横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居予定者限定】ザ・パークハウス横浜大口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 大口駅
  8. 【入居予定者限定】ザ・パークハウス横浜大口
入居予定さん [更新日時] 2022-01-25 14:47:33

ザ・パークハウス 横浜大口の【入居予定者限定】スレッドです。
みなさんで色々な情報交換をしたいと思います。

公式HP
http://www.mecsumai.com/tph-ooguchi/

検討スレッドです
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176686/

[スレ作成日時]2012-01-30 17:24:58

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 横浜大口口コミ掲示板・評判

  1. 451 物件比較中さん

    むしろ出席率高い方だと思う。
    築浅だし、これから毎年参加者は減っていくよ。

    悪く言えば無関心なのかもしれないし、
    良く言えば特に不満無いから出席する必要ないと思っているのかもしれないし。

    理事会の皆様はご苦労さまです、ホントに。

  2. 452 マンション住民さん

    前の方にどなたか書かれていますが
    うちの家も、どこのお宅かわかりませんが、朝の6時30分に、掃除機の
    騒音聞いたことあります。

    最近は5時30分!から
    お子さんが歩いている音なのかドンドンと聞こえてきます。
    夜中の1時くらいにもその騒音はあったりします
    今まで掲示板に書いたり、管理会社に話したことはありませんが、話すべきでしょうか?

  3. 453 マンション住民さん

    5時半って恐ろしいですね。
    管理会社にはすぐに言いましょうよ。

  4. 454 マンション住民さん

    上からドンドン、ガタガタ、日中深夜問わずうるさいのですが、これは真上の部屋からでしょうか。
    子供の足音でもなければ、家具の移動でも家事でもなさそうなのですが何をしたら、そんなに音が伝わるのでしょう。

    こちらも、迷惑かけないよう気をつけたいので、上の方にお聞きしたいぐらいです。

    また、ここのマンションに限らないと思いますが、廊下や駐車場で泣き喚いてる子供を放置というかそのままにしている親御さんが多いように感じるのは私だけでしょうか。我が家にも乳児が二人いるので、外で泣いてしまうことはもちろん有りますが、駐車場や廊下でそのような事態になった場合、子供の泣き声ってマンション全体に響き渡りますよね?なるべく、早くなだめたり、部屋に入ったりその場でできる限りのことはしているつもりです。

    少なくとも廊下で何分も泣かせたままにはしないです。
    もちろん、個々の事情があるので、何が何でもとは言いませんが、集合住宅で子育てするにあたり、お互い最低限のマナーは守っていければなと思います。

  5. 455 マンション住民さん

    日中深夜問わずの音はストレスになりますよね。

    ただ、上の方とは限らないと思います。

    我が家は最上階です。
    にもかかわらず、上から音が聞こえる?と思うときがあり、どこが発信源なのか判断することは本当に難しいのだと感じています。

    何の解決にもならない話ですみません。

  6. 456 住民さんA

    >>455
    我が家も上からの足音等に悩んでいますが、最上階でも音がうるさいと感じる事があるんですね。
    もし買い替えをするチャンスがあれば、最上階と考えていたのですが...

  7. 457 マンション住民さん

    455です。

    幸運なことに、我が家は音に悩まされたことはありません。
    周りの方に恵まれたからか、最上階だからか、マンション育ちで慣れているからなのかはわかりませんが。

    マンションに住む以上、早朝、深夜はもちろん論外ですが、それ以外の時間帯はある程度仕方ないかなと思っています。
    (念のため。我が家はもちろん気を付けて生活していますよ。)

  8. 458 契約済みさん

    お子さんの居る家庭なら生活音はお互い様な気がします。
    意思疎通の出来ない年齢のお子さんが居る家庭なら尚更だと思います。子供が物を投げたり、足をバダバタさせたりなどではないでしょうか?育児に悩んでるお母さんだっていると思います。大人は生活音も気をつけていても子供は思い通りにはいきません。小さい子供が居ると生活音に気をつけていてもご迷惑をかけているんじゃないかと心配になります。

  9. 459 入居済みさん

    中層階に住んでいますが、騒音で悩んだことは今のところありません。
    子供が産まれたらうちも下の階に迷惑かけないか不安ですが、
    ただここのマンションは騒音に弱くはないかなとは思ってます。
    一度下の部屋におじゃましてどのくらい響くのか聞いてみたいものですよね・・・。

