横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 追浜 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 追浜東町
  7. 追浜駅
  8. ザ・パークハウス 追浜 part2
匿名さん [更新日時] 2012-08-08 00:18:53

part2となりました。
引き続きザ・パークハウス 追浜について情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155818/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 追浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-03 16:39:45

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 追浜口コミ掲示板・評判

  1. 878 匿名

    高台からの展望という視点からだと立地はパークハウスの方が全然良いよ。

  2. 879 匿名

    マンションを選ぶ人は眺望を優先するより駅からの距離を優先する人が多いですよ。

    どちらも駅から10分だけど、パークはさらに坂道を登ってエレベーター。
    駅から15分以上ですよね。

    もしパークにあの坂がなければ、3000万以上で取引されたと思います。

  3. 880 匿名さん

    15分は言い過ぎなような。
    マンションは駅からの距離が大事だけど
    10分程度であの眺望は魅力だと思います。
    総戸数が半分くらいならもう少し高かったかもしれませんね。
    坂道については個人の判断なので何とも
    言えないですけど。
    ここにきてモデルルーム満席になったりしてますね。

  4. 881 匿名さん

    玄関でて電車に乗るまでは15分ぐらいかかりそうですよね。
    希望は駅5分で300万高くてもよかったかな。もっと高くなるかな?

  5. 882 匿名さん

    京急なんとかのLウィングが徒歩10分いかないくらい?で3500万は越えてたんじゃないかと思います。
    もちろん駅からフラットですよね。

    あそこ即完売だったそうですね。
    今でも人気だそうで2000万台後半~で取り引きされていますよ。
    なかなか空きも出ないようですが…

    駅となりのマンションも3500~くらいでしょうか?

    300万じゃちょっと足りないかもしれませんね(^_^;)

    パークは部屋が広いですから、同じ広さを求めると…
    少なくとも700万くらい高くなるのでは(笑)

  6. 883 匿名さん

    駅近だとここまでの敷地、眺望が無いですよ。
    Lウィングは確か中古出てたような。
    ただ、これだけ追浜にマンション増えたから
    少し下がるかもね。

  7. 884 購入検討

    駐車場、1万500円?で見積もりもらいましたが。

    先着順ですよね?
    場所は機械式でもどこでもいいけど、とにかく仕事で車が必要なもんで…

    当然のごとく先着順だと思ってたから聞かなかったんだけど。

    ここに住む人はほぼ車必要ですよね?
    80パーセントと聞いたのですが…

  8. 888 匿名さん

    8割以上の家庭が駐車場を必要と見込んで計画してるのでは。

  9. 889 契約済みさん

    7月14日の状況 B棟

    1. 7月14日の状況 B棟
  10. 890 契約済みさん

    7月14日の状況 A棟

    1. 7月14日の状況 A棟
  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 891 契約済みさん

    7月14日の状況 A棟

    1. 7月14日の状況 A棟
  13. 892 契約済みさん

    7月14日の状況 提供公園が一般開放されました

    1. 7月14日の状況 提供公園が一般開放され...
  14. 893 契約済みさん

    7月14日の状況 提供公園からの眺望

    1. 7月14日の状況 提供公園からの眺望
  15. 894 匿名さん

    最近は駐車場が満杯になるマンションも少なくなりました
    東京近郊だと駐車場率50%でも利用率50%ほど、つまり全戸の25%ほどしか
    車を持ってないなんてこともザラです

