横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 矢向駅
  9. 【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」
匿名さん [更新日時] 2013-08-18 22:36:03

【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」です。
有意義な情報交換をお願いします。

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179225/



こちらは過去スレです。
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-25 14:12:13

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」口コミ掲示板・評判

  1. 106 契約済みさん

    昨日通りがかったときに撮影。
    A棟の東側も4階まで覆いが取れていました。

    1. 昨日通りがかったときに撮影。A棟の東側も...
  2. 107 契約済みさん

    A棟南側正面から。
    ほぼ外観も完成しているようです。

    1. A棟南側正面から。ほぼ外観も完成している...
  3. 108 契約済みさん

    ちょっと遠くから。
    A6のダークブラウン色がアクセントになってます。

    1. ちょっと遠くから。A6のダークブラウン色...
  4. 109 YAKO

    初めのころにみかけたモデルルームの模型です。

    1. 初めのころにみかけたモデルルームの模型で...
  5. 110 住民でない人さん

    104です。
    ありがとうございます。やっぱり、立地ですか!
    さすがに駅近5分圏内はそうないですしね。
    矢向はなかなか住みやすそうなところですし、前向きに検討したいと思います。

    さて、C棟の日当たりはどんなものでしょうか?
    A棟との距離は25mらしいですが、4~5階なら問題ないのでしょうか?
    ふと気になったのが、中庭の植栽たちです。ここは日が当たらなさそうですが、きちんと育つのかしら・・
    なかなかMRに行けないので、もしご存知の方がいたら教えてください。

    検討版、お邪魔しました。

  6. 111 YAKO

    >104さん
     購入者です。(105さんとは別)
     1.駅からの近さという立地面
     2.新築マンションという面(とはいえ中古でも4000万超えしてくるくらい
       のスペックを考えていたので、新築で検討しました。)
     3.住み慣れた土地
     4.低金利
     5.検討板で書かれているような低スペックを感じない
      (身長がが200CM以上あるとバルコニーに出るのが厳しいかも)

     私の職場が横浜で、矢向に住んで5年くらいたちますが利用しやすい立地
     というのがよかったです。

     矢向ですと買い物に食品館あおば、ハナマサ、相鉄ローゼン、さらに、
     サミットまで使えます。

     駅前の尾原精肉店と野菜やさんも使っていますし、意外な感じですが、
     マックとドトールと意外といろいろあります。

     105さんと同様にこの立地条件で、このスペックのマンションは出ないと
     思ってあわてて部屋をおさえました。

     さらに、床暖房がないことがたたかれていますが、今住んでいる家ですと
     カーテンもなくて冬の寒さが直接入ってくる1重まどなので、住んでいる
     ところからすると個人的にかなりのスペックアップです。

     モデルルームには僕は4,5階行きましたが「個人」が狭いと感じなければ
     問題ない生活空間だと思います。


     毎日通勤し、夫婦であればその倍、さらに子供がいればその分
     (子供の通学費用が小学校後半から川崎に塾で通うとなるとかかるかも
     しれませんよね?バス代って結構致命的にデカイです。)


     後は、某そのほかの周辺大型マンションみたいに「ジムとか要らない、プール
     もなくてもいい」あたりを考慮してもいいなと思いました。


     ちなみに、子供のころから育った場所はバス利用していて不便さを実感して
     います。
     また、社会人15年目くらいですが、電車での出張が多いので駅チカは選択する
     上でプライオリティ高めです。

     毎日、暑いときも寒いときも通うと思うと立地は大事だと思います。

    >ふと気になったのが、中庭の植栽たちです。ここは日が当たらなさそうですが、
    >きちんと育つのかしら・・

     これは、まだまだ、中に入れないので状況がわかりませんがどうでしょうね・・・
     個人的には影がかかる時期が長そうな気がしています。
     まぁ、住空間の演出として植物がほしいですが無理は言いません。
     ちなみにルール的に中庭で飲むのは可能で食べるのはNGだそうです。<初期ルール

    1.  購入者です。(105さんとは別) 1....
  7. 112 住民でない人さん

    YAKOさん、ありがとうございました。
    結構、いろんな使えそうなお店があるみたいですね。
    ちなみにY○Pも検討しました。確かにプールとか「おおっ!」と思いましたが、実際どうか・・・
    今度、MRで日影図や日当たりを教えてもらおうと思います。
    しかし、AとCで迷います・・・

  8. 113 YAKO

    >112さん
     一応、A棟住民予定です。A棟側は前が一戸建てなのでそれを超えるフロア3階以上とか?
     なら結構いい感じだと思います。
     C棟の場合、お庭を見渡せるようにとか、1階がお庭側が安全だからとかで1階がもの
     すごく売れたと長谷工アーベストの方から伺いました。
     (僕がうかがった際にA棟 1階はもう完売状態だったかもしれません・・・)

     C棟のバルコニーから見渡すとA棟が見えてしまうつくりなので、A棟側で一戸建てより
     高い場所に買えば、まぁ、ある程度の期間はそれなりの景観が抜けて見れるかなくら
     いに思いました。
     
     後は、あんまりエレベータから離れていないところを選ぶとか、、、それくらいの考慮
     でした。

    >ちなみにY○Pも検討しました。
     なんとなくわかりました。ホームページを見る限りですと、ラグゼよりちょっと金額的
     に安いのでしょうか、、、
     僕の場合、25年ローンを組んで繰り上げていこうかと考えていますが、ちょっと上がる
     分将来性を考えて支払えるのであれば、こちらもいいかなと思います。

     Y○Pですが、鉄道沿線沿いなかんじですが、あまり響かないようにできているの
     でしょうか。。バルコニーが二重ドアだったりするのでしょうか。


    また、9月15,16,22,23にインテリアオプション会という即売会が行われますが、
    ここは飛ばしてもOKな感じです。結構割高な感じで、とばしてもOK。

    その後10月に入居説明会があります。 <ここまでに契約できているとベスト
    ただ、僕もそうでしたがもう残りの戸数が減ってきているのでなるべく早めにに決められた
    ほうがいいと思います。

    我が家の場合、7月の土曜日に行って、月曜、火曜がモデルルームがお休みなので水曜が
    開くまでの間に部屋をおさえました。


    単純な日当たりであればC棟も結構日当たりいいんじゃないかな。どのくらいな感じだろう。
    すいません、たぶん営業の方に教えてもらったほうがいいと思います。3階くらいのほうが
    いいですか~とか

    今の時間の日当たりとか入ってとってもらえますか~というと意外と営業の方が動いて
    くれるかもしれません。(実は、3階からだとこんな感じですと商談中に写真を撮って
    もらったこととかあります。)

    112さん ではでは、いい地域、住みやすい場所を探してください。

    1.  一応、A棟住民予定です。A棟側は前が一...
  9. 114 契約済みさん

    105です
    要らない設備がないのは魅力ですよね。
    日影図では、C棟3階以上はA棟による日影の影響はないと思いました。
    (念のため、ご自身でも確認なさってくださいね)
    あと、空自体が明るいですので、日射がないから真っ暗というわけではないです。
    ですから、ガーデンも植栽が育たないとかじめじめするとかの、心配は要らないと思いますよ。

  10. 115 匿名さん

    う~ん。
    オプション高いですね。
    大量に販売できるのに、なぜ?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 116 契約済みさん

    オプションのカーテン価格って何で決めてるのでしょうか。

    リビングの窓幅が明らかに大きい部屋より小さい部屋のカーテン価格が高いのは
    不思議です。

  13. 117 匿名

    へ~、なんでですかね。
    加工賃かしら?

    それから、皆さんベランダにタイル付けますか?
    島忠あたりで買って自分で敷こうかと思っているのですが、上手に出来るものでしょうか。

  14. 118 契約済みさん

    >117さん
    ベランダタイルは、toto バーセアのような、
    樹脂の部分を組み合わせていくタイプだと、自分で簡単にできると思います。
    http://www.toto.co.jp/products/tile/basea/setting.htm
    部材費だけであれば、オプション価格の半額以下でしょうね。

    ただ、聞いた話では、ベランダタイルって、将来の大規模修繕時に自分で撤去しないといけないらしいし、
    うちは、やめておこうかなと思ってます。

  15. 119 契約済みさん

    タイルの下が虫のすみかになるって聞きます。オシャレなので気になっているのですが…

  16. 120 匿名さん

    私もタイルはやめました。
    見た目はいいのですが、
    カビとか衛生面に疑問があるので。。。

  17. 121 契約済みさん

    ベランダタイルはカビや虫のすみかになるのですか・・・。
    購入予定だったのですが、もう一度検討しようと思います。
    ありがとうございました。

  18. 122 YAKO

    そういえば、9月16日AMでまずはインテリアオプション会に行こうかと思っています。
    もし、周りの方がいたら軽く会釈くらいはできるような大人で居たいです(苦笑)

    皆様よろしくお願いします。


    妻と話してカーテンは事前につけるかなと考えています。ワックスは自分塗か、
    ダスキン予定。


    照明も見ていると楽天で買ったほうが安そう。パッと見な感じ。アイセルコをつける
    ような前からラグゼを見れていなかったので、食器棚とかはあまり期待してないので
    ちょーーっとどうしようかと思っている。

    ベランダタイルの考え方はナルホドといった感じ。有難うございます。

  19. 123 匿名さん

    ここの掲示板を見ていて、知識がとても豊富なYAKOさんに興味?津々(笑)ですが、私たちは次の週に行く予定なので、残念です。
    掲示板を通してですが、これからも色々教えていただければと思います。

  20. 124 住民でない人さん

    わたしはまだ契約にいたってませんが、こちらはとても参考にしてます。
    もし仲間入りできたら、いろいろと情報交換できればと思います。

  21. 125 契約済みさん

    うちもOP会は16日予定です。
    宜しくお願いします

    ミラーを頼むくらいで、あとは郵便受けのネームプレート狙いです。

    家具は天井までの壁面収納と食器棚を購入予定ですが外部購入にします。
    食洗機・カーテンももちろん外部です。
    OPは無駄に高いですからね。

  22. 126 契約済みさん

    バルコニーのタイルは、ネットのタイル販売店で、指定の大きさにカットしたものを入手できますね。
    直線カットさえしてもらえればしっくりできそうなので、自分で敷こうと思ってます。

  23. 127 YAKO

    オプション会に行きますが、嫁からミート矢沢に行きたいといわれ、早くも違う出費の予感です。

    昨日の夜、ラグぜガーデンに行きましたが、八時くらいかな?まだ、建築工事してました。だいぶ、カバーが外れてきてますね。A棟は正面から見て、ちょっと、脇にですが見れるので、見たらいい感じになってますね。

    今日は会社の教育中です。

  24. 128 YAKO

    今日 9/5 夕方の写真メモ(カメラがちょっと悪いやつです)

    1. 今日 9/5 夕方の写真メモ(カメラがち...
  25. 129 YAKO

    128に続いて 三井のパークホーム側の駐車場から。 

    1. 128に続いて 三井のパークホーム側の駐...
  26. 130 匿名さん

    写真ありがとうございます。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 131 住民でない人さん

    バルコニー間がコンクリで塞がれているのも、音もれ気にせずいい感じですよね。
    避難ハッチが角部屋にしかないんですよね。
    避難面では少し不安だけど、バルコニーがすっきりしてこちらもいい感じです。

    ミート矢沢って何のお店ですか?お肉屋ですか?

  29. 132 契約済みさん

    遠くてなかなか行けない我が家です。
    A棟できてきていますね。
    B棟はカバーまだされているのでしょうか???
    ご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください・・・

    我が家も天井までの食器棚を考えています。
    内覧会のときにスペース計り→業者に依頼し→鍵の引渡し後、引越前?!に設置。
    といった流れなのですかね?
    いろいろ見ていますが、良い所ありましたら是非情報いただけると嬉しいです。

  30. 133 YAKO

    >ミート矢沢(焼肉や?です)
     五反田なので行ってみるか検討中(たぶんロンドンハーツか何かのテレビで流れてました)
     http://www.kuroge-wagyu.com/my/

    >132さん
    >B棟はカバーまだされているのでしょうか???
    >ご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください・・・

     B棟って道沿いの正面ですよね。まだカバーかぶっています。建設用の割と高めの遮蔽用の
     ガードかかっていました。

    >内覧会のときにスペース計り→業者に依頼し→鍵の引渡し後、引越前?!に設置。
    >といった流れなのですかね?

