でも夕陽が綺麗ですよ。
C棟からの景色もいいんですかね?高層階なら富士山も見えますか?
CもFも大差ないよ。どっちも眺望は抜群。
C棟だと場所によって景色は変わります。モデルルームのPCで確認しましょう。後は現地確認も忘れずに。
うちはF棟の上の方です。高速はうるさいでしょうが、眺望をとりました。西日はきついですが。
眺望に関してなのですが、東京方面は見れるのですか?
眺望がいいのは富士山方面。西です。
近くの公園に行くと都心方面が見えますよ。
A棟の上の方は眺望期待できますか。
606さん、ありがとうございます。富士山方面がよく見えるということは
みなとみらいのランドマークタワーも見えますね。
>>579さん
ここら辺近辺は坂が多いですからね。夏は歩くのはちょっとつらいけど、気候が
よくなればいい散歩コースになりそうです。おそらく距離的には2キロはないはずですからね。
たまプラのジ・アーリーバードカフェが私はお気に入りなので、そこでのんびりして
帰ってくるのがいいかな。何か目的があった方が歩けますよね。
先日モデルルームの眺望シュミレーションで確認してきました。A 棟の上の方の眺望は最高でした。全面の南側はあざみ野方向が一望できますし、ベランダに出て西側は富士山が見えました。東側は鷺沼駅付近のマンション群まで開けてました。でも、すでに売り切れ、出遅れ後悔してます。こうなったら、E 棟のグランドストレージ狙いでいこうか、D 棟の高めの部屋にしようか悩んでます。
パソコンの視界シュミレーション見せてくれましたが、視界が良いのは一部の部屋で残りは前の建物が
どっかしらで邪魔している。息苦しくないA棟がよい。値段は割高だが。
A、B、D棟は同じくらいの価格帯だったんでしょうか?
自分がMRに行ったときにはほとんど完売で、C、E、F棟しか価格を聞けませんでした。
611さん
A,Bとかは6,000千万越でした。確か。
まあさF棟の1.5倍ですな。。
A,Bでも低層階やエレベーター前などであれば、5000万前半もありました。
この物件は、部屋の広いのがなんといっても良いですね。
私は一期でBを購入しましたが、売れ行きも良いようで良かったです。
613さん
ありがとうございます。
A、Bは高かったんですね。
エントランスから近いDが一番高いのかと思ってました。
614さん
ほんと部屋の広さはとっても魅力的です!
私は宮前平・宮崎台で検討してたのですが、同じ価格帯でドレッセのほうが10㎡も広かったのでこちらで契約しました。
ちなみにEです。
価格表、1期からほとんどの価格表見ていますが、Dが一番価格帯は高いですよ。
D>>A=B=E>>C>F
という印象です。
Eは、駐車場の後ろや庭ナシ1階はお手頃なので、ばらつきはあります。
CFは、ABDEとは広さが違うので、単純に価格で比べるのも違和感ありますが、やっぱり向きと高速のぶんお得なのかな。
高価格帯は竣工後も残って値引き…かなぁと思いますが、7千万くらいするので、1割ねびかれてもなかなか手がでないですね。広くて、バルコニーもあって、やっぱりいいですけどね。
D棟の東南向きの部屋は別として、南向きA棟、B棟、D棟に価格差はありませんでしたよ。
D棟はエントランスが近い、A棟上層階は視界が開けているかの違いですね。
B、D棟に関しては、リビングからの眺望に関しては多少圧迫感があるかもしれませんが、将来にわたり景色が変わらない保障がありますね。
A棟の前は教会はしばらくあると思いますが、未来栄光眺望が保障されているわけではないし・・・。
まあ、好みではないでしょうか。
E棟のグランドストレージがあるお部屋は、まだ残っているのでしょうか?
ところで、鷺沼は今後まだまだ人口が増えるとして、
老朽化した駅の再開発は必至と思われますが、具体的計画はあるの?
ロータリーもパンクしてるし。
618さん
E棟グランドストレージ付き住戸は最初の販売時に大人気でしたので期待薄かと思います。残っていても、95m以上の大型住戸ではないでしょうか。
621さん
そうですよね。やはり人気でしたか。
残念ながら大型住戸は、我が家は手が届きません・・・。
A棟との距離が15MのBと、B棟との距離が25Mで
10Mも差があるBとDが価格帯変わらない訳がありません。
616さんが正しいですよ。
A棟は、前に物が建つ可能性と協会がある、メインから離れてるっていうところがポイント。
上手く考えられた値付けでしたよ。
WTC(ウォークスルークローゼット)ってどうなのでしょうか?魅力を教えてください!
各棟の価格差について話題になっていたので参考まで。
多少の計算間違いはご容赦ください。
価格 面積 坪
A 5,810 90.05 213
B 5,798 88.88 215
C 4,732 77.88 200
D 6,200 91.06 225
E 5,764 88.45 215
F 4,603 78.92 192
D南面 5,851 88.23 219
D南東面 7,304 100.00 241
(各数字は平均値)
坪単価を数字どおりに見ると
D>B=E>A>C>F
だけど、
プレミアム住戸のD南東面とそれ以外のD南面は
性格が違うものなので分け、
もう少し大まかに見ると、
D南東面>A=B=D南面=E>C>F
と考えていいのではないでしょうか。
Dが高いという印象なのはプレミア住戸があるからで、
D南面は坪4万円で棟間隔やエントランスの距離に恵まれることを考えると
意外とよい買い物だったのかもしれません。
Fが安いという印象なのは、面積が小さいからで、坪単価的には
どなたかが言っていたように、A、BがFの1.5倍もするということはありません。
ただ、それだけの値打ちがFの眺望にはあると思いますよ。
このタイミングでドレッセ美しが丘二丁目ガーデンが発表。
気になります。待つべきだろうか。
626さんの見解が的を得ているのではないでしょうか。
なぜ、このタイミングで発表したのでしょうか。
鷺沼の残り住戸ではカブることが無いと踏んだからですよ。
鷺沼でよいと思う住戸があれば買うべきだと思う。
解ります、Dと変わりないと思いたいですよね。
625さん、626さんの言うとおり。
だから、第一次販売で
A、B、Dを一斉に売り出したんだと思います。
販売状況を最初からみていますが、AとBから先に売れていきましたね。
前の距離が広いDの方が売れ行きが遅かった。
条件がより良いのに何故?
価格が高かったからでしょ?
どうしても均一にしたい人が居るってこと良くわかりました。
入居したら気を付けなきゃ。この話題、もう止めた方が良いみたいですね!
Fは一番下なのでおとなしくしておきます・・・
自分も割りと初期から価格表見ていますが、D南東面>D南面高層>D南面低層=A,B高層>A,B低層=C高層(高速から遠い側)と理解してます。近頃はMRいってないのでE,Fはよくわかりません。
>入居したら気を付けなきゃ。
何を気をつけるんですか?
管理組合で棟毎に差別されそうなんじゃない?
633みたいなやつもいるんだな。
めんどくせー
住民のいざこざは住民スレでやったら⁇
北側の敷地(80戸くらい?)はプライムフォレスト(389戸)の後に別のマンションとして、販売されるのでしょうか?
モデルルームや設備なども変わるのでしょうか。駅にも近く、どのような配置になるのか気になります。
>641さん
営業さんから聞いた話ですが、
アリーナフォレストという名称で計画中とのことでした。
契約書にもその名称で計画があると書かれていたような?
まだ計画段階でどうなるかは未定とのことですが、
価格帯はプライムフォレストよりも高くなる可能性が高いらしいです。
C棟F棟で検討中の時の話なので、他の棟と比べてどうかはわかりません。
うちの担当者から、一応計画はあるものの、他社への転売も含めてどうなるか全くわからないって言ってました。
写真に写ってるのはB棟ですか?この前にもう一棟建つとなるとかなり圧迫感がありそうな感じがするのですが?
このマンションも関西人だらけなのかな?
なぜ関西人が多いと?
田都は、関西人のあこがれだから。
うちの周りも京都大阪神戸の人なぜか多い。