  16. 895 匿名さん

    昔、都心のマンションは、駐車場を貸すことも出来る(むしろそれを見込んで)と踏んで計画していました。

    機械式の高額なメンテナンス費に当てるためです。

    今、借り手がないのでマンションの住民に大きな負担になっている事が問題になっていますよね。

    古くなった駐車場を無くすのも、交換するのも高額な費用がかかり、さらに住民の多数の同意が得られないという…

    パークハウスは近隣に借り手なんていないでしょうから。
    80パーセントの駐車場が埋まらないなら、将来は住居者の重い負担になるでしょう。

  17. 896 匿名

    機械式のメンテナンスが重い負担にならないよう自走式駐車場があるんだろ。一番恐いのは機械式だけのマンション。三菱マンションは自走式もあるあたりさすがです。

  18. 897 匿名

    そのさすがの三菱のマンションが駐車場が80パーセント必要だと思って計画してるんでしょ。

    売ったらおしまい。
    管理は住居者です。
    車を持ってなくても、全居住者者の負担ですよ。
    修繕費から出すんです。

    150台の機械式駐車場が30年でかかるメンテナンス費の試算は約3億です。
    パークハウス追浜が何台の機械式駐車場かしらないけど。

    平置きで済むなら、機械式は最小限でよかったのではないかと思う。

  19. 898 契約済みさん

    タウンセンターの外見出来あがって来ました

    1. タウンセンターの外見出来あがって来ました
  20. 899 匿名さん

    写真ありがとうございます。

    私も現地に見学に行きたいと思うのですが、もう外周道路は入れますか?
    噂のトンネルも歩いてみたいです。

    車で現地に行きたいのですが…

  21. 903 契約済みさん

    残念ながら外周道路は、まだ入れません

  22. 904 匿名

    提供公園には行けるのですか?

  23. 905 匿名さん

    今朝は、ランドマークタワーまで見えました

    1. 今朝は、ランドマークタワーまで見えました
  24. 906 匿名さん

    904さん

    上の提供公園は、一般開放しました

  25. 907 入居予定さん

    905さん>
    いつも写真up有難うございます。
    検討中の人こそ実物の画像観たいですよね。

  26. 908 契約済みさん

    契約者ですが工事状況見るの楽しみです。
    ありがとうございます。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 909 匿名

    道路通れないとどうやって上の提供公園って行けば良いのか教えて下さい。是非行ってみたいです。よろしくお願いします。

  29. 911 契約済みさん

    909さん

    浜見台の方から行けば行けますよ

  30. 912 匿名

    911さん ありがとうございます。行ってみます。

  31. 915 匿名さん

    写真UPに誰が迷惑します?

  32. 916 匿名さん

    三菱地所さんは会社がしっかりしている(社員教育が徹底されている)からコンプライアンスに引っかかるような事はしません。ましてはこのような板にカキコミするような低レベルな営業は絶対しません。そのことは契約者が一番解っっています。ある意味契約者がこのマンションを、そして追浜の街を盛り上げるために検討者に情報を提供しているのです。
    ダメな物件なら契約者も推薦しません。勘違いも甚だしいのでは?

  33. 924 契約済みさん

    今日、追浜駅から現地まで歩いてきました。噂のトンネルは完成していて通行可能でした。トンネルを超えると浦郷小学校の敷地内に入ることができ、そこからマンションを間近にみることができました。

  34. 928 匿名さん

    写真はトンネル抜けた小学校からか、追浜東団地からか、団地の向かいの提供公園から撮れます。
    マウントサイドは関東自動車工業㍿横須賀研修所から真正面に見えますよ。

  35. 930 匿名さん

    結局道路の開通は竣工と同時なんですかね?

  36. 931 匿名さん

    未定とは言ってましたが、おそらくそうなるとも言ってました。

  37. 932 入居予定さん

    A棟が残り6、B棟が残り31。
    B棟がA棟よりも元々40戸多いからB棟はA棟分売り切ったという事かな?
    ボチボチ売れてはいるな。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 933 入居予定さん

    既に241世帯が確定してるわけですね。月あたり8、9件出れば完売かな?現時点で手続き中、検討中の方もいらっしゃるでしょうから西側眺望のお部屋は早目に押さえた方がいいかもしれませんね。と営業っぽく書いてみる。

  40. 934 匿名さん

    完売したとたん欲しくなったりするんですよね。

  41. 935 検討中の奥さま

    車で出かけて、大きな荷物を抱えて帰ってきた時に、自走式駐車場に停めて重い荷物持って部屋まで行くのって大変ですよね?
    車寄せや、大型ロッカー等あれば、駐車場からエントランスまでは楽できると思いますが、どうなんでしょう?

