東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス下目黒 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 下目黒
  7. 目黒駅
  8. シティテラス下目黒 その2

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-08-29 22:59:25

早くもその2となりました。
情報交換の場にしましょう

シティテラス下目黒
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180654/
売主:住友不動産
施工会社:東海興業



こちらは過去スレです。
シティテラス下目黒の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-27 08:28:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス下目黒口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名

    293294削除されてますがそんなに割の悪いひどい意見なのでしょうか

  2. 302 匿名さん

    全戸セミオーダーというのはやはり、駅から遠いだの高いだのという欠点をカバーして付加価値をつけるための方策ですよね。
    ただ、テラスE以外は住戸が普通の縦長の長方形なので、外廊下とバルコニーの開口部に部屋を配置しようとすれば、結局田の字に近い形になってしまいそうではありますが…。 
     
    自分の寝室の隣や上の階に、他の住戸のお風呂やキッチンが配置されてしまうと騒音の問題が起きやすいということで、碓井氏が「住まいサーフィン」で書いているコラムではスケルトンインフィルの物件を勧めていませんね。
    ここはスラブ厚や戸境壁の厚さはごく普通なので、どのように防音策を施すのかスミフの秘策に期待ですね。

  3. 303 匿名さん

    間取りは選べるとはいえ、
    キッチン以外の水回りは位置が固定みたいですよ

  4. 304 匿名さん

    >302
    碓井氏が「住まいサーフィン」で書いているコラムで、褒めてたマンションもまだ残ってるようだけど、それは何故?
    参考程度に考えた方がいいのでは?

  5. 305 匿名さん

    マンションを褒めたんでなくて担当者の対応を褒めたんだよ

  6. 306 匿名さん

    間取りがいろいろだと音の問題が気になるのは碓井氏でなくても言われてることだからね。
    上下左右の間取りがわかってる担当者がアドバイスしてくれるといいね。

  7. 307 匿名さん

    >306
    そうなると少なくとも上下は同じような間取りになってしまいそう?
    ここがもう少しこうだったら。。の希望はかなえられそうですね。

  8. 308 匿名さん

    >302

    もう付加価値の部分に関しては検討している最中に自然と気にする点になってますよね。どうしても駅近と比較すると、じゃあ一体どこがいいのかということを真剣に考えると思います。そこでやっぱり周辺の買い物だとか仕様だとか、その点の優位性をしっかり見ることになるので、オーダーできるということが周辺のマンションより魅力的なら価値があるんだと思います。うちもオーダーは好きですね。

  9. 309 匿名さん

    オーダーもいいですが、スラブ厚を考えると、上の階の方の間取りは気になりますね。最上階が無難ですかね。

  10. 310 匿名さん

    二期の販売、棟と価格情報求む!

  11. 311 匿名さん

    >310
    モデルルームに行けば分かりますよ。

  12. 312 検討中の奥さま

    価値観の違いかとは思いますが、天然石や建具などは私は全く気になりません。
    「ホームパーティーなどでお客様にショボイと思われるのが嫌」と言う書き込みがありましたが、私は室内の高級感よりも回りの環境を重視致します。

    291様が「低層と静かな環境しか売りがない」とおっしゃっておりましたが、まさにそこが私には一番大事な所です。

    室内の仕様や高級感にはこだわりが無いけれど、あの静かな環境や回りに大きな建物や商業施設が無い所、車があまり通らない、また徒歩数分で大きな公園がある所が気に入っている…
    などそう言った同じ価値観の方が集まるのではないでしょうか?

    子供には家の中でゲームばかりするのではなく外で元気に遊んで欲しいと願っておりますので、近くにあのような大きな公園があって緑や虫、鳥などにふれ合える環境が良いね、と夫婦で話しています。

    もっと駅近で無いと生活出来ない、また室内の仕様もゴージャスじゃないと来客の時に恥ずかしいと思われる方は選ばれない物件でしょうし同じ価値観の方が同じマンションにいらっしゃれば心強いです。

  13. 313 匿名

    クラッシィなら静かで回りに商業施設もなくて徒歩1分で大きな公園もあってしかも室内仕様も高級ぽくてさらに駅に近いじゃない。あっでも低層ではないね。

  14. 314 匿名さん

    クラッシィは天然石ですけど、地盤は悪いし地震での火災の危険度も高い地域ですよね。

    私も312さんと同じように仕様よりも環境重視ですね。
    戸建も考えましたがやはりセキュリティとゴミ出しなどを考えると私たち夫婦にはマンションの方が良いので、この環境とマンションの規模は私にとっては魅力的ですね。

  15. 315 匿名さん

    室内の高級感は、5年も経てば古くなるでしょう。
    公園や静かな環境は5年後も価値のあるものだと思います。

    とはいえ、駅から遠いのはやっぱりマイナスですね。

  16. 316 匿名さん

    >314
    シティテラスとクラッシィって地盤、そんなに違いますか?

