マンコミュファンさん
[更新日時] 2013-03-06 20:41:58
<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市港北区高田西1-560-1
交通:地下鉄グリーンライン高田駅から徒歩7分
総戸数:142戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:61.83~83.49m2
価格:3100~5000万円台予定
入居:2012年10月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2012-01-24 20:04:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区高田西1丁目560番1(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄グリーンライン 「高田」駅 徒歩7分 (出口3) 東急東横線 「綱島」駅 バス12分 「大同メタル前」バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
142戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 港北高田口コミ掲示板・評判
-
292
ご近所さん
三菱ブランドで港北区の割りに値段が手頃なので気になり、少し前ですがモデルルームに行きました。マンション自体はとても綺麗で素敵だと思いました。しかしながら、高田駅からの帰り道にパチンコ店、テレクラ(今どき…)、リビングからポンプ場ビュー、綱島駅に車で行く場合、どこかでUターンしないとならないことが嫌で検討対象から外しました。マンション自体は素敵だし、立地は便利なので上記が気にならない方にはお買い得だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
たしかにそうですね。確か港北区の新築マンションの平均坪単価はここ数年206〜230万円で高値安定していて、人気路線の東急沿線ということもあり、横浜市内だと西区や中区、東京23区でいうと板橋区、北区を超えるレベルまで上昇傾向ですが、ここはグリーンライン駅ということとパチンコやテレクラがフォーカスされ、ポンプ場が隣にある立地ということで坪単価は140〜190万ですよね。2〜3割安く三菱地所ブランドが手にはいるという面では、グリーンラインと東急の改札がわずか20mということもありバランスはいいですよね。
あとは高田駅が横浜市が計画しているように菊名駅並みに生活しやすい地域拠点になるまで何年かかるかですよね。宮内新横浜線は平成30年完成予定に予定が変わりましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
毎日新聞2012年11月20日
「 横浜市と首都高速道路会社(東京都)は、東名高速道路と第三京浜道路を結ぶ「高速横浜環状北西線」事業に着手した。21年度の完成を予定している。開通すれば、東名高速から横浜港までの所要時間が半分以下になり、市は市内経済の活性化に貢献すると期待している。」
この辺りは大きく変わりそうですね。高田の将来は明るい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
高田っていう何もないこの最悪な立地で買う人がいるなんてありえないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名
高田が最悪ってことはないですよ。道中坂下の向こうの川崎市はかなりきてますが
学校が荒れてるわけでもなし穏やかな街だと思いますよ。
元々川崎久末を挟んだ野川台と高田は南傾斜の良質な住宅街でしたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
高田は住むのにいいですよ。治安もいいですし、心穏やかに暮らせます。何を根拠に最悪と言っているか理解できませんが、このマンションだったら日吉元石川線沿いではなく、早渕川沿いに歩いて甲羅干ししている亀とか見て微笑むくらい余裕がある人が向いてますね。もちろん、都会的なものを求めている方には合わないと思いますが、人も町も背伸びせずに帰るとホッとする場所を求めている方には、地下鉄で交通の便も良くなってオーケーストアもできるので、東急沿線菊名駅以下を選ぶんだったら、お買い得だと思いますよ。
あとラッシュについては、日吉本町から日吉は確かに混みますが、横浜市交通局の平成24年度予算概要が発表され、グリーンライン用2編成の増備が発表されました。
http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/kigyo/newstopics/2011/pdf/n20120...
