千葉の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア検見川浜ってどうですか?【(仮称)検見川浜プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 検見川浜駅
  8. クレヴィア検見川浜ってどうですか?【(仮称)検見川浜プロジェクト】
いつか買いたいさん [更新日時] 2014-12-19 21:08:12

クレヴィア検見川浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区真砂4丁目1-9(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.14平米~87.41平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.4.27 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.3.17 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-31 22:37:21

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア検見川浜口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    1邸分ぐらいは数日のうちに増減することは不思議ではありません。サイトの更新がリアルタイムに連動しているわけでもないですから。599さん、詳しくは何階のどの位置のどんな間取りがあるかまで営業の方は仰っていましたでしょうか。似通った条件の住戸が残っている場合は誰しもからあまり好まれないわけで、好まれた住戸は全部売れたことに。実質人気があったと判断できる材料だと思います。

  2. 602 匿名さん

    公式ページではあと3戸になっていますね。物件概要を見ると広告有効期限は平成26年4月末となっているので、もしかして情報の更新がされるのは月末ななんでしょうか。それまで売れてしまってるかもしれませんね。

    あと3戸というのは最上階とモデルルーム使用住戸と1階専用庭付き角住戸と案内されていますね。間取りの案内は2タイプだけのようなので、もしかして最上階と1階が同じ間取りなんでしょうか?

    角住戸は人気があると思っていたのですが、価格が高めなんでしょうか?東南向きで窓が西南だから悪くはないですよね。モデルルームは家具付きというウリがありますし。

  3. 603 周辺住民さん

    ここは前も後ろも団地だから圧迫感が半端ない。

  4. 604 匿名さん

    前は県税事務所、後ろは郵便局です。

  5. 605 ご近所の奥さま

    高台にあるマンションや高層マンション、海に面したマンションからの眺めを良いと思う人が住むと
    鬱になる眺めですわ。

  6. 606 匿名さん

    生活利便性と眺望、どちらを重視するかでしょうね。私は利便性をとります。

  7. 607 匿名さん

    どちらもなんて欲張りさんは総武線沿いじゃないと厳しいね。

  8. 608 匿名さん

    >605
    高台や海に面したマンションは興味がございませんので。

  9. 609 匿名さん

    順調に売れていますね。もうすぐ完売御礼。
    ここは駅が近くていいですね。
    今の戸建ては駅までとスーパーまで片道20分です。
    ついつい出不精になってしまいます。
    忙しいときなどは買い物にいくのが時間がもったいないので。
    近くのコンビニで買ってます。

  10. 610 匿名さん

    生活に必要な施設やスーパー、銀行などすべて物件周辺に揃っているんですよね。

    それに自転車利用で緑の多い公園が複数あるので子供を育てる環境として

    悪くはありません。ただ近くのPIAは、少し店舗など少なく寂しい感じはします。

    ただ駅近くにいけばベイサイドモール他価格の安いスーパーなどや

    飲食店も充実しているので住みやすい環境なのは間違いありません。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    プレディア小岩
  12. 611 匿名さん

    PIAもピークを過ぎてしまったという感じですよね…。
    周りに大型の駐車場を備えた店舗が出来てしまったので、
    地域の人以外は来なくなってしまいました。
    塾がテナントで入っているようなので、
    通塾は楽だろうなと思います。
    なるべく長く続いてほしいなと思います。

  13. 612 住まいに詳しい人

    第2期での売り出しは10戸!。

  14. 613 匿名さん

    第二期10戸はプラウドじゃないの?

  15. 614 購入検討中さん

    ここは残り二戸ですね

  16. 615 匿名さん

    かなり売れたんですねぇ、残り2戸とはもとの全戸155から見ればすごいと思いますよ。完売を目指すのが普通なので大げさかもしれないですけどね。

    ところでここ、京葉線なんですねぇ、ディズニーに行くときぐらいしか乗りませんが、一番印象に残っているのは東京駅での隔離的ホームの遠さ…あれも遊びの時なら旅っぽくて楽しいですけどね、動く歩道も長いし。
    普段のこの路線の混雑ってどんなもんですか。
    上りのほうを聞きたいですね。

  17. 616 総武線LOVE PSYCHEDELICO

    海浜幕張からだと朝は座れない
    帰りは東京からだと始発だから座れるよ
    たまにしか京葉線は使わないけど総武線利用者からすると東京駅のホームの遠さは無いわ

  18. 617 匿名さん

    72㎡で2900万なら悪くないですね。
    マンションから徒歩圏内に一通り揃っていますし、駅も近いし。
    のどかな感じがいいですが、殺伐としているようにも感じます。
    高いビルが少ないので開放感がありますね。
    駅からまっすぐ歩いてマンションって誰も迷いませんね。

  19. 618 匿名さん

    勤務先が丸の内だったら便利だけど。東京で総武線に乗り換えるのはないでしょう。
    そもそも総武線は年に1回位しか使わないし。

  20. 619 匿名さん

    >616
    たまにしか京葉線使わない人が回答しないでくれるかい?