  17. 317 匿名さん

    314さんは、違うクラッシィと勘違いされてるのかも?
    そして同じく、私も室内の仕様は気にならないのと林試の森が好きなのでシティテラスの環境は気に入ってます。
    バスでも最寄り駅が山手線の目黒なのでそこまで気にならないなぁ。

  18. 318 匿名さん

    >314
    クラッシィの地盤はここのテラスB,C と同じくらいですよ

  19. 319 匿名さん

    314です。クラッシィ違いで別のページを見てました!クラッシィ検討されてた方々、申し訳ありませんでした!

  20. 320 匿名さん

    やっぱりクラッシィ違いでしたか(笑)マンション名、略して書いたりするのでちょっと分かりにくかったりしますよね。

  21. 321 申込予定さん

    私もクラッシィ検討していましたが、回りに団地が多いのと、狭い部屋~広い部屋まであるので価格も違うしマンション内格差みたいなものが結構あるのかなぁと。
    シティテラスは同一間取りで面白くないと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、マンション内格差が気になる私にはちょうど良かったです。
    同じような家庭環境、家族構成の方が集まりそうですね。

  22. 322 匿名さん

    >321
    カスタムオーダーだけど間取りが似通ってしまうって事ですか?

  23. 323 匿名さん

    西向きの1階と、南向きの最上階では結構な格差がありそうですよ。

  24. 324 匿名

    マンションで1500万円差なら、格差とは言えないですよね。
    うちがそうですが、6000万円の部屋と1億の部屋があっても、そんなに問題ないですよ。
    所詮、みんな、中流以上金持ち未満なので。

    以前検討していたところは、6000~3億の差があって、さすがに、3億を買う人はサラリーマンでないのはもちろん、ライセンサーでさえなく、自営業者でしかありえないと思ったので、かえって民度が心配になってやめました。お金持ちの奥さんは付き合いづらいですからね。

    そういう意味では、ここもクラッシイも、「普通」の人たちしか住まないでしょうから、大丈夫だと思います。



  25. 325 匿名さん

    ずばぬけた金持ちは逆に付き合いやすいかも。
    一番面倒なのは、ここの中では私が一番なのって空気を出す奥様。
    モデルルームで変な人いませんようにって周りを見ちゃう。

  26. 326 匿名さん

    雰囲気くらいは見ますけど、奥様なんか気にならないというか、そんな人に出会う確率は低いと思います。考えた事もありませんが。

  27. 327 匿名さん

    ここのモデルルームに来ている時点で、そんなに特別なお金持ちも貧乏人もいないでしょうから、あんまり気にしなくて大丈夫ですよ。
    億ションのモデルルームは、見に来ている人も、神田うのみたいなおかしな人がちらほらいます。

  28. 328 匿名さん

    うちはファミリーなので、ここを検討中です。
    でもMRのときは、ファミリー以外も結構いそうな感じでした。

  29. 330 匿名さん

    マンション内の経済格差が気になるのなら、
    庶民的な下町にすれば?

  30. 331 匿名さん

    え、何で下町?庶民的な下町にいけば、それはそれで格差でしょ?ここ選ぶ人は収入低くは無いはずなんだから。

    321さんは格差が気になるから、世帯収入が同じくらいなここが良いって言ってるだけで、どこから下町とか出てくるわけ?330は何が言いたいのか分からない。

  31. 335 物件比較中さん

    313さんは否定していないかもしれないですが、クラッシィとシティテラスの比較と言うよりは312さんの書き込みに対してのただの揚げ足取りにしか思えませんでした。


    もし、そんなつもりでは無かったなら申し訳ないのですが、言葉の端々がきついと言うか…

    文字だけの表現ですし、色々な方々が書き込みますし見ていますし沢山の感じ方があるので難しいですね。

    私はお会いした事の無い方々がいらっしゃる掲示板などでは、丁寧な言葉を心がけておりましたので、きついと感じてしまったのかもしれません。

  32. 336 匿名さん

    もう二期なんですね
    そろそろ(来週辺り)MR 行こうと思いますがそもそも予算不足かも
    残ってる住戸の価格、ざっくりでいいので教えてもらえませんか?