この中の13頁に「グリーンラインの朝ラッシュ時間帯の運転間隔を短縮し、混雑緩和を図ることを目的に車両を2編成増車します」と記述があります。
新規設計なのか既存車両の増備なのかは不明ですが、25年度ダイヤ改正を予定との記述もあることから今年の年末~来年始めには姿を現すのではないでしょうか。既に6両車両の準備ができているのは、みんな知っているので、できれば4両車両を壁や柵を取っ払い早く6両車両にしてもらいたいのが本音ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
実際住んでる人の書き込みがないのは、みんな概ね満足してるからなのかな。これから増えるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
304
匿名さん
>302
三菱地所レジデンスの新築マンションなので、基本的に値引きはしていないので、大きな値引きは難しいでしょうが、エアコン設置、登記費用負担など50万円迄は所長決裁で可能性があります。50万円以上は本部決裁必要で難易度が上がります。100万円以上はほぼ不可能でしょう。元々ここは300万円以上高く分譲する予定だったのを価格決定迄に値下げした経緯があります。どうしてもここに住みたいが、これだけしか用意出来ませんといった姿勢で交渉してみては如何でしょうか。三菱地所の港北区にある良いマンションですよ。頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
実際に住んでいますが、何も不便はないですよ。買物も近くにオーケーストアが春オープンするし、今は日吉の東急で買って、足りないものや安いもの重いものをすぐ近くの「まいばすけっと」で買い足してます。バス等でマンションの前に横断歩道が欲しいとは思いますが。管理費修繕積立金込で月々10万円台で無理なくローンも払っていけるので生活費は賃貸よりも寧ろ増えてここに決めて本当に良かったと思います。年賀状に「ザ・パークハウス」と書くのが少し気恥ずかしく思える今日この頃です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名
カッチリした外観からして良い箱だなと一見してわかります。
この箱なら武蔵小杉のタワーマンションや元住吉プラウドとの価格差を考えたら多少は我慢できりかもと思えてしまいます。
元住吉もそうですが三菱地所パークハウスは駅からの距離以上に立地がねえ、悩ましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>294なに東名高速と第三京浜がつながる?詳しく聞かせて欲しい。
けど川崎市ではなく横浜市ルートだとこの辺りはスルーかな?
一番嬉しいルートは東名川崎〜都筑インターだがオール横浜市だと青葉インターから〜羽沢インター、
または港北インター方面かな?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
普段の買物は港北ニュータウンのセンター北か南、もしくは日吉orバスで綱島で買物済ませられる人なら、乗り換えは不要。たまに渋谷から東急東横線沿線の自由が丘、田園調布、武蔵小杉、元住吉、綱島、大倉山、横浜、みなとみらい、元町中華街が乗り換え1回で30分以内。東急目黒線も使えて、来年3月16日から副都心線の新宿3丁目、西早稲田、池袋まで東急と直通になる、日吉の20mの改札乗り換え1回で2000万円節約できると考えられるか、毎日のことだからと避けたくなるかは、住宅費以外にお金を教育費や生活費に掛ける割合等考え方次第でしょうね。
私は一人暮らしだったら、買わなかったと思いますが、家族ができて見え方が変わり、ここに決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
>307
恐らく、横浜環状北西線のことだと思います。
wikiからの抜粋で申し訳ないですが、28年開通予定の「きたせん」の次の計画で、たまプラーザから羽田が、1時間→30分。青葉区から新横浜が25分→10分になる他、周辺の渋滞緩和等色々な効果が期待されてますね。
起点:神奈川県横浜市青葉区下谷本町 (横浜青葉インターチェンジ・ジャンクション(仮称))
終点:神奈川県横浜市都筑区川向町 (港北ジャンクション・港北出入口(仮称))
延長:約7.1km
2012年(平成24年)度に横浜市と首都高速道路株式会社が事業着手した。
2021年(平成33年)度の完成を目標としている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
>310さんありがとうございます。青葉インター〜港北インターなのですね。
鴨居あたりに入口ができると港北ニュータウン南部は人の流れが変わりますね。
高田にはあまり影響なさそうですがむしろ車使いにはいまのままでも便利ですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名
あまり書いたらよそから怒られちゃいそうですけど新吉田と日吉で育った地元目線でいえば日吉駅からバス路線の川崎市の崖マンションと三菱のこちらが同価格なのに向こうを買う人がいるなんて驚きですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
物件比較中さん
私も昨日、来場しようとTELしたんですが、いくつか質問をしたところ、
「来てから説明します」を連呼されて、何かなぁって思っちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
販売開始から完成までの期間が圧倒的に短かったですから、
完成してるのに、売れ残りが…って言うのは
実際はちょっと違う気がしますが、
確かにそういう印象は与えてしまいますね。
住人としては
早く駅前モデムルームの大々的な2800~の広告、
止めて欲しいです。
恥ずかしいし、
かえって、あの広告がマンションの評価を下げてる気がします。
実際は4千超えの部屋もあるのに。
うちは安いポンプ向かいの部屋ですけどね(笑)
住み心地いいですよ。
外観もどっしりと落ち着いた感じですごく気に入っています。
ラウンジ?ソファがある所も、趣があって、
お客様をお迎えしても自慢できそうです。
部屋もきれいに丁寧に仕上げられてました。
上下左右も居住中ですが、静かです。
バルコニーの境界も昔の板みたいのとは違って
