埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. 【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part6
マンション住民さん [更新日時] 2013-03-26 21:16:09

つくばエクスプレス「万博記念公園」駅徒歩2分。
こちらは入居者専用のスレです。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。
どの様な話題に対しても感情的に成らず、冷静な話し合いをやさしい心持って対応しましょう。
荒らしや煽りはスルーで。酷いものは黙って削除依頼。

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669



こちらは過去スレです。
ガレリアヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-04 01:15:21

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 558 住民ママさん

    バスねたでこんなに書けるとは。
    構成作家になれますよ。
    次は是非ゴミねたで。

  2. 560 主婦さん

    いやあ、いちいちもっともですよ。

    ぜひ検討事項として、理事会にあげてください。

    よろしくお願いいたします。

    この話が本当であるならば、反対する理由がないものね。

    E棟住民様、頼みましたよ。

  3. 561 マンション住民さん

    島名小学校というか、島名十字路への行くバスができるのですね。
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...
    つくば市バスのルート変更の6ページに書いてあります。(PDFの8ページ)

    あとは、運行時間次第です。みなさんで、要望書を書きませんか。ひとりじゃふたりじゃ実現しません。同じの考えの人がみなさんで、要望書を書くことにより、問題意識が大きくなっていきます。

    でも、僕は、親の全額負担で、つくバスに乗るべきだと思います。子供のいない家にとっては、無用の出費です。

  4. 563 マンション住民さん

    理事会に上げるのではなく、俚耳に立候補して管理組合費にメスを入れた方がいい。
    理事会に申し入れても握り潰されることが懸念される。

  5. 564 マンション住民さん

    理事長になればいいのに。

  6. 566 マンション住民さん

    いや、提案書もって理事長宅を訪問すればいい。
    そして「説明するから耳かつぽじって聞け!」と恫喝すればいい。
    これだと理事長は逃げられない。
    いつまで経っても理事会が結論を出さなければ、
    足しげく催促に訪問する。夜討ち朝駆けもありだ。

  7. 570 マンション住民さん

    日曜日の朝、カスミに買い物にいったところ
    店内でオレンジ色の三輪車に乗った女の子と母親がいました。
    店の中に三輪車で乗り込んで買い物するとはマナーが悪いなと思って帰宅したところ
    ガレリアにいたんですよ。その親子が!

    ちなみにD棟エレベータに乗っていきました。

  8. 572 匿名さん

    だんご3兄弟はどこに住んでいるのですか?

  9. 573 働くおじさん

    >572
    だんご3兄弟って・・・

    よくある「だんご」では、若手男性理事というのが多いですね。
    他のマンションでは。
    談合業者は、女性は相手にしませんから。

    男性理事の若い方から3人とか、仲良しこよしの談合3兄弟
    ・・・くさい臭いの合わせだねー。
    3人よれば、もんじゅの知恵。まるで核融合、臨界に達してメルトダウンか。

    ちょっと、裏を回って調べてみよう。
    1Fの共用スペースの皆様と出入り業者のみなさま、またよろしく。

  10. 574 匿名さん

    男臭いのが好きです。

  11. 575 住民主婦さん

    >574
    男臭いのじゃなくて、キナ臭いの。

    再度バスの整理、バスを現在のバスから変更
    元は、 >555 にあるが、>562 の方が分かりやすい。
    再度、コピぺすると、

    通学バスを、大新東からつくバスに変更する。

     4,961,000 (大新東)
    -1,755,600 (つくバス)
    ━━━━━━━
    =3,205,400 (節減金額)
    実運行金 60名
    1ヶ月159,600円

    これで、新しい学校が始まるまで、安心バス通学を確実にできるのであれば、安心。 再来年3月の改廃問題を事前に解決。

    だから、バスをつくば市のバスに変更しようとしている案。理事会の悪口も結構だが、この提案を実現させることが大切。バスの転換で得られる金額は、大きい。

    バスの運行している大新東は、談合では有名か会社、地方自治体で談合が明らかになり、企業としてはデタラメ企業として有名である。

    例 群馬県みなかみ町 平成22年7月議会議事録
    http://www.town.minakami.gunma.jp/10gikai/01gijiroku/H22/files/22-9-2g...
    ここの11ページにあるように、談合をしている。

    理事は問題だらけだらけですが、バスはみんなの資金が絡む大切なこと。
    理事問題に話を変えないで、バスに真剣になってください。

    駅からのつくバスは、10月15日に、駅とピアシティと島名十字路(小学校)に来ます。
    今切り替えて、来年3月お金が高いバスが廃止になり、徒歩通学になる子供たちの安全を守ってください。

    これについて、賛成できる理解できる人は、コンシェルさんのところにある管理組合やリュクスの紙に、この問題を1人でも多くの人に、意見を書いて提出してほしいのです。子供たちの ためにも・・・

  12. 576 匿名さん

    だから提案書作って理事長宅に持ってけよ。
    それで理事長を説得すりゃいいじゃないか?
    論理に自身があるなら自分で動けよ!

