物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区尻手二丁目297番1他(地番) |
交通 |
南武線 「尻手」駅 徒歩9分 京浜東北線 「川崎」駅 バス13分 「変電所前」バス停から 徒歩4分 東海道本線 「川崎」駅 バス13分 「変電所前」バス停から 徒歩4分 南武線 「川崎」駅 バス13分 「変電所前」バス停から 徒歩4分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩21分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩21分 京急本線 「八丁畷」駅 徒歩13分 京急本線 「鶴見市場」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
149戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月竣工済み 入居可能時期:2012年12月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファインフロントテラス口コミ掲示板・評判
-
601
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
マンション住民さん
あー家もハズレ。
ずっと下音気になっていました。うちだけかと思っていたので。もう諦めてますけど。
音でストレスないお宅羨ましい限りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
住人さん
598さん
595です。
前に住んでたマンションで何回かだけすごい揺れとどんどん!といったのを経験したことがありました。
ただ交通量とくにトラックと線路が目の前だったからそのせいかなぁと思ってたら、後日他の方から下の住人の方に障害者の方がいて時々暴れるのよーといわれ納得しました。
一時期携わっていたこともあり、自傷行為として壁に体を打ち付けてしまう子もいたりします。なのでうちは中古分譲で購入してたのもあり仕方ないかぁと思ってました。
今回引っ越して直ぐに子供がいるので十下左右に挨拶に行き顔見知りになっていたので、どんな方が住んでいるのか顔がわかり泣き声が聞こえたり、物が落ちる音があってもさほど気になりませんでした。
引っ越してほぼ一年になりますが、何人か外国の方が住んでたりするのがわかったのでもしかしたら、注意の掲示版を読めてないかもしれないですからどうにかみんなに行き渡るようは方法があればいいんですけどね(´ω`)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
マンション住民さん7
大掃除の季節になりましたが、
フローリングの掃除と手入れ、皆さんどうされてますか?
うちは、入居時、特にコーティングなどしませんでした。
マンションでもらった「住いの整備手帳」を見てみましたが
基本、掃除機と乾拭き。
モップや雑巾、その他市販のフローリング用シートを使うとあります。
そして、定期的にワックスをかけましょうとありました。
市販のフローリング用シートも色々種類があると思いますが
どんな成分のものが適するのか?
ワックスもどんなものを使えばいいのか?
いまいちわかりません。
施工会社に聞こうかと思いますが、
参考までに皆さんの使っているものを
伺えたらと思います。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
マンション住民さん
うちは子供が汚しまくって、もう傷だらけに艶なしって感じです。何年と住む家なのに、諦めムード(+_+)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
マンション住民
私は、フロアコーティングをこれから業者に依頼してかける予定です。
20年保証~35年保証と謳っている業者が多いですが、なんだか不安ではあります。
20年保証の物を選び来月に施工致しますので、結果はまたご報告いたします。
料金は、そんなに安くはありませんが、本当に20年間保障されるのであればかなり
お得な感じはします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
マンション住民さん
今6階以上の方、どなたかコンコンコンコンやってませんか??
普段は物音なんて気になりませんが、さすがにこの釘打ちみたいなコンコンは気になります。
リフォームでしょうか?家具の組み立てでしょうか?響いてますよ~!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
マンション住民さん
>>607さん
うちではありませんが、日中なんだからいいじゃないですか??
リフォームだとしたら、日中やらないでいつやるんですかね?
集合住宅なんだから、多少は我慢しましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
マンション住民さん
最近、夜中や明け方近くにバタン!ドタン!とすごい物音で目が覚めることがしばしばあります。部屋に誰かいるのではないかと思うほどで、心配で廊下に出てももちろん誰もいません。
上の方だとは思うのですが、直接言ってよいものか、非常に困っています。
多少は仕方ないことだとは思うのですが時間帯を考て欲しいです。
あと、先日の大雪で入口を雪掻きしている奥様がいたので、私も入口と駐輪場など受付でスコップを借りて雪掻きをしたのですが共有部分は管理人さんがするなかと思っていたのですが住民で行うものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
マンション住民さん
609さん
我が家も朝と夜中の音に悩んでます。
朝はまだ我慢出来るのですが、夜中の1時2時に
バーンドーン、引戸をおもいり閉める音、
物を落とす音が毎朝毎夜響いてます。
うちの場合下の方みたいです。
直接言ってもいいのか、悩んでいます。
これだけ響くというのは、我が家の音も響いて
いるのか等、考えちゃいます。
せっかく、引っ越ししてきたのに残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
609です。
610さん
同じ棟でしょうか?(ちなみにD棟です)
うちは1Fなので
引越し当初は通路を歩く靴音が結構響いて、防音壁になっていないのか壁厚が薄いのではと施工自体を疑いました。(他から苦情が出たのか、マンションの掲示板に注意事項の貼紙がされてからは少し良くなりました。)
基本的に話声やTVなどの生活音は気になりませんが、廊下を歩く音や物を落したり、ドアをたたいたりする音が結構響きますね。
管理人さんか理事長さんに相談してみようかと主人と話しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
住民さんA
うちも全く音しないです…
気になったことないや。
D棟ですが、エレベータが毎回7階なのがイラっとする程度。
仕方がないけど、朝も昼も夜も時間いつも同じでないのに、
帰ってくると8割が7階。
大雪の日も7階から動かない。
いちいち毎回7階で、タイミングついてないな…
と最初は思ってたけど、多すぎ。
4階くらいまでは、みんなエレベータ使わないから
率が多いだけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
マンション住民さん
609さん
我が家もD棟です。
階数は違いますが。
施工自体疑う気持ちってわかります。確か二重天井、直床だったかな、
こんなに響くのかしらとか。
説明聞いた時、上下の音は響きにくいと言ってたし、調べた時もそんな感じ
で書かれてたよなぁと。
以前の書き込み見ると気にならないお宅もあるし、当たりはずれのはずれなんですね。
家ももう少し様子みて、管理人さんに相談してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
マンション住民さん
固定資産税来ましたね。
昨年よりも1万くらい上がっていて泣きそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
マンション住民
コーナンの横に極楽湯と大きいスーパーができますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
マンション住民さん
宅配ボックスから荷物を出すにはどうすればいいのでしょうか?
お手数ですが、ご存知の方教えていただけないでしょか。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
マンション住民さん
まず画面をタッチ→ボックス預かりしている荷物の部屋番号の一覧が出るので、自宅の部屋番号をタッチ→キーをポッチに近づける→該当のボックスが開く→荷物を取り出して扉をしっかり閉める
以上です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
マンション住民さん
ご返信ありがとうございます。
説明が悪くてすいません。
宅配ボックスからヤマトで荷物を発送する方法が知りたったのです。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
マンション住民さん
クロネコヤマトでの宅配BOXからの発送、何度か利用してます。とっても便利で助かってます♪
おおまかな流れは、宅配BOXに荷物を入れて、
クロネコメンバーズでログインして手続きです。
まずは画面をタッチ
『発送』
『一般発送』を選んで
4桁の暗証番号を入力。
伝票を貼った荷物を宅配BOXへ入れます。
途中で『キーを近づけてください』と言われるので、鍵も必要です。
4桁の暗証番号は、事前に登録してあるものとかではなく その場で決めて入力。
何番のBOXに入れたかを覚えておいて、
ネットでクロネコヤマトのサイトへ必要事項を入力。
(暗証番号と、BOX番号を入力する項目があります。)
夕方には集荷に来てくれるみたいなので、午前中にBOXに入れてサイトで手続きしておけば、その日のうちに発送できましたよ。
『集荷しましたよ』メールも来るので安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件