一戸建て何でも質問掲示板「庶民は大手HMで建てない方が幸せなのかな?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 庶民は大手HMで建てない方が幸せなのかな?
  • 掲示板
まちこママ [更新日時] 2010-09-21 12:20:36

今まで中堅HMで検討していましたが、大手HMとの価格差が300万くらいなので
主人は「一生に一回の買い物なので多少無理しても大手で行くか」と言ってくれました。
しかし契約(200万支払い済み)してから、中堅HMでは標準だったものが大手ではOP扱い物もが多いことを知り、価格のアップにビックリしました。

中堅HMと比較して大手HMは

・照明なし(中堅は全室標準)
・カーテンなし(中堅は全室標準)
・エアコンなし(中堅は3台標準)
・布基礎(うちの土地は表面が柔らかいので、標準より20cm拡げないとダメみたい。中堅HMはベタ基礎なので差額は出ません)
・新省エネ基準(中堅は次世代省エネ以上です)
・キッチン・お風呂のグレードが低い
・バルコニーの幅が狭い
・その他細かいものが沢山あります

広いベランダ(ルーフバルコニーで屋根付き)でガーデニングをするのが小さな夢だったので、中堅HMで検討していた時は多少お金が掛かっても作りたいと考えていました。
ウッドデッキも憧れていました。
しかし大手HMで建てるとなると、標準の狭いバルコニーになってしまうのかと思うとがっかりです。
大手HMにも憧れていましたが現実を知ってしまうと、仮に総額が変わらなくても中堅HMでお金を掛けた方が幸せだったと思います。
今は夢を叶える為にパートに出ようか真剣に考えています。
主人の年収(700万強)くらいでは大手HMを選らばない方が幸せなのかな?
愚痴まじりですいません。

[スレ作成日時]2007-02-20 03:16:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

庶民は大手HMで建てない方が幸せなのかな?

  1. 22 匿名さん 2007/02/20 07:35:00

    ×「新世代省エネ」

    ○「新省エネ」

  2. 23 浩幸 2007/02/20 07:53:00

    >>15
    14です。
    積○は、献上だった時は優しく良心的な対応だったのに、事故ったら急に冷たくなったこと。
    見積が高かったこと。定期メンテ契約を迫られたこと。ハーテー割引に一切応じなかったこと。
    (ある工務店は、社長がある時払いでいいと言ってくれましたが積○とわかったら「ごめんな
    さい」と丁寧に断られましたが、地元の工務店のほうが親近感もてます。

  3. 24 15 2007/02/20 08:00:00

    >>23

    「事故ったら急に冷たくなった」というのは思い込みではないかと思えるが、
    まぁ、積○に頼むより他に頼みたいという理由はなんとなく了解。

    私の意見としてはとりあえず>>17に同意ですが、それより「逆差別」と言った意味が知りたい。

  4. 25 匿名さん 2007/02/20 08:32:00

    >逆差別
    積○>地場工務店だから?

    それより、大手ってどこまで?中堅ってどこら辺?スレ主さんが現れないのは何故?

  5. 26 匿名さん 2007/02/20 08:50:00

    大手で施工すればたしかに安心だし、見栄も張れる
    が、ずーとそこのアフター部門を利用しないと保証を打ち切られる
    建設時の坪単価は建売より高いのに、いざ売却となると査定価格は変わらないそうだ
    試しに大手仲介業者で査定させてみたら実際に払った建設費以上の査定額がついて驚いた。

    皆さんも試しに査定してみて、がっかりするか、喜ぶか・・・
    業者から聞いた話だと、どこのメーカーで建てようと新築坪単価は50万以上にはならない
    そこに経年(マイナス0.5)をかけていくんだそうだ。
    築2年なら坪単価40万なんだって!

  6. 27 匿名さん 2007/02/20 10:40:00

    大手でも中堅でもどっちでもいい。自分の建てたい家を無理のないローンでできれば、大手の企画型住宅でもいいんじゃないのかな、35坪で2000万円以下も十分可能だし。地元工務店でも時間に余裕があれば綿密な打ち合わせで拘りのある家もできる。

  7. 28 匿名さん 2007/02/20 10:54:00

    地場中小の場合、あとは建築中に倒産しないことを祈る・・・とにかく祈る・・・・

    いまならちゃんと住宅性能表示制度を受けておくこと。建築後に業者が倒産しても10年間の瑕疵保証を請け負ってくれる。
    検査料金はまちまちだけど、15万円くらいだろうね。
    ハウスプラスの場合
    http://www.houseplus.co.jp/HPcont/05_service/01_seinou/contents.html

  8. 29 匿名さん 2007/02/20 12:47:00

    >>23
    >ある工務店は、社長がある時払いでいいと言ってくれましたが

    うそくせ〜

  9. 30 匿名さん 2007/02/20 13:59:00

    HMってどこ?

  10. 31 匿名さん 2007/02/20 15:54:00

    まったく同じ図面を持っていって1の条件なら中堅の方がいいんじゃない?
    一応中堅HMなんでしょ?アイダとかタマじゃないんでしょ。
    図面が違うなら比較するのは難しい。家の値段なんて
    形や間取りで変わってくるし。バルコニーの幅が問題なら
    2階の間取りを工夫してバルコニーの幅を広げるような
    設計図に直したらいいだけじゃない?キッチンや風呂なんて
    大体HMオリジナルなんだから違うHM同士でグレードの違いを
    語るなんてナンセンス。そんなこと言い出したらフローリングや
    畳、クロスや洗面所、トイレの便器一つ一つにグレードがある。
    これ全部を違うメーカー間で比べるのはかなりの労力が必要。
    そもそも諸費用だって含まれているものが大抵違う。外溝の
    値段だってピンキリ。電燈やカーテンなんてHMの標準で
    付いているのなんてたいした値段のものじゃない。

  11. 32 匿名さん 2007/02/20 16:09:00

    スレ主さんはそういうの全部含めても大手のプランにガッカリしたんでしょ。
    中堅HMとどこまで話進めてたのか知らないけど、それだけ気に入った仕様だったのに
    なんで急に300万円高い大手に行っちゃったのかわからない。
    中堅でこれくらいなら大手で300万円上乗せすれば
    もっともっと豪華な家ができるとでも思ったんだろうか?

  12. 33 匿名さん 2007/02/21 00:32:00

    +300万で大手の同じ仕様の家が手に入ると思ったんでしょ。
    安易だね。大手はこういう無知な客を狙って営業するんだよ。
    契約してしまえばこっちのものだし、いまさらやめるとなると違約金がっぽり持ってかれる。
    高い勉強代と思ってがんばるしかないでしょうね。

  13. 34 匿名さん 2007/02/21 03:15:00

    中小で建築する場合、財団法人住宅保証機構の住宅完成保証制度に登録されている業者かどうか調べ、住宅完成保証書を発行してもらう様にするといいでしょう。これで最大の懸案、完成前の倒産と工事前にドロンのリスクから解放されます。

    住宅完成保証制度登録業者検索
    http://www.hownes.com/ohw/search/kansei/search.asp

  14. 35 匿名さん 2007/02/21 05:33:00

    スレヌシはどうした?愚痴ってしまいか???

  15. 36 匿名さん 2007/02/21 09:09:00

    ですね〜♪

  16. 37 匿名さん 2007/02/22 01:06:00

    結論からするとスレヌシのような人は戸建を建てない方が良いという事でしょう。
    賃貸が良いのでは?

  17. 38 匿名さん 2007/02/22 08:35:00

    >HMってどこ?

    おいおい・・・
    ハウスメーカーのことだよ

  18. 39 匿名さん 2007/02/22 08:43:00

    >>38
    それはさすがにわかってるでしょ。
    スレ主さんの言ってる大手HMと中堅HMはどこのこと?って意味でしょ。
    でも私も知りたい・・特に大手の方。

  19. 40 匿名さん 2007/02/22 08:53:00

    むしろ中堅のほうを知りたい

  20. 41 匿名さん 2007/02/22 10:49:00

    中堅と言っても、カーテン、照明、エアコン付きって、アイダやタマを
    連想してしまう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

    1LDK~3LDK

    35.89m2~71.55m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    35.33m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