ビギナーさん
[更新日時] 2025-07-07 18:52:54
『サンクタス大阪城』についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
宜しくお願いします。
売主: オリックス不動産
施工会社:
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サンクタス大阪城
[スレ作成日時]2012-02-05 00:55:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市都島区片町1丁目5-7(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天満橋」駅 徒歩7分 東西線 「大阪城北詰」駅 徒歩6分 京阪本線 「天満橋」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
37戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月下旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]株式会社アクラス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス大阪城口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん 2012/04/30 17:31:15
-
402
匿名 2012/04/30 21:01:16
-
403
匿名さん 2012/05/01 07:22:37
-
404
匿名さん 2012/05/01 09:41:49
教えてください。1LDKの部屋は、2人家族には狭いでしょうか?
-
405
匿名さん 2012/05/01 10:20:56
狭くはないけど。洋服や物集めがが趣味だったりすると、over
-
406
匿名さん 2012/05/01 14:07:18
こういうコンセプトの明確なマンションはリセールが期待できる。
アドレスがどうとか価格がどうとか考えてたら買えない。抽選あたれば書斎にでもしよう、ぐらいの感覚が必要。
いずれにせよ即完物件。
-
407
匿名さん 2012/05/01 14:32:11
都島区(しかも片町)という時点でハネられるから、売りにくいんじゃないですか?
-
408
匿名さん 2012/05/02 04:27:39
ファインシティの売れ方を見てもわかるように天守閣フェチは想像以上に多い。ここの申し込みの殺到ぶりからすれば値上がりは間違いないでしょう。都島アドレス問題については天満橋近辺と答える事でクリアできる。
-
411
匿名さん 2012/05/02 10:42:28
ファインシティも販売代理は同じだから、営業さんのコメントでしょ。
-
412
匿名さん 2012/05/03 13:34:28
アドレス問題・・・そんな事で
それってやっぱり見栄の問題なんでしょうか?
-
-
413
匿名さん 2012/05/04 12:55:01
アドレスなんて関係ないですよ。
じゃあ中央区高麗橋のブランズ北浜がいいのですか?誰も興味ないですよね?
グラフロなんて北区大深町ですよ。でもバカ売れです。
だから住所なんて関係ありません。
-
414
親同居さん 2012/05/04 13:52:57
-
415
匿名さん 2012/05/04 14:25:59
1LDKでの二人の生活が狭いかどうかは
その人たちの生活のスタイルで違うと思います。
何事にもシンプルにと思っていたら大丈夫だと思いますが
荷物が多ければちょっと大変かもしれないですね。
余裕のある広さの方がよいかもしれません。
-
417
匿名さん 2012/05/04 14:55:38
>>416
具体例として分かりやすいやん・・・
異議があるならアドレスのせいで売れなかった具体例出して反論すれば?
-
418
匿名さん 2012/05/04 21:39:38
気にする人は気にするし。気にしない人は気にしない。購入者の心持ちひとつでしょ。
-
419
匿名さん 2012/05/05 01:11:20
大阪城:【夜性猿】豊臣秀吉がつくったが焼失した。その後ミニチュア版で建築。
紫禁城:世界の中心。
どうせなら紫禁城を一望できる邸宅を買うべし。
-
420
匿名さん 2012/05/05 03:23:57
スロップシンクはともかく、ベランダに水栓と電源がないなんて…。単身世帯の方はこういう件に関心がないのでしょうか。
-
421
匿名さん 2012/05/05 12:18:18
バルコニーの水栓と電源って何に使用しますか?
使用する事無いですね。
-
422
匿名さん 2012/05/06 09:22:05
そりゃあった方が良いだろうが購入を見送る理由にはならんだろ(笑)
-
423
匿名さん 2012/05/07 09:01:05
単身者じゃないですけど、水栓も電源もバルコニーにあっても使用
すること無いと思うので関心はなかったです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[サンクタス大阪城]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件