名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ヴィークタワー名古屋 東別院」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 東別院駅
  8. <契約者専用>ヴィークタワー名古屋 東別院
匿名 [更新日時] 2013-12-25 20:34:25

「ヴィークタワー名古屋 東別院」の契約者専用スレです☆
どんどん情報交換しましょう!宜しくお願い致します。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146815/



こちらは過去スレです。
ヴィークタワー名古屋 東別院の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-25 15:10:28

[PR] 周辺の物件
ザ・ファインタワー名古屋今池
ローレルアイ名古屋大須

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークタワー名古屋 東別院口コミ掲示板・評判

  1. 777 マンション住民さん 2013/06/03 21:06:58

    うちの階は特に廊下はにおわないですね。
    やはりフロアによるようですね。

  2. 778 住民さんA 2013/06/04 14:41:57

    明日は熱田祭りです。
    南側の方は花火が見られていいですよ!
    我が家は西側なので部屋からは見られないです。
    スカイラウンジも北側のため・・・
    話は変わりますが、エレベータホールの
    臭いの件ですが、臭いからといって
    まちがっても、香水等のまかないで
    ください。臭いので、みなさん、よろしく
    おねがいします。

  3. 779 入居済みさん 2013/06/05 07:40:08

    熱田の花火なんですねー。南側の方楽しんでくださいねー♪
    うちも西側なのでみれなくて残念です。

  4. 780 入居済みさん 2013/06/05 12:13:08

    東側にお住まいの方で今日の花火見れた方いらっしゃいますか?
    花火の時間帯に家に帰れなかったので…見れるのか確認したかったんですが…

  5. 781 マンション住民さん 2013/06/05 13:02:41

    花火、しっかり見られましたよ。

    1. 花火、しっかり見られましたよ。
  6. 782 マンション住民の夫 2013/06/05 15:03:57

    No.781さん、

    仕事帰りが遅く、熱田の花火見られませんでしたが、
    在宅の妻からメールで画像送られてきました。
    781さんの画像の方が綺麗なので、
    妻から送られてきた画像はアップしません。
    私も見たかったなぁ。

  7. 783 入居済みさん 2013/06/05 15:12:41

    すごくきれいですね!花火うらやましいなぁ…。名古屋港も楽しみですね♪

  8. 784 入居済みさん 2013/06/05 15:25:41

    >>781さん
    写真ありがとうございます。

    ちなみに何階付近のお部屋でしょうか?
    差し支えなければ教えて下さい。

  9. 785 マンション住民さん 2013/06/06 00:10:30

    781です。

    >784さん
    20階付近です。

    >780さん
    東側から見えるか確認したかったんですね?
    うちは角部屋なんですが、南側の窓からしか見ておらず、東側の窓から見えるか分かりません。
    早とちりしてました、ごめんなさい。

  10. 786 入居済みさん 2013/06/06 04:52:59

    >781さん

    いえいえとんでもないです。
    綺麗な花火の写真載せて下さりありがとうございます。
    熱田祭りの花火は梅雨時期とあって雨にあたる事がよくありますが、
    今年は晴れの日で気持ちよく見れて良かったですね。
    私も見たかった〜☆

    >782さん

    私も仕事でしたが、奥様からの花火メールはさぞかし癒された
    事でしょう。
    来年こそは見たいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  12. 787 入居済みさん 2013/06/06 05:04:37

    ごめんなさい。
    780=786です。

  13. 788 マンション住民の夫 2013/06/06 13:33:01

    786さん、

    画像に気付かず、
    期を逸してしまいましたが、
    その気遣いに感謝しています。

  14. 789 住民さんB 2013/06/10 05:45:04

    越してきて間もない住民です。
    よろしくお願いします。

    早速質問です。
    ホームセンターのオススメはどこになるでしょうか?
    ニトリやナフコのような大手があるといいのですが。

  15. 790 住民でない人さん 2013/06/10 07:52:37

    住民でないのにすみません!
    教えていただきたいのですが、4月ぐらいに固定資産税の納税通知書が届いていると思いますが、いくらぐらいでしたか?可能であれば、お宅の専有面積も大体で良いので教えてください。

    当方他物件マンション購入検討中ですが、都心のマンションの固定資産税っていくらぐらいなのかと興味がありまして…。よろしくお願いします。

  16. 791 匿名 2013/06/10 12:57:49

    固定資産税って1月1日時点の所有者に請求するので
    住民に今年の請求は行かないと思う。

    又、その時は工事中だから固定資産税は土地だけと思う。
    (住民はマンションの引渡しの時に月割でデベに支払っていると思う。)

  17. 792 住民でない人さん 2013/06/10 14:35:03

    所有権の移転が今年に入ってからとは知りませんでした。
    変な質問してごめんなさい。

  18. 793 入居済みさん 2013/06/10 15:36:32

    No.789住民さんBさんへ、

    マンション近くのホームセンターは、
    ニトリ、カーマホームセンター、ドンキホーテですね。
    イオン熱田もそんなに遠くありません。
    あとクルマが必要ですが、
    名鉄堀田駅近くにはカインズホームと
    カーマホームセンターがあります。
    この2店舗は名古屋市内でも有数の大型店で
    大きさでも競い合っています。

  19. 794 匿名 2013/06/11 02:32:21

    固定資産税はこのロケーションと世帯数からでと80㎡で35万円位ですかね。全期分を一括で支払った方が若干安いです。あと管理費は管理内容の質がどうかによってその金額わからないです。税金と管理費は所有し続ける限り必ず発生する費用です。一括払い購入者やローン支払購入者どちらにもです。当たり前の事ですが。

  20. 795 789 2013/06/11 03:23:11

    >>793さん
    詳しくありがとうございました!
    参考にさせていただきます。

  21. 796 住民さんA 2013/06/11 04:10:12

    固定資産税の前納割引ってまだあるの?
    適当なこと書いちゃいかんと思うんだ。

  22. 797 入居済みさん 2013/06/11 04:40:33

    前納割引は今は無いでしょ。

  23. 798 マンション住民さん 2013/06/11 06:40:19

    >>794さん、全納割引はないですよ。ただ、ローンと同じで支払い義務があるもので資金的余裕がある場合は
    全部払っておきたいですよね。「分割・ローン」という言葉だけで「金利」というイメージがある事は確かです。

  24. 801 名古屋大好き 2013/06/11 12:19:22

    詳しいことは知らんが、立地と建屋からざっくりと
    固定資産税を計算すれば、794さんぐらいの金額にはなるんじゃない。
    まあ、実際は役所の裁量と減税措置で半分ぐらいじゃないかな。

    そもそも、80㎡で35万も固定資産税をかけたら、
    アメリカ独立戦争(ボストン茶事件)のように革命が起きる。
    暴動が起きる手前で税額を抑える。
    役人は、さじ加減を良く知ってる。

  25. 802 入居済みさん 2013/06/12 15:16:16

    部屋の壁に掃除機がかるくあたると壁紙の粉みたいなのが落ちませんか?前聞いたら仕方ないっていわれたんですが、今まで新築アパートとかにいたことありましたがこんなことなかったのに、なんとかならないのかなーって思っているのですが。。当たらないようにしても隅の掃除のときには当たってしまうし、白い粉が落ちては拭き…。いつおさまるのでしょうね。気になって仕方ありませんが、みなさんもそうなのでしょうか?いつかおさまるのでしょうか?

  26. 803 入居済みさん 2013/06/12 21:30:25

    ▷802さん
    私も気になってます。
    新築なので仕方ないのかと思ってました。
    落ちてきた白い粉は毛のヘッドに換えて吸ってます。
    掃除するのに汚れるって…ですよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  28. 804 壁紙屋さん 2013/06/12 22:59:20

    白い粉は多分壁紙(クロス)の下に石膏ボードが貼ってますボードとボードのつなぎ目はパテをして段差を無くします がこの段階で多分工事期間がなかったのでしょう
    パテが乾く前にクロスを貼ったのが想像付きます
    貼る季節にもよりますがなかなかパテが乾かない季節たど思います
    工事期間が短いかよほど工事期間が遅れていたのでしょう
    フローリングとクロスの間に巾木でクロスの切れ目を隠しますがそこでパテがまだ乾かない間に貼ってるから掃除機が当たるとパテが割れて粉が落ちるのでしょう
    パテが乾いた後であれば落ちないと思いますが、

  29. 805 入居済みさん 2013/06/13 06:33:09

    803さん
    同じ方がいてよかったー。そうなんです。掃除したのにーってなりますよね。早く落ち着いてほしいですね。

  30. 806 入居済みさん 2013/06/13 06:38:19

    804さん
    そうなんですね。乾いたら落ち着くのかな。たしかに当たっても粉が落ちないとこもあるので、徐々に落ち着いてくるのでしょうかねー。詳しくありがとうございました。クレームものなのかなって思ってたので安心しました。

  31. 807 住民さんE 2013/06/13 22:47:16

    教えてください。

    寝室のクローゼットを開けるとき 金具と思いますが
    バキッと音がします。

    直し方がわかったら教えてください。

  32. 808 入居済みさん 2013/06/14 17:27:38

    今日気づいたのですが、エレベーターの扉に、手を挟まないようにの注意シールが両側に貼ってあるのですが、みっともないので剥がしてほしいです。
    他のマンションでも見たことないです。

  33. 809 入居済みさん 2013/06/14 21:46:02

    808さんへ

    たしかに、みっともないですね。
    ただ、こちらに書いても解決しないので、管理人さんに伝えたほうが良いかと(^^;;

  34. 810 匿名さん 2013/06/14 23:12:19


    今の時代、もし事故が起こったら人によっては
    注意書きがなかったからなんて言い出す人もいるから
    やりすぎだと思っても敢えてやっているんだと思います。

  35. 811 買い換え検討中 2013/06/15 11:45:21

    807さん

    それは、金具の問題でなくて、透明なポチがひっかかって
    いるだけです。暑さのため溶けてこびりついているのか?
    よく観察してみてください。

    それにしても考えられない脆弱さですね

  36. 812 住民さんD 2013/06/15 16:00:58

    このマンションを購入して良かったと思っているか、
    後悔しているか、書き込みませんか?
    一言理由も添えていただけると、次のマンション選びの参考にもなると思います。
    票の集計は私が定期的にさせていただきます。

    まずは言い出しっぺの私から。

    私は後悔しています。
    理由は全体的なクオリティの低さです。
    昨日の書き込みにもありました壁紙の件、
    部屋の各所の傷…
    気に入ってる点もありますが、総合的にみると、後悔しております。

  37. 813 住人1 2013/06/15 17:38:45

    傷、臭いなど同じような事は、ありますが。立地条件、免震構造、併設のコインパーキング、などの条件で後悔してません。

    傷などのけんですが、施工しているのは、職人さんです。この意味が分かりますか?
    傷や多少のことはしょうがないですよ。
    クオリティーが低いと言うのは、手直しにちゃんと対応するかしないかでわないでしょうか。
    スーパーゼネコン全五社の中の清水建設ブランドは、良いと思います。





  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  39. 814 契約済みさん 2013/06/15 23:47:27

    皆さんかなり贅沢ですね。僕は満足しています。
    購入金額ともに他所と比べても買い得感たっぷり。
    もちろんコンシェルジュなど無駄は多々あるとおもいますので
    、管理費などの低減に役立てたいですね。

  40. 815 低層階住民 2013/06/16 00:44:23

    低層階の仕上がりは非常に良いですよ。
    これだけ良いマンションをこの値段で提供してくれたデベに感謝です。

    建設の時、低層階はスケジュールに余裕があり丁寧に作っていたが、
    高層階では日程的な余裕が無かったのかもしれませんね。

  41. 816 入居済みさん 2013/06/16 00:59:40

    812さんに質問です。気にいってる点はどこですか?

  42. 817 入居済みさん 2013/06/16 05:32:31

    814さん
    コンシェルジュ、不要ですよね。なにしてるんでしょう。必要な方いるんでしょうかね。わたしもコンシェルジュなくしてその分の管理費を削減していただきたいです。管理会社にいったら要望きいてくれるんでしょうかね

  43. 818 匿名さん 2013/06/16 06:25:23

    もう少し勉強しようよ。コンシェルジュをやめるかどうかを決めるのは管理組合、つまりあなたたち。管理会社は関係無いよ。

  44. 819 入居済みさん 2013/06/16 08:23:21

    住居部分の外観からの印象は、可能な限りコストを抑えているのが明確にわかる設計施工です。壁の表面処理、アルミサッシ、デザイン、全てにおいて最近の賃貸マンションのクオリティーを明確に下回っています。

    品質の良いマンション、あらゆる製品は外観のデザイン、質感にこだわりがあるものですが外観に表れている通り内側の質感、品質にも満足はできません。高価な買い物をして後悔していると認めるのは相当な勇気がいる事だし、ある程度目が肥えてないと見極める事ができない場合もありますね。後悔しているかしてないか?それはご想像におまかせします。
    立地はいいです。これだけは期待を裏切りません(笑)

  45. 820 低層階住民 2013/06/16 09:31:49

    >>819
    ご指摘の事はカタログでも分かる内容で
    今更言ってもちょっとと思うのですが...

    従来は高値の華だった高層マンションに免振構造、自家発電など備えて
    ほぼ地下鉄駅直結でこの値段で買えたことに私は驚いています。

    このマンションの高級感に不満があるなら、
    どうして池下タワーかシティタワー久屋大通を買わなかったのですか?


  46. 821 上層階住民 2013/06/16 10:33:16

    No820さん貴方の言うとおりですよね。

  47. 822 マンション住民さん 2013/06/16 16:47:27

    私は住み替えで
    ヴィークタワーに引っ越しましたが、
    満足しています。

    もし後悔している方がいらっしゃるのなら、
    早目に住み替えされたらいかがでしょう?
    先日、売りに出ていた高層階は
    すでに売れてしまったようですし、
    しばらくはマンションも多く建つみたいだし、
    きっと気に入るマンションが出ると思います。

    高い買い物ですから、
    後悔したまま、住み続ける必要は
    ないと思いますよ。

  48. 823 入居済みさん 2013/06/17 09:01:49

    もし分譲賃貸として売りに出すなら、このマンションの場合、相場はどれくらいになるんでしょうね?

  49. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    ブリリア名駅二丁目
  50. 824 入居済みさん 2013/06/17 13:08:36

    住民さんDの書き込み以降、
    何か変に構えてしまって、
    掲示板の書き込みが減ってしまいましたね。
    もっといろんな情報交換のできる
    掲示板になることを期待しています。

    休みにジョギングを考えています。
    初心者ですので、
    まずは3~4キロくらい走れる
    良いコースありませんか?

  51. 825 マンション住民さん 2013/06/17 13:12:58

    住居階と違う事もあり
    ラウンジは利用していません・
    ラウンジを利用された事のある方。
    普段どれくらいの方が
    どんな使い方をされていますか?

  52. 826 マンション住民さん 2013/06/17 13:33:40

    コンシェルジュ、私はあっても良いと思っています。
    けれども、勤務時間は変更して欲しいです。
    コンシェルジュは、仕事その他で色々な手配をする時間がとれない人が利用するものだと
    思うのですが、利用したい時間にコンシェルジュがいない。
    というか、仕事をしている私はほとんどコンシェルジュを見たこともないです。
    東京の友人のマンションでは、夜11時までコンシェルジュがいたので、
    仕事帰りに色々頼んだりしていました。
    池下タワーはコンシェルジュが24時間体制だとか。
    コスト面もあるので、24時間体制はかえって大変だと思いますが、
    15時~22時の7時間勤務くらいであれば、活用しやすいと思っている方は、
    他にもいるのではないかと思っています。



  53. 827 マンション住民さん 2013/06/17 14:07:17

    コンシェルジュと管理人の業務を分けるベきか?
    あるいは管理人がコンシェルジュを兼務した方が良いのか?
    おそらく意見が分かれるところだと思います。

    以前暮らしていたマンションでは、
    管理人さんがコンシェルジュを兼務していました。
    清掃する人は、朝早くから出社され、
    共用部分の清掃が一通り終わると
    11時くらいに帰られていました。
    非常に合理的だと思いました。

