物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区市場下町1140-1他(地番) |
交通 |
京急本線 「鶴見市場」駅 徒歩7分 京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩16分 京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
390戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]ナイス株式会社 [売主]株式会社明豊エンタープライズ [売主]株式会社長谷工コーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ナイスクオリティス横濱鶴見口コミ掲示板・評判
-
291
匿名
289さん
昨日引っ越してもう全部開封したんですか?
すごいがんばりましたね〜☆
E棟は電車も気にならないし今晩から快適にお休みになれそうですね(^^)
わたしもE棟なんですよ。
図面では収納が少なくて不安でしたが、実際は棚の奥行もあり、高さも天上近くまであるからかなり入るんですよね♪
私も持ってきた棚が二つほどいらなくなって、ネットで誰かにあげちゃおうと思ってます。(捨てるの面倒だしお金かかるから)
同じ棟に限らず、みんなでルールを守って快適に楽しく暮らしたいですね!これからよろしくお願いします♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
入居済みさん
283さん
わたしも部屋の傷はがっかりでした。
全体的にほこりっぽいのは掃除すればいいですが・・
窓のサッシが黄色く汚れている、
玄関の外のドアが傷ついている、
ゴムパッキンの接着が雑、などあります。
借家なら気にしないでしょうけどね。
あと、コンセントを指す部分がグラグラして外れそうです。
細かい傷はさておき、コンセントはなおしてもらいたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名
質問です。キッチンの換気扇はレンジフードフィルターつけて使って良いですかね!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
契約済みさん
291さん
同じE棟ですか♬
引越し当日は、
朝から夕方まで全力で頑張りました!!!
夜は、フラフラになりながらも、
鶴見駅周辺の居酒屋で祝杯をあげましたよ。
今日は、ココからの初出勤でした。
Aコート付近から出て来られた
明らかに、鶴見駅方面へ今から歩いて行かれそうな
サラリーマンの方の後を着いて行ってみると
多少のショートカットを知る事が出来、
鶴見駅まで辿り着く事が出来ました。
女のワタシが、玄関から鶴見駅までの
ドア TO ドアで、17分でした。
しかし、ナイスクオリティスを出るまでが長い(汗
慣れれば何て事なくなるかな。
今夜も、家に帰るのが楽しみです★
長々とすみません•••。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
引越前さん
都内の繁華街から引っ越すのですが、鶴見も鶴見市場も適度に栄えていていいですね。
素敵な立ち飲み屋さんとかも見つけてしまい、引っ越すのが楽しみです。
逆にちょっと歩いた尻手の駅周りには何もなくて寂しかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名
鶴見はともかく、鶴見市場が「適度に栄えていて」なんて、
どこをどう見たら、そう言えるかは
わかりませんが、
まいばすけっとが近いのは夜遅い時は便利です。
ただ、日常的に利用したいサンワやクリエイトまでが遠いのが残念です。
鶴見のCIALは成城石井が入るそうですが、物はいいんだけど、正直、高いので
日常的にはヨコサンなんですかね。
ヨコサンは全体の品揃えがイマイチなのと、日用品の品揃えが少なく、あまり安くないですね。
鶴見市場近くで、セイジョーやマツキヨあたりができるといいですね。
(鶴見駅には小さめのマツキヨがあり、CIALにもハックが入りますが、
鶴見市場側にもあると便利なんですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名
サンワは日曜日歩いたらぴったり10分で着きましたよ。女の足で話ながら歩いて10分だったので近いと思いました。ただ、ガード下は明るいうちしか通りたくないから、昼しか行けないですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
入居済みさん
サンワ、自転車だと5分くらいです。近いですよね。
あのガード下、もうちょっとなんとかならないですかねー。
せめて防犯カメラやカーブミラーを設置するとか。
向こう側が見えない曲がり角があって、夜に通るのは怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名
夕方日が落ちてから通りましたが、想像してたよりは明るかったです。でもやっぱり1人で通るのは怖いな。なんで真っ直ぐ作ってくれなかったのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
住民さんE
あのトンネルで過去に変なことは起きてないと思いますよ…確か…
向こう側の元宮は夜は人がまったく歩いていないので、やはり夜の徒歩は控えた方がいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
301
住民さんE
今期の理事会の人選はどうなるんですかね?…
第1期は大変そう…
防火管理者も募集してましたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名
サンワまで徒歩10分というのは
ドアtoドアでしょうか
それとも、敷地の端から?
私は、センターコートからですが、とても10分では行けなくて。
歩くのがそう遅い方ではないのですが、遠回りしてしまったのかなぁ。
でも、やはり片道徒歩5分くらいで、日用品、食品が買えるといいんですが
(わけ合って、自転車は使えないので)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
契約済みさん
E棟のトイレは、エコ仕様みたいですが、
便器の構造上と、一度の水量が少ない事で
毎回、ちゃんと流れるかヒヤヒヤしてしまう。
逆に、数度に渡り流すもんだから、
エコぢゃないんぢゃね?
って感じです。
浴室のエコシャワーも水圧弱過ぎ。
物足りないです。
水周りに関しては、ガッカリ度数があがりまくりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
契約済みさん
契約の時は良いことしか言わないんですね。
後の対応は非常に悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名
>304
どこの不動産会社もそんなもんだよ
賃貸だろうが、分譲だろうが
正直、住宅に限らず、最近の営業なんて契約とるまでが必死で
後の、フォローまで気を使うのは、よほど「当たり」な営業
だいたいが、はずれだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
入居済み
私は結構快適に生活してます。
水回りに関しても全然気になりませんよ。ひとそれぞれですね。
296さんも書いていましたがドラックストアーが駅の近くにできると便利ですね。
-
307
入居済みさん
F棟ですがシャワーは水圧よわいかも。
節水になって良いです。
トイレはきにならなかったです。
-
308
匿名
私もE棟ですけど、トイレ、ちゃんと一回でキレイに流れますよ。
シャワーは言われてみると少し弱めかも。でも気になるほどではないです。
他も快適♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
引越前さん
-
310
マンション住民さん
向かいのマンションは新築時値段が三千万後半からだったみだいですね。
同じような立地と設備でこの価格差。
このマンションはほんと安くてお得感があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件