  21. 620 匿名さん

    京葉線は通勤に不便。
    快速も少ないし、快速にグリーン車がない。

  22. 621 匿名さん

    豊洲や海浜幕張・千葉なら通勤楽です。

  23. 622 匿名さん

    ホント、たまにしか京葉線を使わない奴にとやかく言われたくないね。

  24. 623 匿名さん

    朝は各駅しかないからね。豊洲へ行くのも朝は時間かかりますね。
    ここはやはり都内から遠いですよ。昼間の電車も驚くほど本数少ないし。

  25. 624 匿名さん

    都内から遠いなんて誰だって分かるのに、何のために書き込んでいるのか。
    別に検討してる訳じゃないんだろうけど。

  26. 625 匿名さん

    都心部への通勤利便性を重視する人は検見川浜なんかは選ばないですね。
    それよりも検見川浜という寂れた町を受け入れられるかどうかじゃないですかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼III
  28. 626 匿名さん

    >625
    都心部ってどこの事言ってるの?
    で、君はどこに住んでるの?

  29. 627 物件比較中さん

    検見川浜は何もないのがうりだった。昔から。
    ただ震災後は何もないのが売りになりにくい。
    地元をこよなく愛する人が買う物件。
    価格は安い。

  30. 628 物件比較中さん

    何もないのが売りって何だ?
    ちゃんとあるよ。
    ベイタウンや稲毛海岸より、落ち着きあると言って欲しい。

  31. 629 匿名さん

    庶民的で生活感丸出しだよ検見川浜は。

  32. 631 マンション住民さん

    なんだかんだネガさんが邪魔発言してもあと1戸になりましたね。ネガさんサヨウナラ

  33. 632 匿名さん

    >630
    >今あえて検見川浜にマンション買うなんて、資金が少ない人以外はいないよ。

    坪単価はこの界隈で検見川浜は一番高いよ。まあ、手持ち資金が多いのか借金が多いのかはわからないけど。

  34. 634 匿名さん

    駅から近いから他の駅のマンションと比べるとまだまだ高いよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  35. 635 匿名さん

    都内住みですが相場の違いなのかとても安いように思います。

    うちのほうですと面積や駅の近さがこれぐらいで、とてもじゃないですけどこんなに安くは手に入りません。
    なのでいいな~というのが私の本音ですよ。

    安いから何が悪いわけじゃないですからいい物件だと思って今見ていますが。。
    それに実際売れてるんですよね。

  36. 637 匿名さん

    あれ?最終2戸に増えていますね。
    どちらかがキャンセルの出た住戸なのでしょうか。
    2つの住戸を見比べてみるとJの方が収納面積は若干広め、Kはリビングが分断されず採光性に優れていると感じました。
    間取りを見ただけでは判断がつかなかったのですが、庭つきの角住戸はJKどちらになります?

  37. 638 匿名さん

    キャンセルなのか事務所使用していたのかはよくわからないカナ
    ホームページ記載の間取り図だけだとどちらが専用庭があるのかわからないようになっていると私も感じました
    広告の有効期限が4月末になっておりますが結局どうなったのか
    Kは中住戸、Jは角住戸なのかな
    ということは専用庭付角住戸はJなのか?

  38. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 639 契約済みさん

    なかなか完売しないですね…
    早く完売してほしい…

  40. 640 物件比較中さん

    この立地と仕様、造りと値段を見ると他の選択肢がありすぎるね。

  41. 641 ご近所さん

    周辺で比較すると駅からの近さ含めて立地は最高だと思うよ

  42. 642 検討中の奥さま

    どこがどうっていうより、どこか何かが引っ掛かる残念なマンションなの。
    検見川浜は街のイメージがユトリシアとか高根台と同じで団地臭が強すぎるところも苦手な人が多いと思うわ。

  43. 643 匿名さん

    金は無いけど見栄っ張りなあほな人が県内でマンション探して、最終的に流れ着くのが検見川浜って感じ。
    田舎は嫌いで住みたくないけど、ある程度町としてちゃんとしているとこがいいとなるとここくらいしかない。他人には幕張に住んでるって適当なこと言えるしね。

  44. 644 匿名さん

    >643さん
    検見川浜にどんな恨みがあるの?

  45. 645 周辺住民さん

    まあ、海浜幕張も検見川浜もたいして変わらないだろ。両方一長一短あるんだから短絡的にしか批判できない奴は実情を知らないカス。検見川浜は買い物良く行くよ。マイクロバスで。たしかに古臭いけど打瀬も街並みは一昔前の感じになってきてるし。

  46. 646 物件比較中さん

    ブランシエラは完売したんですね。
    クレビアの方が早くなくなると思いましたが。
    検見川浜のマンションは
    クレビア…入居1年ちょい経過。残り2戸。
    ダイアパレス…入居2ヶ月経過。残り12戸。
    プラウド…11月入居予定。もうすぐ最終期開始。残り14戸?
    という状況ですね。

    プラウドの近くの三井の大規模が始まるまでしばらく新築はお休みでしょうか。

  47. 647 匿名さん

    まさかブランシエラのほうが早かったなんて。何故?

  48. 648 匿名さん

    完売 おめでとうございます !!

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    プレディア小岩
  50. 649 匿名さん

    完売したんですね。
    4年経っても残ってるベイタウンのアクアテラスもいつの間にか残り3戸になってるし最近この付近は好況になってきたのでしょうか。
    京葉線沿いの震災の影響が風化しつつあるのかもしれませんね。

  51. 650 匿名さん

    震災の影響が風化するなんてことはないよ。埋め立て地はこれからもずっと嫌煙される。海浜幕張はタワー建設があるので、その影響でアクアテラスを検討する人も出てきたんではないですかね。
    ここは単に安いから売れたんでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