  42. 936 契約済みさん

    カート貸し出しサービスが有った様な…
    確かパンフに載ってたと思います。

  43. 937 匿名さん

    物件概要が更新されたましたね。

    パークが残り6戸 マウントが残り25戸。

    順調のようです。

  44. 938 匿名さん

    それプラス最終期の10戸ですよね。

  45. 939 匿名さん

    最終10戸含めてですよ。

  46. 940 匿名さん

    最終期が10戸、先着順の方が21戸。この間は先着順が33戸だったからいい感じに売れてる?


  47. 941 契約済みさん

    売れてますね。

  48. 942 匿名

    売れてるねえ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 943 いつか買いたいさん

    皆さん契約された方でしょうか。
    うらやましいです。

    うちは最後の棟が販売するまでに頭金ためてみます。
    今はちょっと間に合わないみたい。

    次が12月から販売と聞きましたが、最後の棟はいつごろでしょうか?

  51. 944 契約済みさん

    最後の棟はまだまだ先みたいですが、眺望の面から言えばその前のD棟の方がオススメです。
    購入まで時間があってローンを組むのでしたら今のうちにスムーズに融資が受けられるようにいろいろ整理しとく時間も有りますね。他の借り入れがあるようだったら完済して置くとか、要らないクレジットカードを解約しとくとか。うちは結構急だったので大変でした。

  52. 945 匿名さん

    クレジットカード解約ってそこまでしたほうが
    いいんですか?
    次工区を考えてるんで気になってしまいました。

  53. 946 いつか買いたいさん

    借金等は一切ないのですが、住民スレを拝見しましたら頭金なくても買える家庭の方が多いようで。

    うちは恥ずかしながら皆さんより収入が少ないので、ローンを出来るだけ少なくしないと厳しいかなと。

    あと2年くらいあれば頭金を価格の4割~5割くらい用意出来る計算ですが、次工区からは価格が上がると聞いたので…
    ちょっと難しいですかね(^_^;)

  54. 947 契約済みさん

    ローンのシミュレーションもモデルルームで相談にのってもらえますよ。

  55. 948 契約済みさん

    945さん>
    「要らない」クレジットカードってことですよ。
    限度額が高いカードを沢山持っていると審査に不利な事があるようです。「住宅ローン 審査」、とか、「住宅ローン 落ちる」とかで検索すると一杯事例がありますよ。
    ローンの準備は早いに越したこと無いですね。

  56. 949 いつか買いたいさん

    ローンのシミュレーションもしてもらったのですが…

    最初、毎月払う金額だけみれば買えそうな錯覚をしてしまったのですが。

    うちの家計を鑑みますと借入は1500万以下じゃないと(^_^;)ゆとりある生活は難しいと逆算しました。

    ランニングコストが今後あがる事も考慮しないといけませんしね(T_T)

    そうすると頭金が1200~1500万円は必要な計算になったので、残念ながら今すぐは難しいと判断した次第です。

  57. 950 匿名さん

    それだけ頭金あるとかなり楽ですよね。
    うちはそんなにないので羨ましいです。

  58. 952 匿名さん

    パークは修繕積立基金が高くないですか?
    ということは修繕計画等しっかりしているということなんでしょうか。
    興味あって見てみましたが
    ビックリしました。

  59. 953 匿名さん

    そうなのかもしれませんね。
    優良物件であってほしいですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  61. 954 契約済みさん

