注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅についてお伺いします その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅についてお伺いします その3
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-07-29 11:09:33

その3を作りました。
こちらで引き続き情報交換しましょう。

その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9569/

[スレ作成日時]2012-01-25 11:42:46

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桧家住宅についてお伺いします その3

  1. 63 匿名さん 2012/02/29 10:37:37

    確かにそのような施工監理ができる人(第三者的な人)、
    例えば建築家(一級建築士や構造家)みたいな人を雇えるのが理想ですね。

    一生に一度の大きな買い物なのに、任せる大工が、
    順番でどんな人が来るか分からないなんて恐ろしいことせず、
    ハウスメーカーで建てるとしたら、No.62さんみたく、
    お金を支払ってまでも第三者を雇うことが健全です。

    あとお金を掛けず、自己防衛をするとしたら、
    職人の前でとにかく写真を撮りまくることくらいですかね。

  2. 64 周辺住民さん 2012/03/01 03:36:06

    最近 注文系の会社を買収してますね

  3. 65 住まいに詳しい人 2012/03/01 10:19:24

    ハウスメーカーより工務店が良いと言うの幻想です。
    工務店は玉石混交です。素人に良し悪しを見分けるのは困難ですから、やめておいた方が無難です。少なくとも一人親方の大工が経営する工務店は昔に親方から教わった旧態依然の技術しか知らない事も多く、万が一、その親方の遣り方が誤っていたら致命的です。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  4. 66 匿名 2012/03/01 11:13:57

    まぁどちらにせよ、一人親方が8ヶ月もやるという工務店に頼むと人たちは、
    「近所なので」「親戚の知り合いだから」「とにかく安くやってくれる」など、
    家にあまりこだわりがないような人達が頼んでいる様に思えます。

    この様な工務店に頼む方は、もちろん納期などの約束などや、
    人工についても事前にちゃんと話し合っていないなど、
    施主側にも問題が多々あるように思えます。
    そんな工務店のプランや設計に満足するくらいの施主だから、
    欠陥があっても、ぼられてたとしても、たぶん気づかないんじゃないですか?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  5. 67 匿名 2012/03/16 08:10:03

    二週間以上カキがないですね…それだけ問題ないハウスメーカーってことなんかな?実際、我が家は快適な桧家です〜ただ、デザインセンスはまったく無いと思われますので、こんな感じの内装と外観というのを言葉ではなく、具体的に写真や他ハウスメーカーのチラシで提示した方が良いかと思われます。

  6. 68 匿名さん 2012/03/16 08:39:57

    もう興味がなくなって、とっくに他のスレに
    行っちゃってるだけ?

    今まで書き込まれていた問題は、施工技術や監理方法、
    どこまでの精度をこのハウスメーカーが出せるのか?
    だったと思います。

    内装、外装なんて、どのメーカーだって同じ様にできます。
    ただ、見た目だけならですがね・・・。

  7. 69 匿名 2012/03/22 11:52:40

    桧家 外壁オプションで、全面タイルにした方いますか?

  8. 70 入居済み住民さん 2012/03/26 14:01:09

    No.69 桧家 外壁オプションで、全面タイルにした方いますか?

    オプションと言うか、自分でイナックスに行ってこのタイルで見積もりを桧屋住宅 ○○展示場に送っておいてという具合でやりました。タイルはいいですよ。我が家は3階建総タイル張りてにしたので将来足場を組んで塗装したり洗浄したりがなく メンテナンスフリーですしそれだけでも何百万円違ってきます。それと総タイル張りだと準耐火住宅の認定が取れますので、当方30年分の火災保険料が、八十五万円位安くなりました。更に、通常固定資産税は120平米まで3年間半額のところ準耐火住宅認定が取れた住宅だと5年間に期間延長になります。ですから総タイルをやる価値は間違いなく有りですね。

    体力面材もモイスに変更してもらいましたし、屋根材は日金工のステンレス瓦フッ素樹脂加工の物にしてもらったり、内装床材は、1,2階は無地栗、3階は無地の吉野桧、壁は全てダイヤトーマス、水回り関連は、床や壁をタイルやエコカラットにしましたが、桧屋住宅は一応自由設計なので、釘ひとつでもお願いすれば変更できますよ。床下はヒバです。

    現に当方の家はそうやって出来ました。

    因みに太陽光発電も三洋HIT230 25枚   5,75KW が税込工賃込みで二百三十万円ちょうどで乗せる事が出来ました。ここから国、県、市の補助金が出ますので、7年ぐらいで元が取れそうです。 

  9. 71 購入検討中さん 2012/03/27 08:20:18

    4千万位?

