ザ・グランアルト錦糸町【入居予定者専用】スレです。
有意義な情報交換をしましょう。
検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166982/
公式URL
http://www.the-gran-alt.com/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・グランアルト錦糸町
[スレ作成日時]2012-01-24 14:47:05
ザ・グランアルト錦糸町【入居予定者専用】スレです。
有意義な情報交換をしましょう。
検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166982/
公式URL
http://www.the-gran-alt.com/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・グランアルト錦糸町
[スレ作成日時]2012-01-24 14:47:05
今日見てきたら、8階あたりまで姿が見え始めていました。
ご存知のとおり、8階までと9階からでは、間取りが違いますので、ここで少し時間が掛かるのかも。
昨日、グランアルトの建設現場に行ってきました。既に10階までになっています。約半分の階数になりましたが、この倍の高さになるのを想像すると結構、高いですね。(もっとも634mほどじゃないけど)
30さん。どのような想像をしていたかわかりませんが、それなりに音はするのは当然でしょう。
お名前からすると、まだ購入検討中のようですので、気になるのでしたら契約しなければよいでしょう。
昔線路からあまり離れていないところに住んでいた身からすると、電車の軽くなっているせいか、騒音・振動は前と比べて大幅に少なくなっています。
そのような経験の無い方からすると、びっくりされることと思います。
私もNo.31さんに同感です。
線路際の立地を前提としてマンションの防音や遮音対策を確認し契約をしました。
購入検討時では、同様な立地にある他のマンションスレも参考にしましたが、入居後の書込みを読む限り「電車の騒音」を問題にしているケースは無いようです。むしろ、階上や隣室からの音などマンションではよくある悩みが書き込まれています。むしろ最近のマンション構造は外部からの防音対策が良くなっているためか、外の騒音ではなく自分の部屋のエアコンや空気清浄機の音がかえって気になるといった新たな悩みもあるようです。
No.31さんは購入検討中とのことですが、立地条件が線路際で既に入居者が生活されているマンショスレも参考にされると良いと思います。ただし、「線路脇を甘く見てた・・・高架は想像以上に音がでかい。」と気になるようであれば、騒音に対する感覚は個人差があるので、グランアルトは選ばないほうがよさそうですね。
No.32です。
誤記訂正させていただきます。(No.31さん、すみません)
No.30さんは購入検討中とのことですが、立地条件が線路際で既に入居者が生活されているマンショスレも参考にされると良いと思います。ただし、「線路脇を甘く見てた・・・高架は想像以上に音がでかい。」と気になるようであれば、騒音に対する感覚は個人差があるので、グランアルトは選ばないほうがよさそうですね
35さんの画像にあるように、電車から見ると4階部分に広告が出ています(葉っぱからチョコッと見えています)。
現在、売行きが良いのか良くないのかわかりませんが、入居してからこのような広告が出続けないことを希望します。
9月中には最終資金計画の確定依頼が来るそうです。具体的には住宅ローンの借入先金融機関(銀行)を確定することらしいです。
そこで皆様に伺いたいのですが、住宅ローンの借入銀行は決まりましたか?グランアルトの担当営業からは「提携ローン(千葉銀行等)に決めた方が殆どですよ」と言われました。でもネットの住宅ローン比較サイトをみると新生銀行やソニー銀行などグランアルトの提携ローンではない銀行が上位になっています。提携ローンに比べて保証料や繰上げ返済手数料が不要なので支払い金額が大幅に減額できるので、どちらにすべきか迷っています。
>No.41さん
9月中は少し速いですね。
もう少し、時間が欲しいところです。
金融機関は、どこもちょっとだけの差ですから
個人の利便性を考えて選択するのも一つだと思います。
ザ・グランアルト錦糸町マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、ザ・グランアルト錦糸町マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[ザ・グランアルト錦糸町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE