注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の悠悠ホームどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の悠悠ホームどうですか?part2
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-04-10 21:15:07

前スレが1000件をこえていたので
こちらへ移動して話しましょう

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/62284/

以下コピペ
----------------------------
悠悠ホームは「外断熱」「FFC加工の木材」で、高断熱高気密自然派を
売りにしている様ですが、ビニールクロスを使っていました。

ビニールクロスを使うと、せっかく木材にFFC加工をしているのに
意味がないんじゃないかなぁ~?と思うのですが、どうでしょうか?

「新築でも空気が綺麗」と社長さんが本に書いていますが
実際新築に入ると結構きつい匂い(木の匂いだけではない、ツンとした匂い)がしました。
木の匂いでも、そう感じることが普通ですか?

私は悠悠ホームも視野に入れているので、批判したい訳ではありませんが、
ちょっと腑に落ちない所でした。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.yuyuhome.co.jp/

[スレ作成日時]2012-01-27 09:21:32

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡県の悠悠ホームどうですか?part2

  1. 951 匿名さん 2013/04/06 01:15:32

    この、もかって人本当に悠悠ホームで建てたのだろか…

    アピールがスゴくていささか疲れます。

  2. 952 匿名さん 2013/04/06 01:44:01

    876で、うちは悠悠で建てましたとはっきり言っているわりには、879で、友人の建築士に
    何度も細かくチェックしてもらった・・?
    これって、なりすましじゃ無い限り、本当は悠悠Hを信用していない証拠ですよね。
    その結果は、言えない.書けない.書きたくない.が結果でしょう。

  3. 953 匿名さん 2013/04/06 02:20:38

    950さんは欠陥裁判や立入検査の話、鉄筋の話等は無意味で役に立たないと言いたいのでしょうか。

    悠悠ホームが何をしているのか、ちゃんと関係法令を遵守して業務を行っているのか等の情報は本当に悠悠ホームという会社を選んで良いかのとても重要な判断材料の一つだと思います。また、財務、経営状況も然りです。

    まぁ、どの情報を有益とするかは人それぞれだけどね。

  4. 954 匿名さん 2013/04/06 02:53:44

    >937
    指示処分?業務停止処分?許可取消処分?のどれになるか、今は分からないのでしょうけど、
    どの処分にしても、行政処分には違いないと思います。
    ただ、私達に迷惑が掛からない程度にしてほしいものですが・・・。

  5. 955 匿名さん 2013/04/06 03:04:58

    >953
    950です。誤解してますよ。悠悠崇拝者とは誰のことかよく考えてみてください。

  6. 956 匿名 2013/04/06 03:21:57

    で、文句言っている人達は悠悠にどうして欲しいんだよ?

    悠悠に正直で良い企業になって欲しくて言ってるのかな?

  7. 957 匿名さん 2013/04/06 04:07:17

    あれは酷過ぎる。悠々の会社や下請け業者は手間を抜いてなんぼの仕事しかしないのかな。
    素人に分からなければ、何やっても許されるの?
    完璧な会社はないにしても、もっと、顧客のための家づくりをするべきでしょう。。。

  8. 958 匿名さん 2013/04/06 05:25:17

    行政処分があれば内容が世間に公表されるとともに、まともな金融機関は手を引くと聞いたことがあります。

  9. 959 匿名さん 2013/04/06 05:28:02

    業者には家がどうなろうと関係ないから安いなりの仕事しかしない

    それを見抜く力を悠悠も持ってない

    営業は契約すればあとはお構いなし

    誰も施主のことなんか見ていない

    今後も変わらないでしょう

  10. 962 もか 2013/04/06 09:12:24

    悠悠で建てましたよ(笑)

    どこで建ててもチェックは厳しく目を光らせるべきです。

    一生に一度の買い物ですから、すごく不安もありましたが、結果良かったと思っています(*^^*)

  11. 963 匿名 2013/04/06 09:21:08

    >962のもかさんのおっしゃる通り。

  12. 964 匿名 2013/04/06 12:16:32

    悠々ホームと健康住宅では、どちらが坪単価高いのでしょうか?どちらも決まったプランでなくて見積もりしてもらいたいのですが・・・
    どちらの業者も見積もりされた方いますか?

