注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の悠悠ホームどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の悠悠ホームどうですか?part2
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-04-10 21:15:07

前スレが1000件をこえていたので
こちらへ移動して話しましょう

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/62284/

以下コピペ
----------------------------
悠悠ホームは「外断熱」「FFC加工の木材」で、高断熱高気密自然派を
売りにしている様ですが、ビニールクロスを使っていました。

ビニールクロスを使うと、せっかく木材にFFC加工をしているのに
意味がないんじゃないかなぁ~?と思うのですが、どうでしょうか?

「新築でも空気が綺麗」と社長さんが本に書いていますが
実際新築に入ると結構きつい匂い(木の匂いだけではない、ツンとした匂い)がしました。
木の匂いでも、そう感じることが普通ですか?

私は悠悠ホームも視野に入れているので、批判したい訳ではありませんが、
ちょっと腑に落ちない所でした。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.yuyuhome.co.jp/

[スレ作成日時]2012-01-27 09:21:32

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ上野池之端

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡県の悠悠ホームどうですか?part2

  1. 907 もか 2013/04/05 03:30:36

    値下げ交渉は契約後はかなり厳しいですよ~。下げきったなと思ったら、そこから付加サービスの交渉に入った方が良いです。ニッチとか設備関係のランクアップとか。あと、太陽光は買取り価格は下がりますが、今ならまだお勧めします。たくさん乗せるほど黒字が大きいですよ~。

  2. 908 もか 2013/04/05 03:32:50

    地デジアンテナ取り付けの契約は、ご自身で手配することになりますが、悠悠から紹介された業者は高かったです。ネットで検索すると数社出てくるので、数ヵ所見積もりを取ることをお勧めします。悠悠紹介の業者よりも2万くらいお安くなりました。

  3. 909 もか 2013/04/05 03:39:13

    ローンの見積もりですが、数ヵ所の銀行を検討することをお勧めします。

    うちは安易に給与口座の銀行だけに依頼したため、10万ほど損してしまいました。よく調べてみると、うちにとっては別の銀行が良かった。後で気づいても手遅れですね(ToT)

  4. 910 もか 2013/04/05 03:44:50

    美~湯ですが、
    正直要らなかった(笑)
    目に見える効果は無いです。

    これも後から知ったのですが、マイクロバブルはいろんなメーカーがあって、どうしても付けたかったら、家の完成後、ご自身で好きなメーカーに問い合わせてつけてもらうことが出来るので、価格交渉が出来ます。
    もっと早く調べていたら美~湯なんてつけなかった(^o^;)

  5. 911 もか 2013/04/05 03:48:10

    アラウーノ。
    今のところ、便器の汚れはありません。
    こびりついたこともあるのですが、二回ほど流して、夜だったので、翌朝もう一度流したら綺麗になりました。

  6. 912 もか 2013/04/05 03:51:14

    悠悠以外の完成見学会や建て売りを見学したほうが良いです。
    間取よりも設備関係をよく観察すること。
    他社では標準でついてるけど悠悠では取り扱ったことがないものなどでも、探してもらって同じものをつけてもらうことも出来ました。

  7. 913 匿名さん 2013/04/05 04:02:12

    一人でそこまで頑張ってコメントするもん?
    よっぽど話題を変えたいんだね。

  8. 914 匿名 2013/04/05 04:44:14

    もかさん、溜まってたものが吹き出したのではないでしょうか(笑)

    ペースが早くてついていけません(汗)

    〉913
    健気で素晴らしい作戦だと思いますけど。

  9. 915 匿名さん 2013/04/05 05:33:37

    太陽光、黒字?レベルの低い無責任なトークですね。

  10. 916 入居済み住民さん 2013/04/05 05:37:24

    先に行っておきますが施主です。

    もかさん色々な情報ありがとうございます。

    階段のオイル仕上げって何ですか?そんな話題全然ありませんでした。

    ニッチも悠悠通したら金額発生しますが大工さんに言ったらサービスでつけてくれました。

    ニッチと照明は担当が違うので(大工と電器屋)別途料金かかるような・・


    もかさんアンテナ工事幾ら位かかりました?

    うちは悠悠ホームから紹介された業者でしたけど、壁付けアンテナ、ブースター、引き込みなど全部込みで6万位でしたよ。

    身内に電気関係の人いるけど普通かなと言われましたが(笑)

  11. 918 匿名さん 2013/04/05 08:04:21

    悠悠ホームの建物では、基礎の鉄筋を決まった大きさより小さいの使ってたんだってさ!
    鉄筋が少ないそうだよ。全部だって!
    その分の儲けがいくらもないだろうに。

    素人に分かるはずないよね~。素人は設備なんかに目を奪われがちだから・・・。

  12. 919 匿名さん 2013/04/05 08:08:56

    はいはい

  13. 920 匿名さん 2013/04/05 08:15:23

    やっぱりね”そろそろ立ち入り調査(査察)が入るころだと思っていたよ。

  14. 921 もか 2013/04/05 08:51:09

    そうそう、たまってたので思い出したことを一気に書き込んでみました(笑)

    テレビのアンテナは、BSアンテナ込みでたしか4万いかないくらいでした。ボックスタイプのアンテナです。
    地デジレスキューだったかな?

