入居住み住人
[更新日時] 2020-07-10 20:58:29
ザ・千里ガーデンズ の入居者専用スレです。
仕事で外出が多くてなかなか他の入居者さんとの交流が出来ないので、
ここで意見や情報を交換出来ればと思っています。
よろしくお願いします。
所在地: 大阪府吹田市原町4丁目2205-1(地番)
交通: 東海道本線(JR西日本) 吹田駅 バス5分 吹高口バス停から 徒歩5分
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
売主:ユニチカエステート
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:敷島住宅
販売代理:東急リバブル 関西支社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 東急コミュニティー
[スレ作成日時]2012-02-04 11:55:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市原町4丁目2205-1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「吹田」駅 バス5分 吹高口バス停から 徒歩5分 東海道本線(JR西日本) 「岸辺」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
386戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 関西支店 [売主]山陽電気鉄道株式会社 [売主]株式会社ユニチカエステート [売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [売主]敷島住宅株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 関西支社
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】口コミ掲示板・評判
-
656
マンション住民さん 2014/07/09 11:17:22
先ほど駐車場の方で銃声のような音が5回ぐらい聞こえませんでしたか?
気のせいでしょうか…
-
657
住民さんE 2014/07/09 14:01:54
-
658
匿名さん 2014/07/20 01:38:05
駐車場内も、もちろんスケボー等は禁止ですよね…?
キックボードで凄いスピードで回っている子ども二人は危なくないのかな?親は??
-
659
住民ママさん 2014/07/29 05:12:25
こちらのマンションでお子様を保育園に通わせている方はどちらに通わせていらっしゃいますか?
吹田歴が浅いので、あまり詳しくありません。。。
もうすぐ職場復帰を考えているので、認可・認可外どちらでもご意見聞かせてください!
-
660
匿名さん 2014/08/05 00:26:39
臨時バイク駐輪場にいつも駐車している白いバイクは、特別にあそこの許可があるのですか?
いつも同じ時間帯に、しかもコンシェルジュさん横のバイク通行禁止部を通っていますが…。
危険な上に、無断で臨時のところに駐車しているのであれば、管理人さんから言って欲しい。
-
661
住民さんA 2014/08/05 06:45:30
臨時バイク置き場に、置くときに、管理人さん他から名前、使用時間を記入してカードをもらってバイクにひっかけますが、
その時に、1,2,3,4という感じで番号が書かれていますが、黄色いバイクは番号がないカードをつけています。
自分でつくったのか・・・使用カードには、来客に来た部屋の番号を書いたほうが、いいようなきがします。
-
662
匿名さん 2014/08/05 11:55:31
自分で作ったなら悪質すぎるよ(*_*;
まさか本当にそこまでやってるのかな!?(^_^;)
やってたら恐ろしい…
-
663
匿名さん 2014/08/06 05:33:46
バイク通行禁止部を通るような非常識人なら、自分で作るかもですね。
仮にカードが公文書だとしたらの場合ですが、偽造は犯罪ですしね…。
No.662さんの仰るように恐いですね。この件、管理人さん行きですね。
ただし部屋番号を書くのは、プライバシー上よろしくない気がします。
-
664
匿名さん 2014/08/06 21:23:57
以前住んでたマンションでは、来客用使用する場合は部屋番号書いてましたよ。
部屋番号書いた方が節度もって置くという認識強くなる気がしますけど、どうなんでしょ…
いざという時はすぐ対応もできますしね(^^)
-
665
匿名さん 2014/08/07 03:11:26
なるほど…居住者のバイクならナンバーで登録されているので、何かトラブルがあればすぐに報告できるが、臨時駐輪場の場合はどこに連絡すれば良いか、などの問題が出てきてしまうためですね。
-
-
666
住民でない人さん 2014/08/07 06:08:31
公文書は役所・役人が作った書類
この場合は100%私文書(カードを文書と呼ぶのであれば)
私文書偽造も刑法上の罪です。
他所の下衆の勘繰りですが管理人のバイクじゃないの?