壁風にできてるので、出てもあまり隣家が気になりません。
一時話題に上がっていた、消防署の音も、
たまに聞こえますが、あ~鳴ってるな、くらいです。
住人同士、会えばみんな自然に挨拶する感じで
気持ちいいです。
駅徒歩7分、となってますが、
直線フラット幅広の道なので、
感覚としては5分くらいでついちゃう感じです。
OKも待ち遠しいですが、
スーパーウィズは九州産のお野菜お肉が沢山売っていて、
ポイント何倍とかの日に行けばお得です。
ちょっとした物はまいばすで買えますし、
クリエイトは生鮮以外いろいろ売ってます。
綱島もけっこう面白い街です。
バスか自転車ですぐに出れますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名
>311三菱の弱点の1つが販売体制の脆弱性ですね。
営業サイドを一段見下してるというか弱い。
昔から完成したらさっさとリストあたりに委託しちゃってましたが結果的にリストが急成長したことでも明らかなように商売下手な会社。
藤和不動産を吸収してもノウハウを活かすことなく下請け部門のように冷遇してしまうその体質は変わってないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
引越社の養生シートが外れましたね。
年内駆け込み入居も一段落。駐車場もほぼ埋まってますし、
土日はモデルルームも結構賑わっていたようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
不便な駅ではあるけど、安くて広いんだからかなりお得だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
ホントですね。来年3月以降に副都心線直通やオーケーオープン、そして宮内新横浜の事業計画や駅前ビルの建て替えが具体化してから分譲すれば、一割高く三菱は販売できたと思います。三菱電気や三菱自動車の記事が新聞に書いてありましたが、三菱は良い会社が多いけれど、他の方のご指摘と同感で、ツメが甘い感じがしますね。逆に言えば、それでいて業界トップクラスで商売できている組織力も羨ましいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
まあ、今年は住宅ローン減税が、3000万→2000万のギリギリの線だったから仕方がないでしょう。大手デベでは、地域一番乗りが好きな三菱さんらしいやり方だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
323
匿名
11月から入居して約一ヶ月半過ぎました。目の前のポンプ場を避けて道路側にしましたが正解。朝起きてカーテンを開けると朝日が正面から入ってきて非常に明るいです。救急車がなんて話もありましたが、寝室は反対側、とても静かです。最近はやりのフィットネスルーム、プール付きなんてところも惹かれましたが、結局は居住者の負担となることを考えると、この程度で十分と思っています。管理人さんが正月の数日お休み以外は、土日もいてくれるのは何かと助かります。今は満足してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
満足ってのは、人の主観なんだから、良いじゃないですか。毎日快適に暮らせているなら、その方にとって正解だったって事ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
高田ポンプ場は、雨水を川に流すタイプのポンプ場で、ドライ化も済んでいるから騒音や臭いはしないですよ。働いている人間が言うんだから間違いないですよ。
悪意がある書き込みはスルーしましょうね。
ポンプ場の庭の木々が借景になって、夜も明るくて嬉しいというお声はお会いした方にお聞きしましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
布団は干したくなるよね。
それだけ気持ちがいいてことじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
入居済み住民さん
布団干したらフカフカになりました。今夜は気持ちよく眠れそうです。zzz
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
せっかくのブランドマンション()なのに、景観をあんまり意識しない方もいらっしゃるんですね、、。手すりにお布団は規約上問題ないのでしょうかね。残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
335
入居済み住民さん
ブランドマンションに住んでるっていう認識の方はすくないのではないでしょうか。
武蔵小杉とかそれなりの場所に建っているマンションならともかく、
ここは高田ですよ。住んでる自分が言うのもおかしいですが、変なこだわりを持ってても仕方ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
住民さん
誰も高田の庶民派マンションをブランドマンションだとは思っていないので、布団干しくらいは、いいんじゃないですかね。
ブランドマンションていうのは港区とか世田谷区辺りの億シヨンですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
しかも近くに高田ポンプ場もありますし。
景観を意識する場所ではないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
周辺住民さん
同じ川沿いのグリサラはあんなに整然としてるのになー。もしかして、管理ルールになんの記載もないのかな。ブランドとか地域どうこうや住民の品度は置いておいて、ベランダ手摺りに布団干しは単純に目障りなので、せめて南側は自重して欲しいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
掲示板に、
マンション規約により布団干しは止めて下さい、
の紙が貼ってありました。
本当に止めて欲しいです。
景観の問題もあります。落下の問題もあります。
掲示板は見ない方もいると思うので、できたら各戸に配付して欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
布団干して何が悪いのでしょうか?
太陽の光に当ててとても衛生的だと思います。
干さすにダニだらけの方がよっぽど問題があると思いますが。
布団が景観に悪いなんて上品ぶるにも程がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
入居済み住民さん
こんな天気のいい日に布団を干さないなんてもったいない。皆さんも干しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
お布団干すのはいいんですよー。手すりににかけるのがダメなだけで。物干しに布団を干しましょう。
あとこの掲示板はいろんな方が見られてますので、本当の住民の方であれば、管理規約違反を助長する書き込みは避けたほうがよいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
入居済み住民さん
手すりに干してはいけないという話は入居前の説明会でも言ってましたよ。
CSやBSのパラボラアンテナも取り付けNGとその時説明聞いたし。
これからなんでしょうけど、横通しする機会が今だ無いので細かい事は
色々出てくるんでしょうけど。
規約読むのは簡単ですが、世帯数も増えてきたので今一度最低限の事は規約から
抜粋してもらい別表でも良いので各部屋に配って欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
結局のところ、布団を干してはならない、という規則に縛られているだけではないですか。
何のための規則でしょうか?
規則は住民が気持ちよく住むためのものです。規則優先ではありません。
不合理なルールであれば管理規約の改定を提案したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
入居済み住民さん
そうですね。ベランダの布団干しに反対してるのは一部の住民さんなので、規約の改定しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
安全上の問題もぜひ考えて下さいね~
もし布団が7階から人の頭にでも落ちたらどうなるでしょう。すみませ~ん、じゃあすまないですよ。
どなたかも言ってましたが、手摺りに干さなきゃいいだけの話。
物干しの竿に干せばいいじゃないですか。
安全が確保されずに、気持ちよくなんて住めないと思うんですけど。
>346さん
反対しているのは一部の住人とは言い切れませんよ。
実際、手摺に布団干されてるのはごく一部の方だけですよ。
衛生上のこと言ってる人いましたけど、外壁拭いてから干してるんですか?
外壁って雨曝しで汚いですよねぇ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
駅前の角屋商事移転跡地と関口園芸さんのところに良いお店ができると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
入居済み住民さん
347さんと同じ考えです。皆様と気持ちよく住みたいですね。
川側住人です、昨日フワフワとタンポポのようなものが下から沢山舞い上がって来ました!!
動物の毛ではなく??早渕川のススキではないでしょうか。
川のアヒルの鳴き声もするし、自然を感じる暮らしです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
350さん
私は住むならあまり周辺に人が集まる様な港北ニュータウンの様な施設がない方がいいと
思っているので、かえって高田に魅力を感じています。確かにちょっと不便かもしれないけど
ちょっといけば便利な施設がたくさんありますしね。上でお布団の事が話題になっていますが
どこのマンションでもある様ですね。布団を干すじゃばら式のものが安くホームセンターなどで
売っているのでそれをお勧めします!規約で決まっているのは、危険性を考えての事だと思いますよ。
以前ニュースで上から落ちてきた布団で重傷を負ってしまった子供の事をみました。怖いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
川沿いはどうも強風や突風・落雷・地盤沈下・液状化、洪水・津波などが心配になります。
そういった災害が起きないにこしたことはないのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
富士山やセンター北の観覧車も綺麗に見れますよ。早渕川も綺麗で臭いもなく、野鳥や亀、鯉が泳いでいます。早渕川沿いを歩いてオーケー予定地裏まで歩くと気持ち良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
ディスポーザーはありませんよ。その分維持費も安いですよ。隣りとは高級感のある区切りになってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
360
匿名さん
布団干しや、ドア前の自転車、隣りの騒音、ゴミ出しマナーなどは、どのマンションでも入居しばらくは問題になるもの。あまりこのスレでは騒がず、悪意のあるコメントはスルーしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>357さん
何の設備でもそうですが、ディスポーザーはメリット、デメリットそれぞれありますね。
一番のメリットはすぐに生ごみを処理できるので害虫なども減り、ゴミ出しをする際に
ゴミなどの水がたれたりする事がない事でしょうか。実際、今住んでいる家はディスポーザーが
ついていますが小バエなどみた事がありません。デメリットはやはり維持費などがかかったり、
10年後位には修繕費などもかなりかかるという金銭的なものですよね。ただこの維持費や修繕費が
かかってもディスポーザーは私個人としてはかなり便利なので欲しい設備ですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
ディスポーザがあるのとないのではやっぱり違います
生ゴミの処分にかかる手間ヒマや費用を考えてもあったほうが良いに越したことはないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
買い換え検討中
近所に住む者です。ここの立地のことは良くわかっているのですが、このマンションの設備で良かったものがあったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
設備では三菱電機の食洗機・東京ガスの床暖房、浴室乾燥が標準仕様かつ強力で良い。気に入ってます。タカギの浄水器一体型水栓や洗面所の水栓はやはり便利。タッチキーエントランス、お手入れ簡単なパールクリスタルトップ3口ガスコンロ、三菱独自の24時間自動換気システム、セコムのセキュリティ、宅配ボックス、月額1400円台でプロバイダ込みで安い高速イーマンションインターネット、複層ガラス等パークハウスクオリティのものは細かいところまで標準仕様となっており、三菱レジデンスクラブ、コミュニティの安心感があります。当面は3人体制で管理してくれるとのこと。あと、二重床ではないのですが、リフォーム等には昔程支障のない仕様になっているとのこと。逆に梁や柱の少ない逆梁工法で約2.1mの開放的なハイサッシでお日様を取り込めるとのこと&外観に重厚感があること。ゴミ出しは24時間ではないですが入居者に鍵が渡され、前日7時以降出せる点。 一方、上出の通りディスポーザーが付いてないですが、その分管理費等が安いです。生ゴミがどうしても気になるなら生ゴミ処理機を家のように6万円位で買ってもいいかなと。Panasonicがオススメです。あと、設備かわかりませんが、生活してみるとウォークインクローゼットと押入れに鉄レールの収納を入れると思いの外モノが入って便利かなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
買い換え検討中
>356さん、ありがとうございます。なかなか良さそうですね。
ところでトイレはどうでしょうか?ウォシュレットは当然ついてると思うのですが、節水型でしょうか?タンクレスでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
トイレはTOTOの節水型ですね。タンクレスではありませんが、タンクと手洗い、コードが壁戸棚収納に埋め込まれており、見た目はタンクレスに見え、トイレブラシも収納でき格好良いと思います。吊り戸棚もあり、ウォシュレットも脱臭、ムーブまでついているので標準設備で十分ですね。高齢になったら手すりをプラスし、壁紙交換の時に余裕次第でエコカラットにする位ですかね。24時間換気以外に3分後に自動的に切れる強力換気扇スイッチもついているので朝とか大の後も家族に臭い思いをさせずに済みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
詳しい説明ありがたいですね。ディスポーザー以外で残念な点があれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
たぶん残念なところも上に書いてあると思いますよ
食洗機が選べない、不要な人にとっては邪魔
浄水器は定期交換が必要で高い純正のものを買い続けないといけない
インターネツトは住民が一斉に使用するとすぐ速度がおちてしまう
二重床でないので上の住居の騒音が気がかり
ゴミ出しが前日からで、ゴミの出す日を常々忘れないように覚えてないといけない
ゴミ置場用のカギが増えるのでカギの管理が面倒
ウォークインクローゼットがあるのは一部
トイレに手すりがないので若い人専用
こんなところですか
最近の他の新築マンションも見比べると違いを探すのが難しいくらいだいたい同じような設備ですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
ちなみに、このマンションは、ゴミ置き場用鍵は家のディンプルキーでも開くようになってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
家の鍵であけられるのに、ゴミ置き場の鍵を別に配ってるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
買い換え検討中
食洗機必要です。浄水器のカートリッジは安全の為には、しょうがないですね。インターネットは、あまり使わないので遅くても良いです。上の方が静かな方なら二重床でなくても良いかな。ゴミの日は今当日の朝に出しているので、24時間前から出せるのは助かります。トイレの手すりは、今のところ必要ありません。必要になったら着けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
浄水器の交換カートリッジっていくらぐらいするものですか?
管理費が安いといっていますがどのくらぐらいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
タカギの一体型浄水器の純正品は12物質除去で月額1000円前後。純正品でなければ、もっと安いです。まあ、上場したトーエルの御膝元なので水はハワイウォーターを使う人が増えそうですが。管理費は部屋によりますが、1.5万弱が中心価格帯かと。修繕積立金も142軒あるため、1万前後からスタートでリーズナブルかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
ひと月あたりの費用としては、固定資産税分を月1万強程度で考えると、管理費、修繕積立金、インターネット、浄水器などで
4万弱+駐車場代+光熱費+ローンみたいな感じでしょうか
修繕費は将来的には+2万弱くらいの感じで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
駐車場は平置き1.4万/月、機械式は〜0.9万/月といった感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
物件比較中さん
>>369
挙げていただいた懸念材料を踏まえてのこちらのマンションの価格に対する評価を皆さんにお伺いしても宜しいでしょうか。
あくまで参考にさせて頂くことで最後は自分たちで決めますが、勝手に突き進んでいくことも心配で・・・。
これだけデメリット的な要素があってもどうしてもまだ購入を考えたいのは
・予算内であること
・交通の都合が良いこと
などなどです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
勝手格付:A-(シングルエーマイナス)「債務(住宅ローン)を履行する能力は高いが、上位2つ(三井、野村)の格付けに比べ、(高田駅前開発の)事業環境や(横浜市の)経済状況の悪化からやや影響を受けやすい。投資適格に分類。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
慌てて決めずに、色々なエリアが検討出来るまで頭金を貯めつつ、住宅ローン減税の動向を待った方が吉と思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
比較対象、予算の内訳、いつまでに買いたいという希望などはあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
よほど今購入しなければならない理由があって、キャッシュで購入できるぐらいの資金的余裕があり
いい部屋があいているなら購入してもよいのではないですか?買いたい時が買い時ともいいますし
ただ整備されているとはいえ、川のすぐ前にある物件ですから、このごろのゲリラ豪雨によっては早渕川が氾濫しないともかぎりませんし、地盤沈下もないとはいえないので、不要の改修費用がかかるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
メリットデメリットと個人的な感覚だと、南側の4階以上が、3500万以下なら即購入。それ以外の部屋、値段なら見送り。かな。
もとすべてのメリット込みで4500くらいとして
ディスポーザーがない -100維持費かかっても欲しい
消防署近い -100
雨天時の流水音 -100
電線が近い -100
駅までの店と信号の数 -100
液状化、地盤沈下、洪水リスク -200
準工業地域 -100
例の道路が10年後も開通してるか怪しい -100
駅までに保育園がない -100
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
布団の件は条例です。
ポンプ場は雨天時以外も稼働しますので、音・人の出入りはあります。市に確認しました。
嘘を書き込むのは辞めたらどうですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
>384さん
嘘?何が嘘なのでしょうか?もう少し詳細お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名
真剣なご健闘のようですね。ゴミだしやディスポーザー、浄水器、二重床などはタワマンならいざ知らずこの規模だと標準的ですよ。
地盤沈下はここって地下に貯水施設が埋まってたと記憶しています。そのあたりには異常なまでのこだわりを持つことで有名な三菱地所を信じて大丈夫ですよ。
お値打ちか否かについては無名のデベなら暴れん坊で有名な早渕川沿いなんて住んじゃだめですが三菱地所品質ならむしろ安いぐらいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
高田駅徒歩6分、ランドステージ高田、中古2LDK/3500万いじょうで、最近@売買されてたよ。高田駅便利だから、値はつくんじゃない?近場、ヴィスタシア港北高田、完売。中古一件出たが、3LDK4100万で売れてたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
地盤沈下はまわりの土地全体が下がっていってしまう現象なのでこればかりはどうしようもないと思います。
横浜市の水準測量成果だと近辺のところで1年で約3cmほど下がっているようです。
おなじペースが10年続いたとしたら、10年後には周りの地面が30cmほど沈下していることになります。
もしそこに段差やひび割れができていたら修復する必要がでてくると考えられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
この理論でいくと、10年前に建てた建物周りの土地は既に30センチ沈下してるはずだが、そんな様子はないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件