匿名さん
[更新日時] 2013-08-18 22:36:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区塚越3丁目484-1(地番) |
交通 |
南武線 「矢向」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
312戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]大東通商株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]第一交通産業株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [副代理 ※エアリーフォート・ブライトフォートのみとなります]みずほ信託銀行株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」口コミ掲示板・評判
-
269
契約済みさん
住宅説明会の時に持参する、登記手続き依頼書は
事前記入必要ですか?当日記入ですか?
-
270
契約済みさん
>269さん
心配な欄は当日確認しながら記入可とのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
契約済みさん
267です。
契約会じゃなく、入居手続き会でした。
>268さん
30万円分金券にして、家具とかの足しになるし、ホント嬉しいですよね~。
>269さん
どちらでも良いですよ。
ただ、事前に記入していったほうが例の体育館?でスムーズに、
各手続きブース(ローン、登記、管理会社、NTT、YouTV、火災保険屋、引越屋、etc)を廻れます。
タイミングが悪いと、順番待ちになって待たされます。
今日(平日)でもかなり混み合っており、さくさく廻ったつもりでも、私は2時間ちょっとかかりましたので。
明日、明後日のほうがもっと混むようですしね。
ご参考になれば。
-
272
契約済みさん
269です。
住宅説明会ではなく入居説明でしたね。失礼致しました。
270、271さん、ご連絡ありがとうございます。
不明点以外は事前準備して臨みたいと思います。
ところで、皆さんNHKは加入していますか?
または、入居説明会で加入しますか?
うちは、引越して勧誘がきてから加入しようなんて思っていますが。
-
273
YAKO
お疲れ様です。僕も金曜行ってきました。
インターネットは、、、、実はYOUテレビが安かったかもと感じました。
2年契約160M にしてみました。パンフレットに載っているものから525円引きなので、
Bフレッツ+ISPプロバイダ契約よりも安くなりそうでした。
2年間契約で月額「2年契約パック集合160Mコース 3,780円」で、525円引き
まぁまぁに感じてこっちにしました。
wakwakでみても、3,622円くらいかかりそうでしたので安いほうで選びました。
http://www.wakwak.com/ftth/flets2_area.html
(ここまでの計算で間違えが有れば指摘ください。)
>271さんのめもについか
>各手続きブース(ローン、登記、管理会社、NTT、YouTV、火災保険屋、引越屋、etc)を廻れます。
>タイミングが悪いと、順番待ちになって待たされます。
>今日(平日)でもかなり混み合っており、さくさく廻ったつもりでも、私は2時間ちょっとかかりましたので。
金曜13:30~(実際は13:00~まわれました) まわりましたが、きっつかったです。
13:00~開始して、出てきたのが16時ごろでした。
>ローン
三井住友信託を利用していたので、本社がわきにあることもあり、契約のための担当の方が多かったので
待ちが少なかったです。
>登記
ここが結構待ちになっていました。長谷工の係りの方がストレス無くまわるために色々
優先していただけました。
>意外なところ
オプションでしたが、ダスキン、生協、新聞がありました。
ダスキン⇒素通り
生協 ⇒今とっているのでそのまま移動する予定
朝日新聞⇒すいません、新聞読んでる余裕が無いのでいいです。
(時間的に読む余裕ナイとか・・・で、エコバックいただきました。)
>ところで、皆さんNHKは加入していますか?
NHKどうしますか?言われましたが、あれって強制加入じゃないので、、、
今も加入していませんが、「個別に対応しますのでいいです」といって
NHK脱出しました。
今は、「NHKは見ていないのでいりません」といっています。
一度契約すると支払いの義務が生じるので、契約しないに限るかなと。
エコポイントの用紙は、名前を書くだけでしたよー。
>クリーニング
ズボンクリーニングが400円と意外と安かったので有効利用する予定です。
駅前のクリーニング屋、、ズボン1枚750円今日もとられていました・・orz
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
うちもインターネットはYOUテレビにしました。
160Mの2年契約で、モデムレンタル無料特典で、月3255円ですね。
うちはケーブルプラス電話もつけましたが、
月4336円から、auスマホのスマートバリューで1480円引きです。
-
275
契約済み
我が家は明日説明会に行くのですが、小さい子を連れて来てる方はいましたか?
妻と相談しながら色々決めたいのですが、時間が長いので1人で行こうか悩んでいて。
-
276
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
契約済みさん
我が家も本日行って来ました。
待ちはあまりなかったですが、2時間半かかりました。
赤ちゃんから2歳くらいのお子様連れの方が多くいらっしゃいました。
小学生のお子様はいらっしゃらなかったですね。
お留守番かな。
いっぱいの資料で整理に追われています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
契約済み
我が家は赤ちゃんを連れて行きました。
託児室もありますし、
オムツ替え台、授乳室がありました。
オムツ(Mサイズ・テープタイプ)、おしりふき、トイレットペーパーが用意されていて助かりました。
1時30分から4時過ぎまでの長時間になりましたが、
気分転換にオムツ替えに行ったりしてなんとか愚図ることなく手続きできました。
たくさんの方がいらっしゃいましたので、
ベビーカーでは動きづらく抱っこひもにすればよかったと後悔しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
279
契約済みさん
NHKに加入していない人がいるんですね、、
番組の内容もよいですし、子どもの教育のためにもよく見ます。
昔はNHKも問題があったりしましたが、支払う価値のある番組作りをしているとおもいますけど。。
マンションの掲示板なので、NHK加入云々については、個人で決定されたらよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
契約済みさん
275です。
教えて頂いてありがとうございます!
赤ちゃん連れの方もいると聞いて安心しました。
明日はベビーカーではなく抱っこひもで行ってきます。
-
282
匿名
堂々とNHKに加入してないなんて書いちゃダメですよ。
それから今どきの新築マンションは衛星放送が視聴できる造りなので受信料は強制的に衛星契約の4500円近い支払いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
契約済みさん
お子さん連れ結構多くて賑やかでしたよ。悪くない雰囲気ですね。
元々、子供が手うるさくてイヤとかないでしょうね。後配布物は
すっごい多かったです。
コンビニで売っている紙袋とかあってもいいでしょうね。
もしくは普通にビジネスかばんがあればいいかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
契約済みさん
長谷工の入り口から、体育館に移動するのですが、、途中まではベビーカー(小さかったり
軽いのであれば、、)でもいいかなと思います。
体育館なので割りと大きな広場でしたよ~♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
NHKは、携帯電話を含めて受信機(テレビ)がある家庭は支払いの義務がありますが、
いまどきライフスタイルは多様化しているので、テレビがない家もあるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
住民でない人さん
うち、テレビないよ。携帯もテレビ対応していない。
YOUTUBEとニコニコ動画見るけど。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
契約済みさん
みなさんは火災保険はどこの会社のものを検討されていますか?
団体割引もあるので提携ローン会社のもので検討していますが、他社も検討対象に含めようと考えています。
会場で配られた「生活のしおり」の損害保険のページには個人賠償責任保険が管理組合で全戸一括加入されていることが書いてあり、特約で追加する必要はないかなと考えています。同じ保障であれば重複してかけてももったいないですしね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件