     たぶん引っ越し前には設置できないんじゃないかなと思っています。
     オプションで購入もしくはアイセルコで購入したものは事前に設置可能だと思っています。


    しかし、B棟ぜんぜんハッチがあかない、C棟、、B棟の奥からとれる?(今度チャレンジ)
    D棟は撮れました。

    しかし暗かったです。すいません、

    1.  五反田なので行ってみるか検討中(たぶん...
  31. 134 契約済みさん

    125です

    >132さん

    うちは内覧会までに、家具選び・購入ルートを決めておいて
    内覧会当日は家具屋さん&カーテン屋さんに採寸にきてもらう予定です

    午前は施工者との点検かな。採寸は午後に自由時間が貰えればの話しですが。
    おそらく自由時間がもらえてキッチン引き出し寸法etc.採寸する時間があるはずです・・・
    大型家具やワックスなど鍵渡し後に自由にできれば行いますが、実際は引越当日になりそうです。
    (この辺はきちんと確認する必要がありますね)


    >YAKOさん

    お住まいお近くでいらっしゃるんですか?
    写真ありがとうございます。

  32. 135 契約済みさん

    >YAKOさん

    B棟カバーと家具設置の件、ありがとうございました。
    いつも写真もありがとうございます。
    情報いただき感謝です。

    >125さん

    ありがとうございます。
    一緒に来ていただき採寸なんですね。
    内覧会は1日がかりになりそうですね。
    焦る気持ちを抑えつつ、楽しみながら準備したいと思います。

    住宅エコポイントの話は入居説明会のときに詳しくお話があるそうです。

  33. 136 契約済みさん

    内覧会の時に、業者に同行検査してもらう方いますか?
    どうしようか悩んでいます。
    やはり素人目より専門の人に頼んだ方が安心ですよね・・・

  34. 137 ローンがんばるぞ

    136さん

    私共は、業者に同行してもらう予定です。自分たちでチェックできれば良いのですが、自信が無いので。。。

  35. 138 購入者

    検討版で設計図書のコピーがでていました。
    自分の部屋のをみたり、コピーもらった方います?

  36. 139 契約済みさん

    うちは担当さんに自分の部屋と同じ間取りはコピーしていただきましたよ。

    家具やカーテンのざっくりした見積りなどには重宝してますね。

  37. 140 契約済みさん

    契約のときにいただいた「プラン集」の間取りとは別の
    もっと詳しい設計図書があるのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    グランリビオ恵比寿
  39. 141 契約済みさん

    139です

    はい、プラン集とは別のもっと細かい寸法まで詳しい数字が入っている間取り図(設計図)です。

  40. 142 契約済みさん

    >139
    ありがとうございました。
    営業さんに聞いてみます。

  41. 143 YAKO

    今日も行ってきました。結構近所なんです。

    B棟の右脇側ですかね・・・。iPod 4thなのであまりいけてない画像ですが・・・。

    1. 今日も行ってきました。結構近所なんです。...
  42. 144 YAKO

    入り口部分ですね。日中に行くと開いていますが夜間になると
    おそらく不法侵入の方が入ってこないように閉じられている
    と思います。

    何度か夜間に行った際は、閉じたままですね。

    1. 入り口部分ですね。日中に行くと開いていま...
  43. 145 匿名さん

    ご質問させていただきます。
    インテリアオプション会は、
    いつ行ってもいいのでしょうか?
    それとも決まってるのでしょうか?

  44. 146 YAKO

    選定理由を休みのときのまとめなおして見ます。 後、個人的なこととか


    立地を選んでいます。ちょっとまとめメモしなおしです。

    僕は、育った地元が結構、田舎で、、生まれも育ちも横浜市内ですが、
    最寄の電車の駅までバスで30~40分かかるような場所でした。

    仕事柄、23時過ぎに終わることも頻繁です。今でもそんな生活です。実は、
    バスでの通勤時は、頻繁に深夜になると深夜バスに乗ったり深夜バスも
    23時だいに1本、24時代に1本しかないので、

    その間の時間帯で自腹でタクシーということも頻繁でした。もちろん、頻発
    するので会社に請求できるわけでも無くという感じでした。


    立地は、本当に大事。むしろ歩いて○分とか気にしてないですが、徒歩○分、
    歩いて駅にいけるということがよくて、
    むしろそれ以上は検討板に書かれているようなスラブ高が幾つとかあまり気に
    していないんですよね。

    マンションができたタイミングとたまたま予算的に有っただけかなと思っ
    ています。

    後は、妻も今まで、持家が良いといっていたのですがマンション派に変わ
    ってくれたのも結構タイミングがよかったと思っています。


    >No.145

    >ご質問させていただきます。 インテリアオプション会は、
    >いつ行ってもいいのでしょうか?

