物件概要 |
所在地 |
神奈川県横須賀市追浜東町1丁目69番1他21筆(地番) |
交通 |
京急本線 「追浜」駅 徒歩11分 京急本線 「金沢八景」駅 バス15分 「天神橋」バス停から 徒歩7分 京浜東北線 「磯子」駅 バス45分 「天神橋」バス停から 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
420戸(173戸(第I街区)、140戸(第II街区)、107戸(予定)(第III街区)※第III街区は建築確認申請予定で予定戸数になります) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(第I街区・第II街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]総合地所株式会社 [販売代理]大和地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルネ追浜口コミ掲示板・評判
-
784
マンション住民
これ以上子供に物壊されて住民連帯責任で費用まかなうのは懲り懲り!そんな使い方しかできないなら廃止してほしいね。住民でなく友達の可能性もあるけど、どのマンションも子供が占拠する共同スペースはロクな結果になってないし、うちのマンションもいずれは廃止にならないもんかな?って声も最近増えてますよね!近くに公園あるし、子供は外で遊ばせればいい。室内を子供に使わせたら汚されるのは必至。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
マンション住民
子供に物壊されるから廃止っていう考え方は違う気がします。
念の為言っておきますが、私も子供の肩を持つ気はサラサラ無い派ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
住民板ユーザーさん1
何なんでしょうね、最近の子供というのは。
愛情持って叱っても子供に響かず、『叱り損』的な気持ちになります。
1番のお手本となる親がイマイチなんだろうけど。
教育って大事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
マンション住民
そうですね。うちも子供いるので同じようには思われたくないんですけど。いつも利用者は同じ子達とその友達で、親が一緒にいない小学生グループはひどいようです。最近は中学生になった子もいて少しまともになった子供もいるようですが。
色々と耳にしますけど、親もまともに注意しないお宅もあるようなので(共有だから何やってもいいよ!みたいな教育)
このほんの一部の子供達と親達の問題以外、なんの問題もない最高に住みやすいマンションですし、
やっと全棟そろったので、そろそろ存続について協議した方が良さそうです。
もし現状維持ならもっとカメラを活用して頂きたい。
器物損壊も度を超えた騒音も、犯罪ですからね。カメラを適切に利用して、警察に協力してもらうなり親に弁償させるなり、しっかりとルール化する時期です。
子供の頃から物を大切に、使ったらしまう。当たり前の事を家に限らず外でも徹底させることを覚えさせないと、
先行きが不安です。
本当に一部の子供達(その親)以外は快適なので、こういう残念な話を聞くと悲しくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
マンション住民さん
たしかに一部なんですよね~
ごくごく一部の~
どうにかならないものですかね!?
綺麗な環境は綺麗に保ちたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
住民板ユーザーさん
私は子育ては卒業した身です。
今のママたちは、自分の子供と接点のある子がいけないことしていたとしても、中々注意することって出来ないように思います。
私達の頃はガンガン注意したものです。
注意しても親同士の信頼関係があったので、喧嘩など面倒なことにはなりませんでした。
やはり人間関係が希薄になっていることが最大の原因なのでしょうか。
先行き不安ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
マンション住民
そういう時代ですから仕方ないです!
せっかくの行動が言い損では意味ないので、
その場はこらえて管理人依頼か投書が適切ですよ。
放置だと、また共有物が壊れたり汚れたりするので抑制は必要。
言って嫌な思いする事ないですから、割り切った方が!
今後も、ほとんど気持ちいい住民同士で、これからも快適な暮らしを考える方がいいです。
でも読んでて安心しました。呆れた子供を快く思わない大人が多そうで。
ちなみに、本当に元気に挨拶する可愛くて賢い小学生も沢山いますよね!
残念な子供は一部で、一部だからこそ目立つんです。所詮、小学生は幼稚ですから。
子供同士が集まる環境にいいことなし。
そういう場所が良くないんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
住民板ユーザーさん
以前このようなことがあった時に直ぐ管理人を呼んだことがあります。
しかし、呆れるほど淡白な注意の仕方で呆れたことがありました。
もちろん子供はクスクス笑ってるだけでした。
それがあってから、「管理人に言ったからいいかぁ」みたいな管理人任せなのはダメなのかなって思ったりもします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
ルネ住民
>>791 住民板ユーザーさん
そうですか?私の時はしっかり対応してくれましたよ。管理人さんも人間、また複数名いらっしゃいますので人にもよるでしょうし、頼み方や忙しさによっても、期待どおりの対応とは限らないと思いますが。
マンション経験は少なからずありますけど、ここの管理人も理事委員者も比較的当たりと言っては失礼ですが、いいと思います。
委任し過ぎず、協力しあって今後もいいマンション生活送りたいものです。
いつも他方の知人から羨ましがられるので、ここの生活を楽しみながら皆さんと良い関係であり続けたいなと思ってます。とは個人的な意見ですが、上記の管理人さんの評判は私のマンション友人の周辺ではいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
マンション住民
791さんの話ちょっと分かります。
管理人さんに何かあって頼みに行くと、直ぐに動いてくれて助かりますし、いい管理人さんたちだとは思います。
でも子供に注意するのは苦手みたいでした。
それだけ?って正直私も思ったことあります。
ごめんなさい!