    コンシェルジュ業務を単独で考えるなら
    No.826さんが言われるように
    今のスケジュールでは、
    コンシェルジュはなかなか利用できないですね。
    入居前から決められたルールは
    なかなか大きく変えられないかも知れませんが、
    入居者が利用しやすくて
    出来るだけコストをかけない方法を考えたいです。

  54. 828 住民でない人さん 2013/06/17 14:07:31

    すみません、お邪魔致します。
    タイミング次第では自分もヴィークにお世話になっていたかもしれず、
    こちらの掲示板の皆さまの雰囲気にいいなぁと思って拝見しています。

    > 池下タワーはコンシェルジュが24時間体制
    いえいえ、さすがにそれはありません。^^;
    夜間は警備員で、コンシェルジュは7:30~21:00と聞いています。
    正直なところマンションにコンシェルジュだなんて自分には未知の世界なのですが。(笑)

  55. 829 低層階住民 2013/06/18 13:07:01

    高層マンション購入者でコンシェルジュは要らない言う人がいるのは意外です。
    安全とモラルはタダともでも思っているのか?ちょっと無防備です。

    人が常駐していないマンションは空き巣と訪問販売の標的にどれだけなっているのかご存知なのか?
    人がいることで、どれだけマンションのモラルが保たれているのかご存知なのか?

    コンシェルジュは贅沢です。
    大規模マンションだからできる特権です。
    その特権を要らないなんていうのは、如何かなと思います。

  56. 830 住民さんA 2013/06/18 14:03:12

    3点程、残念なところがあります。

    1.メールボックスの狭さです。211戸の方のボックスが
     設置できるスペースではありません。他の方が郵便を
     取られているときは、待っていなくてはなりません。
     狭くて、その先にある、自分のボックスに行けません。

    2.エレベータホール横に設置している掲示板の位置です。
      掲示板を見ている方がいるとき、ゴミステーションに
      行くときやエントランスに抜けるときに、接触しない
      よう、気をつかわなくてはなりません。
      エレベータホールに向かう、アプローチホールに
      設置すべきだと思います。

    3・車の幅寄せ側の歩道が石畳のため、ベビーカーや車椅子での
      移動が大変です。絶対なおすべきです。

      

  57. 831 住民さんA 2013/06/18 23:40:08

    829さんのおっしゃるように、防犯面をかんがえるのであれば、
    やはりコンシェルジュは今の10時から3時までで週4日(でしたっけ)
    体制は見直すべきだと思います。
    本当に使えません。

  58. 832 入居済みさん 2013/06/19 08:44:08

    コンシェルジュの方がいてもとくにお願いすることもないように感じるのですが…。管理人さんとの兼務でもいいように思います。管理人さんならコンシェルジュのように昼間しかいないというようなことはないですし。コンシェルジュのいるマンションは初めてなのでコンシェルジュの必要性がよくわからないだけなのかもしれませんが。防犯という面でもコンシェルジュの方は毎日いるわけではないしどうなのでしょうね。

  59. 833 入居済みさん 2013/06/19 12:18:37

    みなさん ペットについてどう思いますか?
    エレベーターでペットボタンも点けず、抱きかかえているいぬに吠えられちゃいました。大変不愉快です。
     

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  61. 834 入居済みさん 2013/06/19 14:04:05

    ペットボタンあまり活用されてませんね。わたしもペットつれた方とご一緒したときペットボタンおされてなかったです。わたしはあまり気にしませんが苦手な方もいるだろうし配慮していただきたいですねー。

  62. 835 マンション住民さん 2013/06/19 14:14:34

    プロパークの管財人からレター届きました。
    7月から管理会社が変わるようです。
    駐車料金の変更がないことを祈ります。

  63. 836 住民さんW 2013/06/19 14:22:08

    コンシェルジュですが
    私もNo.832さんと同意見です。
    今はタクシー呼ぶのも宅配頼むのも
    電話でもネットでもできますし、
    クリーニングも宅配BOXで依頼&受け取り可能です。
    コンシェルジュと管理人の所属会社も同じですし、
    業務を分ける必要ないと思いますよ。

  64. 837 入居済みさん 2013/06/19 15:42:28

    コンシェルジュは販売時点では魅力的に見えて売りやすいと思います。入居後はいらないでしょう。
    電話やネットの方が気楽だし。

  65. 838 住民さんA 2013/06/19 23:56:58

    美人でセクシーなコンシェルジュなら居てもいいかな。

  66. 839 匿名 2013/06/20 00:13:04

    コンシェルジュは大抵、おばちゃんかおじちゃんじゃない?

  67. 840 契約済みさん 2013/06/20 14:41:08

    そういえば、契約の駐車場は時間貸しの場所でも
    おいていいのかな?であれば四階に替えたほうが
    やすいよね、時間貸しも一杯にはならないし、、

  68. 841 住民 2013/06/21 11:02:03

    駐車場の件ですが名鉄協商が条件変更なく引き継ぐことで決定ですよ。

  69. 842 入居済みさん 2013/06/24 07:22:08

    駐車場の件ですが料金等の変更がないという通達がありましたか?名鉄協商が引き継ぎ、引き落としは7月はできないから追って連絡という通達はありましたが、料金についてはなにもかかれていませんでした。なのでもし料金変更なしという通達があれば、うちにはきていないので確認しなくては。

  70. 843 住民 2013/06/24 07:50:34

    まだ通知は来てませんが料金の変更もありませんよ。

  71. 844 入居済みさん 2013/06/24 08:52:11

    そうなんですねー。よかった。あがっちゃうのかなって心配してたので。スムーズに移行してくれるといいですね。

  72. 845 入居済みさん 2013/06/24 15:44:29

    夜バイクの音がうるさいですね。

  73. 846 契約済みさん 2013/06/25 16:40:42

    駐車場預かり金取るらしい、それも二ケ月分、それはないんじゃないかな、どうおもいます?

  74. 847 入居済みさん 2013/06/26 03:47:49

    ほんとそうですよねー。合計金額の振込み高すぎます!しかも期限までに払わなければ定期券あげませんよ、という一方的な内容。。。
    通告文みたいに冷たい文書で感じ悪いなーと思いました。こちらが何か悪い事しましたか?
    あの文章見てたら駐車位置とかも新たに換えられたらどうしよう って不安になりました。

  75. 848 マンション住民さん 2013/06/26 10:34:39

    駐車場は管理会社が名鉄系なのでしょうがないでしょう。
    「MPポイントは付きますか?」って逆質問したらどうでしょうか?

  76. 849 入居済みさん 2013/06/27 02:11:34

    リンナイの方がきました。給湯器が風でガタガタするとか。。たまたまアフターサービスにきてもらってたからいましたけど突然でびっくり。なにか通達ありましたか?わたしが確認しわすれてたのかもしれませんね。

  77. 850 入居済みさん 2013/06/27 02:52:04

    すみません。今確認したら通達ありました。昨日ポストを見ておらず確認不足でした。3か月のアフターサービスとともにまわっているようです。管理人さんに伺ったらアフターサービスのない方は来週あたりに通達がいくとのことでした。あやしい業者かと今管理人さんに確認しにいってしまいました。

  78. 851 入居済みさん 2013/06/27 11:39:01

    このマンション、私は気に入っています。

    ところで、皆さんはどこの薬局を利用されてますか?
    以前はよくセガミ薬局を利用していましたが、この辺りにはないようです。

    近さ、駐車場がある、安さ、品揃えなど、オススメの薬局がありましたら、教えて欲しいです。

  79. 852 入居済みさん 2013/06/27 15:57:47

    851さん
    このあたりだとスギ薬局が近いと思います。金山北店によくいきますが駐車場も広いですよー。10時から22時までやってますし、ちょっとした食料とかもあります。金山駅や上前津にもあります。
    あとはカーマの近くにジップドラックがあります。わたしはなんとなくポイントためてるのでスギばっかです。プライベートブランドもあって値段もお手頃かもしれません。
    明日にでも買い物いこうかと考えてたとこです^_^;

  80. 853 住民 2013/06/27 22:12:37

    皆さん名鉄協商から案内はきましたでしょうか?