    諸費用込みで6500ぐらいなら出せるのですが.

  33. 337 匿名さん

    二期が始まっているなら、私も知りたいです。
    1期だと、6500なら東向きは買えたと思います。

  34. 338 匿名

    一期希望戸数は少なすぎ。やはり順調とは言えず、想定通りの結果といったとこですね。ネガティブ意見と捉えてしまう方は他の不動産をあまり見られて来なかった方でしょうか?
    ここは比較したり情報を得る場なので色んな意見が聞けていいと思いますよ。次の物件の比較にもなりますし。うちはここは価格の割に仕様が残念だったため検討外となりましたが勉強にはなります。

  35. 339 匿名さん

    1期の最高倍率が3倍ってどうなの?振り分けの結果とも言えるがザテラも60数戸で8倍の部屋があった事を考えるとやっぱり不人気?

  36. 340 匿名さん

    338さんは仕様ですか。
    我が家は立地面で見送りです。立地面で納得出来た物件が出てくるのを期待して、
    カスタムメイドな間取りを参考にしたいのですが、あまり意見が無いので思ったよりも普通なのかな。
    販売が落ち着いたら渋谷のマンション館に行く予定でいます。

  37. 341 検討中の奥さま

    >338さん
    >340さん
    うちは、駐車場と駐輪場の率でかなりマイナスでした(涙)
    環境はとても魅力的で、平米数も程ほど
    (もう少しだけ広い部屋とか間取りとかから選べると楽しかったのですが)
    同じ位の年収の方が集まると思うと安心感もあるので
    かなり魅力的だったのですが。。。
    駅から離れているので、車は絶対マンション内に置きたいし
    駐輪場は将来の事を考えると、主人の分は最悪折りたたみにしても
    子供の分を入れると3台は必須になるので。
    もう少しお値段が気持ち下がると、その辺りのことも
    目をつぶろうかなと思っていたのですが、
    マンション外の駐車場に置く確率とか考えると。。。
    とか言いながら、ずーっと検討をしています。

  38. 342 匿名さん

    駐輪場は、3台置けるのはいまどき見たことないですが…そういうとこあるんでしょうか?
    池尻のクラッシィでも一戸あたり2台です。

  39. 343 匿名さん

    たしかに、三台置ける駐輪場は聞きませんね。駐車場の不安はありますけど。

  40. 344 匿名さん

    駐車場、駐輪場の数で不満があるかもしれませんが、
    シティテラスがザテラより優れる数少ないポイントの一つが駐車場と駐輪場の数ですからね。
    これで検討できないなら、もう少し郊外とせざるを得ないかも。

  41. 345 物件比較中さん

    妥協しないといけないことだってありますからね、その妥協点が生活に著しく影響を与えるようなことではないので郊外を探すよりはここのマンションにするほうが後々は良かったと思えるんじゃないですかね。まあたしかに色々移動のシミュレーションをしてみたところでは自転車の必要性は感じますから、駐輪場の需要は大きいのではないかと。マンション内より駅のほうの駐輪台数が今度は気になってきますね^^;

  42. 346 匿名さん

    一期では倍率が低かったゆえに一気に売れましたね。物件が良いだけに購入希望者が殺到してる状況ですかね?
    電車使わない人にはこれ以上の物件はなかなかないですから。

  43. 347 匿名さん

    >346
    倍率が低かったら一気に売れるなら、倍率が高かったらもっと一気に売れるのかしら?
    意味不明。

  44. 348 購入検討中さん

    そもそも平日の1日で登録締め切ってるから、
    すみふも高倍率になることをねらってないよね?

    営業さんも本当は抽選したくないって言ってたし。
    販売手法の違いとしか考えない方がいいでしょう。

  45. 349 匿名さん

    クラッシーハウス世田谷公園と入居次期が同じだけど1期販売開始は半年以上違うのも販売手法の違い?
    クラッシーは3期でも3週間位登録期間もうけていましたね。

  46. 350 匿名さん

    HPでようやく間取りが開くようになったから見たら
    「ただ今、間取り情報はございません」って・・・
    やる事がズレてんだよ住友さんは。。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

5,028万円~7,498万円

1LDK・2LDK

33.01平米・47.27平米

総戸数 39戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億988万円~1億2,988万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,290万円~7,180万円

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

2億2,900万円

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

1億9,900万円

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

9,790万円~2億3,990万円

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

総戸数 40戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