  10. 72 HM選定中 2012/03/27 09:01:44

    省令準耐火仕様にするメリットは理解できます。そしてメンテナンス性も。参考にさせて頂きます。
    しかし太陽光、私の予定地は県も市も補助金無いので、国からの14.4万円だけ‥
    3kwでも回収に10年以上かかるそうです。

  11. 73 匿名さん 2012/03/27 10:10:20

    太陽光の初期投資額と、電気の買い取り額は、
    必ず比例するように考えられてます。

    電気の買い取り額が高いときは、パネルなどの機械も高い。
    電気の買い取り額が安くなると、機械も安くなる。

    「電気の買い取り額が安くなる前に、設置した方がいいですよ!」というのは、
    国の早く入れてほしいという戦略です。

    電気の買い取り額が安くなったときは、必ず機械も安くなり、
    元を取る年数も同じになるような仕組みになっていますので、
    導入は焦らず慎重に考えられたらよろしいかと思います。

  12. 74 購入検討中さん 2012/03/27 12:20:51

    ここの営業さんは、少し雑ではないですか?
    展示場に行って話を聞き、値段の割に良い感じだし、提案してくれた間取りも結構希望のものだったんですが、
    展示場のお客様駐車場から丸見えの勝手口で、手の空いている営業が数名集まってタバコ吸ってたり、下品な笑い声をあげてしゃべっていたり、、、

    パンフレット配るおばさんからはかなりきつい香水のにおいがしたり…

    営業はやっぱり大切ですから、とてももったいないと思いました。
    間取りの提案が気に入ったのですが、どうしても営業さんのそういった裏と表が目に付いてしまい、その間取りを参考に他のHMさんで契約してしまいました。

    もったいないと思いました。

  13. 75 匿名 2012/03/27 12:35:56

    確かに展示場の駐車場にある喫煙所などで、客目を気にしないでタバコを吸っているのはここだけですね。

    他メーカーの営業マンも喫煙者はいると思いますが、やはり古くから展示場に入っている一流メーカーとなると、
    そのへんの配慮はさすがだと思います。

  14. 76 シロクマ 2012/03/27 21:02:17

    給料安いんだからタバコくらい吸わせてやってよ

  15. 77 入居予定さん 2012/03/28 03:36:34

    No.71さんへ



    No.70です。太陽光は別で、64坪 三階建てで、3200万円ぐらいでした。

  16. 78 入居済み住民さん 2012/03/28 04:26:21

    No.72さん

    省令準耐火仕様にするメリットは理解できます。

     総タイル張りだと省令準耐火仕様ではなく、タイルだけで準耐火仕様になりますよ。


    太陽光、私の予定地は県も市も補助金無いので、国からの14.4万円だけ‥ 3kwでも回収に10年以上かかるそうです。
     
     こちら埼玉県さいたま市ですが、4月から県や市の補助金が復活します。HPで確認できますよ。
     全国的に4月から予算付けされているケースが多いです。

  17. 79 匿名 2012/03/28 04:57:21

    きちんと喫煙所で吸ってるのだから問題ないだろ。

  18. 80 匿名 2012/03/28 07:26:33

    40坪位の展示住宅に、室外機が12機ついていました。畜熱式の暖房器具だけで十分と言っていたんですが…

  19. 81 入居済み住民さん 2012/03/28 14:39:56

    No.80さん
    40坪位の展示住宅に、室外機が12機ついていました。畜熱式の暖房器具だけで十分と言っていたんですが…

    自宅は、畜熱式の暖房器具が1階と2階とに有りますが、本当に気持ちいい暖かさです。なんといっても風を出さないのでじんわりと温まります。

    因みに2階の畜熱式の暖房器具は、ほぼ使っていません。1階の畜熱式の暖房器具は7Kの大型の物を使っていますが、1階はワンフロア―にキッチン8畳、食堂8畳、リビング10畳、和室8畳ですの計34畳を畜熱式の暖房器具1台で十分暖かく、冬場でもTシャツにトレーナー、スウェットだけの薄着で十分な暖かさです。

    エアコンも9台設置しましたが、入居後1年3カ月経ちますが、使ったのは夏場に3台だけ計5日位使いましたが、今だ6台のエアコンは電源さえ入れた事が無いです。もちろん冬場は電源を入れた事ありません。

    ただこの季節になると、昼間暖かて畜熱式の暖房器具を切りたくても夜はまだ寒くなるので電源を入れてありますが、電源を切っても2日位切れません。季節の変わり目だけがデメリットかな。温度調整が出来にくいので。

    夏場は、風が通るように窓を配置して、更に階段の上がりきったところに、自動開閉のトップライトを付け暖かい空気は上がるのでそのトップライトを開けておくと階段を使って風が流れるのが体感できますので、よっぽどでない限り、冷房もいりません。冬場はトップライトを閉めておけば畜熱式の暖房器具の暖かい空気は上がるので結構家全体が暖まってきますよ。

    住宅展示場は、基本ドアを開けっ放しにしているケースが多いから、実際の住宅とは、違うので比べるのは難しいんじゃないかな。

  20. 82 匿名 2012/03/28 15:07:14

    その前にエアコン9台って・・・(笑)

[PR] 周辺の物件
ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
ヴェレーナブリエ港南中央

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円~6698万円

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,200万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,378万円~8,848万円

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,798万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

5,868万円~5,898万円

3LDK

74.37m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5898万円~7498万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

4400万円台~5800万円台(予定)

3LDK

69.86m2~78.13m2

総戸数 79戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

4,058万円~4,768万円

1LDK

34.32m²・40.48m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,898万円・7,198万円

3LDK

70.75m²・75.02m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5488万円~6298万円

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