  13. 965 もか 2013/04/06 12:49:30

    健康住宅は見学してないので分からないです(>_<)
    両方見積とって、お互いの「売り」を聞くのも良いと思いますよ☆

  14. 966 もか 2013/04/06 12:49:34

    健康住宅は見学してないので分からないです(>_<)
    両方見積とって、お互いの「売り」を聞くのも良いと思いますよ☆

  15. 968 匿名さん 2013/04/06 13:22:40

    健康住宅と悠悠を比較したら健康に失礼ですよ!抱えている大工、現場監督、全てにおいて健康が上です。
    それなのに何故、悠悠の着工が多い?
    まず、健康は、アフターや施工管理も考え、棟数制限をしている。
    悠悠は、イケイケどんどんなので土地を買いあさり分譲で建てまくり、、アフターも最悪。
    慢性的に人出不足。
    どちらにしますか?坪単価は、変わらないと思います。
    同じ外断熱でも施工次第で差が出ますよ。

  16. 969 もか 2013/04/06 13:38:43

    私はただ、このトピが裁判ネタばかりでつまらなかったので、
    自分が建てる前に知りたかった情報を提供しているだけの人です(*^^*)

    建てて思ったのは、坪単価って結局、設備関係をどこまでレベルアップするかにかかっているので、どこのハウスメーカーが良いとか悪いとか、一概には言えないんですよね。

    ただ、棟数が多いほうが、各メーカーと有利な契約をしているので強いとは思います。

    うちは、たまたま土地が良かったので悠悠に決めましたが、建て替えなど、建築条件の無い土地だと、いろんなハウスメーカーから見積もりを取った方が良いと思います。

    前にも書きましたが、タカラのショールームに悠悠の紹介で行った時と、他社(工務店)の紹介で行った時とでは、
    紹介される物自体も違ったし、
    タカラの人も「悠悠さんは件数が多いのでこのクラスの物をお安く提供してるんですよ」と言われていました。
    そういう部分で有利なのかなと思いました。

  17. 970 もか 2013/04/06 13:41:19

    アフターですが、前にも書きました。
    私も最悪だと思いました。

    まあ、かなりのハウスメーカーは同じだと思いますが(笑)
    (実家もそうだったので)

    でも最近、悠悠はアフター専門の部署が出来たようなので、前より良くなるのではないでしょうか

  18. 971 匿名 2013/04/06 14:36:36

    企業が大きくなるには着工制限なんかしてたら、いつまで経っても大きくなれないですよ。
    どこの企業だって、大きくなる過程で絶対にあるんですから。
    慢性的な人手不足の中でも何とか仕事をこなし、次に向けて人員を確保し、人間を育て体制を確立していくのが普通だと思います。

    どれだけ仕事が来ても大丈夫みたいな体制を作ってから仕事を取ろうと思ったら会社なんか速攻で潰れますよ。

    〉968さんは余程、楽な会社にいるんですね。
    素晴らしい。

  19. 972 匿名さん 2013/04/06 15:27:15

    >969
    「私はただ、このトピが裁判ネタばかりでつまらなかったので、
    自分が建てる前に知りたかった情報を提供しているだけの人です」

    貴方にとっては、只のつまらない裁判ネタかも知れないが、悠悠から酷い手抜き工事によって欠陥住宅
    を引き渡されていた人達は、現在もこれからも何年も苦しまなければならないだろう。
    裁判に関するネタや、その言葉がどうであれ警鐘を鳴らしてくれているだけじゃないか。
    問題や話しを逸らそうとするのは勝手だが、欠陥住宅の被害者に対する配慮の欠片もない。
    失礼極まりない。
    ここは、いろいろな情報交換の場所であるはずだ。

  20. 973 もか 2013/04/06 15:31:44

    >972さん

    情報提供のひとつなので、それはそれで良いと思います

    ただ、

    別で裁判関係のトピックたててください

  21. 974 もか 2013/04/06 15:50:22

    美~湯使っている方、どうですか?
    うちは別に要らなかったなと思っているんですが(^o^;)
    効果感じてます?

  22. 976 匿名さん 2013/04/06 21:28:41

    別に悠悠ホームを勧めるのは良いのでは?
    勧めちゃいけないってことは無いんだし。
    972さんも書かれてますが、ここは情報交換の場所です。
    悠悠に有益な情報もあれば否定的な情報もあっていいと思います。
    ただ、裁判の件については何度も同じ書き込みばかりで進展しないので
    そんなに裁判の話をしたかったら別のトピを立てた方が良いと
    もかさんは言われているだけだと思います。
    このトピを本当に検討されている方の参考になるトピにしようとされているだけ。

    あまりにもわかりやすいただの嫌がらせだけの書き込みについては
    本当に検討している読者はきちんと判断して検討されてるみたいですので
    単なる荒らしでしかないと思いますが。


