横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ鷺沼の杜 【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 鷺沼
  8. 鷺沼駅
  9. ドレッセ鷺沼の杜 【Part2】
匿名さん [更新日時] 2012-12-06 12:52:12

PART2をたてました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目14番2(地番)
交通:東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:56.82平米~93.94平米
売主:東京急行電鉄
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア



こちらは過去スレです。
ドレッセ鷺沼の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-28 05:08:35

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ鷺沼の杜口コミ掲示板・評判

  1. 326 匿名

    いろいろあるんだと思います。

  2. 327 匿名さん

    二期販売はどうだったのかな、どなたかご存じ?

  3. 328 匿名さん

    足湯の準備では?

  4. 329 匿名さん

    昨日MR行きましたがガラガラで心配になりました。
    まだまだ部屋は選び放題で、苦戦してるようでしたが
    竣工までまだ時間はあるので徐々に売れていくのでは?
    我が家はF棟はないかな。

  5. 330 匿名さん

    F棟は高速の音と風よけのために建てるようなもんでしょ。
    無きゃ困るけど住みたいとは思わん。

  6. 331 購入検討中さん

    予算や条件からF棟で考えてますが、排気ガスはそんなに厳しいですか?

  7. 332 周辺住民さん

    有益な情報なので、拡散希望です。
    他のスレッドにも紹介されてますが、
    田園都市線の通勤ラッシュ、座って通勤
    できる裏技あるらしいですよ。

    田園都市線 座って通勤 裏技」

    で、検索してみてください。

  8. 333 匿名

    田園都市線というかどの路線でも通用する技ですね。少し朝早いですが鷺沼だったら始発を利用する手もあります。

  9. 334 物件比較中さん

    スーモに情報ないけど学区はどうですか?女の子なので夜道など心配です。

  10. 335 物件比較中さん

    小学校は掲載されてました。中学校はどこでしょう?周辺にないのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストプライムレジデンス
  12. 336 物件比較中さん

    小学校は掲載されてました。中学校はどこでしょう?周辺にないのでしょうか?

  13. 337 匿名

    中学校は有馬中だったような…。ちと遠いですかね?

  14. 338 匿名

    遠いからあえて掲載してないのね、、

  15. 339 匿名

    鷺沼のラーメン屋ランキング希望!

  16. 340 通りすがり

    東急不動産では、BRANZブランド(三菱地所だったら、パークハウス)を前面に押し出してますが、、、
    ドレッセブランドはもう廃れてしまったのでしょうか??(そもそもそんなものはない??)

    そもそも、違い(棲み分け)が分かっていないので、詳細をご存知な方
    お手隙でコメントをお願いします。。。

  17. 341 匿名さん

    ここの売主は東急不動産ではないよ。

  18. 342 匿名さん

    中学校までは徒歩何分ぐらいですか?土地勘がないので気になります。

  19. 343 匿名さん

    中学校までは、1760m、徒歩22分と
    マンションの資料に書いてありました。
    遠いですね。特に中学生は帰りが遅くなったりしますから。
    夜道はどんな感じなんでしょう。

  20. 344 契約済

    中学校の近くに住んでますが、駅まで10分程の道は、大通りを歩くため
    まったく問題ないと思います。駅~有馬方面を歩く人がわりと多く、会社帰り(飲み会帰り)で23時すぎに歩いて帰っても、けっこう人が歩いてます。

  21. 345 匿名

    22分は遠すぎるよ・・・

  22. 346 匿名さん

    343さん、
    土橋3丁目と鷺沼4丁目という高級住宅街の間を歩いてくるんですよ。安全過ぎるほど安全です。
    付近では遅くなっても塾帰りの子供をよく見かけますよ。

  23. 347 匿名

    娘を持つ母としては夜間の住宅街が一番怖いのですが・・
    大丈夫ですかね、、

  24. 348 匿名さん

    有馬中学、数年前販売してたドレッセ鷺沼オーセンティックの近くですね。バス便マンションだったから確かに遠い。

  25. 349 匿名さん

    どうせここの住民の子供も殆ど私立に行くんでしょ。あんまり関係ないね・・

  26. 350 匿名

    マンション内で私立に行かせる家庭と公立にかせる家庭と二極化されそう…

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 351 購入検討中さん

    子供は30分くらい歩いても平気でしょ。どんだけ甘やかしてんの?

  29. 352 匿名さん

    鷺沼小から私立に行く子は5割以上、8割近いとも言われているので
    そんなに中学区を詳細に載せてこないのでは?
    有馬中くらいの距離、心配なく通ってくれるような子に育って欲しいとは思うけど。

    ちなみに、結構順調に売れてますね。A・B・Dで残っているところは大きい物件+あとわずか。
    Fは相当お手頃価格ですしね。

  30. 353 匿名

    マンションから中学校までの通学路としては バス通りを南下して駅を越して「もあ」というパン屋の三差路までいってそこをを中学校方面に右折して上がっていくというコースですかね?なら別に住宅街の細道を行くわけでもないし、大部分がバス通りで歩道もあるし心配するほどの怖い夜道にはならないと思うけど。

  31. 354 匿名

    今日初めてMR行きましたが、残りわずか?全然まだ選べましたが、、、

  32. 355 匿名さん

    質問:宮前平中に越境は可能なんですか?

  33. 356 匿名さん

    >350
    それ二極化って言わないでしょ。
    中学は義務教育なんだから必ず公立か私立どちらかに行かざるを得ないんだから。
    中学受験するトレンドはここに限らないし。

  34. 357 匿名

    確かに宮前平中なら行かせたいから越境可なら検討しようかな

  35. 358 購入検討中さん

    A,B,D棟は、もうお値段高額なところしか残っておらず選択の余地はかなり少なかったですよ。C棟は多少選択の余地あり。F棟はまだまだ選択の余地ありといった感じでした。F棟は、値段を抑えてますがやはり高速が気になります。でも鷺沼で、多摩プラも徒歩圏内かなり魅力的です。設備もそれなりだし・・・。高速我慢してF棟検討中です。
    完成まで1年以上あることを考慮するとまずまず良い売れ行きなのではないでしょうか?

  36. 359 匿名さん

    ここのすぐそばの公園。都内(新宿~代々木~スカイツリー六本木~東京タワー~汐留~武蔵小杉)が一望出来ます。
    ここからでも同じように見れるようになるのかな?


    http://www.yakei-navi.com/yakei/kawasaki/miyamae_saginumakita/

  37. 360 匿名

    そんな紹介するほど良い景色じゃないですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 361 匿名さん

    実際は写真で見るよりも、都心がずっと迫って見えますよ。公園は小さくて寂しい感もありますが、眺望は抜群です。
    空気の澄んだ日がお勧め。ここは駅や住宅街からでも都心方面が見えます。多摩川の花火も見えますよ~。
    あざみ野から引っ越してきましたが、気のせいか鷺沼は空気の通り抜けがいいですね。身持ちいいですよ~。

  40. 362 匿名

    まだ二百世帯以上は残ってたけど。

  41. 363 匿名

    眺望が良いのは西向きでバルコニー前が高速沿いの棟だけですよね…
    高速沿いではない南向きは前に幼稚園や他棟が重なって端の最上階くらいしか抜け感はないのではないでしょうか。

  42. 364 匿名さん

    南向きなら富士山か、、、、

  43. 366 契約済みさん

    私もこちらの物件を検討しているとき、建設地周辺を散策し鷺沼北公園の眺めをみました。昼間だったのですが気持ちの良い景色でした。直接マンションからは見えませんが、散歩がてら夜景を見に行くのもよいですね・

  44. 367 匿名さん

    公園と言えば近くの日本精工グラウンドもすばらしいです。
    テニスコートもあり、横浜根岸のYCACや森林公園を彷彿させますが、
    残念なことに常時市民には解放されてないようです。
    但し、近隣住民は利用を求めて市に懇願してるようですね。
    災害時の避難場所としても重要な場所になると思います。
    ここが出来る頃には市民憩いの場所として利用できるといいですね。

    http://www.geocities.jp/saginuma4cho/j-seiko_grd.html

  45. 368 購入検討中さん

    今日MRに行ってきました。ここにきてまた売れ出してるみたい。200戸以上契約済みになってました。たまプラーザテラスの抽選に外れた人が流れてきたのかな。

  46. 369 匿名

    たまプラテラスは8千万〜だよ。なかなか買える層じゃないし、高くても駅近を望んでるんだから、こことは検討重なる事はないですよ

  47. 370 匿名

    >363
    眺望どころか10mしか間ないから圧迫感は間違いないだろうし、日照さえあやういとみている。

  48. 371 匿名さん

    そもそもたまプラって老人向け定借だろ。全然重ならないよ。
    それにしても美しが丘売りに出てる戸建て多いね。3丁目。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 372 匿名さん

    西側の眺望素晴らしいですね。
    1階の高さでさえ、たまプラ方面を見下ろせ、丹沢山系が望めます。
    高速はかなり下を走ってるので、そこまで気にならないかと。
    東側もランドマークタワーを望める高台なのに、部屋が少ないのが残念です。

  51. 373 契約済みさん

    372さん
    幼稚園のよこの道から高速側まで行ってみましたが、さすがにかなりうるさいです。窓を明けてては、テレビの音も良く聞こえないのではと思います。
    音を気にされないのであれば、眺望は抜群だと思います。

  52. 374 匿名さん

    二重サッシとかじゃないの?なんらかの防音対策は取られるんですか?高速側の棟、、

  53. 375 匿名

    F棟は二重サッシですよ
    窓を開けるのは辛いかもという話です

  54. 377 匿名さん

    二重サッシ+全室完全防音だったらF棟でもいいですかね

  55. 379 匿名

    確かに。でもその分鷺沼分譲マンションとしては格安なのが良い点かな。
    ちょっと駅から遠いのと足湯とか無駄すぎる施設が残念。

  56. 380 匿名さん

    元町ユニオンでも出来ないですかね。
    カルディじゃ物足りないし、宮前の成城石井じゃ遠いし、スーパー足りないし。

  57. 381 購入検討中さん

    もとまちユニオンは京急だからないでしょ

  58. 382 匿名さん

    E棟は、リビング側はいいのですが、
    寝室がある北側は、F棟ほど近くないとはいえ
    高速道路の方を向いていていますが、
    騒音が相当あるのでしょうか?
    サッシの遮音等級も1レベル高いようです。
    特に夏の夜など、窓を開けて寝るのは
    きびしいでしょうか。

  59. 383 匿名

    雨の日は特にうるさそうですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  61. 384 物件比較中さん

    今日、現地を見てきました。F棟横から高速側を撮影しましたが、こんな感じです。
    右側の緑のシートに覆われた建物がF棟です。

    1. 今日、現地を見てきました。F棟横から高速...
  62. 385 物件比較中さん

    建物の外側も一部出来てきました。

    1. 建物の外側も一部出来てきました。
  63. 386 匿名さん

    ここはA~F、合計6棟もあるんですか?

  64. 387 購入検討中さん

    バルコニーのタイルは、まさかこのままってわけではないですよね?

  65. 388 匿名

    現地まで初めて歩いてみましたが、想像より遠かったです、、
    暑いし初めてだからかも知れないけどもうパスかな

  66. 389 物件比較中さん

    鷺沼だと徒歩10分圏内にはなかなか新築マンションはないんですよね。

  67. 390 匿名

    お写真ありがとうございます。
    解かりやすくありがたいです。
    東名高速道路にかなり隣接してるんですね。
    鷺沼に東名高速のイメージなかったんですが。

  68. 391 周辺住民さん

    高速の防音壁がトンネルのあたりからこのマンションの近くまで新しくできてますね。どうせならF棟の前まで造ってくれればいいのに・・・・・。

  69. 392 物件比較中さん

    防音壁を造ってもらう為には陳情が必要だそうです。
    今造ってる分も地域の方が陳情した結果みたいです。

  70. 393 匿名さん

    現地行きましたが、高速の騒音はC棟の位置でもかなりのものでした。同じ位置でも5階とか6階の高さなら多少緩和されるものでょうか?高さはあまり関係ない?

  71. 394 通りすがり

    営業の方に聞いたところによると、音源から半径50Mが、人間が不快に感じる距離だそうです。

  72. 395 匿名さん

    イメージ画像や地図だけではその土地の環境はわからないものですね。
    何度か足を運べば良いのでしょうが、こう暑いとおっくうになります。
    そんなことを言っていると暮らせないでしょうけど。
    あまり高さが無くて横に広がりのある構造は好ましいのですが、隙間を空けて何棟かに分けた方が風も通って良かったのではと思います。
    そうなっていたら価格はもっと高かったでしょうけど。

  73. 396 匿名

    サレジオ高校出身なので、ご縁がありそうだからと足を運んだけど、高速脇のF棟は好きになれない。
    もう少し各棟との空間が欲しかった。だから団地っぽくなってしまう。

  74. 397 匿名

    棟が10メートルしか離れてないと上の階から下の部屋はまる見えですね。

  75. 398 匿名

    現地まで歩いて見てきましたが、我が家にはメリットよりデメリットの方が多く残念でした

  76. 399 匿名

    徒歩10分じゃ着きません。

  77. 400 物件比較中さん

    徒歩10分でつきますよ

  78. 401 匿名

    10メートルしか離れてないのがお嫌ならD棟の僅かに残ってる物件をお勧めします。100平米程7000万超ですが高速から遠く、敷地内で駅にも一番近い立地かと。5000万台でご希望でしたら最後に売り出す南向きの棟ですね。ここは、10メートルしか距離がないですけどね。まあ、条件の良いところから売れるのが常ですしね。

  79. 403 匿名

    本当に10mなんですか?都内ならともかく、郊外の眺望を売りにしている物件で、生活している居間や寝室の窓の向こうに人の気配を感じるのはやはり落ち着かないですね。

  80. 404 匿名

    あれ?10でなく15mじゃなかったでしたっけ?自分のところ以外あんまり良く覚えてないんですよね。D棟の東側、眺望遮られなくて良いですよ!是非!

  81. 405 物件比較中さん

    B棟とA棟の間は15メートルです。DとBの間は25メートルです。

  82. 406 匿名

    EとDが10メートル?
    実際どのくらい離れていて何階以上なら前の棟から覗かれることはなく部屋から空が見えるのでしょうか?

  83. 407 匿名

    モデルルームのPCで眺望とかはシミュレーションできるんじゃなかったっけ?

  84. 408 匿名

    そういう意味では目隠しと抜けで比較的安心なのは、夏暑いけど最上階だけでしょう。
    だけど、前や後ろの棟が同じ高さの団地レイアウトだと、それでも同じかぁ~?やっぱ無理か。

  85. 409 匿名

    お買い得マンションにあったから来てみたけど安いのは高速前だけかぁ。なーんだ。

  86. 410 匿名

    でも全体的には4千万中心だから安いよ。
    まあ徒歩距離が許容範囲なら良いかと。

  87. 411 匿名

    高速沿いじゃない南向きは団地型配置ですがしっかり五千万越えてますね。25メートル離れていても最上階じゃないかぎり覗かれます。

  88. 412 匿名さん

    >>399さん
    徒歩○○分と表示されているのは、道路距離80mにつき1分間を要するものとしての計算なので
    表示されている以上に考えなくてはなりませんね。この計算だとかなりの早足ですからね。
    10分だと800m。しかも直線距離ですからね。坂もあるし10分ではきつい所でしょうね。
    特にお買いもの行って荷物を持ってだと結構かかってしまうかな。でも駅前より環境はのんびりしていて
    いいですけどね。

  89. 413 匿名

    完成してないからわからないけど、団地タイプなんで失敗したかな。
    15メートルは、戸建と違ってマンションだから想像しても結構圧迫感あるよね。
    昔の団地の方が家庭菜園なんか作っちゃって棟間30メートル位距離があって圧迫感ないよね。
    NTT団地なんかゆとりあったね。箱庭団地だけは、ノーだ。。

  90. 414 匿名

    5000万越したら少し小さくても都内検討始める。

  91. 415 物件比較中さん

    建った後の雰囲気を知りたい方は、ドレッセたまプラーザを見に行くことをお薦めします。棟との間隔など、イメージがつくとおもいます。

  92. 416 匿名

    あっちは8千万からだよ。イメージわかないと思うけど・・

  93. 417 匿名さん

    んじゃ、シルフィーノに近いかな?
    シルフィーノは、確か15M。
    見たこと有るけどちょい圧迫感があったので25M離れたものにしてみました。
    限られた敷地でギリギリ採算取ろうと思ったらどうしたってこんなもんなんじゃないの。
    いかに団地ぽく見えないように設計するかはデベの腕のみせどころ。
    さあて、お楽しみ、お楽しみ。

  94. 418 匿名

    ここに限ったことじゃないけど、広角レンズ撮影はだましのテクニックだからなあ。
    写真見てモデルルーム行くと、狭くて写真にいつも裏切られる。外観もパース使うな。

  95. 419 匿名

    いくら安くても高速道路に面した棟は嫌だな。せめて通路側ならよかったのに。

  96. 420 匿名さん

    そうですか?通路側は寝室だからそっちの方がうるさくて嫌な気もします。

  97. 421 匿名さん

    皆さんC棟はどう評価されますか?もろに高速に面しているというほどでもなく、眺望は良いように見えますが。

  98. 422 購入検討中さん

    E棟を検討していますが、
    高速が近いことによる大気汚染が非常に気になります。

    一応、距離はあるんでそんなに気にしなくても大丈夫なもんですかね・・・

  99. 423 匿名

    現地に行って自分の目で確かめるがよろし

  100. 424 Wさん

    購入検討される方は現地調査をしっかりと(朝、日中、夜、平日、休日など、何度も)すべきです。

    大気汚染:営業担当者が現地実測値、幼稚園設置基準などをお持ちです。

    騒音:現地東名側に騒音に関する看板あり。
       F棟直近の東名下り線脇に防音壁設置工事進行中(効果のほどは不明です)。

    1. 購入検討される方は現地調査をしっかりと(...
  101. 425 購入経験者さん

    424への追加写真

    1. 424への追加写真
  102. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