- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
新しくその2を作りました。
引き続き南大高の将来について語り合いましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133050/
[スレ作成日時]2012-02-03 08:29:55
新しくその2を作りました。
引き続き南大高の将来について語り合いましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133050/
[スレ作成日時]2012-02-03 08:29:55
南大高じゃない
に尽きると思います。今はどこも大高町字○○の地名ですが、駅前の地名変更がされたら東口と西口の地名と高低差が全てを物語る。大雨が降ると東口は南大高と大高緑地の調整池になり去年も溢れて通行出来なかった、もし巨大津波が来たとして名古屋でも川が溢れたら、土地の低い大高駅〜南大高東口〜共和方面が浸水の進路でしょう。
南大高と高根山の間にある池、ゲーセンなんかは住所かわるんですかね?
あの辺りが整理されないと全地域南大高は難しいでしょうね、違う町内はさんで丁目があったら郵便も困るし高根山と南大高で十分わかりやすい
確かに近所の住民なら、共和方面から南大高方面への抜け道やら、
実はあそこにはたくさんあることを知っていると思うが、
その他の地域から来る人は、どうやったら、あそこの道に
たどり着けるのかさえ、わからんと思う。
話題が変わって恐縮ですが・・・
このエリア(またはその周辺)でお勧めの美容室(または美容師さん)があったら教えて下さい。
ポイントは、1.カットの技術が高い 2.髪質や要望に配慮した提案ができる 3.価格(高すぎず・・)
引っ越す度に思うのですが、お気に入りの美容師さんを探し当てるのはなかなかたいへんです。。。
このエリアは引っ越して来られた方が多いと思いますが、どうやってお気に入りの美容院を探していますか?
南大高をもっと綺麗な町並みにしたいね。
南大高駅からイオン周辺のゴミのポイ捨て(イオンのお客が捨てたものと思われる)
駅周辺でのタバコの吸いガラ。遊歩道の草木の伸びっぱなし。
気づいたら拾ったり、草木を抜いたりしているのだが、住民全体に意識がいきわたると嬉しいです。
そういう意味では、南大高橋のボーボーの草、なんとかならんのかね。
年に二回の地域の掃除の範囲から外れてるから、道路の脇から草が伸びきって凄いことに・・・
イオン前の道路はイオンの従業員の方が草木を整備してくれているから、いいけど
パチンコ屋の前とか、目も当てられない・・・
だいぶ前からイオン近くの公園が使えるようになりましたね。
まだ使えるのを知らないのか何人かの子供と親が公園近くの車道で遊んでいたので公園が出来たよと教えてあげたら知ってますって逆切れされたよ。コワーイ
これって何人かの親っていうところがクセモノだよね。
1人ならしないだろうことを数人集まるとするようになる。
言う方も1度なら言うけど、それで断られると「話の通じないヤツ」と思って言わなくなる。
道路遊びが怖いなら警察や区役所に相談した方がいいですね。
直接話をしてもこちらが嫌な思いをするだけになりそう。
今まで大きな病院の近くに住んだことがないのでわかりませんが、
朝夕、南生協病院前で点滴打ちながらだったり、パジャマ姿で道路に座り込んだり、
けっこうな人数がタバコを吸ってます。
入院患者がいる病院の周りはこんな雰囲気なんですか?
もちろん吸殻もそのままです。
入院患者の一部だと思いますが、
気のせいかガラの悪い方も多いような気もします。
場所柄?たまたま?
煙も見た目も嫌なものですね。
今日もその交差点で歩行者と302東方面へ左折の車がぶつかりそうで揉めていました。交差点内の距離が長い分前方からの歩行者との間合いが気になって左折巻き込みが要注意と前々から感じてます。土日は立体駐車場に入ろうとその歩道まで車が止まっていていつ大事故があってもおかしくないから302を横断する歩道は歩道橋に完全移行したほうが良い。小学生の通学路にもなってるしヒヤヒヤしてます。
今日もその交差点で歩行者と302東方面へ左折の車がぶつかりそうで揉めていました。交差点内の距離が長い分前方からの歩行者との間合いが気になって左折巻き込みが要注意と前々から感じてます。土日は立体駐車場に入ろうとその歩道まで車が止まっていていつ大事故があってもおかしくないから302を横断する歩道は歩道橋に完全移行したほうが良い。小学生の通学路にもなってるしヒヤヒヤしてます。
>246
このカードは結構好きです。(AMEX対応)
http://www.saisoncard.co.jp/amextop/pearl-cs/
ポイントは、クレジットカード会社の「負債」になるので、
だいたい、ポイント利用期限を区切られてしまうのですが、
このカードはポイントが「永久不滅」、という業界では「禁じ手(?)」の戦略で、
利用者数を伸ばしているようです。
AMEXと提携したのも「ステータス」を狙った戦略と聞いてます。
グランドボールのところの地名は南大高になってほしいなぁ。
どこの地名もそれなりのアピールポイントが重要だと思うんです。
あの小さい町の中にイオンモールがあって、映画館があって、ボーリング場がある。
だめですかね。