  15. 922 匿名さん 2013/04/05 08:53:19

    去年に引き続きだろ。社員か元社員におしゃべりがいるから戒厳令を出しても「人の口に戸は立てられぬ」でしょ。
    今度も大丈夫かな~。

  16. 923 もか 2013/04/05 09:02:26

    太陽光は不安ならご自身で計算されたほうが良いと思います。
    足場代などかかるので、後でつけるくらいなら新築の際につけておいたほうが良いです。

    太陽光の設備投資費は、発電効率によって大きく差が出てきます。
    それを計算すると良いです。
    うちは1kwあたり42円で契約していますが、今度30円台後半に落ちるようです。

    また、設備の保証期間や内容の確認もしておいたほうが良いです。

    ちなみに先月の売電は3万ちょっと出来ました。
    まだ年間通していないので未知ですが、この時期にこの売電だと、42円の契約である10年に到達する前に、設備投資費が取り戻せそうです。
    取り戻した後は純粋に黒字になるし、42円契約が切れた後、たとえ0円(九電が買ってくれない)だとしても、自分の家の分を少しでも発電出来れば良いと思います。

  17. 924 もか 2013/04/05 09:07:31

    鉄筋のサイズは覚えていませんが、いつからか?標準の仕様が変わったらしいです。

    基礎関係は私自身も特に目を光らせていたので、設計図片手に設計図通りのサイズかの確認はしています。

    基礎のピッチも、通常は30cmだそうなのですが、今の悠悠の標準は15cmで行われています。

    儲かっているのか?
    いろんな部分の仕様レベルが、数年前よりもちょっとずつ上がっているようです。

  18. 925 住まいに詳しい人 2013/04/05 09:08:02

    >918
    なにその情報?
    ベタ基礎に使ってる鉄筋なんでひび割れ防止程度のD13、D10でしょう。
    市場性のある鉄筋の最小径はD10、つまり小さくできない。
    しかも小さい径の方が単価が高いから小さくするメリットはないよね
    ウソつくならもう少し勉強してね!



  19. 926 匿名さん 2013/04/05 09:28:02

    918さんが言ってるのは、恐らく構造計算をしていない場合の基礎スパンに対する鉄筋の径と間隔
    のことだと思うよ。

  20. 927 もか 2013/04/05 10:03:50

    悠悠で建てた方で、外断熱どうでした?
    うちは暖かいと感じましたが、間取にもよるのかなと思いまして。

    調べると、リビング階段は二階からの冷たい風が吹き降りて寒いと言う人が多かったのですが、
    全体的に暖かいからか?吹き降りる寒さは無かったです。

  21. 928 入居3年 2013/04/05 10:28:14

    927のもかさん

    入居3年目の住民です。
    外断熱は暖かいですが、(当たり前ですが)空調はしないと寒いです。
    我が家も吹き抜けがあり2階から冷気が降りてくるのが気になりました。あと床が寒い。
    エアコンの運転状況にもよるんでしょうね。うちは嫁が節約家ですからw

    造作関係は知り合いの大工さんに頼むのが安くあがるようです。
    あとアンテナはボックスタイプではないですが引き込み、設置までで3万切りました。
    担当営業の紹介でしたよ。営業の人脈にも個人差があるようですから、そういう意味ではうちはたまたま良い人が担当になったんでしょうね。

    土地も悠悠の分譲地ではなく地元の空地(古家付)を悠悠が購入、半分を分筆してもらいました。坪単価も相場より安かったです。土地含めトータルで満足しています。

    しかし今の仕様は3年前よりも良くなっているようですね。うちの階段は既製品で安っぽいものでしたよ。

  22. 929 匿名さん 2013/04/05 10:35:06

    >923
    何kw載せてるの?

  23. 930 もか 2013/04/05 10:45:15

    確かに床は冷えますね。
    でもあったかスリッパ履いただけで解消されました(^o^;)

  24. 931 もか 2013/04/05 10:48:21

    太陽光のサイズですね(>_<)
    そこまで書いて(悠悠から)個人が特定されると、他のぶっちゃけトークが書けなくなりそうで(ToT)
    ただ、うちは標準サイズの家で、乗せられるだけ乗せました。

  25. 932 匿名さん 2013/04/05 11:27:43

    悠々さん、査察の結果はどうなったんですか?
    行政指導なんかがあるんですか?
    困るんですけど。

  26. 933 もか 2013/04/05 11:44:20

    完成見学会とか内覧会って、報酬どれくらいあるんですか?
    あるとは聞いたけど、いくら?とは聞けなくて(笑)

  27. 934 もか 2013/04/05 11:46:03

    >932さん

    ここに書かず、担当に直接聞いたほうが早いと思いますけど(笑)

  28. 935 もか 2013/04/05 11:50:01

    照明は施主支給が絶対良いですよ~
    悠悠の営業も施主支給を勧めてました(笑)
    照明は利益少ないのかな?

