回答ありがとうございます。確かに駅力はポレスターですよね。隣のマンション近そうなのと中学が北浦和の方まで通わないといけないのがネックですが!
ポレは2LDKしか残ってないらしいので、イニシアにしといてもいいんじゃないでしょうか?
北浦和だけど駅近ですしね!
通勤は大変そうですが環境はいいかと。
小さい子どもさんがいる家庭だと、通勤がどうといったのを気にするのは一家の父親だけという家庭も多いですから、そうなるととりあえず駅近であることを優先してあとは環境重視とすると北浦和の方が良いという考えもあると思います。
特に西口は北浦和公演周辺の環境が魅力的ですからその点も人気の理由じゃないかと。
24さん
子供がいると、小学校や中学校までが近い所というのが物件選びで結構重要な要素になってきます。
ここは小学校までは10分以内で行かれるけど、中学校まではちょっと遠いい様ですね。でも私立へ行かせる
となると駅近だしいいかも。ここは県立浦和高等学校も徒歩圏内なんですね。毎年東大へも何十人も送り
出している高校なので魅力ありますね。
名門高校が徒歩圏にあるのは魅力的ですが、そこに行くために物件購入となると子供にもプレッシャーですし入学しなかった・できなかった場合の親子の溝とかもあるのであんまり突き詰めすぎるのも考え物です。
漠然と小中がいい環境だから、程度で選んだ方が親子共々ストレスにならないでしょう。
37番さんは何を根拠にポレスターもイニシアも設備が悪いとおっしゃっているのでしょうか?
パークホームズはディスポーザーないですよ?
キッチンまわりが充実しているという根拠を教えてください。
40さん
せっかく近くに越してもいけなかったら辛いだけだからね・・・。
きっとほどほどに考えておくのがいいのかも。
41さん
たぶん適当に書いただけだから突っ込まない方がいいんじゃない?
イニシア物件は水周りがよく考えられているので子どもさんが女の子だと母子で盛り上がりますよ。料理好きのお子さんとかだと一緒に作業できる台所ってありがたいです。
子どもを賢く育てる間取りを謳ってるから大丈夫とかじゃなくて、間取りについてアピールしている部分を拾って日々の生活に反映させてこそだとは自戒しています。
間取りにかまけてコミュニケーション不足だとどんな子だってひねくれちゃいますものね。
[イニシア浦和常盤]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE