匿名さん
[更新日時] 2013-02-23 14:34:16
たまプラーザ駅徒歩1分に駅とショッピングモールと一体化して建設されるようです。
意見交換しましょう。
売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:
管理会社:
[スレ作成日時]2012-01-25 21:31:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区新石川二丁目1番12他(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
92戸 (レジデンスD・E3階に店舗区画あり) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 敷地の権利形態:普通賃借権 完成時期:2013年01月中旬予定 入居可能時期:2013年03月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社住宅営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ たまプラーザ テラス口コミ掲示板・評判
-
180
匿名さん
まぁ、名より実の時代ってことよ。それに、郊外は郊外。
金妻~バブル前後の感覚が残ってるというか引きずってる方、早く時代の流れに気付いて!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
>179
あなた何様?
こっちは赤ん坊のときから、たまプラに住んでるんだ。勝手に地元に変な色つけんな。
あのゴルフ練習場は昔からあったから、それがなくなるのは寂しいよ。
でも仕方ないじゃない。この辺は家電量販店がなかったのだから、それができて便利
になることを喜ぶべきだ。少なくとも飽和状態のマンションなんかできるよりずっと
うれしい。それが嫌なら、あなたがあそこを買い取って、小洒落たビルでも建てれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
179 は「オシャレなたまプラーザ」に憧れて引っ越してきた新興住民でしょ。
177 も案外同一人物かな。「日本を代表する郊外のモードタウンとしてのイメージ保ってもらいたい」って笑えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名
確かに、郊外にも拘わらず、たまプラの知名度って案外高め?でも30年も住んでると、どこが?どうして?って感じよ。
読売が大金注ぎ込んで選手を集めりゃそれなりに勝てるチームと同様、東急がそこそこ開発に手間とお金を掛けたんだから、ある意味今の姿は納得できますな。
ただ、ここまで商業施設が大きくなり、家電量販店ができるとなると、もはや住宅地としては、逆に価値が下がるようで…。
東急多摩田園都市の構想から50年。
ちょいと田舎臭いが渋谷へ30分とそこそこ便利、緑多く、広い区画。というのが永年住民の評価点。
ウルサイたまプラから離れて正解だったと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
<ちょいと田舎臭いが渋谷へ30分とそこそこ便利、緑多く、広い区画。というのが永年住民の評価点。
その通りだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名
>185
ここ5、6年〜10年程度の発展しか知らない貴方のような方々が増えて来て、なにか1つ筋違いの方々が増えて来ています。
ただ、世間で騒がれた分、永年住民の資産をupしていただけたという点は感謝しないといけないですよね。
世界一住みたい街
たまプラーザ
東急のCMをご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
177=179=185
ちょっと日本語が不自然なんだが… 異国の方?
ここ5, 6年~どころか、ここ2年くらいにたまプラに来られた方ですかね。
たまプラーザテラスができて急に小洒落て人が増えたけど、
それまでは、たまプラ東急とイトーヨーカドーがメインの街。
たまプラーザ商店街は昔ながらの古びた雰囲気があってなかなかよい。
駅前は賑やかだけど少し離れると急に田舎な田園風景になるところも良いし。
モードなファミレスってよくわかんないけど
テイストとやらにこだわらなくても良い街だよ。
くら寿司も駅前に来ちゃったことだし、家電量販店もあると便利だね。
ダイソーもきてくれるといいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
ご近所さん
それほど大規模な店舗じゃないでしょうから
めくじら立てるほどのことはないかと。
時代とともに街が変わるのも致し方ないもので。
たまプラに住んで大分経過しますが
いい環境を保てている、いい街だと思いますよ。
このマンションを契約された方も
良質な生活を送れると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
オイオイ…いつのまにかたまプラーザ商店街が裏町街にされてるよ…
189痛すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
恥ずかしすぎるよね…
そこまで見栄張りたいなら無理してでも都内側住めば?
ここまでたまプラ持ち上げなきゃ気がすまんのは都落ち組だろう。
真の地元民はそんな勘違いはせんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
192
匿名
誰も、住民すら理解してないのか…
ふつうの開発力ならとっくの昔に朽ち果ててますよ。
駅前に1973年築のマンションがあるでしょ?
当時の人気に任せて東急が駅前を乱売してたら徒歩1分にマンションが建ちますか?
駅裏があんなに空き地だらけにできますか?
東急得意の一体開発をやるために30年、40年単位で町を再生させているのがわからないかなあ〜。
東急と京急や小田急の駅前開発の違いに気付いて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名
もうすぐたまプラーザを離れる予定ですが、商店街に行けなくなるのがとても寂しいです。
この街にきて初めてなじみのお店ができ、顔をみると話しかけてくれ、季節のイベントがあり、
人のつながりを改めて感じさせてくれました。
商店街が機能している街はいい街だと個人的に思っているので、表面的なところ以外も評価してほしいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
> 194
> 商店街が機能している街はいい街だと個人的に思っているので、表面的なところ以外も評価してほしいです!
その通り。わかった?193。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
ご近所さん
たまプラに無くて必要な物、それは100均と家電量販店だ!と言う意見はよく聞きます。
個人的にはヤマダ電機がよかったけど、ケーズでも大歓迎です。
ただしそのお隣のマンション(D'クラディア)の方はどう思われてるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
家電量販店などは近所にあると便利だけど、自分ちの隣とかに出来ちゃうのはちょっと・・・
休日に人がたくさん来て車も増えると道が混んだりで面倒くさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
久々にたまプラの駅に行ったらバスターミナル側の出口、工事でだいぶ様子が変わったね。
駅から焼肉屋のあたりまでだーっと建物が建って大きな壁が連なってるみたいに見える。
今さらだけどもう少し建物の高さが低ければよかったと思う。
ゆったりした街並みがよかったのに圧迫感を感じるんだよね。
工事のシートやネットがとれればまた印象もかわるのかもしれないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名
>201
仰るとおり。
でも壱語屋の敷地(過去、東急ジョイガーデンという名のファミレスだった)も東急所有ですから、モンスーン前までズラリ高い建物?になるかもですね。そして隣りにケーズ。
ある意味、地下鉄がたまプラにこなくてもやることはやるって感じですかな、東急さんは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
購入検討中さん
ところでこの地域の次の開発の目玉である剣山スポーツガーデンはどうなんでしょう?もう何が入るか決まったのでしょうか?こちらも電気屋さん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件