    エレベーター棟の存在や一部に機械式駐車場があるのも関係してますかね。

  62. 955 匿名さん

    私は頭金ほとんどいれてませんでした。
    1500万の貯金うらやましいです。

  63. 956 匿名

    エレベーターはどこのマンションでもあるよ。

  64. 957 いつか買いたいさん

    955さん
    いえいえ。勘違いなさいませんように。
    まだ1500万貯まっていません(笑)

    うちは年収が少ないから今ほしいけど、二年後じゃないと買えない家計なんですよ。
    恥ずかしながら、頭金がないと破綻するんです。

    うちはローンとランニングコストを合わせた毎月の支払いが7万~8万以下を目安としています。

    3000万のマンションなら1500万円以上貯まってないと…
    欲しいけど買えないんです(^_^;)

    計算すると、頭金が無くても家を買えた方は年収が700万以上かと思います。

    うちの世帯年収ですよ(^_^;)

  65. 958 匿名さん

    いや、うちは500位ですよ。
    嫁働いてないんで。
    嫁が復帰する前提ですが。

  66. 959 匿名

    賃金暮らしの方が長い目で見たら、お金かかるよね。

  67. 960 匿名さん

    958さん
    頭金がですか?

  68. 961 いつか買いたいさん

    960さん
    958さんはおそらく年収が500万位だと言ったのではないでしょうか…

    で、今後奥様が職場復帰する予定もあるし、頭金は少なくしてその分は今後の為に貯蓄されていらっしゃるんだと思います。

    確かに…
    金利は随分下がってるので、必要な現金は手元においておき、金利があがりそうな時に一気に繰り上げ返済するというのも有りですよね。

    勉強になりました。

  69. 963 匿名さん

    ザ・パークハウスです。

  70. 964 匿名

    パークハウスの層って何ですか?

  71. 965 いつか買いたいさん

    この物件は30前後の若い夫婦から子育て世代をターゲットにしたマンションですよね?

    神奈川県で75平米で3000万をきる価格ですし、若い夫婦にとっても買いやすい物件かと思います。

    物件価格からみれば、年収は400~600万の方が多いのではないかと思っています。
    (夫婦共働きならもっと多いかもしれないけど)


    皆様いかがでしょうか?

  72. 966 匿名さん

    大体そのくらいの層だと思いますよ。

  73. 967 匿名さん

    同じくです。 しかも恥ずかしながら頭金も殆ど入れていません・・・。

  74. 968 匿名

    967さん。別に恥ずかしいことじゃないよ。

  75. 969 契約済みさん

    うちは30代夫婦で年収は1000万程度です。
    最初は都内でのマンション購入を検討していたので、それから比べると、かなり手頃な価格で眺望や設備など満足のできる買い物ができたと思っています。
    今の収入が今後も続く保証もないのでローンの負担が少ない方が心が健やかに過ごせそうですし。

  76. 970 契約済みさん

    我が家はなけなしの貯金をはたいて、200万円です。周りがお金持ちばかりだと、少し気後れしますね。

  77. 971 契約済みさん

    うちも無理したタイプなんで安心してください。

  78. 972 契約済みさん

    うちは年収800万円位ですがこれまで貯蓄をあまりしていないので少し無理しました。
    これだけ大規模マンションだと年収のばらつきが多少でるのは当たり前ですよね。

    皆が気持ちよく暮らせるマンションになるといいですね。

  79. 973 契約済みさん

    何か公式サイトのルームプランみると、地味に価格が上がってますね。20くらい…

  80. 974 契約済みさん

    ココにきて追い込みが凄い。
    日に日に残り戸数が減って来てます。
    あんなに有ったB棟1Fも、残り一部屋か。

  81. 975 匿名さん

    やっぱ大手は強いね。実際にものも良くて安いんだけど、最後は売主だからね。追浜に関しては三菱の戦略勝ち。でも利益はあんま無いんじゃないかな。

  82. 976 契約者

    975さん

    業界の人に言われるとこの物件で間違えてなかったんだなって気持ちになれます。

  83. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ザ・パークハウス追浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