    たぶんいつ行ってもいいんじゃないかなと思っています。
    事前にはがきを長谷工アーベストさんからもらいました?
    一応、出すだけ出して、買いに来る人のアンケート的な
    ものかなと思っています。



    後、中規模くらいの企業に勤めていると関連会社とかと連携して、
    内覧会に建築士を連れて行けるサービス見たいの無いですかね、、
    うちは、、、自腹1万で建築士の方に依頼できる仕組みあります。

    1万円くらいで、入居に向けていろいろ指摘いただけるなら
    まぁ、、、いいかなとも思っています。

  45. 147 契約済みさん

    YAKOさん

    B棟写真掲載していただきありがとうございます。楽しみです。

    我が家も同じく、子供の頃はバスの世界。
    結婚後は歩けない距離ではないけれど、気合を入れないといけない距離。
    これからは、そういう精神的な部分も軽くなりそうな距離になることから
    それだけで、嬉しい気持ちになりますね。

    内覧会の同行業者悩みましたが、
    マンションに住む経験者の身内に一緒に行ってもらい
    道具持参で挑もうかと思っています。
    ただ、点検口のチェックなどは見てもわからない??と思いますが・・・
    部屋のチェックをしているときも、施工業者さんなど
    一緒にいられるのですかね・・・?

  46. 148 匿名さん

    145です。
    YAKOさん、ご回答ありがとうございます。
    私共も、葉書は出したのですが
    特に返答も無かった為
    少し心配してました。

  47. 149 入居予定

    ここってやはり遮音性能低いんですか?
    直床のPRCスラブ・アンボンド工法、壁は二重壁なんで

  48. 150 契約済み

    インテリアオプション会参加予定です。
    いよいよ来週ですね。楽しみです。

    いまのところ、フロアコーティングのみですが、
    ミラーも付けるか迷っています。
    家具はすべて持ち込み予定です。
    エアコンは、師走の寒い中入居時にすでに付いている、という点がかなり魅力的。
    でも高いですよね。

    内覧会への建築士同行は…どこも結構お値段するので迷っています。
    ずっと住む部屋なのだから、しっかり見てもらった方が安心な気がするけど。
    皆さんはどうするのでしょう…?

    プラン集ではなく、設計図がコピーして頂けることが知れて良かったです。
    情報ありがとうございます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 151 契約済みさん

    食洗機の値段分かる人いますか?

  51. 152 契約済みさん

    小学校や幼稚園等は以前にも話題に出ていましたが、保育園等考えている親御さんはいらっしゃいますか?

    といっても幸区激戦みたいですが。。。

  52. 153 契約済みさん

    保育園、4月から入園希望です。
    認可保育園は難しそうですかね・・・
    川崎市外に住んでいますが、幸区でも申込できるのでしょうか?
    マンションの契約書があればできるとか?

  53. 154 YAKO

    >No.151
    > by 契約済みさん 2012-09-10 02:04:19
    >
    >
    >食洗機の値段分かる人いますか?

    一般的なビルトイン食洗機は付くのかな?と思っています。
    ビックカメラやヨドバシで買うのがいいのかなと思っています。
    色合いとかを気にしなければ、楽天とかにすればいくらでも
    落とせると思っていますが・・

  54. 155 契約済み

    保育園はかなりの激戦区のようです。

    区役所に問い合わせたところ、契約書があれば、市民と同条件で審査されるようですよ。
    4月入園だと、11月か12月には申込が始まるので、早めに動かれることをおすすめします。
    認可外の在園児はポイントが高くなりますし…
    マンションの保育園資料は情報が少し古いようです。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