- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
新しくその2を作りました。
引き続き南大高の将来について語り合いましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133050/
[スレ作成日時]2012-02-03 08:29:55
新しくその2を作りました。
引き続き南大高の将来について語り合いましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133050/
[スレ作成日時]2012-02-03 08:29:55
新しく家買ってもらえる奥さんは一般論だけど大体綺麗なもんです
そういう人はイオンが近いから歩いてる人
いわゆる南大高の人
そして南じゃない大高は元々ヤンキーばかりの地域です
私も学生時代に嫌な思いをしたこともあります
地域的には元々どうしょうもない団地があります
イオン行ったら南じゃない大高の人が車で来てるからイオンの中はそうなるでしょうね
イオンより西~北側にかけてのエリアで、ガソリンが一番安く販売されているスタンドはどこかご存知ですか?
例えば、県道59号線沿いとか、23号線大高インター南の近辺など。
「セルフ」価格、「プリペイド」価格でもOKです。
夜中の2時ごろ、大きな罵声、おい!、おい!
て。
南大高は、昼の顔 と夜の顔がありますね
夜のガラの悪さを改善できたら、いいですね
あんな時間にほっつき歩くやつは、暇人としか
(^^;
引っ越してくる人が多いということは、その中にあまりな人も中にはいるということで。
あまりにひどいようなら警察に通報ですね。
「暴走族かと思って。。。心配になって。。。」というセリフを用意しておきましょう。
あれだけ大きく、人とクルマが集中する南大高の
区画整理地内にガソリンスタンドがないもの気になるね。
イオン系列のガソリンスタンドが安値で出展したら、
そこらのガソリンスタンドより儲かると思うんだけどなぁ。
快速止まってた駅を普通駅に格下げして、普通駅を格上げした例なんてあるの?
そもそもトヨタ系がある共和に乗降者数で勝てる訳ないと思うけど
高度経済成長時じゃないんですから
イオンに30日に行ってきた。
祝日+感謝デイ+武井咲効果で、周辺は渋滞。
駐車場に入ったら午前中だったこともあってスムーズだった。
GWはもっと客を分散させてほしいよね。29,30日を感謝デイにすればよいのになんて思った。
22日だったかな?
日曜の雨でしたが302は北蕨の交差点あたりから大渋滞。
ひどい日はあそこを左に入ってカインズの裏を通って帰るようにしてますが
みなさんはどうしてますか?南大高駅の近くに住んでいます。
抜け道を使っても後ろから2,3台ついてくるんですよね。
規模の魅力と交通の便が良すぎて、周囲の客を一気に集客しているのは間違いない。
それまで、東浦、熱田、有松のイオンに行っていたが、
南大高のイオンができてから南大高のイオンしか行かなくなった。
大高イオンは平日しか行きません。休日は302号のイオン渋滞がひどい。東海から有松抜ける車なんか、昼間にうっかり巻き込まれたら、3~40分は優にかかるでしょ。
イオン前の道も、片側2車線の道をイオンのために1車線にしてイオンへの右折レーン作ってるけど、それって、イオンが土地を提供してやるべきこと。
駐車場の出入口は出入りしにくい、場内の動線もめちゃくちゃ。周辺渋滞はイオンの努力不足に思える。あれだけの規模なんだから、駐車場を一からきちんと造り直して欲しいです。
そしたら休日も行けるね。たぶん。
高根山だけなぜか公園がすでに使用可能になっていたり、計画に無い公園が勝手に出来たり至れり尽くせりでいいですね。
地名も南大高駅前地区と302号と池と23号を挟んで高根山地区に町名も変更されるみたいだから
隣町の新しい公園が先に出来たと思わないと南大高の住民は納得いかないだろうし町と町に変な溝が出来る前に南大高の2っの公園を早く使用可能にしてほしいよ。
地名では「水主が池公園」なっているところ。
あそこは公園なのでしょうか?ただの池の気がするのですが。
今後、公園として整備される都市計画ということなのかな?
だれか、情報を持っている方がいらっしゃったら、教えて下さい。