    >もかさん
    美~湯は予算の都合で付けませんでした。
    何回も完成見学会に行きましたが、ほとんどのお宅で付けられていなかったような・・・

  23. 977 匿名さん 2013/04/06 22:38:46

    >968
     健康さんの御ひいきさんの投稿かと思います。あまり関心はしませんが。ただし、
    末尾の「同じ外断熱でも施工次第で差が出ますよ。」ではなくて、→
    「同じ外断熱でも施工次第で大いに差が出てますよ。」でよいと思います。
    だって、悠々さんの断熱工事は隅々が隙間だらけだから。

  24. 978 匿名さん 2013/04/06 23:40:44

    企業は拡大するのはいいが、その過程で施工不良の家に当たるのは嫌だな。

  25. 979 もか 2013/04/07 02:12:28

    美~湯、つけてない所多いんですね(>_<)
    ちゃんと検討すればよかった~

    最初から付いてたので何の疑いもなくつけてしまいました(笑)

    これから建てる人は検討の余地有りだと思います!
    付けないだけで結構予算削減出来ますよね(ToT)

    西鉄のマンションもマイクロバブル付いてますよね!
    美~湯ではないけど。

  26. 980 もか 2013/04/07 02:15:34

    >978さん

    そうですよね!
    だからこそ、経過はしっかりチェックしたほうが良いです。
    私も小さな隙間でも見つけたら遠慮なく言って、手直ししながら建ててもらいましたよ。
    手直し後を見に行けない時は、写真を残してもらいました。

  27. 981 匿名さん 2013/04/07 02:32:15

    もかさんって方の意見、聞きたくないんですけど。

    あまりにも悠悠ホームにかたよりすぎて参考になりません。

  28. 982 もか 2013/04/07 02:45:01

    >981さん

    ここは悠悠のトピですよ~

  29. 983 もか 2013/04/07 02:54:49

    家を建てたのは初めてだし、
    悠悠でしか建てたことがないので、
    私には悠悠の情報提供しか出来ません

    「悠悠ホームどうですか?」

    というトピですので
    それで良いと思うのですが。

  30. 986 匿名さん 2013/04/07 03:46:13

    怒っています。(嫌がらせを言うつもりはありませんが)あんな大きな隙間がある住宅なんて外断熱で建てた
    意味ないじゃない!

    もかさんどう思います?

  31. 987 匿名 2013/04/07 04:01:08

    うちは隙間無かったですよ?

  32. 988 物件比較中さん 2013/04/07 04:08:19

    あんな石油でできた断熱材で家を囲むなんて…
    火事になったらえらいことになりますよ。

  33. 989 匿名さん 2013/04/07 04:11:21

    973では、ただ、別で裁判関係のトピックたててください
    982では、ここは悠悠のトピですよ~
    だって”何か勘違いしてる人みたい。

  34. 990 匿名さん 2013/04/07 04:21:02

    >988さん
    一概にいうのは貴方の知識不足か、嫌がらせと間違えられます。
    確かに有機系の断熱材だけど、それに合った施工をすれば問題ないのです。
    ただし、逆に決められた施工方法(工事)をしていなければアウトです。

  35. 991 もか 2013/04/07 05:41:25

    >986さん

    隙間といってもどの程度か見ていないのであれですが、

    うちの場合は2、3ミリ空いてる箇所があったので直してもらいましたし、家全体でどれくらい隙間があるか?という計測(名称忘れた)で、たしかA4一枚分くらいしか無かった気がします。
    気密性は極めて高いレベルらしいです。
    (悠悠ではない、第三者機関の計測結果です)

  36. 992 もか 2013/04/07 05:43:58

    いまはオール電化が多いので、火事の発生率は随分減りましたね。
    統計的には放火が多いらしいですが。

    でもどうせ燃えるなら全焼してくれたほうが、保険的には良いです。

  37. 993 匿名さん 2013/04/07 05:52:26

    >991さん
    C値(隙間相当面積:気密)と、断熱材の過大な隙間や施工不良による空間をごちゃにしてませんか?

  38. 995 もか 2013/04/07 06:00:48

    >993さん

    ごっちゃにしてるみたいです(^o^;)
    まあでも、断熱材の隙間はしっかりチェックして、気になるところは直してもらいました!

  39. 996 匿名 2013/04/07 06:20:56

    ここは悠悠の批判をしなければいけないスレなのかな?

  40. 997 匿名さん 2013/04/07 08:37:19

    非難されるべきことがあるのだから非難されても当然。
    また、擁護する意見があるのも当然でしょう。

    サイトの目的や利用規約(ルールやマナー)をもう一度読んでみたらいかがでしょう。


  41. 1000 もか 2013/04/07 11:38:51

    裁判に関する内容はこちらでお願いします

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/328322/

  42. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