  29. 936 もか 2013/04/05 11:52:50

    営業がFFCだから埃がたまりにくいと言っていましたが、あれは何の根拠もありません。
    普通に積もってます(笑)

  30. 938 匿名さん 2013/04/05 11:59:23

    貴方のように全く意味のないこと書きまくって荒らしまくるのって、思惑見え見えで何の役にも
    立たないのですが・・・。
    ほかでスレ立ち上げたほうが良いのでは。

  31. 939 匿名 2013/04/05 12:45:07

    もかさん

    悠悠さんは完成見学会の施主への報酬はありませんよ(笑)
    あくまで、施主の好意です。

  32. 940 匿名 2013/04/05 12:53:04

    >918って何を訳のわからないこと言ってるんだろ?

  33. 941 もか 2013/04/05 13:19:59

    報酬ないんですか(笑)
    な~んだ(^o^;)

  34. 942 匿名 2013/04/05 13:42:30

    もかさん

    >営業がFFCだから埃がたまりにくいと言っていましたが、あれは何の根拠もありません。

    営業さん、こんなこと言ってたんですか?(笑)
    面白いこと言いますね(笑)

  35. 943 匿名 2013/04/05 13:46:44

    927のもかさん

    うちもリビング階段です。
    例にもれず、やはり2階から冷たい空気は降りてきましたよ。
    2階は暖房していないので、リビングも寒かったです。

  36. 944 もか 2013/04/05 14:19:24

    やはり間取によって変わるんでしょうね~。
    うちはリビング階段でも全く問題ありませんでした。
    こればかりは住んでみるまで分かりませんよね(>_<)

  37. 945 もか 2013/04/05 14:21:58

    >942さん

    私もさすがに意味が分からず信用していなかったので
    期待も全くしていませんでした(笑)

    おそらく展示場はこまめに掃除してるだろうし、カーテンやカーペットなどが無いから埃がたまりにくいので、勘違いしてたんじゃないかな?と思ってました(笑)

  38. 946 入居済み住民さん 2013/04/05 15:06:22

    もかさん
    報酬ありますよ
    大人の小遣い程度かな

  39. 948 匿名 2013/04/05 15:50:13

    〉939です。

    訂正です。

    営業さんから完成見学会の打診があった時に、『○○さんには散々無理言って、良くしてもらったし、お金なんか必要無いから好きなだけ見せていいですよ!』と言ったのを思い出しました(笑)
    だから私はそれ以上は報酬の話しはしていませんでした(笑)
    間違った情報を流して申し訳ありませんでした(汗)

  40. 949 もか 2013/04/05 16:25:09

    報酬あるんですか(笑)
    完成見学会とか、住んでからの内覧会とかで金額の差とかあるのかな~
    うちにはもう関係ないんですが気になります(笑)

  41. 950 匿名さん 2013/04/05 23:52:32

    悠悠崇拝者がいてもいいけど、最近、全く意味のない役に立たないことばかり書き続けている。
    思惑が見えてるだけに・・・。ほとんど荒らし行為と同じレベル。

  42. 951 匿名さん 2013/04/06 01:15:32

    この、もかって人本当に悠悠ホームで建てたのだろか…

    アピールがスゴくていささか疲れます。

  43. 952 匿名さん 2013/04/06 01:44:01

    876で、うちは悠悠で建てましたとはっきり言っているわりには、879で、友人の建築士に
    何度も細かくチェックしてもらった・・?
    これって、なりすましじゃ無い限り、本当は悠悠Hを信用していない証拠ですよね。
    その結果は、言えない.書けない.書きたくない.が結果でしょう。

  44. 953 匿名さん 2013/04/06 02:20:38

    950さんは欠陥裁判や立入検査の話、鉄筋の話等は無意味で役に立たないと言いたいのでしょうか。

    悠悠ホームが何をしているのか、ちゃんと関係法令を遵守して業務を行っているのか等の情報は本当に悠悠ホームという会社を選んで良いかのとても重要な判断材料の一つだと思います。また、財務、経営状況も然りです。

    まぁ、どの情報を有益とするかは人それぞれだけどね。

  45. 954 匿名さん 2013/04/06 02:53:44

    >937
    指示処分?業務停止処分?許可取消処分?のどれになるか、今は分からないのでしょうけど、
    どの処分にしても、行政処分には違いないと思います。
    ただ、私達に迷惑が掛からない程度にしてほしいものですが・・・。

  46. 955 匿名さん 2013/04/06 03:04:58

    >953
    950です。誤解してますよ。悠悠崇拝者とは誰のことかよく考えてみてください。

  47. 956 匿名 2013/04/06 03:21:57

    で、文句言っている人達は悠悠にどうして欲しいんだよ?

    悠悠に正直で良い企業になって欲しくて言ってるのかな?

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
グランドメゾン杉並永福町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