東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス下目黒 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 下目黒
  7. 目黒駅
  8. シティテラス下目黒 その2

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-08-29 22:59:25

早くもその2となりました。
情報交換の場にしましょう

シティテラス下目黒
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180654/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shimomeguro/
売主:住友不動産
施工会社:東海興業



こちらは過去スレです。
シティテラス下目黒の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-27 08:28:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス下目黒口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    価格、その他詳細がネット上ではまだわからない部分が多いようで。

    ギャラリーに既に行かれた方、求む!詳細情報!!

    このアクセス環境と共用部の雄大さ、きっと価格は想像以上なのかもしれませんが、見るまでは本当に楽しみにしています。

  2. 2 匿名さん

    価格、どの位になるんでしょうね。でもファミリーにとってはかなりいい環境なので魅力的です。
    以前に不動前駅を利用していましたがこの一帯は下町の雰囲気が残って昔から住む方も多いので安心な土地柄という印象があります。
    ただ注目度が高いのもあってか、一度電話をしてみましたがどうしても予約の日付が合いませんでした。
    早めに動かないとすぐ完売しそうな勢いじゃないでしょうか。

  3. 3 匿名さん

    予約でいっぱいですね。希望の日時に合いません。出遅れないようにしたいのですが焦ります。。

  4. 4 匿名さん

    キッズルームがあるのはいいです
    こんなに寒い日が続くと公園にいくのもおっくう、とはいえ家で遊べるのも限りがありますからそこそこからだをうごかせる場所があるのはありがたいです

  5. 5 匿名さん

    >>4さん
    私も物件を探しているうちに、キッズルームはいいなと思ってきました。
    ママ友達の関係が難しいかななんて思ったりもするのですが、
    子供も小さな頃から、色々な人と接する機会を持ってほしいですし、
    育児の悩みとかを他のママさん達と色々相談できるかなと。
    雨の日は特に、買い物も行かれないし、公園へもつれて行かれないので
    こうったキッズルームは活用できますね。

  6. 6 匿名さん

    ヤングファミリー向けの物件ですね。キッズルームは雨の日とか本当に助かりますw
    非常に環境がいい場所なんで子育てには良いですね!
    値段も意外と安そうな感じなんで期待しています。

  7. 7 匿名

    共働きで検討されてる方もいますか?アクセスよいとは言え駅遠いし、主婦の方々が多いのですか?

  8. 9 匿名さん

    >>6
    小さいお子さんがいる家庭に向いているのですが値段的に
    2馬力ならともかく1馬力だと年齢的に結構買える人は限られるのが難点かも。
    林試の森徒歩2分をキーワードに子供が独立した世帯と1馬力高収入世帯がかなり占めそうな気が。

  9. 10 匿名

    そうですよね。当方30歳の夫婦で共働きですが、二人で買うならともかく、私の年で一人で買ってしまうには、なんだか背伸びかな?と考えてしまう価格です。

  10. 11 匿名さん

    お二人ともここが気にいっているのが前提ですが
    1馬力になってもなんとかやっていけるならありですね。
    2馬力の場合奥様のがんばりしだいでかなり変わるので
    第一に奥様とよく相談することです。

  11. 12 申込予定さん

    ソコソコの頭金を用意すれば1人でも返済額なんか大した事ないっしょ。このクラスの物件を購入するのにまさか1~2千万円なんて事はないでしょうから。最低でも半分は用意しないとね。

  12. 13 匿名さん

    >12
    うちは現在5000万超の100%ローンを18年返済でがんばっとりますがw
    この度買い替えを検討しております。
    この物件が選択肢に入るかというと。。。いろいろ検討した結果、今回はちょっと無いかな。

  13. 14 物件比較中さん

    随分、皆さん褒めちぎるけど、信じて良いのですか?迷います。
    B・Cは南南東向きで素晴らしい。人気のようで抽選ではまず無理でしょう。
    Aの西南西、Dの東北東、Eの北向きと差がありすぎて、日常のコミュニティーが少し心配になります。

  14. 15 匿名

    馬力馬力いいすぎ!

  15. 16 匿名

    そうですね。大半の方が頭金をたくさん、って訳でもない気もします。もちろん理想的ですが。。

  16. 17 匿名さん

    100%ローンなんか組んだら借金を返済するだけの人生になってしまいますよ。どうにか完済したと思ったら定年後は年金生活で細々と・・なんてつまんないでしょ。ある程度の蓄えを作っておかないと大規模修繕もすぐやって来るし。

  17. 18 匿名さん

    C棟はほぼ埋まっていましたが、どうしても南向きが良い場合は抽選になるのでしょうか?

  18. 19 匿名

    Bはまだこれからの部分も多かったですよね!

  19. 20 匿名さん

    いや、今、借りれるだけ、借りて、手元に現金残しておくのが、普通でしょ。

  20. 21 匿名

    ここ、なんだかパート2から急に褒めちぎる内容増えましたね。前のスレを参考にしてこちらは検討から外すことにしました。

  21. 22 購入検討中さん

    私も今回は見送りです。
    想定より高め+バス停までちょっと
    遠かったのでふみきれませんでした。

  22. 23 匿名さん

    目黒ザレジデンスはやっぱり、いいね!!

