物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区尻手二丁目297番1他(地番) |
交通 |
南武線 「尻手」駅 徒歩9分 京浜東北線 「川崎」駅 バス13分 「変電所前」バス停から 徒歩4分 東海道本線 「川崎」駅 バス13分 「変電所前」バス停から 徒歩4分 南武線 「川崎」駅 バス13分 「変電所前」バス停から 徒歩4分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩21分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩21分 京急本線 「八丁畷」駅 徒歩13分 京急本線 「鶴見市場」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
149戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月竣工済み 入居可能時期:2012年12月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファインフロントテラス口コミ掲示板・評判
-
321
マンション住民さん
サブエントラスから自転車で出る時の段差!ありますよねー!!
私も気になってました。
段差を和らげる物置いてもらえるといいですよねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
契約済みさん
思いました!あの段差には絶対必要ですよね。
どこに言えばいいんですかね・・?
あと、サブエントランスから自転車置き場に行く白いスペース・・・・絶対汚れるからあのカラーは失敗ですよね~
すでにタイヤ後ついてるし・・・
あとたいてい右利きの人は自転車の左側に降りるでしょう?からエントランスのキーをかざしにくい(ToT)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
マンション住民さん
組合に言うのがいいと思うのですが今はまだ委託してるので、まずは管理人さんでしょうか?
なだらかに降りられるステップなどでしたら高くないですし、組合でも話が通る気がします☆
322さん!私も内覧会のとき思いました!タイヤで汚れるのに、なぜ白??と…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
入居予定さん
318さん
ご返事ありがとうございます。
FFTからの紹介と他と比較検討してみます。
入居までに期間が短いと大変T^T
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
契約済みさん
自転車の段差の件、旦那に話をしてみたら、「車と人通りもあるし、一旦停車して(スピードダウンになるし)
降りるほうが安全なんじゃないかね?」 と・・・ 一理あるかと思ってしまいました・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
マンション住民さん
入居して3週間程経ちました。毎日快適に過ごしてます♪
ですが、先日バルコニーにタバコの灰が落ちていました。
上階の方がバルコニーで吸われているんでしょうか。
バルコニーの柵(?)に布団を干している方もいたり、早くも管理規約を守られない方がいるのがとても残念です。
共同住宅ですので、みんなが管理規約を守って快適に生活したいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
マンション住民さん
田舎から出てきたもので、ベランダの手すりに布団を干してはいけないと営業さんに聞いた時はびっくりしました。横浜市の条例で決まっているとか。重要事項説明の中には無かったと思うので、知らないという人がいるかも知れませんね。しおりには書かれていたでしょうか。うまく全体に伝えられる方法があればいいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
購入検討中さん
わたしも快適に過ごせています^^
布団の件は、重要事項説明のほうではなく、管理規約集に記載がありますね。
タバコの灰はちょっと怖いですね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
マンション住民さん
あれ?昨日の夜からチェーンゲート壊れてない?
点滅しっぱなし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
匿名さん
皆さん、レコーダーで、地デジ観れますか?
うちは、テレビでは、地デジ観れるんですが、レコーダーでは、地デジは一切映りません。
色々、接続の仕方を変えてみたのですが、ダメでした。
この為、番組録画が出来ません。
同じような状況の方、いませんか?
デレビも少し配線をさわると、画像が止まったりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
購入検討中さん
あけましておめでとうございます。
地デジの件ですが、うちはレコーダからも問題なく映りますよ。
地域設定をしなおすとかで直らないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
マンション住民さん
>330さん
私も昨晩帰宅時に見たときには同じような状態でした。
管理人さん不在時は、どこに連絡したらいいんでしょうかね~。
セキュリティに関するものなので、対応を周知しておいてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
マンション住民さん
>331さん
うちはテレビは問題なく映っています。
レコーダは地デジ非対応なので、当然見えませんが><
接続状況等わからないので何とも言えませんが・・・
引っ越してくる前は同じ接続で、テレビ・レコーダーとも見えていましたでしょうか?
接続方法、受信設定が問題ないのであれば、あとはハード側の問題ですかね?
レコーダー本体、ケーブル、あとは壁内配線くらいかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
マンション住民さん
331です。
レスありがとうございます。
色々、試行錯誤して何とか映るようになりました!!
元々は、前の家で使っていた分配機(4分配)をテレビコンセントに繋いで、分配機からテレビ、レコーダーにそれぞれ接続していました。
これだとテレビは映るのに、レコーダーは映らない状態でした。しかも地デジだけ。BS,CSは映ってました。
で配線をよく見ると分配機って、BS,CS用の口とVHF,UHFの口があるようです。
4分配のやつには、そんな口は別れていませんでしたが、別の2分配の方では、BS,CS用の口とVHF,UHFの口が別れていました。
なので、
テレビコンセント~2分配機のBS,CS口(OUT)~(IN)レコーダーのBS,CS口(OUT)~(IN)テレビのBS,CSの口
2分配機のVHF、UHF口(OUT)~(IN)レコーダーのVHF,UHF口(OUT)~(IN)テレビのVHF,UHF口
という繋ぎ方に変えました。
さらに、近所から引っ越しして来たので、初期設定は不要と思ってやり直してなかったんですが、再度初期設定をやり直す事で、地デジも見られるようになりました。
前のマンションでは、こんな事気にしなくても繋がってたんですが、何が違うんでしょうかね?
ま、うまくいったので、4分配機は使わない事にしました。
困っている方居たら、試してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
336
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
マンション住民さん
分波器でV/UとBS/CSを分けてレコーダーとテレビは直列で繋ぐという方法は一般にマニュアルに記載されている方法で、テレビの視聴がおかしくなる場合はレコーダーに不具合があるだけでは?わざわざ繋ぎ変える必要は無いと思いますよ。
ちなみにオプティキャストでは2015年まではアナログでも見られますので、アナログレコーダーでも設定すれば録画は可能です。画質はもちろんアナログ時代のものですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
マンション住民さん
引渡し開始から一ヶ月が過ぎ、多くの方とお会いするようになりましたね。よろしくお願いします!
皆様、上や隣の部屋の生活音はどうですか?
我が家は帰宅が遅いため夜遅くにお風呂に入ります。(もちろん、あまりに遅い日は朝にしますが)周りの部屋にどれくらい響いてしまっているかすごく気になってます(>_<)普通の家庭のお風呂の時間はあまり家にいないので、シャワーの音は聞いたことがありません…。皆さんも聞こえないでしょうか?昔はマンションで夜遅くのシャワーはタブーだったので、ヒヤヒヤしながらお風呂入ってます…。
どなたか教えて頂けると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
入居済みさん
>>310あたりで音に関するやりとりがあったようですが、うちも生活音を感じたことはほとんどありません。シャワーはまず大丈夫じゃないかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件