  13. 579 匿名さん

    理事長宅に言って賄賂もらってるか確かめたらどうか?
    もしもらってたら分け前要求すればいい。

  14. 581 マンション住民さん

    >>578

    名誉棄損になるから、そろそろやめておいたら。
    もう遅いかもしれないけど。

    IP開示請求されたら、すぐわかるよ。

  15. 582 マンション住民さん

    開示請求されても応じないよ。

  16. 586 マンション住民さん

    俺に分け前くれ

  17. 587 マンション住民さん

    根拠のない情報ばかりじゃないの⁈

    真実っぽく書き込みしている、愉快犯の仕業か⁉

  18. 590 マンション住民さん

    >>551
    直接、本人に言ってください。
    あなたのレス番の十の位と一の位を逆にしたところへ…

  19. 591 マンション住民さん

    以前538、539書いたものですが、いつの間にか偽者が。。

    >543さん

    同一人物ではないです。

    ってか542はだれだよ。




    そいえばバスは改善の余地ありそうですね。

    いろいろ理事会についての意見も出てますが、
    チラシでもなんでもいいから事実をネットを使わない住民にも知らせたら?
    (それって規約上だめだったりする?)

    よくいろんな情報知ってますよねここの人は。
    バスなんかは自分が使うようになったらもっと調べてわかるようになるのかな。

  20. 595 住民ママさん

    593
    くだらん内容です。
    ワイロを貰っている証拠は?
    ワイロを貰っている根拠は?

    こんな所で変な書き込みをしていたら
    そのうち訴えられますよ。
    世の中には判例があるみたいなので。

  21. 599 住民主婦さん

    No.593
    ここで文句を言っているあなたが
    理事になっても期待出来ませんね。

  22. 601 住民OLさん

    おしゃべりコンシェルジュは不要。カスミとセブンでショップも不要。って思ってしまうのですが、逆の考えも聞きたいです。挑発などではありませんので、冷静に、意見を教えてください。

  23. 603 マンション住民さん

    おしゃべりは多少ならしょうがないとして、

    >601

    個人的には、外からお客さんが来る場合のマンションアピールになるくらいでしょうか。
    アピールの必要があるかはわかりませんが、私はいるだけでもなんかちゃんとしてるな~って思えるので。

    あとは業者さん(配達やらなんやら)的にはいると助かるんじゃないですかね。

    ショップはたしかにカスミ、セブンがあればいいと思います。
    なので、カフェメインにしてしまえばいいようにも思います。(意外とパンとかコーヒーとか助かる。)
    カフェ化にはもっと席などを用意する必要はありますが。。


    コンシェルジュがいるから買ったという方もいらっしゃるみたいですよ~。私を含め。


    住民がいても話し続ける、お客さんがきても話し続ける、業者がきても話し続けるでは問題がありますがね。

    そもそも「私がマンションの窓口としてちゃんとしなきゃ!!」とマンションのコンシェルジュという仕事に誇りを持ってる人いるんですかね。(それぐらいの意識がないと私語はするとして。)
    601さんをはじめわりと話題になることがあるのだから、少なくともそこまでのプロ意識ではないんでしょう。
    ただどこのマンションもそんなもんではとも思います。コンシェルジュという仕事に誇りを持って選んでる人は少なそう。



  24. 605 匿名

    貧乏家族的な発言が多過ぎる。コンシェルジェいた方がいろいろと便利でいいでしょ。

  25. 606 住民OLさん

    いろいろ便利のいろいろが使わないせいかよくわかりません。貧乏家族的=コンシェルジュ不要も、そうなのかな?って思ってしまいます。ショップは貴重な食糧調達場所になりえますか?400世帯分の❗うーん、コンシェルジュへの思い入れが強すぎるように感じてしまいます。603さんの意見が1番参考になりました。

  26. 607 マンション住民さん

    >602
    下らんと思うなら、反応しないでスルーしてくださいな。

  27. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