28 23:12:05
プラウド高円寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都杉並区高円寺南4丁目22番6他(地番)
交通:総武線 「高円寺」駅 徒歩3分
中央本線(JR東日本) 「高円寺」駅 徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線 「新高円寺」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:61.93平米~74.89平米
売主:野村不動産
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド高円寺
[スレ作成日時]2012-02-06 21:56:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区高円寺南四丁目22番6(地番) |
交通 |
総武線 「高円寺」駅 徒歩3分 中央本線(JR東日本) 「高円寺」駅 徒歩3分 東京メトロ丸ノ内線 「新高円寺」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
39戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月下旬予定 入居可能時期:2013年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド高円寺口コミ掲示板・評判
-
192
周辺住民さん 2012/05/28 16:26:04
高円寺は土地が空いてないんですよ。
古いマンション建て替えか大きな通り沿いくらいです。
小規模の低層は300坪くらい必要ですが、
それすらも見つからないからね。
駅近くで地権者もいないこの土地は
ある意味奇跡です。
ニーズと予算が合うなら、買ったほうがいいです。
私は低層好きなので諦めましたが、
それでも後ろ髪引かれてます。
-
193
購入検討中さん 2012/05/28 23:51:02
>>192
阿佐ヶ谷の駅前マンションの時も思いましたけど、確かにこの辺は高層マンションもないし中古ですらほとんどない、でもここ最近何件か建ってきたのはやはり地主やら地権者が年とったからとかなんですかね? 金利も下がってマンション買いたい世代にはいい事ですけど、早い者勝ちになってしまうでしょうね。今20代の方はなかなか買えないでしょうし、10年後にはまた土地がないでしょうしね。
まぁ10年後どうなるかはわかりませんが、このままでいけばと言う意味で。
-
194
匿名さん 2012/05/29 00:02:23
>192
まさに今割高になっている理由ですね。
都心部居住が進んでいるから、この状況が続くとは到底思えないけど。
-
195
購入検討中さん 2012/06/02 01:26:27
物件検討中です
39戸なので、仕方ない話かもしれませんが
管理費が少々お高いかと...
検討中の方、どう思われますか?
-
196
匿名 2012/06/02 02:14:37
物件価格が場所にしては安めだから仕方ないんじゃない?
-
197
匿名さん 2012/06/02 10:16:19
これで安め?
いったいどんな富裕層がご購入されるのでしょうか?
-
198
匿名さん 2012/06/02 12:26:33
中央線で駅近いマンションは1㎡100万はしますから、ここは、安いほうには入りますよね。
-
199
匿名 2012/06/02 16:15:29
>197
もう少し勉強した方が良さそうですね。
相場というものがあって中央線駅近で野村でこの価格はかなり安いですよ。
安い理由は立地が微妙だからでしょう。
ただ、普通のサラリーマンからしたら決して安くは無いので買われる方はそれなりでしょう。
-
200
購入検討中さん 2012/06/02 21:35:15
195です
196さん
物件価格が場所にしては安めだと管理費に跳ね返るのですか?
教えてください
おっしゃる通り、この物件、立地からするとかなり安いんです
営業の話によると坪300切るとのことです(おおよそです)
地権者もいません
道路が広くて一歩奥まっての場所ですし高円寺徒歩3分、
丸の内線も徒歩圏内は魅力です
安いとはいえ、6000超える話ですから慎重になりますが、
もう時間がありません
9日までに決めないと!
いろいろなご意見いただきたいと思っていますので、
よろしくお願いします
-
201
匿名 2012/06/02 22:57:09
-
-
202
匿名 2012/06/02 23:24:16
プラウドに住んでるだけで他人に自慢できるよ。そういう誇りを得たいエリートが買うマンションだね。一般人が買うなら板橋とか荒川区とかで十分。高円寺に住んでますなんて格好良すぎでしょ。
-
204
サラリーマンさん 2012/06/03 00:40:32
高円寺在住18年ですが、3か月後引っ越します。
ここは生活するのに不自由無く気に入っておりますが、
正直、大人の住む街ではないですね。
20代のフリーターや学生など、あまりお金がなく安い物件に賃貸で住む、
若者にとっての青春な街です。
美味しい飲食店など皆無です。
近頃は、パンクロッカーたちは消えましたが、カフェや美容院、カラオケが乱立し、まるで学生街のようです。
高円寺はそんな街です。気取って住む街じゃあありません。
どんなエリートが住まわれるのか知りませんが、エリートらしい生活を送るには無理があります。
誇りを得たいのなら、それ相応の街、世田谷・目黒・港区などいくらでもありますよね。
むしろ、これからは城西エリアより、下町の東側の方が栄えてくるし人気も出てくるでしょう。
-
205
サラリーマンさん 2012/06/03 00:44:11
>202 そういう誇りを得たいエリートが買うマンションだね
エリートさんが高円寺?!笑
あなた高円寺の街知ってますか??
-
206
購入検討中さん 2012/06/03 00:54:39
203、204、205
全くもって同感です!!!
なんか、やたら「プラウドだから」「野村だから」って言ってる方おられますが…営業さんですかね。
まずタメ口文章ですし、人として稚拙さを感じられます。
野村への不信感が一層高まりました。
-
207
匿名 2012/06/03 07:01:01
自分なら6000万出すなら武蔵小金井とかの都下の広いとこ買うな。
-
208
匿名 2012/06/03 08:09:17
マンション名で自慢できるのって三井のパークマンションぐらいでしょ
あとはホーマットとか
-
209
周辺住民さん 2012/06/03 08:20:05
即日完売しそうなのに批判的な意見ばっかりする人って哀れだね。じぶんは買わないって言ってるけど、買えないの間違いなのに気付いてない。もしくは丸紅の変な販売業者か。
抽選当たりますように。
-
210
匿名さん 2012/06/03 10:58:16
今日の営業内容で決めようと思って行きましたが、
約束の時間に担当者は別の対応で現れず、代役もそこそこ
しがみつく物件でもなかったのでご縁がなかったということで
-
211
匿名さん 2012/06/03 12:11:10
いいんじゃない。野村もあなたのことしがみつく客じゃないと思ったんでしょ。
-
212
匿名 2012/06/03 13:45:02
>209さん
本当そう、もう要望書出揃ってるのにね。
202から208まで同一人物だったりして。特に、>207、高円寺と武蔵小金井を比較したりして、笑っちゃうよね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド高円寺]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件