パルテール蒲田フレシアガーデンの契約者のみなさん、
契約者専用スレを立てましたので情報交換をしましょう!
検討者用:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147564/
[スレ作成日時]2012-01-31 14:27:07
パルテール蒲田フレシアガーデンの契約者のみなさん、
契約者専用スレを立てましたので情報交換をしましょう!
検討者用:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147564/
[スレ作成日時]2012-01-31 14:27:07
どうしても伝わってしまいますよね音。
音がいやならマンション住まなければいいのに。。
いっぱいあったじゃない3階建。
注意しない親は論外ですが、いくら注意しても子供は難しいですし、敷物や防音マットとやらでも
実際効果はたいしたことないんですよね~
同じ屋根の下ギスギスはいやですし、うまく折り合いつけていきたいですね。
皆が少しづつ気をつければいいんですよっ
神経質なのもアレですが、済まなきゃいいのにってのも同じ屋根の下なんだから悲しい発言です。
流れを読まずに質問ですが、皆さん引っ越しの挨拶はされましたか?
一斉入居ではやらないってパターンもあるみたいですが。
我が家は上下のお部屋と、おとなりにご挨拶に伺おうと思っております。
あと、ディスポーザーをはじめて使ったんですが感動しました(笑)
マンション管理歩道向かいのカフェのおじさんが椅子とテーブル出して犬を遊ばせてます。
そこに散歩してる犬が次々と来るから、犬だらけです。
このまま放置してると歩道や生垣でオシッコされ放題になっちゃいます。
よく言われる“椅子を引く音”、“落としたスプーンが転がる音”、こような音は、今の二重床二重天井では、まず聞こえません。
うちのマンションって二重床ですよね??違ったのかな??
リーマンショック以降の物件は基準ギリギリにケチって作るとネットで見ました。
大手に限ってはそんな事〜と思ってたけど、まぁ、何か、そうなんだろうな…と。
自分の家でも物を落とした時に思った以上に音が響くと感じます。
椅子を引き摺る音も自分が気になったので、家具には全て床を傷つけないシート貼りました。
私は周辺民家ゴミ捨てマナーの悪さや、勝手に敷地内に椅子を置くおじさんが凄く腹立たしいです。
我が家は上の音が響くと嫌だったのでルーフバルコニー住居の下を選びました。
なので、上の部屋と被るのはリビングの半分いかない位です。
しかし、それでも家具を動かす音みたいなのは聞こえてきます。
入居してすぐなので片付けもあると思うので気になる程ではありません。
でも家具を動かす音が響くという事は、子供が走り回ったら大変な事になりますね。
ここに書き込んでいることは、誰でも見ることが可能ですよ。
そうしたネットの基本を理解して皆さん書き込みをしましょうね。
思いのまま書き込みされているようで、セキュリティ情報とかも平気で書き込まれそう
でとても不安です。
管理人も常駐してますし、管理組合も立ち上がるでしょうから、そうしたところで
意見交換してよいマンションにしていきませんか?
とはいえいろいろ面と向かってはいいにくいことはあるのは確かでしょうから、
確かプロバイダにマンション入居者専用ページとかがあるそう(当方現時点未登録。どなたか登録済みでしたら
教えてください)なので、そうしたところで意見表示するようにしてはどうでしょうか。
まあ、こんなことかくと三井の営業とかいわれますかね。
楽しみにしていた新居。そこに住まわれるあたらしい近隣さんとの情報交換の場がここと思いのぞきました。読んでいて悲しくなりました。どんなものでも100%満足というものは難しいなか、新しいコミュニティを築く中でここに住んでよかったというマンションにしたいと考えてます。ここに文句や愚痴を書き込まれる方々になにか意図的なものを感じるのは私だけでしょうか。
確かに、私も悲しくなりました。私自身は良い気分で新生活を開始してるのですが・・・
まぁでも、色々意見はあると思います。住めば都で、2,3か月後には住民のみなさん全員が気持ちよく住めるようなマンションにしたいですね。実際、蒲田の中でこれだけのマンションは無いと思うので!
No84です。
3/27(鍵引渡し時の翌日)に投稿しましたが、歩道の車止めの件で気になっていました。
とってつけた様なポールで曲ったり折れたりして、管理費で修繕が必要になるのでは?と心配で皆さんはどう思われるか聞きたくて投稿しました。
営業さんには3/28に写真付きで売主さんに取り次いで貰っていますが、営業さんから先週電話で取り次ぎましたとだけの連絡がありました。
心配事が起きました。
昨日(4/8)、東側の道路を通りましたら、東側のポールが曲っていました。おそらく自動車がぶつかったのでしょう。
ぶつかった自動車を特定できれば修理費の請求が出来ると以前営業さんが言ってましたが。
ぶつけた自動車を特定する為の監視カメラが有るのですか?四六時中管理人さんが見張ってくれるのですか?と営業さんに聞いたところ、監視カメラはありませんとの回答でした。
請求する相手が見つからなければマンション住民の泣き寝入りとなってしまうのでしょうか?
売主さんで修繕して呉れればいいのですが。
ポールを含めて売主さんからマンション住民へ所有権が移転となっていると思いますので管理費で修繕しなければいけないのでしょうか?
曲ったポールの現実をもとに営業さん経由売主さんに改善の検討をお願いしようと思いますが、皆さん如何思われますか?
小さな問題ですが余計な出費を抑えたいので投稿しました。ここまで読んでいただき有難うございました。
確かにポールは華奢に見えますが、どこでも普通に見かける既製品である以上、ある程度は仕方がないのでは、というのが個人的な意見です。あと、上の方でもどなたかがおっしゃっていましたが、ネットで他の住民さんを煽るよりは、管理組合の議題にした方がよっぽど良いのでは、と思います。これから入居される方もここを見て不安になるだけですしね。あくまで私見でした。
住んでみて分かったけど、この辺本当に住民の民度が低いですね。
ポールの件も今回直しても、また何度も折れそう。
マルエツに向かう道にいつも犬の糞があるし、平気でマンション前に駐輪するし。
だから安かったんだなと分かりました。
はじめまして。
今度入居予定の者です。
皆様にお聞きしますが、電話回線はどうされましたか?
NTTの回線を引きましたか?
それともファミリーネットジャパンのIP電話のみの方はいらっしゃいますか?
121さん
ベランダでの喫煙は本当に迷惑なので、さすがにそれはやめてもらいましょう。火災の原因にもなりますし!私も前の住居でそんな隣人に悩まされました。
132さん
傷が多数とは落ち込む気持ち、お察しします。106戸もありますから、他にもそういう方たちが居そうですね。
84、140さん
取り急ぎ、管理人から警察に被害届を出して貰うのが良いかと思います。
犯人が捕まるかは分かりませんが、被害を受けたのは事実ですから!
そして、まずは管理組合から売主にしっかり納得のいくまで説明をさせましょう。
142さん
私も通勤の時に呑川沿いにたくさん犬の糞があることに気付き愕然としました。そんな人たちには犬を飼う権利はないです。犬がかわいそうです!そんな飼い主は犬以下です。
いずれにしても、今後は136さんがおっしゃるように、徐々に良い環境にして行くべきでしょう。
不満点を書くと数人がかりで、心が狭いかの様に不満を言った人を叩くのが当たり前の流れで気持ち悪い。
騒音、キズ、近隣のマナー、エントランスや管理歩道への違法駐輪、どれも不満に感じて当たり前じゃないんですか。