-
667
マンション住民さん 2014/08/07 14:31:17
下衆の勘繰りの666さん
はっきり言いますが、こちらのマンションの管理人はそのような事をする方々では有りません。
ご存知でもないのに、他人のマンションの管理人を中傷するのは辞めて頂きたい。
どうぞご自身のご自宅を心配してください。
一軒家?マンション?公団?府営?
私たちの住むマンションの事は自分たちで解決しますので、安心してください。
-
668
匿名さん 2014/08/09 12:32:58
私も、管理人さんは頑張ってくれていると思います。
ちなみに、白のバイクは、以前からずっと臨時に停まっていますよね。
夜から朝にかけて停まってますので、管理人さんでないことは明らか。
-
669
入居済みさん 2014/08/10 02:20:05
-
670
匿名さん 2014/08/11 03:28:10
臨時駐輪場の柵、無くなりましたね。
いつも停まっている白のバイクは、そのまま停まっていましたが。
-
671
匿名さん 2014/08/11 13:01:39
柵は今日1日で、とんでもない量になっていましたよ。
住民にモラルが欠けている、と理事会が判断したのでしょうか…。
この前もマンション玄関からエレベーター入り口まで、自転車に乗ったまま移動している学生?がいましたしね。そういう人は、家の玄関前に自転車を置いたままにしているんでしょうね、きっと。
-
672
マンション住民さん 2014/08/11 14:56:08
あの柵は、お盆に入り駐車違反が多くなるのを防ぐために設置したのかな?と思いました。
変な場所に車を止めたら事故を誘発しかねないし・・・
夏休みも終われば止めるでしょう。今だけの措置では???
-
673
住民さんA 2014/08/17 05:03:02
ライフの前の空き地に変化が・・・
工事が始まるようですね。
何が出来るのでしょうか。
-
674
マンション住民さん 2014/08/18 10:06:45
クリエイティブセンターのお祭り…結構音すごいですね。
地域の事だし、今年は気にしすぎないでおこうと思いつつも、気になってしまいます。
-
675
マンション住民さん 2014/08/18 12:07:21
すごい音量ですよね!
今年は、かつみさゆり等の吉本芸人や全く私は知らない演歌歌手が来るらしいです。
チラシを見ました。
ライフ前空き地何が出来るのか、楽しみです。
-
676
住民さんE 2014/08/19 04:47:44
かつみさゆりが来てるって、声でわかっちゃうぐらいの音量でした(笑)
ライフ前の空き地、何でしょうね…
道路沿いだし、マンションではなさそうですかね?
-
677
マンション住民さん 2014/08/23 13:18:58
ご存知でしたら、教えて下さい。
お風呂場の物干し竿(1m40cm)、何所に売っていますか?
探しています。ロイヤルには有りませんでした。
-
678
匿名さん 2014/08/24 07:35:29
>>677
ネットで浴室乾燥機用物干し竿とかでググってみては?
-
679
マンション住民さん 2014/08/31 02:31:30
検索しました。
手頃の物が見つかりました。有難うございました。
-
680
住民 2014/09/11 01:33:04
みなさんに、お伺いしたいのですが、ブリーズウィング壁紙の不良についての議事録はどうなっているのでしょうか?誰かご存じないですか?業者からも一切連絡ないと思うのですが。
-
-
681
匿名さん 2014/09/13 22:41:38
朝から毎日ベランダからタバコの臭い、ほんっとやめて欲しい。
それと最近エレベーター内で他の住人がいるのに平然と大声で携帯する人ばっかりでウンザリ。
-
682
住民さんA 2014/09/14 00:38:14
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
683
住民さんA 2014/09/15 12:13:44
気になるなら直接言うかすれば良いのでは?