  10. 460 マンション住民さん

    私も幼い子がいるのですが、泣くと、
    とにかく声が大きくて家の中でも苦情がこないか、虐待と勘違いされないかと
    神経質に考えて生活をしていたときもあります。
    でも、廊下やエントランスで他のお子さんの泣き声が聞こえたりして、うちだけじゃないんだなと、考えられるようになりましたし、確かに泣いてるお子さんを放置しているのならどうなのかな?と思いますが、イヤイヤ期や、自我の成長、
    その子の体調でくずってしまったり、声かけでも、だっこも嫌がったりどうしようもならない時ってあると思うんです
    小さなお子さんも多いマンションだからこそもう少し寛大に受け止めて見守ってくださってもいいのではないのかな?と思いました。子供は泣いて強く育つのだと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 461 入居済みさん

    恐らく、全く騒ぐな、静かにしろというわけではないと思いますよ。
    ある程度はしょうがないとしても、
    廊下等の共用部で放置したり泣きわめきっぱなしだったりはちょっと…という事でしょう。
    部屋の中でしたら泣いても喚いてもそれほど迷惑はかからないと思いますよ♪
    でも泣き声よりも足音とかの方が響くんですよね。
    子供だからと言っても毎日四六時中バタバタ響いたらさすがに辛いだろうと思いますし。

  13. 462 住民さんA

    確かに足音、響きますよね
    家もどこからか分かりませんが、深夜や、早朝にドタバタ聞こえてるときもあって、いつ睡眠をとっているのだろう?と気になっていたときありました
    日中は静かなので我慢していましたが
    毎日四六時中はもっとお辛いですよね

  14. 463 入居済みさん

    物音、足音がひどいです。多分お子さんだろうと思います。我が家にも乳児がいるので騒音は仕方ないと思ってきましたが、あまりにも酷いです。我が家はなるべく周囲に迷惑をかけないよう当たり前ではありますが防音マットを敷いてます。騒音がひどいお宅は騒音についてどうお考えなのか気になります。

  15. 464 マンション住民さん

    子供がいる家庭は上記の方のようにマットを敷くなり、あらゆる対策はするべきだと思います。
    うちもできる限り、日中外で遊ばせたり、飛び跳ねないようにしつけているつもりです。

    しかしながら集合住宅に住んでいるという自覚のない方はやはりいるようで、今日は廊下で子供(就学前)数人が奇声を発しながら鬼ごっこをやっていました。親御さんは近くで井戸端会議。かなり長いことやっておられました。

    一階ロビーにはソファもあるのに、どうしてわざわざ廊下で。。と思ってしまいます。
    我が子には廊下や駐車場などの共有部では特にうるさくしたりしないように気をつけていますが、これって常識ではないのでしょうか?




  16. 465 匿名さん

    人通りの多いロビーで遊ぶのは良くありません。
    廊下で何が悪いんですか?
    子供が奇声をあげるたびに叱れというんですか?
    オドオドした子供が育ちそうです。

  17. 466 住民さんA

    それは叱り方によるでしょう。他人への迷惑ももちろん気遣わなくてはなりませんが、それよりがさつな子になりますよ。お利口さんに育てませんか?

  18. 467 マンション住民さん

    廊下で鬼ごっこは良いという方がいてびっくりです。
    上の方は奇声をあげたことについてではなく、奇声をあげながら何十分も遊び続けたことについておっしゃってると思います。

    というか、鬼ごっこをさせている親御さんご本人なのでは?と思ってしまいます。

    きっとそういう方が駐車場などでこどもを遊ばせ、注意されると逆転ギレするのでしょうね。
    なんでもやってもいいというこどもが、将来どんな風になるのから恐ろしいですけどね。

  19. 468 ママさん [ 30代]

    みなさん、ケンカ腰になるのはやめましょう。

    気になったら直接伝えるのが一番だと思います。
    ネット上での会話は思いがうまく伝わらないので。

    10年後には子ども達も大きくなり、静かで寂しくなるかもしれませんよ!

  20. 469 マンション住民

    直接伝えるのは難しいのでは?と思います。これから幼稚園、小学校と縦の繋がりがでてきたときに、お子さんの事を考えるとトラブルをおこしたくないでしょうし、でも迷惑だなって思っていることは伝えたかったのでしょうし
    確かに廊下で走り回ったり騒いでいるのを見ているお母さん方はお子さんたちが仲良くて微笑ましいなと思っていたのかもしれませんが、家で体調悪くて寝ていた人や、その時間寝ていた赤ちゃんもいたかもしれませんし、集合住宅それぞれ生活状態違う中で生活しているのですから、もし当事者の方が掲示板を見ているのでしたら、まず怒る前に、話を冷静に考えてもいいのではないのかな?と思います。

  21. 470 教えてください

    近所でおススメの歯科医院はありますか?
    なるべく抜かない、予防を大切にするところが希望です。そして、物腰の柔らかい先生だと嬉しいです!