  81. 854 入居済みさん 2013/06/28 00:31:01

    853さん
    振り込んでくださいっていう通達はありましたが、我が家は振り込みはしましたが、まだ書類をだしてないのでとくに新たな通達はありません。

  82. 855 住民 2013/06/28 09:53:02

    854さんポストに協商からの通知ありましたありがとう。

  83. 856 851 2013/06/28 12:05:36

    >>852さん
    情報どうもありがとうございます。
    スギ薬局、早速明日にでも覗いてみますね^^

  84. 857 住民さんA 2013/06/29 06:02:59

    リンナイの点検日希望調査表の回収ボックス見ましたか!
    ボックスの蓋が誰でも開けれる状況で、個人情報が記載された
    用紙が危険です。先ほど、管理人がテープで貼ったそうですが、
    極端なことをいえば、ボックスごと、持っていける状態です。
    もうすこし、考えてほしいものです。

  85. 858 入居済みさん 2013/07/01 08:51:36

    857さん
    たしかに個人情報を扱うボックスにしては不安なものですね。べつに管理会社のボックスにとりあえずいれて中でわけてくれればいいのに。

  86. 859 マンション住民さん 2013/07/01 13:24:33

    今日から駐車場運営が
    名鉄協商に変わりました。
    時間貸しの打ち止め料金は
    値下げしましたね。
    時間貸しの利用が
    いつもより増えてました。
    駅近でもあるし、
    ココの駐車場に止めて
    名古屋や栄に勤務される方も
    利用されるかも知れません。

  87. 860 住民さんB 2013/07/05 01:28:22

    ここの駐車場の前の道は交通量が少ないので、すぐに出られるから快適です。
    向かいのコンビニも、道路を横断するのに信号がないのもいいですよね。

    話は変わりますが、歯医者さんでオススメありませんか?
    特に難しい治療ではなくて、普通に虫歯とか歯石とかでかかる予定なんですが。

  88. 861 入居済みさん 2013/07/05 14:10:27

    近いということであれば大井歯科とか。昔からあるみたいです。大通りを下にまっすぐ下ってくとあります。カネマキクリニックの横らへんです。
    あとはアスナル金山にある歯医者さん。ここは日曜もやってるから便利だしキレイですよー。

  89. 862 匿名 2013/07/05 15:23:03

    駐車場は時間貸と月極の料金を比較すれば打切料金を値下げしても時間貸の方収益率がよければ月極も値上げされる可能性はあります。選択の余地がない月極契約の足元をみてくるのではないでしょうか。

  90. 863 匿名 2013/07/06 03:28:49

    駐車場がマンション住民の専用駐車場でないとこれからいろいろ問題が起きそうです。土地の所有権は名古屋鉄道なのでしょうか?土地が欲しい人がいて違うオーナーが所有してしまうと駐車料金を値上げされたり、最悪は解体も想定しなくてはなりません。管理組合で駐車場を買い上げるのは資金的に積立修繕費を駐車場取得費用に転用していいか管理組合総会に図り承認を得なければなりません。恒久的に駐車場が借りられる保証はないと思います。

  91. 864 住民さんE 2013/07/06 05:29:42

    >>863
    まあ、相場ってあるから、それ程心配する事はないでしょう。
    そもそも、駐車場の建設費って台当たり200万円以上はする。
    その分、安く買ってるからね。

  92. 865 マンション住民さん 2013/07/06 12:21:48

    エレベーターホールの掲示板前の角の部分ですが、毎朝、清掃の方が掃除機のコードで角を削っているらしいのですが皆さんご存知でしょうか?

    私はまだ見たことないのですが、妻がよく見るらしく、私が次見たら注意しようと思います。

  93. 866 住民 2013/07/07 08:28:16

    土地、建物は東別院のものですよ、
    管理を委託しているだけです。

  94. 867 マンション住民さん 2013/07/07 10:41:07

    No.866さんへ、

    No.862とNo.863の匿名さんは、
    マンション住民でない方ですから
    駐車場の事情も知らないんです。
    この掲示板は住民専用なので、
    スルーしましょう。

  95. 868 入居済みさん 2013/07/08 05:34:24

    865さん
    コードで角をけずるって、掃除機かけるときコードが角に当たるってことですかね?当たってしまうのはコンセントの位置とかで仕方ないような気もしますけど、わざわざコードで角をこすってるとか掃除機をガンガン当ててるとかなら気をつけてもらわないといけないですよね。ちなみにわたしはみたことないです…

  96. 869 入居済みさん 2013/07/08 05:41:53

    朝小学生がエレベーターホールで集合していますが、エレベーターのボタンで遊んでいるのが気になります。エレベーターがきたら乗り込み適当な階を押してエレベーターからでてきたり、友達を迎えにいくとのってきては複数階押してイタズラしてるうちに自分のフロアのボタンを押され消されたりと、朝の通勤通学でエレベーターを利用する方が多いなか、迷惑行為だなと思ってみてます。注意しなきゃとは思うのですが、急いでたり言いにくかったりと言えずにいます。エレベーターホールで集合はいいけどエレベーターでふざけて遊ぶのはやめてもらいたいです。誰もなにも思わないのかな。親もいないのでやりたい放題です。

  97. 870 住民主婦さん 2013/07/08 09:26:48

    >>869さん、気になるのであれば貴方が直接注意するか管理会社に申し出ればいい話です。
    ここに書き込みする事ではないと思います。

  98. 871 マンション住民さん 2013/07/08 11:33:13

    No.860さんへ、

    すでに時期を逸しているかもしれませんが、
    私のお勧め歯医者さん紹介します。
    栄にあるコスモ栄デンタルクリニック。
    親知らずの虫歯に我慢できず、
    日曜日に治療している歯医者さんを探していて、
    偶然見つけました。
    休日も診療してくれますし、
    受診カードがあればインターネット予約可能です。
    虫歯治療では神経スレスレまで削らなければならず、
    通常は神経を取ってしまうところ、
    神経を取らずに治療してくれました。
    空いていますし腕も確かです。

  99. 872 入居済みさん 2013/07/08 14:26:23

    869さんへ
    たしかに、朝の忙しい時間帯にエレベーターで遊ばれては大変迷惑ですよね。
    私も以前、エントランスで騒いで走り回っているのを見かけ不愉快な思いをしました。
    集合住宅なのですから、他の人の迷惑にならないように、きちんと躾してほしいですね!

  100. 873 入居済みさん 2013/07/09 01:34:59

    870さん
    そうですね。でももし親御さんがみていらしたら注意してもらえるかなと思い書き込みました。気がついた大人が注意するのが早いのは当然ですが、なかなかいえないので親御さんからキチンと教えてもらえないかなと。それにみなさんはどう思われているのかなというのも気になりましたし。こどもだから仕方ないと多目にみているのであれば自分が気にしすぎなのかなとも思いましたし。一度注意してみてなおらなければ管理会社さんに依頼してみます

  101. 874 入居済みさん 2013/07/09 01:37:35

    872さん
    ありがとうございます。共感していただける方がいて安心しました。ぶつかってケガしたりしても危ないですしね。わたしもヒヤッとしたことがありました。また見かけたら注意してみようと思います。

  102. 875 マンション住民さん 2013/07/14 08:02:25

    7月20日は名古屋港祭りがあります。
    花火は19時30分から打ち上げられますが、
    スカイラウンジは19時で閉まってしまいます。
    花火の上がる方位ではありませんが、
    20日だけでも少し延長できると
    居住者の方には嬉しいのですが、
    たぶん延長は無理でしょうね。

  103. 876 住民さんA 2013/07/14 09:32:43

    備え付けのダイキン製エアコンですが、ドレンよりの排出される水がピンク色です。
    ダイキンに問い合わせ、近日中にみにきてもらいますが、家だけでしょうか?

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
デュオヒルズ今池

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅
ブリリア名駅二丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランクレアいいねタウン瑞穂
スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

6,890万円・8,600万円

2LDK・3LDK

61.89m²・77.18m²

総戸数 59戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

バンベール千種ザ・レジデンス

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

未定

1LDK~3LDK

37.03m2~161.67m2

総戸数 68戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2228万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