15階なんて隣近所しか知り得ないことをわざわざ部屋番号まで指定してここに書き込む必要はありません。
ここは誹謗中傷する場所では無いはずです。
-
684
匿名さん 2014/10/01 12:42:27
ペットをカートに入れて敷地内を移動している住民を見ました。
どうどうと移動していたので、毎度のことなのですね。
隣にペットをちゃんと抱いている住民もいましたが。
ほんと不潔ですね。非常識な住民のために不快です。
カート置き場に「動物は禁止」などの張り紙をして欲しい。
-
685
マンション住民さん 2014/10/02 01:42:28
>>684 匿名様
昨日通られた方ですね。その時何か仰ってくださればよかったですのに。一応カートが汚れないように布のバッグに乗せておりました。あと大きな荷物を取り運ぶ必要がございましたので、乗せさせていただきました。不快な思いをさせましたことお詫び申し上げます。
-
686
入居済みさん 2014/10/02 04:03:58
ここの駐車場は 物置場なんでしょうか 駐車場規約に車以外の物を 置いてもいいと書いているんでしょうか?車が置いていれば見えないのですが ‥‥見えていなければいいと言う訳ではありませんが 車が置いていない時は物置です。ルールは守りませんか?一人がするとなぜ連鎖反応するのでしょうか。
-
687
匿名 2014/10/02 12:33:57
カートに燃えるゴミの袋や小型不燃ゴミなどを載せて出しに行く人いますよ。
台車と同じと思ってる住民が多いんじゃないでしょうか。
「ショッピング限定」と張り紙したとしても徹底されないと思う。
-
688
匿名さん 2014/10/02 14:07:25
686さん、何が置かれているのか分からないので、オブラートに包まず書いて頂けないでしょうか?
知りたいです。
687さん、カートに燃えるゴミの袋や小型不燃ゴミなどを載せては駄目ですか?
私はした事はないですが、そんなに目くじら立てる必要もないかなと思います。
荷物を自宅に運んだついでに、戻す前に、カートにごみ袋を載せることもあるのでは?
-
689
匿名 2014/10/02 14:50:24
688さん、どこまでよしとするかは個人の感じ方の違いだと思います。
私も、戻す時に一緒にゴミの袋持って行くことありますが
生ゴミが入っている袋は載せません。手で持ちます。
生ゴミが入った袋をカートに載せている、と誤解されると嫌なので
ビンやカンを入れた袋なども載せません。
自分がカートを借りる時に、誰かが生ゴミ載せた後のカート返すのを見たら
それをためらいなく次に自分が使えるでしょうか?
なんとなく避けて別のを借りたりしませんか?
ペットの件の方も、そういう事をおっしゃりたかったのでは。
実害がなくても、後の人に不快な思いをさせないのがマナーだと思います。
失礼しました。
-
690
マンション住民さん 2014/10/02 15:23:15
割り込み失礼いたします。
先程、中庭でイタチ!?フェレット!?の様な動物2匹を見ました…と言うか、草むら~通路を走り回っていました。
ビックリしたのと、ものすごい速さで走るので、何の生き物かはハッキリ断定出来ないのですが、鳴き声が獣系のキィキィ!!という声だったのと、しっぽや胴が長く猫でないのは確実かと思うのですが…。
どなたか同様な生き物を見かけた方いらっしゃいますか?
管理人さんに報告しようにも、見てビックリしただけで実害などを受けたわけではないので、どうかなと思い投稿させていただきました。
カート利用の件、モラルやマナー、想像力の違いや、また重いものが持てない等、各々に理由があるかとは思いますが…個人的にはカートをゴミ捨てに利用は気分のいいものではないですね。
-
-
691
入居済みさん 2014/10/03 01:41:55
688さん
ご自分の目で確かめてみては‥‥
カートの使用方法 ゴミ袋 ペット 私も非常識だと思います
目くじらを立てる?使用方法さえ正しく使えば 立てなくて済むのでは‥‥
-
692
住民さんE 2014/10/05 14:32:22
ペットを飼ってる方でマナーの悪い人、たまに見かけます。
カートに入れるのはひどいと思います。
ペットを飼っている人でもマナーの良い人はたくさんいるので、残念ですね。
私は先日ゴミドラムの近くでタバコを吸いながら歩いてる住人の方を見かけました。
あれだけ共用部分でタバコ禁止となっているのに、私がじろっと見ると「何が悪いんだ?」と言わんばかりににらみ返されました…。
同じ階では、玄関で吸っていらっしゃる方もいます。
直接注意すれば良いんでしょうけど、勇気がでずで…。
小さい赤ちゃんも多いマンションだけに、どうしてお互いエチケットを守れないのかと残念です。
-
693
マンション住民さん 2014/10/05 20:32:43
喫煙者は今現在自分達の立場が世間的にどう置かれてるのかがわかってないのでしょうか?
マンション共用部分が禁煙なのは当たり前だと思うのですが。
自室がヤニで汚くなるのも、自身の家族が肺がんになるのも勝手ですが、周囲の人に迷惑はかけないで頂きたいです。
-
694
マンション住民さん 2014/10/05 21:46:55
臨時バイク駐車場の1台とてつもないところに停めてますね!
台風だからか濡れるのが嫌なのかでしょうが、枠内にきちんと停めていただきたいですね
-
695
匿名さん 2014/10/10 15:41:33
コンシェルジュさん横の通路では自転車を降りて、そして自転車を押して歩くようルールを決めて欲しいです。バイクだけを通行禁止にしても意味がないと思います。小さな子供が駐車場から郵便ボックスに向かうこともあるのですから。
これまでもコンシェルジュさん横の通路で何度も自転車に轢かれそうになりましたが、先日は猛スピードの自転車に正面衝突されそうになりました。こちらは駐車場から郵便ボックスに向かってゆっくりと歩いていたのですが。マナーのことについて色々と書かれていますが、自転車も結構マナー悪いと思います。以前、敷地内で大学生が自転車に乗っていると書かれていましたが、コンシェルジュさんが普段座っている玄関建物内を、郵便物を取りに行くために自転車に乗って走る50代とおぼしき会社員もおられますよ。玄関から自転車で入ってきて郵便物を取り、そしてコンシェルジュさん横の自動ドアを自転車に乗ったまま通り、自転車置き場に向かっているのを夜に何度か見かけたことがあります。
-
696
マンション住民さん 2014/10/11 13:05:28
不審者の貼り紙がありましたが、どんな不審者なんでしょうか?
子供もいるので心配です。
-
697
マンション住民さん 2014/10/13 13:01:43
思ったより大した台風じゃなさそうですね。
皆さん大丈夫でしたか?
-
698
匿名さん 2014/10/18 05:30:07
カートの話に戻して申し訳ありません。靴を履かせたままで、大きな子供をカートに乗せて移動する家族もいらっしゃいますよね。子供が大きいのに歩かせていないこと自体、不思議ではありますが…。
このマンション内ではマナーがよく無い方もいらっしゃるようですので、カートを使う際の規則を作り、掲示した方が良いのかもしれませんね。
それと、確かにコンシェルジュさん横の通路は危ないと思います。自転車に乗る方には気を付けて頂きたいですね。
-
699
入居済みさん 2014/10/27 02:50:46
なんで 駐車場 車の後ろに 何処かのお店の買い物カゴや
ベビーカーあと台車を置いているのですか? 物置ですか?それも堂々とお店の名前が入った買い物カゴって それお店から承諾得てるんですか?そうじゃなければ窃盗ですよ
-
700
入居済みさん 2014/11/19 13:32:40
-
-
701
匿名さん 2014/11/21 14:25:36
699さん、管理人さんに伝えた方が良いです。
お店の名前が入った買い物カゴについては、マナーなのか常識なのか、欠けた方もいらっしゃるようなので・・・
風に飛ばされて他の方の車に傷をつける事にもなり兼ねませんよね。
-
702
入居済みさん 2014/11/22 08:46:11
◯◯ぐらいいいでしょ⁇意味分からないんですが?
住人がみんなそんな考えだと大変な事になりますよ
みなさんルールを守って生活していると思いますよ
-
703
マンション住民さん 2014/11/23 15:33:33
コンシェルジュってそろいらなくないですか?
入居したころはいろいろ必要に感じましたが
ここ1年以上まったく利用してないし。
まあクビにするのも悪いし土日だけいてくれたらいいかな。
-
704
入居済みさん 2014/11/24 10:15:35
-
705
マンション住民さん 2014/11/26 14:39:48
私はコンシェルジュさんにはよくお世話になっているので利用しているかどうかは人それぞれだと思いますよー
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件