  22. 471 マンション住民

    週末の夜、この辺の地域に暴走族?マンションの隣の道路走ってますね
    しかも日によっては何度も通ったり
    高速の入り口が完成したらもっと増えるんでしょうね
    いなげやお店前にも、夕方最近は見かけないですが中学生ぐらいの不良ぽい子もいますし
    ここのマンションの道路と敷地のちょっと段差があるところにも不良ぽい子が腰かけていて
    なんだか心配になってしまいました

  23. 472 マンション住民さん

    最近マンション中央部分の駐車場に契約している暴走族みたいな車がうるさくて仕方ありません。週末の深夜に外出するらしく、マンション内で停めたまま空吹かししているので低音が響き渡って迷惑この上ない!住人以外の外部の人だと思いますが、マンションの治安が悪くなるので追い出せないですかね?

  24. 473 契約済みさん

    >472さん

    追い出せると思いますよ。
    ナンバーか何かで特定できれば。

  25. 474 マンション住民さん [女性]

    平日毎朝小学生(ランドセルに黄色いカバーをしているから1年生?)がロビーで鬼ごっこしてますよね…
    管理人さんが注意しても無視! しかも女の子は睨み付けてるし。
    今日はエレベーターも使って鬼ごっこ。。
    ぶつかってきても無視。。

    親御さんご存じなのかしら。。

    以前夜に鬼ごっこをしていると苦情のチラシが入ってましたが、同じお子さんたちかな?

  26. 475 匿名

    親が気づくようなお宅のお子さんは、
    そもそもそんなことしませんよ。
    きっと知らないと思います。

    1年生で、管理人さんを睨みつけるなんて、中学生になったらどんな子になるんでしょうね?今から怖いですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 476 契約済みさん

    親も各フロアはダメだからロビーで遊びなさいとか言ってたり。
    もしくは子供が喜んでやっていることだから全て許されるのか、
    小さなお子さんも多いマンションだからこそもう少し寛大に受け止めて
    見守ってくださってもいいのではないのかな?と思っているのか。

  29. 477 ママさん

    みなさん、厳しいですね。
    小学生の子がいないので、どれくらい親の言うことを聞くのか、状況判断力があるのかわかりませんが、朝の鬼ごっこに気付かないような子どもに無関心な親、挨拶が出来ないような躾の出来ない親。といったニュアンスで言われると、自分だったら泣きそうです。
    そんなことないよー。頑張ってるよー。と。

    ってなわけで、注意はいいですが、追い込むのはやめましょう!

  30. 478 マンション住民

    476さん寛大に受け止めてのメッセージを書いたものですが
    幼い子供の泣き声に対してのコメントですよ
    内容把握してませんよね?
    いやみたらしく書き込むのはやめましょう!

  31. 479 ママさん

    幼稚園の子供がいるものですが、私も見たことあります。
    管理人さんが一生懸命時間だよと教えてくださっていたり、芝生に入らないでねとか
    注意してましたねー
    ところで中庭の芝生って管理人さんが入らないでねといっていたのなら
    幼稚園の帰りなんですかね?
    幼稚園児がキャーキャー走り回ってるのを見たことありますがそれって大丈夫なんですかね?
    うちの園の子はそそくさ帰っていくんですが
    ちょっと気になってしまいました。

  32. 480 マンション住民さん

    廊下で鬼ごっこ。
    しかも親も「よ~し、じゃあ向こうまで競争ね~!」なんて子供を
    煽って走り回らせるような親が居ますからね。

    挙句の果てにそのフロアの玄関扉を端から順番にガチャガチャ。
    それでも親は注意せず「あら、うちの子がすみませんね~」とか、
    さすがにそんな親どうなの?と思いますね。

  33. 481 匿名

    すみません、と言えば何でも許されると思う親が多いですよね。
    すみません、とも言わない親もいますが、言えば何でもいいとは思いません。

  34. 482 マンション住民さん

    幼稚園の帰りに中庭で奇声をあげながら、遊んでいる子供の姿をよく見ますね。
    今日は別の子だと思いますが、駐車場から車で出るときに幼稚園児10人ぐらいが駐車場入り口付近で遊んでいて、親はどうしたものかと見るとエントランス入り口付近で井戸端会議。