でも、管理人さんも戸惑って当然ですよね。
誰でも叱るのはイヤなもんですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
794
マンション住民
ですね。だから日頃から穏便に注意を促しつつ
いざ生じた汚れや損害は、粛々と親御さんへの請求に賛同。小学生からきちっと社会のルールを。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
ルネマンションの住人
話変えてすいません。
三街区の方々が一気に、そして途中からは徐々に増え、
そして完売になり(⌒‐⌒)
また新しいルネ生活がはじまる感じで嬉しいです。
三街区のご家族のお友達も増えてきて、皆さん話しやすくて、これからもゆっくり長く、ルネで楽しく過ごしていきたいです。
これだけの家族と人数ですから、色んな人や考えがあって当然ですが、うまくいってる方のマンションかなってうちでは皆気に入ってます。
完売のチラシを見て嬉しくなり、掲示板なんかでごめんなさい。
今後もよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
マンション住民
完売しましたね!落ち着きますね(^o^)あと少し、ご近所の工事が終わったら更に静かになります。海への坂道も良くなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
マンション住民
私も子供さんたちのマナーの悪さに先行きの不安をおぼえておりました。
しかし皆さまがこのように思われていることを知り、少し安心致しました。
自分たちなりに愛情持って注意をし、重ねて管理人さんにもお願いし、この繰返しを続けていくしかないのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
マンション住民
22日(日)は追浜秋祭りですね!
30分間ではありますが、打ち上げ花火楽しみです!
ルネは特等席ですからね!
3街区の方は、初ですね!
海側のお部屋の皆さん良く見えますよ!
海側でない方は、2街区の屋上へ上がってご覧下さいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
マンション住民さん
情報ありがとうございます。
この三連休も八景島でやってますね。
エレベーター上がったスカイウォークからも。自分の部屋から見えなくてもちょっと動けば直ぐ見えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名
A棟に住んでますが、この家だけなのかカメムシがあまりにも多く飛来してて、ドアを開けられませんし洗濯物を干すことさえできません。先日各棟周辺の伐採が行われましたが、A棟側は考慮されません。何回か組合には申し出ておりますが、草木が多いところは傾斜になっていて当マンションの区画ではないため、対処ができませんとの回答です。もしそうであれば、所有者と交渉の上、せめて上の箇所のみ短くしても構わないか交渉してほしいと思います。伐採して上から回収するとか。伐採費用は業者と調整し当マンションで払うしかありませんが、よりマンション住民全体が快適に暮らすという点では公平だと思うのですが。土地所有者は所有しているだけで気付くわけありませんし、当マンション側が何かしら動かないことには解決もされず、どんどん草木が伸びていくばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
マンション住民
私は2街区に住んでおりますが、こちらにもカメムシいます。
洗濯物につくと厄介ですよね。
私は昔から横須賀に住んでおりますが、年に2回位カメムシの時期がありました。
横須賀は緑が多いから仕方ないのかもしれませんね。
横須賀だけなのでしょうか?横浜の友達には驚かれました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名
801さんへ
そうですか、Ⅱ街区はそれほどでもないと思ってましたが、バルコニーからの景色が良さそうなだけに残念ですよね。それ以外の生活環境は満足してます。管理組合でなんとか解決されるよう、次回議題に挙げていただこうと考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
マンション住民
近隣マンションや一軒家も、山の上の建物は、漏れなく同じ悩みがありますね。私は当マンション住民になってから毎年、マンション内知人と、周辺住民達と、もはやこの話題で半ば悩みというより同じ悩みを持つ仲間と地域ネタのように楽しんでます。聞くところによると、ここ最近の話ではなく、もう何十年も前から鷹取、田浦、そしてこの辺りも、特に緑が多い地区かつ高い地域は漏れなくです。
うちは大丈夫というお宅は単に気付いてないだけ。
なので、勿論組合で取り組むのは賛成しますが、何十年も何代にも渡って生きのびる彼らに、抵抗できるのか。
マンションというより地域性の問題というか、なんというか。それでも伐採により多少でも減るならいいと思いますがね。伐採しても移動するだけだし。本当に地域全体で、例えばヒアリ退治じゃないですけど、何か根本的な策をこうじなければ余り意味がないかとも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件