早く出来ないかなぁ〜
待ち遠しい(^-^)
以前、前を通ったらかなり掘り下がって前の道と同じくらいになってましたがマンションの形はまだまだ…
出来上がり楽しみですね~
しかし、カラーセレクトの案内がない…気になるよ~
この辺り結構マンション多いと思いましたが、需要と供給のバランスは取れていそうでしょうか。
永住で考えていますが、将来賃貸に出したり、転売するときにも借り手、買い手がつくのかと思いまして。
吹田に詳しくないので、ご存じの方いらっしゃったら教えてほしいです。
この辺りは高級ではないですが、昔ながらの住宅地です。
以前は、大企業の厚生施設(社宅や運動場など)がたくさんありましたが、それがここ数年で
大規模マンションに様変わりしました。
そこらへんが計画性なくマンションが乱立している感がある原因でしょう。
良いところ
・JR沿線で大阪から近い住宅地であり、緑や公園も多い
・御堂筋や阪急沿線の他の北摂地域の住宅地と比べると、比較的価格が手頃
・学区も評判はいい(児童数多すぎですが)
・日常の買物をする分には不自由はない
(小綺麗なショッピングセンターはイオン茨木くらいですが)
・周辺には渋滞するところもありますが、吹田ICなども近くちょっとした遠出などのアクセスもよい
悪いところ
・吹田、摂津市の端に位置し、道路や公共施設などの整備がもう一つ
・道が狭く、歩道も整備されてないところも多く、危ない
・坂道が多く、急にも関わらず、駅からの公共交通がない(すいすいバスは本数少なすぎ)
・千里丘駅西口はロータリーもなくお迎え等も不便(摂津市域で、地権者の反対もあり、摂津市は再開発に消極的)
アークの場合、駅までの距離と道の狭さが将来的に価値を下げるかもしれない要因の一つとなるのでは?
いちおう都市計画道路である千里丘豊津線という計画路線があり、千里丘駅〜イズミヤまでの整備
(計画線上には住まわれてる方も多く、現実的ではない)が実現されるようなことになれば、
危なさだけせも解消されるかもしれませんが。
ここは年内完売目標みたいですが、完売するでしょうか?
そんなこと知りません。
MRできいたらどうですか?
ここの修繕計画見せてもらいましたが、結構高く感じました。
機械式駐車場があるとこれぐらいが普通なのでしょうか。
ジェイグランも検討していたので修繕計画を見せて頂きましたが、そんなに変わらなかったですよ。
ジェイグランは自走式の上、お部屋もアークよりは少し狭い所を検討していましたが数百円の差だったと思います。
あといくつくらい残ってます?
南向きの角住戸ではないお部屋タイプの、バルコニーの出幅は何mでしょうか?
あと天井高も何mでしょうか?
MRに行ったのですが聞き忘れてしまって…。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m
天井は2,400だったはずです。
バルコニーははっきり覚えていないのですが180だったかな?
うろ覚えすみません。
私は、昭和41年から平成元年まで尺谷に住んでいました。このあたりは確かに沼でした。小学校低学年のときまでザリガニつりをよくやったものです。ちなみに、近所の消防署から奥の介護施設(昔は保育園でした)までの低い土地は池でした。尺谷池と言って、私の記憶では昭和40年代の後半に水が抜かれて現在の宅地となりました。大きい池でフナがたくさんいました。昭和45年の大阪万博の前は、竹やぶだらけで、キジを見かけたことを今でも覚えています。近所の日本生命跡地は、今となってはマンションと戸建てで緑が少なくなってしまいましたが、私が小学校の頃(昭和40年代後半)はクヌギの雑木林でカブトムシやクワガタムシがたくさん採れました。山田中学校は、私が通っていた昭和50年から52年のときと建物はそのままです。今は、尺谷が私の故郷となりましたが、すべてはいい思い出です。何といっても万博公園が徒歩圏内にあるのが何物にも替えられません。大阪市に隣接する衛星都市でこれだけの自然と緑が確保されたのは、ひとえに万博をプロデュースし、閉幕後の街づくりを計画的に行った堺屋太一氏の識見によるものです。大都市圏でこれほど大規模にかつ計画的に整備された町並みはそうないと思います。千里丘駅までは徒歩で15分ほどで、歩いてもなんら苦にならない距離です。(自転車だと5分少々)大阪駅まで電車で15分で、家を出て30分後には大阪駅に着くのです。地盤のことは私にはわかりません。阪神大震災の際は、尺谷の実家(昭和55年新築)は地盤改良を行っていた(住宅メーカーから軟弱地盤のため地盤改良が必要と言われ300万円かけて溶剤を流し込みました。)にもかかわらず、柱がずれたり、洗面所の陶器にひびが入る等の被害がありました。向かいの戸建ての方は築年数が古い家だったので被害が大きく住むことができなくなり、土地を売って引っ越していかれました。当地は、「石亭」という旅館でした。万博の客を当て込んで建てられましたのでしょう。バブル景気の頃は、高級な料理を売り物にして営業していました。とりとめのないことを書き込みましたが偶然このサイトを見て、皆さんの参考になればと投稿しました。(ちなみに近隣商業施設であるイズミヤの前身はボーリング場でした。昭和40年代のボーリングブームが去った後、イズミヤとなりました。)
地盤大丈夫ですかね。
近隣の新築マンションに比べて杭も長いみたいですし。
372さん
いろいろ教えて下さりありがとうございました。
今は建物だらけで、少しさみしい気持ちにもなりますね。
参考にさせていただきます。
373さん
その分掘り下げているから大丈夫じゃないんですかね?
売れ具合はどうですか?
なつかしいな。私も昔は虫とりを思う存分しました。
今はそんな場所、千里丘にはありませんね。
緑は申し訳程度にあっても、農薬散布するしね。
ここのスレッドはあまり盛り上がってませんが、人気はありますか?
全く同じ質問が過去にあるので、読んでみてはどうでしょう?
あんのかって聞いてんじゃ