    前の通りは交通量もあるのに、目の届かないところで遊ばせていて心配ではないのでしょうかね。
    事故などが起きてから後悔しても遅いですよね。

    480さんがおっしゃるような親御さん、こちらのフロアでも頻繁に見かけます。もしかすると同じフロアかしらとも思いますが、本当に親が「よーい、どん」とけしかけているのを見たときは愕然としました。その御宅のお子さんはまだ乳児ですが、いずれ小学生になり、成長することを考えると怖いです。
    ご挨拶ができない小学生も多く、残念に思います。まして管理人のおじさんの注意や声がけも無視し、睨みつけるようなお子さんは心配ですよね。



  35. 483 ママさん

    小学校低学年の子の一側面だけみて、怖いだの心配だの言うのはいかがなものかと。
    掲示板で陰口叩く親もどうなんでしょう。

    目を離しての井戸端会議、ドアをガチャガチャなど、そりゃダメでしょってのものは
    やめましょう。
    だけで十分では?
    陰口になったら、どっちもどっちかなと思います。

  36. 484 ママさん

    幼稚園児のお母さんの井戸端会議の子供放置状態とか見ると今の一年生の事言ってられないんじゃないですかね?
    その子達が1年生になった時同じ書き込みが出てきそう

  37. 485 匿名

    相手が特定できるわけではないので、陰口とまでは言わなくてもいいんじゃないですか?情報共有の場ということで。
    それとも483さんは、1年生女子のお母さんなのかしら?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    グランリビオ恵比寿
  39. 486 ママさん

    485さんでも1年生女子と書くと2人しかいないようなので特定はされちゃうと思いますよ
    でも私も最初に書いた方は陰口ではないと思います。実際そのお子さんがぶつかってきて謝りもせず嫌な思いをされたわけですし、一年生を注意したり、時間を伝える仕事って管理人さんのお仕事になってしまっているのもどうかと思いますし、他の方の井戸端会議のことや迷惑だなと思った事をここじゃないと言えないですよ
    面と向かって言える人ってなかなかいないと思いますよ

  40. 487 マンション住民さん

    廊下をかけっこするのも困り者ですが、
    以前、うちの階の廊下でなわとびしている
    お子さんいましたよ!
    駆け足跳びなのかうちの家の前をちょろちょろ跳んできたりして正直えー?廊下で縄跳び?と思ってしまいました

  41. 488 ママさん

    483です。
    小学生の子はいませんよ。

    ここは、情報共有の場だけど、誰でも見ることができます。
    陰口じゃないにしても、小さな子のことをある程度特定できる形で書くのはひどいですよ。
    このことがわからないことに驚きます。

  42. 489 匿名

    >>488
    すみませんでした

  43. 490 ママさん

    でも483さんの書き込みも分からなくはないです話題になっているお子さんの
    一面だけを見て中学生になったら怖いですねと
    か心配と言う書き込みは私もいかがなものかと
    思います
    一年生になってまだ数ヵ月しかたってないんですよね!しつけもまだまだこれからですよ
    そのお子さんのおかあさんもこれだけ書き込みされていれば人づてに気づかされたりして
    お子さんに話したりしてるんじゃないかと思いますし、その子の今後を決めつけるような書き込み、特定できるような言葉は書き込まない方が情報共有としてはいいですよね

  44. 491 マンション住民さん

    陰口じゃなくて、当人の親がもしも見てたらお前ん家だぞって言うことなんでしょう。

  45. 492 マンション住民さん

    子供なんてその場のノリで縄跳び鬼ごっこくらいやるでしょ。毎日は、叱ってよし。

    一回や二回の縄跳びくらい許してやれよ。おば様方。

  46. 493 匿名

    >>491
    そういうことですね。

  47. 494 ママさん

    >>492
    その言い方はないんじゃないですか?

  48. 495 ママさん

    492さんは迷惑当事者決定!

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 496 ママさん

    その場のノリで縄跳びとか鬼ごっことかあり得ないし、
    ていうかノリってレベル低い

  51. 497 マンション住民さん

    492さんは他の方の書き込みの中で一番レベル低いコメントですよ
    掲示板見てイライラするくらいなら
    見なきゃいいですよ
    あなたのこと書いてる訳じゃないんですから
    もしかしてそういう心当たりあるんですか?

  52. 498 ママさん

    490です492さんのを見て残念に思いました
    良くなって解決ほしいなとの思いでコメントを書いたのになんだか悲しいですね
    同じマンションの方をおば様方とか言い過ぎですよねこれから私は見ないことにしました

  53. 499 住民さんA

    私も498さんと同じ意見です

  54. 500 マンション住民さん

    487です縄跳びは一、二回程度ではありませんでした女の子がキャッキャいいながら跳んでましたね
    下の階が駐車場だからですかね?
    迷惑に気づいてほしい!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