  23. 24 物件比較中さん

    今、賃貸M.3か所目に住んでいますけど、もう分譲にと考えていますが、
    部屋の向きの大事さを痛感しています。
    東南から南南西までないと・・・・。

  24. 25 匿名さん

    この低金利だったら借りるだけ借りておいて、
    返済は金利上昇が始まってからスタートしても十分間に合う。
    今のうちに手元資金を厚めにしておくが吉。
    頭金入れることがすべてではない。

    まあ、子無し夫婦・世帯年収1500万程度が前提だけど。

  25. 26 匿名さん

    ここ、ハコはなかなかのものだけど、やっぱり場所が・・・
    目黒区内究極の陸の孤島だよ。
    コンビニひとつ行くのに何分かかるんだろう?
    地所が池田山にパークハウス作るみたいなので、ちょっと興味あります。
    高そうだが。

  26. 27 匿名さん

    確かに。
    以前のスレは閉鎖されたようで意図が伺えます。
    それだけ売りにくいし高額つけたしここは自信がないのでしょう。

  27. 28 匿名さん

    見学希望日が予約満員で取りにくいのだからHPに情報を出せばいいのに勿体つけて小出しにするのが住友流なの?販売開始日も2月中旬に再延期されたようだし計画性が感じられませんね。

  28. 29 匿名

    池田山より、大岡山のパークハウス洗足池桜山の方がよくないですか?
    値段は池田山よりは安いかと。
    見に行ったけど、とてもとてもよかったですよ。
    予算オーバーであっさり撤退でしたが。

  29. 30 匿名さん

    >>29

    洗足池の物件は確かに良いですが、かなり高いですよね。
    当初よりはだいぶ値下げしていますけれども。
    ザ・パークハウスの内では、ハイ・グレード物件なのは間違いないですが。

    それでも、ここよりは良いなぁ。。駅にはだいぶ近いですからね。

    まぁ、池田山も地所の営業の話では、洗足池路線のハイ・グレードPHのようですが。

  30. 31 匿名さん

    目黒ザレジデンス、最強!

  31. 32 匿名

    勿体つけて購買意欲を削いでるよね。関西だからかやり方にセコさが伺えます。もっと誠実な企業じゃないと信頼性下がるよ。

  32. 33 匿名

    目黒ザレジデンス、パークハウス洗足池、プラウド駒場あたりが競合ですかね。
    洗足池は7000万円ちょっとの部屋が残ってるので、予算が7000万円以上の方は検討できると思います。目黒三井はそろそろ値下げしそうですね。
    ここは、ちょうどいい専有面積のものがなくて、困ってます。84平米だと予算オーバー。

  33. 34 匿名さん

    シティテラスはかなり安いし物件がいいからそれなりに売れるでしょうね。この閑静な住宅地に価値を感じる人は多そうです。

  34. 35 匿名

    閑静な住宅街はわかるが周囲の大手マンションより内装安く同間取りだらけで団地みたい。もっと高級マンションにしたら良かったのに残念。

  35. 36 匿名さん

    ちなみに周囲の大手はどの辺ご覧になりましたか?周囲とあまり変わりはなく、駒場よりは上だと思いましたけど。値段的にも妥当な内装では?

  36. 37 匿名

    近隣のマンションは大体見ました。

    駒場よりは気に入りました。
    7500万の予算では、駒場だと低層で目の前に建物が迫っている部屋しか選べなかったので。そこは致命的でした。
    ただ、ここの南向き角部屋を買う予算があるなら、駒場にします。公園など周辺は魅力的ですが、やはり日々の不便さが辛すぎます。

    目黒三井は、我が家的にはナシでした。環境が悪い。

    池尻大橋の住商も行きました。よかったですが、最寄駅の空気の悪さがなんとも。。決めきれず。いまだ候補ではありますが。

  37. 38 匿名さん

    環境重視なら、ここしかなさそうですね。でもここの不便さがネックなら、目黒や近隣にこだわらない方がいいのかもしれないし、待ちもあるかもしれないですね。

  38. 39 匿名

    駒場も不便じゃないですか?環境重視すると利便性はやはりおちますよね

  39. 40 匿名

    駒場はお店はないけど、駅徒歩5分ですよ。
    バス停まで5分以上かかるこことは比べ物にならないくらい便利。

  40. 41 物件比較中さん

    駒場は駅まで近くても電車の本数少なすぎ。
    朝とかヒドイ。

  41. 42 匿名さん

    オークプレイス、最高!かなりいいよね!!

  42. 43 匿名

    迷いに迷ってやめました。共働きですが、環境はとてもよくても最寄り駅歩いて15分はちょっと厳しいかな、と。

  43. 44 購入検討中さん

    私は要望入れます!
    いい場所です。駅からは距離あるけど環境が大切です。
    武蔵小杉の辺りを見てたけど、環境が納得いかなくて諦めたんです。
    ここなら手が届くし、三井のファインコートの向きにします。
    南にはちょっと難しいけど、東なら心配ないですね。

  44. 45 匿名さん

    駅から徒歩10分でないと。。。でも、確かに環境はいいですね

  45. 46 匿名さん

    武蔵小杉と比較されるシティテラス。
    高級感はないが環境で妥協するしかないですね。

  46. 47 匿名

    周囲に比較しやすい二大不動産があるのでここは割高だと判断せざるを得ません。差別化して高級マンションにでもすれば反響があったのかなとも思います。あまりに単一間取りでつまらない。

  47. 48 匿名さん

    私も高いのでやめました。
    あと300万円安いか、駅から10分以内だったら買ったんですけど。

  48. 49 購入検討中さん

    HP更新されてますね。

  49. 50 匿名

    全体的にザテラスより室内仕様は低くないですか?
    モデルルームをご覧になった方いかがでしょう?

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

5,028万円~7,498万円

1LDK・2LDK

33.01平米・47.27平米

総戸数 39戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億588万円~1億2,488万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,290万円~7,180万円

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

2億2,900万円

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

1億9,900万円

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

9,790万円~2億3,990万円

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレミスト代々木大山

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

1LDK~3LDK

34.94㎡~78.13㎡

未定/総戸数 40戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