- 掲示板
和室なし。
全室フローリング。
ベットは今の所考えていないのでマットレスに布団を敷くつもりなのですがどうでしょうか?
マットなら場所をとらずいいかなと思っているのですが(少なくともたためるので)でもでも
一体布団、マットはどこにしまうのでしょうか??
ベットならしまう必要ないですよね?
みなさんどうやって寝てますか??
[スレ作成日時]2007-01-10 18:41:00
和室なし。
全室フローリング。
ベットは今の所考えていないのでマットレスに布団を敷くつもりなのですがどうでしょうか?
マットなら場所をとらずいいかなと思っているのですが(少なくともたためるので)でもでも
一体布団、マットはどこにしまうのでしょうか??
ベットならしまう必要ないですよね?
みなさんどうやって寝てますか??
[スレ作成日時]2007-01-10 18:41:00
ウレタンフォームのマットレスの場合、断熱性があって湿気は通さないように思いがちだが、一晩で床との間が結露する。高断熱の家でも同じ。
低反発マットレスの場合、水分が飛びにくく、たちまちカビが生える。
どうしてもフローリングで寝るなら、他の人のお勧めのように、スノコが必要。
うちはフローリングにコルクマットを敷き、その上に布団を敷いています。
コルクマットの下も、布団の下も、特にしめった様子はないのですが、
まずいですかね?すのこって必要ですか?
フローリングに布団を敷くなら万年床はだめですよ
夏は汗で、冬は結露で床が濡れます
必ず床上げしてください
布団の下には最低限綿のフリーカバーを敷いて湿気を吸収させ、毎日のように干し時々洗濯もすべし
カーペットだと干すのが大変
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE