匿名さん
[更新日時] 2013-08-18 22:36:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区塚越3丁目484-1(地番) |
交通 |
南武線 「矢向」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
312戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]大東通商株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]第一交通産業株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [副代理 ※エアリーフォート・ブライトフォートのみとなります]みずほ信託銀行株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」口コミ掲示板・評判
-
509
入居予定さん
ビックカメラで購入し、内覧会のときに工事の見積に来てもらいました。
いくらだったかはすぐわかりませんが、工事はそれなりに金額がしました…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
508さん
普通に川崎のビックカメラでお願いしました。さすがに工事が発生するので
ネット購入は怖くて辞めました。
まぁ、表示価格から数千円値引きしてさらに1万円分のいろいろな商品を
付けてくれましたよ。うちは、ダイキン工業のエアコンにしました。
空気中から「うるるとささら」を取ってくる技術に感心しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
契約済みさん
>>505さん
自分はオプションではなく、ネットで探したお店でオーダーしました。
表札屋ドットコムさんのオーダーデザインです。
参考までに
http://www.hyousatuya.com/
ここのh-201シリーズがラグゼコートに適合すると思います。
自分はh-201にカラーとフォントを色々と相談している段階です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
入居前さん
508です。
509、510さんありがとうございます。
内覧会の時に見積りしてもらったんですね。
既存のエアコンも持っていくのですが、これは引越業者にお願いしています。
新しく購入するなら工事見積もりとってもらわないといけないですね。
510さん
ダイキンの「うるるとさらら」は設置可能でしたか?
加湿できるタイプは隠蔽配管だと設置できないと量販店に言われました。
ラグゼは隠蔽配管ですよね?
うるるとさらら、良いなぁと思っていたのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
入居予定さん
511さん
ありがとうございます!
商品ありすぎてよくわからなくなってました…
大変参考になりました。
お返事ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
契約者
508さん
ラグゼって隠蔽配管ですか?
私は内覧会後の確認会時に自分で見てきたんですが、隠蔽配管ではなかったように思いました(゚o゚;;でもコメントみてたら自信なくなってきた(*_*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
契約済みさん
インテリアオプションのエアコンがダイキンだったから隠蔽配管ではないと推測できますが。。
仮に隠蔽配管だとしても工事費用が増すだけで設置不可ではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
確か4LDKの中部屋は隠蔽配管ですが、バルコニーと共用廊下に面した部屋は壁に穴が開いているだけかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
入居前さん
508です。
エアコンですが、LDの部屋だけかもしれませんが
長谷工に隠蔽(先行配管)と聞きました。
インテリアオプションでも
ダイキンのうるるとさららは、つけられないと。
工事費用かかっても設置できるならしたいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
購入検討中さん
契約者の掲示板で失礼します、道路反対側のファミリーマート物流と横須賀線の音はA棟まで影響出るでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
519
匿名さん
>518さん
A棟上層階中央付近の契約者ですが、内覧会と確認会で2回部屋を見ましたが気付きませんでした。
位置にもよるかもしれませんけどね。
騒音には神経質なので契約前に平日・土日と歩き回って環境調査をしましたが、
線路と遮音壁になる他の建物の位置関係で、横須賀線が聞こえる部屋と聞こえない部屋がありそうですね。
いずれにしても、聞こえる部屋でも窓を開けたらかすかに聞こえる程度じゃないかなと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
入居前さん
エアコンの穴、、室内外同じ位置にあるように見えるのですが
隠蔽ではないような。(内覧会での写真撮影を見るとですが)
部屋によって違うのでしょうか。
うちは今使っているエアコンをつけるのですが
引越屋に頼むので心配になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
入居前さん
ベランダ側の部屋のエアコン穴は隠蔽ではなく貫通している穴でした。
外側通路側はちゃんと確認してませんでした。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
入居予定さん
隠蔽配管、二段置き指示のある部屋のエアコン穴はドレンホース排出用のようです。
冷媒管は隠蔽配管通して、一旦室内から再度外に出す必要があり曲がりが多く工事の手間がかかる感じです(@@;)
化粧カバーつけると結構工事費いきます。
エアコン屋はきちんとしたところに頼んだ方が良いですよ。せっかくのエアコンも真空引きがきちんと出来てないと意味ないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
契約済みさん
間取りプランによって違うと思いますが、
うちは、LDはふつうの貫通スリーブ穴でしたが、室外機は2段置きの上段設置。(下段は、エコキュートヒートポンプ)
その他の洋室は、1部屋のみ、先行隠蔽配管されているタイプです。(角住戸なので、室外機が真横におけないため)
いずれも、鍵渡しのときには、エアコン設置要領書がもらえるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
入居予定さん
A棟 4階真ん中くらいに入居予定でしたが、全然気にならないですね。
まぁ、線路の真横に立っているマンションがあるくらいですからという
のは置いておいて、、、。
びっくりするくらいでした。
寝やすいし、風通しもよさそうでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
入居予定さん
ビックカメラで、マスタープランを見せたら、うるるとさららでOKもらえました。
A棟は、行けるのかな? ただ、エアコンの配管カバーは割高でしたのでそのままで
行こうかなと思っています
ただ、不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
契約者
514です。
各部屋により違うんですね!参考になりました~
みなさまありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
入居前さん
エアコンの件、部屋によって隠蔽だったりそうでなかったりするんですね。
うちはどうだったかな?
内覧会で見なかったから、引き渡し後に業者に見積にきてもわらないといけないな。
522さん
ちなみに、ちゃんとした業者ってどういったところがお勧めでしょうか。
量販店ではいまいちでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
入居予定さん
522です。
エアコンの隠蔽配管か否かはプラン集の図面で確認できます。二段おきでヒートポンプ機と二段おきするパターンとLDの室外機を二段おするパターンがありますね。
業者に現地確認に入ってもらい冷媒管、ドレンホースの引き回しきちんと確認されるとよいと思います。ドレンホースは排水溝まで回した方がベランダ雨染みになりにくいですが、安物のプラホースだと何年かするとボロボロに劣化します。
量販店の標準工事1万円ではマンションではまともな工事ができないです。質より量で作業しているのでよくない噂も聞きます。
マンションの引き回しなど考慮すると最低一カ所2万くらいはかかると思います。標準工事の内容と追加見積もりの範囲を確認し、見積もり確認するとよいと思います。
化粧カバーなど色々やると直接外部の業者にやったもらった方が安くよい仕事してもらえそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
契約者
提携ローンで質権設定があり、火災保険はしないといけないのですが、保険会社は
質権設定に対応してくれる会社であればいいのですよね?
建物評価の金額の設定とか指定の金額とかあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
契約済みさん
今日になって食器洗い機が付けられないって!怒
明日確認しなきゃ怒
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
オープンキッチンの方にお尋ねさせてください。
カウンターになる部分の天板をオプションかなにかで変えられた(変える)方いらっしゃいますか?
と申しますのも、お恥ずかしながら確認会に行くまで気がつかなかったのですが、カウンター天板は、キッチン天板と同じ材質・色になるものだと思い込んでいたのです。実際は、合板のクロスか何かですよね。今の自宅のキッチンはカウンターが人工大理石のようで、シミ・こぼしを全く気にせずに済んだのですが、クロスだとどうなるのか今頃気になってきまして...。
もし変えられた方がいらっしゃいましたら、工事期間や大まかな予算を教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
入居前さん
527です。
528さん
詳しく教えていただき有難うございます。
エアコンは量販店でと思っていたのですが
専門業者もあたってみようと思います。
あと、隠蔽配管かどうかをプラン集で確認できるということですが
表記されているのでしょうか?
見てみたのですがよくわからないもので、すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
入居前さん
531さん
同じ気持ちです!
カウンター天板、キッチン天板と同じとは思いませんでしたがもう少し水に強そうな材質かと思っていただけに焦っています^^;
仕上がりが間違いないならニスみたいなものを主人に塗ってもらうか、何か加工ができないか考え中です。
ビニールシート?だけは敷きたくないし。。
何かお知恵があれば拝借したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
534
入居前さん
我が家もオープンキッチンにしました。
それに加えて、オプションでキッチン天板延長。
キッチン天板の素材は人工大理石でお願いしました。
カウンターに当たる部分もキッチンからつながった1枚の人工大理石で仕上がっていました。
カウンターになる部分がクロスだとシミが気になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
入居予定さん
530さん
食洗機が付けられないとはどういう理由なのでしょうか?
我が家も食洗機を付けようと考えていますので、
お応えできる範囲で教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
キッチンカウンター問題の531です(^^)
レス有難うございます。
>533さん
やっぱりそうですよね〜!少なくとも共感してくれている方がいてホッとしました。
対策というか、1つ考えているのはシミになってガマン出来なくなったらカウンター天板だけの外注をすること(値段次第ですが)。現在人工大理石を使っているので、すぐガマンできなくなるのではと不安です。
他方、フロアコーティングの業者にキッチンの防カビ&フッ素コートを依頼しているので、これが厚めの膜を作ってくれないかと淡い期待も抱いています...。
>534さん
キッチン天板そのものを人工大理石という選択をアイセルコで一度検討したのですが、キッチンカウンター天板との一体化(手元を見られたくない...)とキッチンカウンターの幅が広くなってしまうのが、イヤでやめてしまったのです。そのときの一体化のイメージが残ってキッチンカウンター天板を切り離して考えるのを失念していたようです。
一枚板ではなくカウンター天板だけ素材を変えるという選択肢があったのでしょうか。覚えていらっしゃる方がいらしたら是非その情報を頂きたいです。よろしくお願いします。
長文にて失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
契約済みさん
>532さん
重要事項説明書の16ページ(エアコンの設置)
に条件が記載されている住居が、隠蔽配管も含め、特殊な条件が必要ということだと思いますよ。
>530さん
卓上型の食洗機が付けられない件ですか?
(これも重要事項説明書に記載済みです。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
住民でない人さん
>536さん
そのカウンター材質は「メラミン化粧板」では?
だとしたら、そんなに気にされなくても、通常の使用には十分です。
おそらく、機能的には人工大理石とそんなに変わらないかと。
人工代理石の天板が普及する前は、
キッチンの天板にも使われた素材です。
(ステンレスを好まない人に)
今もステンレスの天板でカウンターを採用すれば、
カウンターはメラミン化粧版のはず。
(マンションにはなくても、戸建の場合)
・・・以前キッチンメーカーに勤めていましたので、
おせっかいながら。
近々、ほかのマンションに引っ越すので、
引っ越し前のアレコレの参考にこちらのスレを時々見ておりました。
住民でないのにスミマセンm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
>538さん
536です。キッチンカウンターのお話、わざわざ有難うございました。大変参考になりました。メラニン化粧板、そうですよねぇ。でもメラニンって普通ツルツルではありませんか?記憶では(帰ってから気がついた話なので確信がない...。)木目調の表面が少し凸凹している感じだったのです。で、とっさに「いやだなぁ、汚れが詰まりそう」って感じたような気がして...。そんなものでもメラニン加工なんでしょうか。早く確認したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
引越前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
住民でない人さん
>539さん
538です。
>表面が少し凸凹している感じ
のメラミン化粧版あります。
というか、私が勤めていた会社の商品は、凸凹タイプです。
もちろん、ツルツルのメラミン化粧版もあります。
当然しかるべきキッチンメーカーの商品が入っていると思いますので、
少なくとも水分に弱い素材をキッチンに使ったりはしていないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
YAKO
金利下がりましたね。。変動なので変わっていないようです。
orz
三井住友信託住宅ローン
http://www.smtb.jp/personal/loan/rates/
我が家は、近くの島忠でいくつか家具を買いました。
エアコンは、川崎のビックカメラで、ダイキンエアコン買いました。
意外と安くてほっとしています。
賃貸の家からの移動でいろいろついていたので、いろいろと買い揃える
ものが多くてといった感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
入居前さん
自分で床のワックスがけをしようかと思っています。(初めてです)
こちらでも評判のリンレイのウルトラタフコートを検討しています。
長谷工のサービスのワックスは希望していますが、その上から自分でやっても良いでしょうか?
その場合ですが、直接塗布しても良いのでしょうか?
オール床クリーナーで汚れを落としてからの方が良いのでしょうか?
長谷工さんがやってくれているので、入居してすぐは自分でワックスする必要はないのでしょうか?
アドバイスお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
544
入居前さん
538さん、539さん(メラニンでなく、メラミンです)長谷工の施工担任の方が
木製でなく、木製(風)加工のメラミンだと言っていました。こつこつ指でたたいた感じ
そのようです。汚れや、耐水は大丈夫だと思っています。
541さん、ありがとうございます。
ガーデンの大きなケヤキ(欅)は、エプソンシスコムのころから
もともとあった樹木だそうですが、移築(移植)で枯れそうになってしまい、
樹木医にも診せて、なんとか持ち直したそうです。
販売当初からのイラストにもあるシンボルツリーでしたので、
枯れなくてよかったです。 ただ、既存不適格のパークホームズもあり、
ビル風が強いそうです。落ち葉も飛びます。
B棟以外は、エアコンの水捨てバルブ(スリーブ)
の突端には、エアカットバルブをお勧めします。¥3,000円くらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
契約済みさん
いよいよ鍵受け渡しまであと10日をきりましたね!
我が家は段ボールとの格闘の日々です。
表札について質問なのですが、厚さを確認するのを忘れてしまいました…
おそらく5mmほどだったと思うのですが…
どなたかご存知でしたら教えていただけると助かりますm(_ _;)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
>541&544さん
539です。キッチンカウンター天板の件、色々とご丁寧に有難うございました。胸を撫で下ろしました。
シンボルツリーがそんな事態になっていたとは。日当りがちょっと心配ですし、これからも少々心配ですね。
庭を見下ろすような形の廊下部分はシンプルに柵だけなので、解放感はありますが、雨風+枯葉等のゴミが入りたい放題ということですね...。壁が欲しいかなぁ、というのが私の感想でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
契約済みさん
さてと、ハセコー&鈴エスクロー払い終わったー。
ネット銀行からサクっと支払い完了!いやーー、1000万弱はろーて
サラリーマンだけに、もうきついです。
><;
若干ボーナス頼みにしようか悩んだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
契約済みさん
おっ。ハセコーさんから、お振込み確認しました電話キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー笑
ま、後は入居するだけに成ったわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
引越前さん
皆さんは脚立持ってます?
照明器具つける時、必要ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
契約済みさん
脚立もってます。
2段ステップ、セノビー(のっぽ)などいくつかあり、吊戸棚の上段に物しまうときなど、普段から割りとよくつかいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
入居前さん
地震、幸区の職場にいましたが高層階だったのもあり結構揺れました。ラグゼのほうも何もなければよいですが、引き渡し前に最終点検とかするんてすかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
554
契約済みさん
うちも、照明を付けるの自分でやろうと思っています。
椅子で行けるかなと思っています。手を伸ばして明るいうちに。。
来週末には引っ越すのと日中帯なのでなんとかなるかな~くらいに
思っていますが。。
来週末には入ります。皆さんよろしくです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
入居前さん
IHの焦げ付き防止マット?って会ったほうがよいんでしょうか?
IHって使ったことなくて。
まずは使ってみてから・・・と思いますが、
経験談とかご存知の方がいれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
入居前さん
>555さん
IHですが、ウチの母がもう10年近くIH使ってますが、キレイ好きなこともあってか、特に何もしなくても今もキレイです。料理の最後に(途中も吹きこぼれたりしたらもちろんですが)専用布巾作って拭いているだけです。ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名
もう幾つ寝ると…引き渡しですね
早々の引っ越しなので荷造り追い込みです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件